したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

初心者質問スレ 三時間目

1管理人★:2004/06/16(水) 20:46
RTX と RoTimer の使用法に関する、初歩的な質問を扱うスレッドです。

○本当の初心者
 ・何が分からないのか自体が、そもそも分からない
 ・フォルダ?拡張子?圧縮解凍?MD5?エディタ?ini?なんだそりゃ?

○ものぐさな人
 ・FAQ も ini も過去スレも、読むの面倒臭いからここで訊いちゃえ
 ・初心者なのでよろしくお願いします、とか書けば誰か教えてくれるだろ

こういう方はこのスレを御利用ください。
機嫌のよろしい方がどなたかレスしてくれる…かもしれません。

他スレの明らかな既出質問も、真っ直ぐこちらに誘導してくださって結構です。

※RTX を使うのは初めてでも、FAQ や iniファイル、過去レスを精読あるいは
 効率よく検索することで十分な情報を集められる方は、初心者スレでは
 なくふつうの RTX スレを御利用ください。

前スレ  http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6346/1073203953/
前々スレ http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6346/1052750665/

55人柱さん:2004/06/22(火) 21:09
>>54
19系には最初からそんな機能はない。

21系はその機能はずっと無くなっていない。
そもそも、21系を使う資格のある人間の口からはその質問は絶対に出てこない。

56人柱さん:2004/06/22(火) 21:26
zoomの格納アドレスを知ろうとrotimerx.iniみたんですがPacketLengthのアドレスだけで他が書かれていません
分かる方法ないですか?

5754:2004/06/22(火) 21:45
ログ読みなおしで解決しました

58人柱さん:2004/06/22(火) 22:04
初心者ですみません;
rotimerが今日のメンテで動かなくなりました。
どうすればいいんでしょうか?
どなたか解る方いましたら教えてください(TT

59人柱さん:2004/06/22(火) 22:34
>>58
パッチ後はVerUPまでは大抵起動しなくなります
管理人さんのレスを待ちましょう

60人柱さん:2004/06/22(火) 23:42
>>54
ろちゃ!!の開発元いくと幸せになれるかもしれません。

Depression=0x00629CD4
Zoom=0x00629CD8
Camera=0x0067B228
SinTheta=0x2260FB28
CosTheta=0x2260FB30

6160:2004/06/22(火) 23:53
アンカーミス。>>56の間違いです。

62人柱さん:2004/06/23(水) 00:30
今日のメンテ後にRTXが動かなくなってしまいました。
19系使用、OSがWinMeなのでroconnectと併用して使っています。

最初にRTX-80a19oに入っているddraw.dllをrtx.dllにリネームし、
roconnectのRTXフォルダにあった古いものに上書きしたのですがRTXが動かなかったので、
Ragnarokフォルダ内のrotimerx.ini、roconnectのフォルダ、rtx_loaderのフォルダを削除し、
FAQにしたがってroconnect/rtx_loaderの再DL&再設定したのですがそれでもまだ動きません。

rotimerx.iniは19kに入っていたもの、
rtx.dll ( ddraw.dll )は19oに入っていたものをそれぞれ使っているんですが...
どなたか分かる方、教えていただけるとありがたいです(TT
ちなみにろ++など他のツールは使っていません。

63人柱さん:2004/06/23(水) 00:47
>>62
(6/22パッチ以降)現在、roconnect経由での起動報告はありません。

roconnectの開発が終了している為、他のDLL読み込みを行なえる他のツールから
RTXを呼び出す事ができるか、試すくらいしか思い浮かびません。(できないかも)

成功した方の報告をお待ちしています。<m(_ _)m>

RTX側でWin9X直接起動に対応されない場合は、Rotimer+RagCast辺りで凌いで下さい。_| ̄|○

6462:2004/06/23(水) 01:13
>>63
素早い返答ありがとうございますm(_ _)m
他のスレッドでもどうやらroconnectのほうが動かなくなっているという話題がちらほら出てますね...

音声のほうは使っていないのでRoTimerのみで何とか凌ぎたいと思います。
設置系スキル(QM/FW)の残量 ( ? ) が出ないのは何かと不便ですが仕方ないですね_| ̄|○
また明日21系で一度チェレンジしてみたいと思います(結果は一緒っぽいですが…)。

> DLL読み込みを行なえる他のツール
roconnect以外で知らないっていう罠(;´Д`)とりあえず探してみます。

65人柱さん:2004/06/23(水) 02:08
技術スレ>33
Rotimerは出せるバーの最大本数が決まっています。これを増やすことはできません。

そのため、不要な辻支援等のバーを消す事ができるように、アンドゥーの機能が
付けられています。

RTXに関しては、その制限が無いので[RoTimer]セクションのMaxTimer=50の変更で
表示可能な最大本数を増やす事ができます。が、デフォルトから変える必要は
殆ど無いと思われます。(マシンパワーによっては減らして下さい)

なにか補足あったらよろしく。( ^^)ノシ

66人柱さん:2004/06/23(水) 06:11
>現在最新の19o、21jでは、21fにあった退避キー押下でBBガータラインや会話範囲の
>セル表示はなくなってしまったのでしょうか?

