したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

M.B.S.総合スレ

1管理人:2003/05/12(月) 23:50
M.B.S.の新機能リクエストや不具合報告などありましたらどうぞ。
「Memo」の考察に関するコメントもこちらまで。

245人柱さん:2003/07/25(金) 05:55
キャッシュしてるぞな >244
http://www.google.co.jp/search?q=cache:6DBL8-UhPlwJ:hpcgi3.nifty.com/mystle/mbs.cgi/+RoTimer&hl=ja&ie=UTF-8

246人柱さん:2003/07/25(金) 11:29
確かにキャッシュされてないんだけど…
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:hpcgi3.nifty.com/mystle/mbs.cgi
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:hpcgi3.nifty.com/mystle/mbs.cgi/

しかし245さんのURLから/を抜いてもキャッシュされてた
http://www.google.co.jp/search?q=cache:6DBL8-UhPlwJ:hpcgi3.nifty.com/mystle/mbs.cgi
http://www.google.co.jp/search?q=cache:6DBL8-UhPlwJ:hpcgi3.nifty.com/mystle/mbs.cgi/

(;´Д`)cgi直接叩くのはダメなんすか?

それよりcache:の後についてる「6DBL8-UhPlwJ」は何だろね?
セッションIDか何かをエンコードしたアクセス解析に使う物だと思ってたけど
こんな微妙な挙動の違いを見せるのはどういうことだろう…?

247人柱さん:2003/07/25(金) 17:38
>>246
cacheの後ろにある無意味な文字はずいぶん前からあるぞ

URLだけど
この掲示板は普通
http://jbbs.shitaraba.com/computer/6346/
でアクセスするんだけど
http://jbbs.shitaraba.com/computer/6346
でも可能(他の一部鯖は無理)

googleは〜/mbs.cgiを〜/mbs.cgi/があるものとして扱ってるようだ

248人柱さん:2003/07/25(金) 20:45
http://www.google.co.jp/search?q=cache:6DBL8-UhPlwJ:hpcgi3.nifty.com/my+&hl=ja&start=1&lr=lang_ja&ie=UTF-8

こんなんやっても出てくるよ。

249人柱さん:2003/07/25(金) 21:05
>>248
http://www.google.co.jp/search?q=cache:6DBL8-UhPlwJ:hpcgi3.nifty.com+&hl=ja&start=1&lr=lang_ja&ie=UTF-8
これでも出てくるな

google内部キャッシュファイル名, キャッシュ元のURL
「6DBL8-UhPlwJ」, 「hpcgi3.nifty.com/mystle/mbs.cgi/」
として登録されてるかも

250人柱さん:2003/07/28(月) 09:13
いいかげんスレ違いだけど一つ

>>247
ホスト名だけの場合は/を省略できる
それ以外の場合は省略できない(区別する)のが正式な仕様
hoge.com/ = hoge.com
hoge.com/hoge ≠ hoge.com/hoge/

251Mystle</b><font color=#FF0000>(M.B.S.4s)</font><b>:2003/07/28(月) 14:41
|ω・`)コソーリ




|ω・)ノシ  http://rotimer.hp.infoseek.co.jp/mbs.shtml  イテンシマスタ

|彡サッ   タイマー ハ モウチョット マッテネ

252人柱さん:2003/07/28(月) 15:10
>>251
オツカレー
これからもよろしくm(_ _)m

253人柱さん:2003/07/28(月) 15:30
>>250
IEの履歴は糞だったのか

hoge.jp/hoge/ => hoge.jp/hoge
としてしまう

>>251
infoseekはjavaスクリプト使わないでね(ポップアップ広告対策してるから機能しない

254人柱さん:2003/07/28(月) 15:33
お疲れでゴンス

255人柱さん:2003/07/28(月) 15:41
>>251
(。[]゚)ノおつかれさま〜

256人柱さん:2003/07/28(月) 15:45
亀島はEp2.5では…

257人柱さん:2003/07/28(月) 15:51
亀島がEp3.0、ジューノがEp4.0だと思ったけど。

258人柱さん:2003/07/28(月) 15:59
>>251
モチュカレー (*´ω`)っ旦~ オチャドゾ

課金後=β3
コモド=β4
亀島=β5
ジュノー=β6
でしょ

259Mystle</b><font color=#FF0000>(M.B.S.4s)</font><b>:2003/07/28(月) 16:33
16:30にスクリプトを再修正しました。
新しいカードを追加したため、保存されているカード情報が狂う可能性があります。
適宜再設定してください。

#ブパ/蛙などのHP増加系や、ファラオ/ベルゼブブといった夢C、フェンやビタタの悲しい修正など

>>258
~旦 o。(´ω`=) オチャドーモー

正直管理人もEp3.0でよかったものか自信がなかったりします。
韓国と乖離しはじめた、ってのは分かってるんですが……
違ってたら御指摘ください。いそいで直します。

>>253
あーJavaScript使いまくってます……
ていうかMBSのほとんどがJavaScriptで動いてますから
特に不具合なく動いてますが、Infoseekで使っちゃまずいかな?

