レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談スレ レシピ四冊目
-
おでんや鍋、お好み焼きやたこ焼き、プリンや麺類、茄子やカレーライスなど、
食べ物の話題を中心に、それ以外の雑談もなんでも受け付けるスレです。
他スレの話題が本筋からそれたときの誘導先に利用して頂いても結構です。
前スレ http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6346/1084537536/
-
>>811
すけっち!!わんたっち!!
ニュータッチ チャーシュー麺
-
なにがなんでも食い物の話題に収束するこのスレが大好きだ。
-
>>804
ほっかいどーはでっかいどー
つか、北海道はおかしい。
なんで焼き鳥頼むと豚串が出てくるんだ。
ザンギなんて言われてもぱっと味想像つくのは北海道人だけだ。
やきそば弁当はスープに油がすごい事になりそうだぞ。
-
>>814
焼き鳥頼んで豚串出るのは北海道でもごく一部じゃないかなー。
外食する機会がほとんどないからアヤフヤ。
ザンギはそーかもしれない・・・・。
-
こないだポテチの全国バージョンが売ってて、そのなかで
北海道風ザンギ味っていうのがあったから買ってみた。
味の感想はおいといて、まず
_,,,,_⊂-くノ`ヽ,
_ 〆_゙'ir''⌒" )
ξ⊂! っ》` く ∠___
.''\ノ''''‐`` i、 ,ノ │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
\_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛ `ヌ⌒ )/=i、 l
`゙゙'''"`'ミ--/-,_ ´ /" `''
\ .,,、`lニン-゛
\__ノ
これのことかと思ったザンギ。
-
沖縄に住んでる人に聞きたいんだけどやぎ汁って知名度ある?
-
>>議論4-514
それを、そこ(論議スレ)で論議する必要はないと思う
論点とするなら、それにRVが対応すべきかに絞り込んだ方がいいと思う。
3日継続インの是非はともかく、
超長時間ログは作者さんの想定外だと思うので、
報告する価値はあると思うぞ。
できれば>>RTX9-499氏のように詳しく報告した方がいいと思うが。
超長時間ログの問題を>>RTXスレ499氏の仮説により
『2の16乗秒問題』とでも名付けるか
ところでログ採取中にタイムスタンプが[99999999]を越えたらRTXはどんな挙動をするんだろう……
-
>>818
いや、すまん。あそこは隔離スレって意識があったので。
雑談でやるには、ここの雰囲気は勿体無いし。
499氏の仮説には同意…だが、本スレにも書いたが、708は他のツールの
影響だという感触がひしひしと。もっと短い時間だが、途中で再生できなく
なって、検証して頂いた回答からの想像でしかないんだがな。
ジャンプ先がログをとった中の、途中までしか出てくれない&出てくる最後の
ポイントの途中まで再生して止まるのなら、多分同じケースなんだよね。
>ところでログ採取中にタイムスタンプが[99999999]を越えたらRTXはどんな挙動をするんだろう……
ペンダントを投げ込むと崩壊します。
-
>>819
どこの惑星メー●ルだよ・・・。
-
>>820
アンド■メダジャマイカ?
-
昨日辺りからMMOBBSに繋がらないのは私だけでしょうか…
他に聞くとこが無かったのでここで聞いてみる。
-
>>822
落ちてるようです。復帰を待ちましょう。
-
>>822
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1185/1020346843/657
-
>>823-824
おお、情報ありがとうございます。
ママーリ待つことにしますヽ(´ー`)ノ
-
本ヌレ721
>システムに負荷をかけたときの挙動ってのは重要な部分なんだが、
>ゲイツがそれを無視してるせいか、ユーザもそれが当たり前になってきてるのかな。
業務用OSじゃないから、安定よりも速度や新機能を重視していていいじゃない。
-
負荷をかけるのとBOTは別物だろうと小一時間…
あー、吉野家の牛丼復活はまだかねぇ。
-
本ヌレ727
>首都でレア売りチャットだとメンテ前後1週間とかもざら
漏れは十二分に異常だと思う
-
というか放置露店だとかのときはRTX切っといた方が安定するし負荷がなくていいと思う。
まあRTX21系を使っている以上いつ不具合が起きても
パケログを提出できるようにしているというのならばその姿勢はいいとは思うが……
-
build9スレのやつだけど
資格とか書いてる時点でアレな人決定でよなぁ。
普通なら権利と書くから。
「日本国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む資格がある」
とか思っているのだろうか?