で、

>○MultiPurpose Area Display (MPAD or 絨毯) にショトカを用意しました
> [ShortCut] MPADKeyCode / MPADKeyModify / MPADKeyToggle でどうぞ。
>
>○BowlingBash Enchantment (BBE or B2E) にショトカを用意しました
> [ShortCut] BBEKeyCode / BBEKeyModify / BBEKeyToggle でどうぞ。
とあるわけですが

iniにこの記述をコピペで0/1/0でsift押したときだけ表示にしようと思ったのですが
うまくいきません
御教授お願いします
21jを使っています

67人柱さん:2004/06/23(水) 06:18
>>66
[ShortCut] MPADKeyCode / MPADKeyModify / MPADKeyToggle

という表記の仕方は存在しない。
あれは、「今まで使われてきた ModeChange***系の設定を流用してね」 という意味。

具体的にどう書けば設定できる、とあえて書かれなかったのは、もちろん過去ログと
ini のコメントで ModeChange*** 系のショトカ設定の説明を読めば簡単に応用可能
だから。だと思う。

68人柱さん:2004/06/23(水) 06:27
>>67さん
はやばやとありがとうございました。
[ShortCut]の項目に足せばよかったんですねw

MPADKeyCode=0
MPADKeyModify=1
MPADKeyToggle=1
これを
iniの一番下にコピペしてましたorz

69人柱さん:2004/06/23(水) 06:32
>>68
応用速いな。初心者スレ→本スレでもいいんでない?

70人柱さん:2004/06/23(水) 07:06
仕様暦「だけ」は長いですからねw
基本的な事を少しだけ覚えたって程度です。。。

71人柱さん:2004/06/23(水) 07:39
あの、結局のところ、バージョン19oは
今回のパッチでは正常に動かないバージョンなんでしょうか?

WinXPで、起動画面でしばらく待っても×が○に変わらず、
そのうちグラビティエラーが出てしまいました。

エラー内容-------------

Module Name: C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\ragexe.exe
Time Stamp: 0x40d3a94d - Sat Jun 19 11:47:41 2004


Exception Type: 0xc0000005

0x1001973cddraw.dll
0x17f000e8

eax: 0x00000000ebx: 0x77e3751a
ecx: 0x77e333fbedx: 0x32943294
esi: 0x00000000edi: 0x77e3339c
ebp: 0x0a3b6109esp: 0x00e5fdf4

stack 00e5fdf4 - 00e601f4
00E5FDF4 : 00 C0 68 00 48 8F 63 00 D6 97 01 10 48 8F 63 00
00E5FE04 : 5B 9D E3 77 10 00 00 00 EC FF E5 00 01 00 00 00
00E5FE14 : 00 70 06 00 00 B0 00 00 00 A0 61 00 10 3A 52 80
00E5FE24 : 38 73 4D 80 FF FF FF FF 62 1D 52 80 31 1A 5E 80
00E5FE34 : 24 28 5E 80 64 7D 49 F0 60 F4 12 00 94 19 5E 80
00E5FE44 : C4 35 E8 80 F4 35 E8 80 50 35 E8 80 1E 00 F8 00
00E5FE54 : 98 5B 69 E1 36 00 F8 00 B6 5B 69 E1 14 7E 78 81
00E5FE64 : 03 74 2E E1 D8 B4 70 81 1E B3 55 80 18 7E 78 81
00E5FE74 : 05 00 00 00 00 05 00 E1 00 00 00 00 1F 00 00 00
00E5FE84 : A4 7B 49 F0 1B 00 00 00 05 00 00 00 05 00 00 00
00E5FE94 : C0 78 17 E1 C8 99 01 E1 02 00 00 00 FE FF F8 00
00E5FEA4 : 04 B5 F5 77 00 31 E3 77 EC FE E5 00 00 00 00 00
00E5FEB4 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 1D 01 00 F0 1C 01
00E5FEC4 : 00 00 0D 01 00 00 00 00 00 00 00 00 CC FA E5 00
00E5FED4 : 8C 00 00 00 DC FF E5 00 86 BB E5 77 D8 55 E5 77
00E5FEE4 : 14 C2 F5 77 44 A7 AF 76 AC 00 00 00 10 FF E5 00

Launch Info
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000

Job : Novice

-----------------ここまで

その後、キャラセレ画面までは行くことができましたが
結局「サーバーに接続できませんでした」と出て
起動できませんでした。

72キリク:2004/06/23(水) 09:30
 ホントに情けない話しなのですが安定版の19nを使っていたのですが、
今回のパッチによってログイン画面で下に表示されるバージョン情報など
の部分が表示されなくなってしまいました。
 rotimerx.iniをフォルダ内から消去するとバージョン情報などの画面は
出てくるのですが、新しく過去のrotimerx.iniを入れて見ても出現しません。
 PacketLength の部分を更新して見ましたが上手く行きませんでした。
 原因としてどの様な事が考えられるでしょうか?一応色々試してみたつもりですが
よろしくお願いいたします。

