レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
RTX専用スレ build3
-
大分前の問題で申し訳ないのですが、
RTXとRoassistを同時に使用するとRecvフックが×になる問題で
解決策を見つけたっぽいので書き込んでおきます。
どうやらRoassistが別のdinput系ツールに読み込まれると
Recvフックに障害を発生させるみたいなので、
Roassistをファイル名dinput.dllにしてextra_loadで
別のツール(ROSCEM、RO_mousefreedom等)を読み込むと
Recvフックが×にならないみたいです。
ただ、RO_mousefreedomを使ってる人はこのときに
dinput2.dllのファイル名を使うとエラーでROが
起動すらしないみたいなので気をつけてください。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板