-
そういう言葉尻つかんであーだこーだ言っても、説得力ないんだぞ。
知識量と賢さは別物なのだよ、基本的に。
-
尻つかんであーだこーだ
尻つかんであーだこーだ
尻つかんであーだこーだ
-
どこぞより移動。一応、こんな風にかかれてますよとだけ。
|第9条 ユーザの禁止事項
|16. クライアント(クライアントプログラムを意味する。以下、本条において同じ。)、
|サーバーのバグの不公正な目的での使用、またそのバグの他人への教唆
1dayチケは使った時から翌日まで、最長では2日間利用可能とされている。
期限過ぎても落ちないのは鯖のバグと言えなくもない。バグの悪用はイクナイですね:)
-
>>833
しょせん「言えなくもない」程度しか判断できない対象だからな、
イケナイともイケナクナイとも言えなくもないなw
-
なんつーか、規約を持ち出したら
ツール使用者は何も言える立場じゃなくなるでしょーに・・・。
-
>>831
某氏が知識もなく賢くもないってことがよくわかる一文をありがとう。
っていうか読んでないでしょ?
-
1dayチケについて、ラグナロク天国で
落ちなければそのままプレイできるって言ってなかったっけ?
そうだとすれば、公式に認められてるんジャマイカ?
-
>>837
ソフトバンクの雑誌と同じようなもんじゃない?
-
>838
広報やラグ娘が出てるから、もう少し公式に近いと思われ
-
チケットは二日間。それ以上はログアウトしなくていけないとは書いてない。
そうかもしれんが…厨とか社員とかバグ利用の議論の前にマナーの問題じゃないのか?
まぁ、ガンに対して守るマナーが無いと言われるとその通りだし、
マナーさえも守らないってのは、ROプレイヤらしいがね。
そして、マナーを守れない奴らが多いからと、
毎日一回ごと鯖を再起動するなんて告知がされたら切れるがね。
つか、アクセスログをちゃんと見てたら、ボットが永久放置とか、
短期チケット長期接続のマナー違反者が横行するとかもないんだがなぁ。
-
二日間って解釈も厳密にいやぁ間違えてると思うけど。
ネットカフェ1日チケットだよ?更に言えば自宅で
使うことを前提とした購入も規約違反じゃなかったっけ?
アクセス状況を日付変更と同時にチェックして切れてる人は強制排除、
ってな処理を実装したら重すぎて全員落ちたりするんだろうな・・・
-
ODで大魔法使わないって、マナーの問題じゃないのか?
PC弱い人迷惑するだろ?
-
ソロソロ…|ω゚)つttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6346/1093533016/
-
ツール禁止と明確に規約で書かれているのに
自分のことは棚に上げておいて
マナー論議やBOT云々とか、もうね。
・・・あれ、釣られちゃったかな。
-
>>841
うろ覚えの知識と思い込みに基づいて、てきとーなこというな
-
ここで議論してる輩は、まとめて北海道の真っ黒な豚丼に混ぜて食われてしまえ!
-
>>846
あやまれ、豚丼にあやまれ!!(AA略
ここで議論してる輩なんか混ぜるのは、豚丼に対して失礼だと思う。
今回の誘導先は、雑談スレじゃなくて議論スレのが良かったみたいね。
-
あんな美味い物に混ぜて食うだなんて勿体ない。
-
>>832
「言葉尻」は常用漢字じゃないが、誤字でもない。それにつっこみたいならそれこそ間違いだが。
豚丼ていうと吉野家のしか思いつかないぞ('A`)
-
それにつっこみたい
それにつっこみたい
それにつっこみたい
-
尻つかんであーだこーだ
それにつっこみたい
-
「三歩下がって師の○を○○○」に"尻"と"撫でる"を入れる人が多そうですねぇ(*ノノ)
-
♪うしろが崖で死の影踏んだ
-
>>853
おニャン子!?
-
>>849
なんでそこまで必死なんだ?