73人柱さん:2004/06/23(水) 09:35
>>72
19oを使いなさい

74キリク:2004/06/23(水) 09:56
19oというのがあるのですかTT
知りませんでした・・・・
ちょっと探したけど見つからなかったので
色々探して見ます ありがとうございました

75人柱さん:2004/06/23(水) 11:45
>>74
ちょっと探した、じゃなくて
「管理人の過去の書き込み」 を読むだけ

76人柱さん:2004/06/23(水) 12:18
俺も専用ブラウザ使ってるから気づかなかった

77人柱さん:2004/06/23(水) 14:07
タイマーでAltを押すと表示されてるスキルが左下に移動するのを無効にするのは
どのようにやるのでしょうか?後、スキルが表示されてるときにキャラを移動させ
ると表示スキルが左右にぶれるのですがそれを直すのにはどうすれば良いのでしょうか?
教えてください。

78人柱さん:2004/06/23(水) 14:52
>>77
スキル=TimerBarとして解釈しますね。

rotimerx.iniのShortCutセクション(19oなら406行目デフォ)に目を凝らしてください。
iniに書いてあることがなんとなくでもわかりましたら、実際に値を変えて試すといいと思います。
書いてあることが全くわからないのでしたら
"ModeChangeKeyModify"の値を"0,1,3,5,6,7,"のどれかにに設定すれば、Altでは退避されないようになります。

Barが移動時に(((゚Д゚;)))ガクブルするのは
1.Loopの値(RoTimerセクション)がいやに大きい。
2.マシンパワーが無い。
(確か)どっちかのはずです。

RTXver、スペック等が書いてないので、その情報からこれ以上の答えは私は出せません。

79人柱さん:2004/06/23(水) 16:06
ragexe.exeのASPACKをunpackしたexeだとRTXが動かないのですが動かす方法ないですか?
unpackした状態じゃないと他の補助ツール関係が動かないことが多々あるので
unpackした状態でRTXと共存させたいのですが方法はないでしょうか?

80人柱さん:2004/06/23(水) 16:31
すいません、何だか訳分からずにRTX,RO_MF,roassist,roscem,Roscとか使ってる
超初心者なんですけど、ウィンドウ固定したり、タイトルバーに経験値とか座標とか
表示してるツールでどれですか?パッチ来たら急に動かなくなっちゃったんです。

81人柱さん:2004/06/23(水) 16:41
自分の使ってるツールの機能ぐらい、
ある程度は把握して欲しい物だなあ

82ケセラ:2004/06/23(水) 16:51
どれが原因かわからなかったらひとつずつ起動させずにやってみるとかする物だよ

83人柱さん:2004/06/23(水) 16:52
名前残ってた_| ̄|○

84人柱さん:2004/06/23(水) 16:56
初心者と書けば何でも教えてもらえるというのは甘い考えです。
RTXは作者様のご好意で配布されているツールなので、
最低限読むべき場所は読みましょう。


作者の求めることは、

* 必読と指定されたものをしっかり読んでくれること。
* もし斜め読みで済ませるなら、その場合は検索を利用して効率的に情報収集してくれること。
* 書いてあることは、その情報をもとに自己解決できること。

8580:2004/06/23(水) 17:12
roassistだったんですね、すみませんでした。

86人柱さん:2004/06/23(水) 17:58
>>84
いや、このスレではあんたが場違い

>>1
>○ものぐさな人
> ・FAQ も ini も過去スレも、読むの面倒臭いからここで訊いちゃえ
> ・初心者なのでよろしくお願いします、とか書けば誰か教えてくれるだろ

>こういう方はこのスレを御利用ください。
>機嫌のよろしい方がどなたかレスしてくれる…かもしれません。

まあ、管理人タンも厭味で書いてるんだろうがな

87人柱さん:2004/06/23(水) 18:34
起動してパッチ鯖通り抜けた瞬間にこのエラーが出たのですが何が悪いんでしょう…。
RTX80a19oを使用しております。

Module Name: C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\ragexe.exe
Time Stamp: 0x40d3a94d - Sat Jun 19 11:47:41 2004