260人柱さん:2003/07/28(月) 16:45
韓国ではジュノー&2-2次職追加パッチのときにカード効果変更されたけど…
日本の亀島パッチにこれ含まれてましたっけ?

261253:2003/07/28(月) 17:00
>>259
無料HPはjavaスクリプトでポップアップ広告出してるから
javaスクリプトオフにしてる

もしかしてInfoseekのポップアップ広告無くなった?

>>258
β2.5とかは無いの?(謎

>>260
入らない

262人柱さん:2003/07/28(月) 17:04
>>251
これ、正式な移転・正式なページなのかな……

ただでさえ転送量が多く目をつけられやすそうなのに
広告無しにしてちゃ、いつ403されるか(ガクガク

263人柱さん:2003/07/28(月) 17:15
M.B.S更新お疲れ様です。

ところでバージョンがEp3.0になってますが、
亀島はEp2.5と思います。
(grf内のファイルの亀島追加部分が
//---JP2.5 追加アイテム---
となってるので)

264人柱さん:2003/07/28(月) 18:20
>>261
infoseekは拡張子むにゃむにゃするとポップアップ出なくなるんヨ。
でも「一つのページに一個はポップアップ出してねオネガイよ」と
明記されてたはずだけどネー。

265253:2003/07/28(月) 18:34
>>264
popup広告出ることは出るのか・・・

ホスト+拡張子でjavaスクリプトOFFにできるブラウザ無いかな?

266人柱さん:2003/07/28(月) 18:39
MoonBrowserで制止URLに

http://www.infoseek.co.jp/FhpP*

を指定してる。

267人柱さん:2003/07/29(火) 09:03
DEX125+ビッグマウス*2
MS10 1000ms⊂´⌒⊃。Д。)⊃

新頭装備にはまだ対応していないのでしょうか?
まだでしたら、よろしければ次のものをお使いください。
_| ̄|○デシャバッテスミマセン ホントハWiz帽ソウビシタカッタダケナンデス

ウィザードハット MSP+100
天使の兜 AGI+1 LUK+1 MDEF+3
コック帽 DEX+1
とんがり帽子 INT+2 MSP+150
鉱山ヘルメット DEX+2
子悪魔帽 STR+1 INT+1
シルクハット AGI+1 DEX+1 MSP+50

//名称
, "ウィザードハット", "天使の兜", "コック帽", "とんがり帽子", "鉱山ヘルメット", "子悪魔帽", "シルクハット"
//effect
, 8100, 100105001, 4001, 300208150, 4002, 103001, 10010400108050
//slotは0
, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0

(データはラグナの何か。さんを参照させていただきました)

268人柱さん:2003/07/29(火) 10:46
他のHPのリンク等では、ここの古いURLしか載っていないのだけれど・・・
よその管理人さんに教えてあげた方がいいのかなぁ・・・
http://rotimer.hp.infoseek.co.jp/mbs.shtml

269Mystle</b><font color=#FF0000>(M.B.S.4s)</font><b>:2003/07/29(火) 12:48
>>267
ソース提示キタ━
楽させてくれてありがとう ウレシイヨ (´Д⊂

ついでにカード効果を現行仕様と、脳内桜井仕様で切り替えられるようにしました。


>>268
そのURLでどうぞー
ただ >>262 さんじゃありませんが、長続きするページなのやら……?