>>832は尻つかんであーだこーだって部分になにか情熱を感じただけじゃないか。
その前の「言葉」なんて文字は彼には見えてないぜ.>>832は尻フェチだ、俺にはわかる。
ついでにいうと>>851は後専門だ。ていうかむしろウホッの人だ。
どうでもいいがNTTに光りまだー?って電話したらうちが収容されている
交換機に収容されている区域からの申し込みが2件しかないから交換機の
工事ができない。もう少し待てって言われた。
500回線が収容されてるのに2件ってなんだよ('A`)
-
>>852-854が解らない漏れに誰か救いの手を(;´Д`)ノ
-
>>856
三歩下がって師の影を踏まず という言い習わしをもじって
おまいら尻好きねぇと揶揄してるだけかと。
853-854はわたしもよくわからん。
-
うちの区域、ハイパーファミリー登場と同時に光提供開始された。
区域の申し込み、1件(自分)しかないらしいのにwwwおkkkwww
まぁ、ずっとISDNで、何年もNTTに文句いいつづけてたからな、多少はそれ効果あったのかも。
-
本スレ>745
ずいぶん不味そうな汁だな、おい。(笑)
しかし、寒い冬には、温かい汁物がウマーだよな。お薦めの旨い汁物はどんなのがある?
-
本スレ、なんて避難スレとか派生スレから指す言葉のような気がして違和感ががが。
別板ならともかく、普通にRTXスレでいいよーな。
-
>>856
もしかしてニヨニヨしてたの自分ぐらいか?
やっぱ若い人はわからんかな
「ハイスクール奇面組」の新春かるたか何かのネタに
「三歩下がって師の影を踏まず、うしろが崖で死の影踏んだ」
というのがあって、854はおそらく「奇面組」を遠回しに表現するのに
「おニャン子」と書いたんだと思う。たぶんこれであってるかと
-
尻つかんであーだこーだ
それにつっこみたい
まーさーに、うしろゆびさされ組!
・・逝ってきます。orz
-
>>862
オニーチャン(*・∀・*)エッチー!!
-
>>859
豚汁は外せない。(1/20)
洋風だったらミネストローネとか簡単に作れて旨い。
この時期だと、牡蠣のチャウダーなんかもおすすめ。
-
>>864
> 豚汁
ぶたじる、とんじる、どっち?>ALL
ウチは「ぶたじる」(福島市)
-
「とんじる」に一票
洋風ならポトフもいいと思う。
ひたすら煮るだけで簡単だ
以前ここでビーフシチューのコツ教えてもらって
煮込み料理いろいろ試してみたよ!
-
関東は大抵とんじるだな。
>>861
食らえ!五十歩百歩神拳!!!
-
>>865 ブラジル(熊本市)
柚子胡椒を利かせたダゴ汁も外せませんぞ!
-
とんじるのカップウドンてうまいんかな?
セブンでバイトしてる身としては仕事上がりに食いたいが…。
それよりもセブンの紙に包まれたチーズケーキ( ゚Д゚)ウマー
-
ローソンで売ってるベイクドチーズケーキだっけ?
あれも結構いける
-
>>865
自分の周りは「とんじる」が多かったよ(北九州市)
だけど、「豚丼」は「ぶたどん」って言う人がほとんど…
-
てか、うち(神奈川)も「とんじる」なんだが、「ぶたじる」な地域ってあるの?
-
ノシ 北見市(北海道)
昨日職場で訊いてきたけど、圧倒的に、ぶたじる
-
google1ページチェックするだけで相当解るぞ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%81%B6%E3%81%9F%E3%81%98%E3%82%8B&lr=
ちなみに俺もぶたじるで都民だが出身は宮崎
そういえば、「もしかして: とんじる」 とか聞かれなくなったのが微妙に寂しい
-
やっぱぶたじるだよね。とんじるなんて恥ずかしくて。
-
ここで俺はあえて「ぶたじゅう」を提唱するぜ!
今日からぶたじゅうと呼ぶんだ!みんな!
-
>>876
もしかして: 豚重
つ ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%B1%9A%E9%87%8D&lr=
美味そうじゃねえか、おい!
-
(*´¬`)
食欲をそそられますな
-
>>877
食欲そそられて、機能は豚丼くった。
ファストフードの薄っぺらい奴より自宅で作った方が断然旨かった。満足。
しかし、その豚重で出てくる奴を食いたいよ。
-
ok、基本に戻ってみた
二字の熟語を読むときは音訓を揃えるのが基本DADADA
漢字:音読み、訓読み
豚:トン、ぶた
汁:ジュウ、しる
○ぶたじる
×トンじる
×ぶたジュウ( `Д);y=ー・∵.ターン
○トンジュウ(゚∀゚)
この法則なら豚饅はトンマンだぜ!
ttp://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0802060/top3.html
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/nl-file/n033-s.html
調べると面白いね
-
ということは、トンジュウがなまって㌧ジルになったということか?