Exception Type: 0xc0000005

0x1001973cddraw.dll

eax: 0x00000000ebx: 0x77e3a29b
ecx: 0x77e35b6cedx: 0x40df29ac
esi: 0xb22b7c6aedi: 0x77e35b0d
ebp: 0x00042c7besp: 0x00e5fdf4

stack 00e5fdf4 - 00e601f4
00E5FDF4 : 00 C0 68 00 8C 50 62 00 D6 97 01 10 8C 50 62 00
00E5FE04 : 12 AC E3 77 10 00 00 00 EC FF E5 00 01 00 00 00
00E5FE14 : 00 70 06 00 00 B0 00 00 00 A0 61 00 70 46 0E 81
00E5FE24 : B0 46 FA 80 00 00 00 00 70 46 0E 01 00 EB 44 B6
00E5FE34 : 00 00 00 00 00 00 00 00 24 18 01 00 60 A3 DD 80
00E5FE44 : 00 00 00 00 9C 36 50 C0 9C 36 50 C0 68 48 0E 81
00E5FE54 : 3F 05 00 00 32 5D 51 80 3F 05 00 00 68 48 0E 81
00E5FE64 : 00 20 FA 7F FC 07 30 C0 00 00 00 00 3F 05 00 00
00E5FE74 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
00E5FE84 : 68 FC FF 80 C4 EB 44 B6 B5 60 51 80 FC 07 30 C0
00E5FE94 : C4 EB 44 B6 F2 60 51 80 00 20 FA 7F 00 00 00 00
00E5FEA4 : 74 B6 F5 77 82 4D E3 77 EC FE E5 00 00 00 00 00
00E5FEB4 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 81 04 00 F0 80 04
00E5FEC4 : 00 00 71 04 00 00 00 00 00 00 00 00 CC FA E5 00
00E5FED4 : 8C 00 00 00 DC FF E5 00 09 48 E5 77 80 3B E4 77
00E5FEE4 : 84 C3 F5 77 78 9D AF 76 90 01 00 00 10 FF E5 00

Launch Info
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000

Job : Novice

88人柱さん:2004/06/23(水) 18:58
roコネクト使えないからRTX無理

89人柱さん:2004/06/23(水) 20:00
>>87
環境によっては、そのようにエラーの出る人もいるようですね。
RTXスレ7の>555の末尾にあるデータを揃えて提出して下さい。
情報がなければ、作者さまも対応しかねるとか、対応が遅くなるとかあるでしょう。

90人柱さん:2004/06/23(水) 20:07
最新版入れてみたんですが、
ディレイバーや持続時間バーが表示されたりされなかったりします。
再現性は特にないようです。
FW等の設置系の、枠は表示されてます(設定済み)
FWの残りヒット回数も表示されてますが
FWやIWの残り効果時間が表示される場合とされない場合があります。

同時使用ツールは
ろ++ ROHP
です。
OSはXP Pro Sp1

絶対でないとかならまだわかるんですが
出たり出なかったりするのでよくわからないです。

91人柱さん[TRACKBACK]:2004/06/23(水) 20:38
不具合があったので報告します。

新しいRTX21系19系どちらでも支援バーを出すとRo画面にチラつきがおこります。
以前にも私は初心者スレで質問したのですがその時は19系から21系に変更すれば
ちらつきが無くなったのですが。今回のは21系でも起こったので報告します。

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6346/1073203953/r848

以前と環境は変わってませんが。一応、併用ツールは無しにしてRTXのみで検証しました。
画面サイズは800*600*16bit RoSetUPで変更。
今回のVerではチラつきが以前起こった時より酷くなってます。支援バー2本から確認でき
4本もだせば真ん中付近が大きくぶれます。がScrollLockでSS撮影してもチラつきが
移らないのも以前と同じです。
同じ事起こってる方いませんでしょうか?知り合いもGF系のグラフィックでチラつくといってました。

92人柱さん:2004/06/24(木) 00:34
一昨日の最新パッチあたって最新のRTX19系を入れてタイマーを使っているのですが、
キャラを起動して他のキャラにチェンジしようとするとROが強制終了してしまい
ます。どなたか解決法があったら教えてください。

93人柱さん:2004/06/24(木) 00:37
>>92
> ★重力落ちレポート3種の神器
>  RTXのバージョン情報、落ちる直前のパケログ、重力エラーのコピー

を作者さんに送る。絶対確実かつ最速かつ最強。

94人柱さん:2004/06/24(木) 00:41
初めて書き込みさせて頂きます。
当方roassist liteを使ってまして、此方はddraw.dllを使用してるとの
事なので、最新のもの(21j)をDLさせて頂いたのですが一向に動きませ
ん…此れはまだ未対応と云う事なのでしょうか?宜しければ教えて貰え
ると有り難く;
因みにRTXは正常に動いてます。

95人柱さん:2004/06/24(木) 00:56
>>94
…時間も時間だし、酔ってるのかどうかわからないけど、
一旦寝て、もう一度朝になって、頭すっきりしてから自分の書き込み(>>94)よく読んで、
もう一度書きにきていただけますか?