270人柱さん:2003/07/31(木) 08:54
どこに書けばよいか判らなかったですが、とりあえずここに。

某板某スレにこちらのカウンタのアクセスログのURLが晒されてました。
IPアドレスとか出てたりしますので、出来ましたらパーミッションの変更を
お願いしたいと思います。

271Mystle</b><font color=#FF0000>(M.B.S.4s)</font><b>:2003/07/31(木) 09:31
>>270
ありがとうございます。とりあえず止めときました。

なお出先の場合、「某板某スレ」では確認がとれないので帰宅するまで放置される可能性があります。
今後はソースを明記するなり連絡してくださるなりしていただけるとお互い幸せになれるかもしれません(´・ω・`)

272人柱さん:2003/07/31(木) 13:08
判りました。次からは気をつけたいと思います。
対応ありがとうございました。

273人柱さん:2003/07/31(木) 22:11
スレ違いかもしれないけど質問させてください

亀で追加された敵データってあってますでしょうか?
サイトによって違うので困ってまして

274人柱さん:2003/07/31(木) 23:18
>>273
「あってる」かどうかは、厳密な意味では、癌砲or重力社員しかわからないと思うが?

正しい答えを出したいんなら先生に質問するんでなくてさ、与ダメ実験繰り返したり
エスティメーション使ったりしてデータ提供すりゃいいじゃん。

困ってますって、サイト管理者が悪いのか?(苦笑)

275人柱さん:2003/08/01(金) 00:12
>>274
>「あってる」かどうかは、厳密な意味では、癌砲or重力社員しかわからないと思うが?
その通りですね

エスト持ってたら自分でやってるところですが…
これがあればなんとか
と言ってもギルドダンジョンはどうにもならず

別にサイト管理者が悪いとは全く思ってませんよ

ここで聞いたのも、私の思うところがありまして、ええ


ちなみに私はHPと属性Lvがわかればいいんですがね
(更に細かく言うと不死属性)
まあ、やっぱりスレ違いなので自分でなんとかしますよ

以降、気にせずにM.B.S.の話題どぞ

276人柱さん:2003/08/01(金) 04:55
>>275
属性LVは地水火風4呪文を繰り返し当ててれば類推できる
tu-kaβ1時代はみんなそうやって調べてた

277人柱さん:2003/08/01(金) 06:43
>>276
属性を変える敵も出てきちゃいましたけどね。

278人柱さん:2003/08/01(金) 08:06
>>276
>>275はプリなのだと思われ。不死って言ってるし。

まあしかし、どんな「思うところ」があるのかわからんけど、
個人の情報ページに対して情報が不確かで困ってる、
って言うのはおかしいな。
自分が調べた結果と違うから、直してくれっていうならともかく。

モンスター情報持ってないとか、ギルドダンジョンだからとか、
思うところがあるとか、自己弁護だけされても困ります。

279人柱さん:2003/08/01(金) 08:21
>「あってる」かどうかは、厳密な意味では、癌砲or重力社員しかわからないと思うが?
(ゲーム鯖の)管理者以外でも分かる人はいるわけで…

少なくともペット・コモド実装時では
日本・中国のモンスターデータは全く同じだった

中国の亀島データもあるんだが・・・
HPに載せた時点で
本鯖でデータ収集したのと変わらんレベルとして扱われるのがおちだな

280人柱さん:2003/08/01(金) 12:12
> 少なくともペット・コモド実装時では
> 日本・中国のモンスターデータは全く同じだった

所詮結果論。

「あってますでしょうか?」
と聞かれて

「漏れの持ってるcRO/twROデータとは同じだね」
「そして今のところcROとjROのデータは同じっぽいね」
「だからたぶん同じだと思うよ」

とまでは答えられるけど、>>274の言う「厳密な意味で」の答えにはならないな

281人柱さん:2003/08/01(金) 13:40
オイ。藻前ら。
それよりも、RoTimerと敵データってどこでつながるのだ?
MBSの魔法ダメージ表の事を言っているのか?
いまいちわからんのだが・・・。

282人柱さん:2003/08/01(金) 14:46
>>281
このスレはMBS総合スレ

283人柱さん:2003/08/01(金) 15:10
>>281

>>282のとおりMBSの話題なんでRoTimerは関係ないが……

敢えてつながりといえば、FDの凍結や不死リカバリーの盲目タイマーのために
敵ごとのMDEF情報をRoTimerは内部に保有している(はず)。

284人柱さん:2003/08/01(金) 21:08
書いた後にM.B.S.のスレで馬鹿な質問をしたと
すいませんでした。

>>278
1stプリですが、Wizもいますよ
Estは取る予定ではあったのでレベル上がったら覚えます

>個人の情報ページに対して〜
そういうことを言ってるつもりではなく、
しかしそのように読める文を書いてしまったことはすまなかった
そもそも困ってるとは違うし

そして、自己弁護してるつもりは全くないので
(これがもう自己弁護か)

