したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレ レシピ四冊目

1管理人★:2004/07/04(日) 22:40
おでんや鍋、お好み焼きやたこ焼き、プリンや麺類、茄子やカレーライスなど、
食べ物の話題を中心に、それ以外の雑談もなんでも受け付けるスレです。

他スレの話題が本筋からそれたときの誘導先に利用して頂いても結構です。

前スレ http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6346/1084537536/

978人柱さん:2005/01/08(土) 19:20
雑談スレ4-976
もしかしてそれはギャグで言っているのか!?

979人柱さん:2005/01/08(土) 21:07
>>978
もしかしてそれはギャグ(略

980人柱さん:2005/01/08(土) 23:42
初心者スレ3-969
もしかしてそれもギャグで言っているのか!?

981人柱さん:2005/01/10(月) 13:51
しんぶんし

でくるまれた焼きいも、旨いよな。高いけど。

982人柱さん:2005/01/10(月) 15:06
焼き芋って美味しいけど、確かに高い
でもガスコンロに付いてる魚焼きグリルで自宅でも作れるよ

さつま芋を水で洗って、水気をふき取らずにそのまま魚焼きグリルへ
弱火で片面20分→ひっくり返してもう片面20分
両面焼きの場合はそのまま30〜40分
芋の大きさで時間は変わるんでこの位を目安に

時間は少々かかるけど
蒸し器やレンジで作る蒸かし芋とはまた違った美味しさ
買うのに比べるとコストパフォーマンスも(・∀・)イイ!!

983人柱さん:2005/01/10(月) 18:55
冬場なんだし、ストーブの上で焼くのもいい。

芋を水洗いして塩を一つまみほど満遍なく付ける。
アルミホイルで包んで石油ストーブの上で片面30分ずつ焼く。
必ず細い芋を使うこと。

984人柱さん:2005/01/11(火) 07:36
うち石油ファンヒータなんだよな(´・ω・`)

985人柱さん:2005/01/11(火) 10:27
ハロゲンヒータなんだよな…
更に部屋暖まりにくいし

986人柱さん:2005/01/11(火) 11:14
石油ファンヒータのパワーはダンチだよな。一気に部屋暖まる。
でもストーブの暖かさは、あれはあれで捨てがたい。コンロ代わりにもなるし。

お正月の余り餅で、ピザを作ってみた。うまかった。
作り方?ピザの生地部分を焼いた餅にするだけ。そんだけ。
ていうか餅って、ごはんやパンの調理法、ほとんど成功するんじゃないかと思ったんだが。

987人柱さん:2005/01/11(火) 15:58
>>986
石油ファンヒータもいいんだけど、買いに行く手間がな・・・。灯油ダメってとこも有るし。
ガスが使えるんだとガスファンヒーターの加熱効率もかなり気持ちいい。

最近の石油高くなってるせいで割安な感じがするしな。

988人柱さん:2005/01/12(水) 12:34
灯油高いな…。去年は18Lで700円とかだったのにな…。

989人柱さん:2005/01/13(木) 15:06
>>988
700円でも高いな

990人柱さん:2005/01/15(土) 00:30
どこに書けばいいのやら迷ったので、ここに書かせてくれ。
気に食わなきゃスルーか、適切なスレへの誘導願う。
質問スレ3の>>999なんだが・・・
>対地魔法は出ますが、範囲魔法は一切出ません。
対地の定義と範囲魔法の定義を教えて欲しい。

ウチのRTXはMEやサンクがMMEで表示されるんだが、LoVやSGでは出ない。
地面クリックで特定の範囲に発動する魔法を対地魔法とするならば、
>>999のレスでは>>998の質問の答えになってない気がするんだが…
範囲魔法は、
対象モブクリックで一定の範囲に攻撃を与えるGXやMB、BBなんかの事だよな?