文章から状況が画像としてイメージできないのよ。煽りじゃなくてマヂで。

96人柱さん:2004/06/24(木) 04:03
>>94
roassistはddrawじゃなくてdinputだから
RTXとは関係ないような気がする。

9794:2004/06/24(木) 04:56
お早う御座います(´・ω・`)
roassist liteのの取扱説明書の様な物に
「2003-12-30aRagexe.rgzのパッチよりDirectInput(dinput.dll)を使用しなくなったので暫定的にddraw.dllに変更しました。
旧バージョンのdinput.dllを削除して使ってください。使用法は今までと変わりません。」
とあったので質問させて貰ったので、日本語が可笑しかったらすみません…;

9894:2004/06/24(木) 04:57
最後の行は「ので」ではなくて「のですが」で_no

99人柱さん:2004/06/24(木) 07:56
>>94
つ[ ttp://ragprene.s25.xrea.com/ ]
roassist liteが、6/22パッチに対応していないだけですね。
更新の見込みもなさそうですので、同等機能の別ツールを捜す事をお勧めします。

100人柱さん:2004/06/24(木) 16:38
6/22以降RTXが起動しなくなりました。

RoAddr.iniとRoAddr.dllは正式版をDLして入れ替えしましたが
起動時の右下にでるRTXが起動したことを示すメッセージが出てきません。

RTX本体は安定Verを使っています。

何か他に気をつけるべき項目があったら指摘をお願いします。

101人柱さん:2004/06/24(木) 17:01
>>100
6月22日にリリースされた19oでないと作動しませんよ。
まずはそれを確認してくださいな。

10294:2004/06/24(木) 17:25
>>99
roassistの方が対応してないのですね。
助言通り同機能の別ツールを探してみる事にします。
有難う御座いました!

103人柱さん:2004/06/24(木) 17:25
>>100
RoAddr.iniとRoAddr.dllはRTXでは使用していません。
これらのファイルを更新してもRTXの動作には関係ないです。

今回のようにパッチ後にRTXが動作しなくなった時は、
作者さんが更新されるまで動作しません。
回避策がある時もありますが。

また、OSが98/MEの場合、roconnectが動かなくなったため現在RTXは使用不可です。

104人柱さん:2004/06/24(木) 18:48
すみません、専用スレでは聞きづらく…
UnpackとかPack済みexeってなんですか?
/repakとは違うものなんでしょうか。
使っているツールはRTXのみです。/repakは実行したことはありません。
私のexeはUnpackなんでしょうか?

105人柱さん:2004/06/24(木) 18:53
>>104
いわゆるチートの領域に入ることなので、普通に使ってる分にはUnpackされることはありえません。
もちろん/repakでもありません。

#/repakはたまにやっておいたほうがいいかも、ゴミを取り除いてくれるので。

106人柱さん:2004/06/24(木) 19:17
>>105さん
チートだったんですか…。
じゃあ通常exe=Pack済exe、ってことなのかな。
とりあえず/repakしてきます。ありがとうございました。

107人柱さん:2004/06/24(木) 20:03
>>106
6/22のパッチで、Ragexe.exeは圧縮がかけられました。(2.3M→800Kに小さくなった)
実行時に、メモリ上に展開されて実行されます。(多分)

6/22のパッチ後、実行時に、Ragexe.exeのMD5を送信し、正しくない場合は
動作しないようになりました。(チートだけでなく、パッチ当ての失敗でも
動かなくなってしまいました/ウィルス感染でも動かなくなります)

多重起動や、スロット増やしなどのチートを行なう際には、Ragexe.exeを
解凍して、書き換えて、その上でMD5チェックを護魔化して動かすことになります。

そのため、解凍したragexeを実行したいという要望は、本スレで出ていた
一部ツールの未対応対策というよりは、主たる目的がチートではないかと
疑われた訳です。通常exeのUnpack=チートではないかもしれません。
(書き換えなければチートではないです)でも、わざわざ実行ファイルを
Unpackする理由が書き換え以外ありませんので、実際のところは想像するしか
ありませんが、Unpack=チート扱いされたということでしょう。

/repakは、"data.grfの再整理"です。Ragexe.exeとは関係ありません。
この処理で、data.grfが小さくなることがあります。HDの空き容量(作業領域)が
足りないと、小さくならなかったり、リソース整理に失敗し、データが破損して
動かなくなったりする可能性もあります。

参考HP
ttp://maple.s10.xrea.com/

108人柱さん:2004/06/24(木) 21:13
初めまして、申し訳ありませんが質問宜しいでしょうか?
画面を移動(ワープでの切り替え)し終えた直後にキャラの上に残り何秒って表示なく
赤色のバーが減るタイマーが出ます。
歩き出すとその後マップ移動するまでこのタイマーは出現しません。
これは一体何のタイマーバーなのでしょうか...出来る事なら無効(非表示)にしたいと考えています。
どなたかご教授お願いできませんでしょうか?