寒いことは寒いがあまり12月という気がしてこない。
台風の多さといい今年はどうなってんだ(;´Д`)
そんな新潟じゃ㌧ジルが普通だと思う。
小学校の献立も㌧ジルってなってた気がするがもう昔過ぎて自信が無い。
小学校の給食と言えばライチが1度だけ出たが非常に不評だったのを思い出した。
チョット前にもライチゼリーを食ったが…モウタベナイカラナ(つД`)
-
大阪なんだけど、トンじるって言うなぁ。
ただ、小さい頃は普通にぶたじるって言ってた。自分以外の子供も。
-
今気付いたけど、強制半透過のRoDraw.dll Ver.20041004aなんてのが出てるんですね。
たまーにRTXスレで半透過の議論が起こるけど
視認性についてはこれで適当なツール動かしてどんなもんになるのか確認できそう。
-
α値指定がまだ未実装みたいですけどね。
早く実装されないかなぁ…。
-
|ω゚).。oO( 最初から実装済みだけどテスト用に無効化してるだけとかなんとか
|ω゚).。oO( 動作報告もバグレポートも…
|彡サッ
-
いや、それよりもRoDraw.dll Ver.20041212aに触れるべきだろう。
SSに写る症状の出てる人は試してみるべきかと…。
-
しまった。
Historyの更新ばっか見てたから1行リンクが追加されてるの気付かなかったよ…。
-
>>880
そこは奥義「じゅうばこよみ」「ゆとうよみ」でさらりとかわすのが日本人の真髄だぜ
-
「ぶたじる」 じゃなくて 「ぶたぢる」 だと、「ぶたぢるうどん」 とかつけたくなって(((;゚Д゚)))
-
>>889
自殺はいけないぞぉぉぉぉ!!!
-
エイフェックスツインことリチャードたんをかけながら喰うぶたぢる
-
うちが持ってるとある街ポタ、今メモ位置にクリスマス用のオブジェクトが配置されてるんだけど
そのポタに乗ると出現位置が毎回バラバラになった。
その街のどこかには出るんだけど、座標が毎回ランダムでちょっとおもしろかった。
たまに、そのメモ位置のオブジェクト上に立ってることもあった。
うちにとって今年一番のクリスマスイベントとなりました。
-
>>892
そういえば大分前の話になるけど、
アルデバランの橋の下の水(1セル)が潰された時に、うちのプリもそうなったなぁ
今ではアカウント消しちゃってランダム時計ポタできないのが残念ですが
-
橋の下の水中セルは2セルあったような
-
>>894
そうでしたね
すっかり昔の事なので忘れ去っていましたorz
-
ゼロピが食べ物だったなんて、一体誰が覚えているだろうか。
-
β1時代からの人は噂に聞いただけだしな。
-
ゼロピがっつーか、何でも食べれたぞ?あの頃は
-
バフォメット定食一丁!
-
私はカプラさんを食べたいです(´・ω・`)
-
漏れはカプラさんに食べられたいです(*´д`*)
-
カニバリはちょっと…
-
__________
<○√
‖
くく
しまった!ここは食人スレだ!
オレが食べられているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
-
(`・ω・´)っ[まんが肉]
http://varitra.air-nifty.com/dragon_academy/2004/09/post_2.html
http://www.kanshin.com/?mode=keyword&id=225996
http://travel.nifty.com/column/tasogare/nioi-reserch/vol34/
http://lookpage.co.jp/topics/no031120/
-
どうせなら検索結果だけでいいんジャマイカ。
URL晒すのは微妙な気が。
つーかまんが肉といえばギャートr(
-
ゴゴンゴゴンゴンですか
十代二十代の読者さんには解らないでしょ(;´Д`)
-
22歳で分かる俺ってもしかしてレア?>はじめ人間
再放送でも見たのかな・・・。
-
丸尾末広と言われて、ちびまるこちゃんじゃない方の
丸尾末広を思い浮かべる人の方がもっとレアかも。
こっちはまんが肉じゃなくて生肉食いちぎりそうだけど。
-
>>908
少女椿(動画の方)が電子の粒となって公然と流れてる時代だから、そう知名度も低くないと思われ
まんが肉はやっぱり悪魔城
-
ギャーのは、まんが肉というより、輪切りのマンモス肉が先に思い出される
-
石斧担いでゴゴンゴーンな古い方は知らないだろうけど、一度新しいのが出てたからなー
ttp://pierrot.jp/title/gon/
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板