以下雑談
LoVや、SGは範囲があんなけでかけりゃ、見えなくてもなんとかなるような…
と言うWizなしプレイヤーの思い。
でも、GX見えたらいいなーは幻想だったのがちょっとショックorz
あのMEよりわかりにく範囲が見えないのかorz

//あれ、でも自分中心の演奏踊りが見えてGXは見えない…?(゚∀。)

MMEの採用基準がよくわからなくなってきましたorz

991990:2005/01/15(土) 00:31
>>対象モブクリックで一定の範囲に攻撃を与えるGXやMB、BBなんかの事だよな?

GXは範囲魔法だけど↑に挙げてる挙動とは違うな、脳内削除してくれorz

992人柱さん:2005/01/15(土) 02:05
>>990
SGは範囲が見えるとFW割りが容易にできるようになりそうだ。

ttp://f31.aaa.livedoor.jp/~wizard/index.php?TechCombo#content_1_6
縦FWからの連携ってやつ。

993人柱さん:2005/01/15(土) 13:20
>>990-991
初心者スレでいいと思うけどなぁ…マジスレテンプレのスキル詳細から引用すると
ttp://f31.aaa.livedoor.jp/~wizard/index.php

SW:アクティブ/補助/地面指定/設置型
FW:アクティブ/多段攻撃/地面指定/ノックバック/設置型
TS:アクティブ/単発攻撃/地面指定
FP:アクティブ/単発攻撃/地面指定/設置型
MS:アクティブ/多段攻撃/地面指定
IW:アクティブ/補助/地面指定/設置型
SG;アクティブ/多段攻撃/地面指定/状態付与(凍結)
LoV:アクティブ/多段攻撃/地面指定
QM:アクティブ/補助/地面指定/状態付与(QM)/設置型

この「地面指定」ではなく「設置型」となっているものがMMEの対象…の筈。

994人柱さん:2005/01/15(土) 13:31
>>992
スキル選択時にカーソル位置に連動してSG範囲が見えるとかじゃないなら
MMEあってもFWわりには影響しないと思う。スキル使う順序はFW→SGだし
SGの範囲は魔方陣でてるんで普通に分かるし。

可視オブジェクトを設置するタイプがMMEの対象ってことかな。

995人柱さん:2005/01/16(日) 11:15
>>990
994で書かれてるけど、本来MMEはエフェクトを切った状態でも遊べるように開発されたもので、
見えないものを表示するようにする機能じゃない。
なので、対地だからとか範囲だからとかというのは正確じゃなくて、設置エフェクトが表示されるかどうかだろう。
だからGXは本来は採用されてもいいはずだと思う。

996人柱さん:2005/01/16(日) 17:06
なぁ、そろそろ議論スレいかないか。

とりあえず、はらへった。

997人柱さん:2005/01/17(月) 00:33
最近の献立。
朝→カレーヌードルBIG
昼→カップヌードルBIG
夜→チリトマトヌードルBIG

998人柱さん:2005/01/17(月) 02:42
         ∩___∩
         | ノ      ヽ
        /  ●   ● |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ( _●_)  ミ < 1000げっとするちゃんすクマ
       彡、   |∪| __/`   \_______
         (ぃ9ヽノ/   
          /    /、    ∩___∩
         /   ∧_二つ  | ノ      ヽ
         /   /      /  ●   ● |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \     |    ( _●_) ミ < 1000げっとするちゃんすクマ
       /  /~\ \   彡、   |∪| __/   \_______
       /  /   >  )     (ぃ9ヽノ/     
     / ノ    / /    /    ∧つ     ○_○
    / /   .  / ./     /    \      (・(エ)・) クマ-
    / ./     ( ヽ、     / /⌒>  )      ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \__つ      / >

999人柱さん:2005/01/17(月) 15:26
カップヌードル待ちの俺を踏み台にしろ!_| ̄|○

1000人柱さん:2005/01/17(月) 15:27
熊鍋って、高いけど不味いって聞いたことあるんだが、ほんとかね?
どこの特産品だっけ…複数箇所でやってるのか?

とりあえず、食ったことは無い!!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板