109人柱さん:2004/06/24(木) 21:28
それはディレイタイマーで、表示されている間はスキルが使えません。
以前要望が出て対応していただいたものです。

110人柱さん:2004/06/24(木) 21:31
>>108

>>109 はダウトなので信じないように。

マップ移動直後に出る赤色のバーは無敵時間タイマー。
それが出ている間は、敵は襲ってこない。
一歩でも動いたりスキルを使ったりすると無敵は切れるので、タイマーも消える。

これとは別に、スキルを使った後にも同じように頭上に赤いタイマーが出る。
これはスキル使用後のディレイ(詠唱不可時間)をビジュアライズしたもので、
ディレイタイマーと呼ばれている。

これらのバーを無効化したければ、
[BitFlag] AL_TELEPORT=0 とすればよかったはず。たしか。

111108:2004/06/24(木) 23:54
お二方返信有り難う御座いました。

成る程ー無敵時間でしたか(^^;;
PvP特有の処理だと思ってたのでそんな事は無いだろうと決め付けてました...orz

> これらのバーを無効化したければ、
> [BitFlag] AL_TELEPORT=0 とすればよかったはず。たしか。
仰られた通りで表示されなくなりました。
コメントを付けて必要な時には直ぐ変更出来る様にしようかと思っています。
色々と有り難う御座います。

112人柱さん:2004/06/25(金) 01:36
初歩的な質問ですみません。
RTXのチャイム機能がありますが、ギルドチャットやPT・Wisが届いたときに
音を鳴らす機能は存在するのでしょうか?

今、使用しているiniファイルには、チャットの入室・トレード・PT勧誘・天の声などはあるのですが、
それらの機能があるか、調べましたが見つけることができませんでした。
どなたかご教授お願いします。

113人柱さん:2004/06/25(金) 01:44
>>112
iniに記載されている以外のチャイム機能は
残念ながら搭載されていませんよー。

っ[ちゃっぽん

114112:2004/06/25(金) 10:37
>>113
そうですか、返信ありがとうございます。

roassistにてチャイム機能を使用していたんですが、動かなくなっているので代替え機能を探してました。
ギルチャだけは完全に音反応に頼っていたので、今はすっ飛ばしの連続で_| ̄|○

ありがとうございました

115人柱さん:2004/06/25(金) 12:06
>>114
_| ̄|○人(・ω・´ ) 三 バッ |

_| ̄|○ ?      ピャッ 三 |

116人柱さん:2004/06/25(金) 17:27
初めまして。
今までRTXとろ++を使用していたのですが、フォントを変更したくfontchgというツールを使用してみることにしました。
少し試してみてうまく動かないので、調べていたら別の掲示板で「名前を変更してRTXからロードする」という書き込みがあったので試行錯誤していたのですが、うまくいきません。(;´д`)
[OtherDlls]のところで設定するものと信じて、にらめっこしてるのですが動かなくて・・・_| ̄|○
初歩的な質問で申し訳ないのですが、どなたかご教授いただけないでしょうか。

名前変えるってなんだよぅ・・・(´・ω・`)

117人柱さん:2004/06/25(金) 18:27
RotimerでSRX=1にしてもサイトだけでSiR出ませんか?
RTXだけなのかな。。RTX動作しないんで両方使ってる方、
RotimerとRTXのSRXの記述の違いとかあるようでしたら指摘して頂けませんか?

118人柱さん:2004/06/25(金) 18:35
>>116
fontchgでググってわからないから推測だけど、そのfontchgってツールはddraw.dllをラグナロクのフォルダに置くタイプかな?
そうだとしたら、fontchgのddraw.dllを別の名前に変更します。とりあえずddraw2.dllとでも。
そうしたらrotimerx.ini内で

[OtherDlls]
Dll1=ddraw2.dll

と記述変更しましょう。これでOKです。
あと、デフォルトでは『; Dll1=ddraw.dll』みたいに先頭に『; 』がついてるので、コレを削除するのを忘れないようにで。

ところで、fontchgってドコで配布してるんだろう・・・支援スレ内で出たツールかな?

119人柱さん:2004/06/25(金) 18:46
>>118
asccとかROMT(MOBネーム変更ツールとは別のヤツ)を配布してるとこだね。
あわいろさんの注意書きのとこから飛べる。

120116:2004/06/25(金) 18:52
返信有難うございました。無事できました。(⊃∀`)
私は支援スレで見つけたのですが、あわいろさんのとこからも行けるみたいですね。

有難うございました。

121人柱さん:2004/06/25(金) 18:56
>>119
なるほど、情報Thx。

英文フォントを小さいbitmapフォントに変えたりすると面白いよ。
ttp://240gp.ovh.net/~elasticd/elastic/fonts_h.php
ココのhooge 05_53とか。デジタルなスキンに合う。

122人柱さん:2004/06/26(土) 14:47
超初心者ですみません。゚(゚´Д`゚)゚。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7031/example.html
のようなサンプルの形にどうしてもなりません。
[Position]を変更しても、デフォのままで行ってみても上手くいきません。
相手にかけたスキルも自分にかけたスキルも全て頭上にでて重なってしまいます。
ものすごい初心者な質問でスミマセン。
サンプルのような設定になるには、どうすればよいでしょうか;

123人柱さん:2004/06/26(土) 15:12
>>122
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7031/rtx.html#FAQ_03

124人柱さん:2004/06/26(土) 15:17
>>122
あとこっちもネ
ttp://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=6346&KEY=1085931976&START=555&END=555&NOFIRST=TRUE

125人柱さん:2004/06/27(日) 06:38
初めまして RTXのススメを読んで 先日RTX-80a19nを導入いたしました。
導入当初は問題なく使えていたのですが 6月22日のパッチあたりから使えなくなっていました。
再導入もしてみたのですが 機能せずで

自動芋のように パッチごとに書き換えたりしなければ ならない事とかあるのでしょうか?
初心者的質問で申し訳ないです。

ちなみに、ログイン画面での表記も無くなってしまいました。


どなたか 解決方法を宜しくお願いします

126人柱さん:2004/06/27(日) 06:51
>>125
ふだんは火曜日ごとにRTXがアドレスの自動解析を行ってくれるので、
自動芋のように自分でアレコレする必要はありません。

ただ、22日のパッチは大きなものだったので、それ以前のRTXは
動かなくなってしまっています。

その日のうちに対応版がリリースされていますよ。

2ちゃんねるブラウザではなく、ふつうのWWWブラウザでこのBBSを開いて、
トップページから 「管理人の過去の書き込み」 に行きましょう。

22日以降の書き込みをチェックすれば、対応版が手にはいるはずです。
(もちろん、それ以前のも読んだ方がいいですけどネ)

127125:2004/06/27(日) 10:30
>>126
動くようになりました。 ありがとうございました。

128人柱さん:2004/06/27(日) 19:21
以前までRoconnect経由でRTXを起動していたのですが前のパッチで使えなくなっていました
RTX専用スレ871を読みrotimerx.ini、rtx.dll(RTXのddraw.dllをリネーム)、
rtxldr9x.exe、rtxldr.dllをROフォルダに入れROを起動してみたのですが
ログイン画面下部に表示されるPowered by RTX...という文が表示されません
ログインしてスキルを使ってみてもやはりタイマーは表示されませんでした
RTXは最近版の19oを使っています OSはMEです
何が原因なのでしょうか? ご教授願います

129人柱さん:2004/06/27(日) 19:27
>>128
使い方間違ってる気がする。
使い方はコネクトと一緒でEXE起動しないとだめよ?

130人柱さん:2004/06/27(日) 19:38
>>129
仰る通りでした ありがとう

131人柱さん:2004/06/28(月) 17:15
質問いたします今現在のバージョンでニュマの設定をデフォルトにしているのですが
なぜか範囲の枠9セルが出なくなってますがこれは仕様でしょうか?
FWの枠も出なくなってしまっています
設定で変えられるようであればどの部分を変えれば良いかお教え下さい
よろしく御願いします。

132人柱さん:2004/06/28(月) 18:11
>>131
ニュマの設定→ニューマのMMEの設定と解釈。(言いたいことは的確に伝えましょう。)

19系であれば、Use 3D Soundとコメントアウト";"(セミコロン)を確認。
デフォならコメントアウトしてあるはず。
※コメントアウトとは
ttp://yougo.ascii24.com/gh/07/000727.html

20系であれば、コメントアウトを確認。

133人柱さん:2004/06/28(月) 19:18
125〜127を読んで同じようにやったのですがRO画面で右下にPowered by RTX...
と言う文字は表示されるんですがそれ以外何も変わりません。
今まで【ろ++】さんのROtimerを使ってたので今一使い方が分からないんですが
どうしてなんでしょうか?

134人柱さん:2004/06/28(月) 19:26
>>133
> 【ろ++】さんのROtimer

何?そのツール?

135人柱さん:2004/06/28(月) 19:35
>>133-134
る++の導入説明を見ながらRotimerを使っていたってことかな?

133さんは、ログイン画面で、表示されているVerを報告して下さい。
ツールの動作、不具合について質問する時は、具体的なバージョンは
必須情報です。それから、ログイン画面でシフトを押して○×の表示が
どうなっているかも報告して下さい。最低限、その情報がないと回答できません。

NT系のOS利用として説明すると、19kのアーカイブに含まれるRotimerx.iniと
19o(もしくは21j)のアーカイブに入っているDDRAW.DLLをROの導入フォルダに
入れておくだけです。あとは、自分好みに、Rotimerx.iniを編集して使って下さい。

136133:2004/06/28(月) 19:55
>>134
る++さんでした。
>>135
ログイン画面で表示されてるVerはPowered by RTX prototype19o(build 2710)です。
ログイン画面でシフトを押しての○×の表示は3D音源:× カメラ府角/距離:×
カメラ回転角:× OP長:× recvフック:× キーフック:× 画面サイズ:○(自動)
でした。
>ツールの動作、不具合について質問する時は、具体的なバージョンは
必須情報です。
これからの時のために覚えておきます。すいませんでした_| ̄|○

137人柱さん:2004/06/28(月) 20:29
>>136
自動解析が終了するまで(3D音源以外が○になるまで)
タイトル画面が出た時点で数十秒〜数分程度待ちましょう。
3D音源はROのセットアップでUse 3D Soundを選択したら○になります。

138人柱さん:2004/06/28(月) 20:56
MMEのことについて質問させてください。
一つ前のバージョンまではMMEが塗りつぶしたような表示だったと思うのですが
最新のバージョンにしたところ枠線の表示になってしまいました。
iniを見たところMMEの表示に関する設定は5種類しか見当たりませんでした。
塗りつぶした表示の方が見やすいので以前の表示に戻したいのですが
どこで設定を変えたらいいのでしょうか?

139人柱さん:2004/06/28(月) 21:37
>>138
せめてRTXのバージョンとOSくらいは書こうよ。

回答。
一つ前は21系を使っていたけど、バージョンアップした際に19系を入れてしまった、
でFAかな。

自分の使ってるバージョンも確認できない人は、
21系はやめて多少使いにくくても19系を使った方がいいと思うがどうだろう。

140138:2004/06/28(月) 23:49
>>139
とても言葉足らずでした、失礼しました。
このまま19系を使って新しい表示が来るのを待とうと思います。
ありがとうございました。

141人柱さん:2004/06/29(火) 00:30
>>140
いや、こっちもちょっと言葉がきつかったかも。
別に使うなと言ってるのではなくて、一応作者さんが「超人柱版」といっているので、
それをふまえた上で使って欲しいなと思っただけだよ>21系

わからないことを質問するのがこのスレの目的だしね。

142人柱さん:2004/06/29(火) 03:06
>>141
言い過ぎ…って程ではないと思う。
最近の質問側にも結構問題あるんじゃない?
>>138さんも、本当は>>2と返されて終わりなんだし。…というか、殆どの質問が>>2で終わる(´・ω・`)

ただ動かすだけで良いなら、手抜きしなければFAQどおりにやれば問題なし。
>>138さんみたいに、わからないことをわかるように質問するのなら、最低限の情報>>2は公開して欲しいわ。

それに、21系の"動かない"って質問は、ここじゃ聞けないのが望ましいと思う。

143人柱さん:2004/06/29(火) 06:29
>>136-137
Rotimerx.iniが存在しない時か、解析終了前にワールド選択にすすんじゃってる時の
症状ですね。解析終了まで待つ必要があることは、19o/21jリリース時に説明されています。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6346/1085931976/555

Ver19kに同梱のRotimerx.iniのみを抜き出してROのインストールフォルダにおいてください。
(古いバージョンの入手はミラーサイトをご利用下さい)

Rotimerと違い、RTXはiniを自動生成しません。新機能が追加された場合の追加項目だけは
生成しますが必要なセクションが足りませんので削除してください。動作しなくなります。

144人柱さん:2004/06/29(火) 18:18
RTXが動かないのは解るのですが・・・Rotimerが動きません
このパッチ何か悪さしてるのでしょうか?

145人柱さん:2004/06/29(火) 18:38
最新のRoaddr.iniはDLしましたか?

146人柱さん:2004/06/29(火) 18:40
>>144
ROTimerは問題なく動くよ。
RoAddr.ini入れ替えた?

147人柱さん:2004/06/29(火) 18:41
>>145
カブタ●| ̄|_

148人柱さん:2004/06/29(火) 18:47
アンカー用

RTX(ddraw.dll)入れてると6/29 18:45現在動きません。
素直に外しましょう。

149144:2004/06/29(火) 18:47
>>144-147
お騒がせしまして、すみませんでした。
まだ不完全なRoAddr.iniをコピペしてしまったようで、最新のを入れたら動きました。

150人柱さん:2004/06/29(火) 18:47
普通のRoTimer欲しいんですけど
もう公開されてないでしょうか?

151人柱さん:2004/06/29(火) 18:50
TOPのRTX/RoTimerFAQで調べればミラーに落ちてるはずですよ〜

152人柱さん:2004/06/29(火) 18:51
>>151
ありがとうございます
回ってみます

153人柱さん:2004/06/29(火) 18:51
がんばってください〜

154人柱さん:2004/06/29(火) 19:38
普通のRoTimerを動かすために>>151さんが教えてくれたミラーサイトなどを
周ってRoTimer.b74.zipとRoAddr.ini Version 33とRoAddr.Dll_20031010a.zip
をDLして1〜8の手順で進めてたらragexe.exeを開くところでerrorが出てしまいます。
再インストしたのですがerrorが出てしまいました。
なら途中までやった時点で「時」を始動させてみようと思いやってみたら
最新のRoAddr.iniじゃないのでダメだと出て来ました。
色々やってみたんですけど分からないのでもし宜しければ解決策をご教授下さい。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板