175で書いたとおり自分で調べてきますよ、Estとって


しかし、なんでこんなレス増えてますか…

285Mystle</b><font color=#FF0000>(M.B.S.4s)</font><b>:2003/08/03(日) 07:33
敵データですが、もちろん公知に無い部分はあってるか間違ってるかわかりません。
ならばこそ皆様の修正レポートが生きてきます。

何度か書きましたが、MBS/RoTimer は give & take を旨としています。
データ提供して頂けた項目は積極的に改善していきますが、それ以外の点は
放置されることが多いです(´・ω・`)

ちなみに不死系は、水と聖を1000回くらい当てて最低ダメージのデータを採れば
あっさりレベルが確定しますよ〜

286人柱さん:2003/08/03(日) 13:17
>>285
>ちなみに不死系は、水と聖を1000回くらい当てて最低ダメージのデータを採れば
>あっさりレベルが確定しますよ〜

データ採取ツールあれば便利だな

287人柱さん:2003/08/06(水) 10:28
ヒール当てれば一発で確定しない?

288人柱さん:2003/08/06(水) 10:41
>>287
不死Lv3、4はヒールのダメージ200%で同じです。

289人柱さん:2003/08/07(木) 01:26
ふと。属性武器取り揃えたBSさんにMP状態で叩いてもらえば
どの属性、レベルでも10もデータ取らないで確定するのかな。

290人柱さん:2003/08/07(木) 03:01
4属性カタールのクリティカルの方がダメージは確認しやすいかもしれず。
聖はアスペ、無は普通のカタールで良いとして6種。
これだけあれば大体なんでも確定可能かな?

291人柱さん:2003/08/07(木) 16:42
ちょっとスレの趣旨とは変わるかもなんですが・・
MBSの狩場のところに「亀島地下湿地帯5」というのがあるんですが、
あすこはどうやっていけばいいんですか?
色々調べたんですが行き方が分かりません・・
どこに質問していいか分からなかったのでとりあえずMBS関連の
ここで質問させていただきました。
どなたか教えてください

292人柱さん:2003/08/07(木) 20:37
>>291
データ上は存在するけど未実装のフロア、だったはず。
ゲフェニア最奥部みたいなもんかな?

293人柱さん:2003/08/10(日) 00:46
MBSで、ビタタにFWでダメージが行かないようになってるのはなぜなのでしょう?

294人柱さん:2003/08/10(日) 11:06
>>293
いま試したけど、普通にダメージ表示されてますよ?
自分はINTが低いのでFW1ではまだ確殺ではないけれど…。

295人柱さん:2003/08/11(月) 11:25
すみません、MATK100-151でした。

FWがMATK*0.5の攻撃力で
ビタタのMDEFが乗算20/減算77

そりゃ通りませんな。お騒がせ致しました。

296人柱さん:2003/08/12(火) 05:31
MBSいつもお世話になっています。
質問なのですが、FD+JT(LB)のダメージというのはFDのダメージも含むのでしょうか。
それとも単に水属性に対する風攻撃という扱いだけでしょうか。

もし後者なら、FDのダメージもバカにならない昨今、FDレベルの設定項目も増やして
FDのダメージも追加があればうれしい限りです。
もし可能なら、FD1回、2回、3回後のJTでの確殺率なんかも…

MSの確殺表、大変便利ですが、レベルだけでなく
障害物があったときやIWクロスの中心に落としたとき隕石が減りますが
それでいつも思うのは、おちてくる隕石の数ごとの確殺率です。
その敵を確実に倒すためには最低何個の隕石をあてればいいのかが知りたいです。

あと、つまらないことですが、うぃずの人気装備、丸い帽子は入れて欲しい・・

297人柱さん:2003/08/12(火) 14:40
>>296

このスレをFDで検索すればすぐにヒットしますが、
FDについてはちょっと前の話ですが、
>>79 に管理人さんの返事があります。

298人柱さん:2003/08/15(金) 01:52
>>296
面倒そうだからたぶん却下じゃないかなぁ>MSの
と勝手に予想してとりあえず間に合わせの方法を、
メテオの1HITのダメージはFBと一緒なので
敵HP/FB1の最小ダメ/隕石一個あたりのHIT数
で隕石いくつ当てれば確殺かは一応分かります

299satoshi:2003/08/15(金) 12:53
MBSのS1イヤリングにカードを刺すとイヤリングのINT+2の効果が+1になってしまうのですが…
実際そういうものなのですか?

300人柱さん:2003/08/15(金) 13:26
>>299
Sアクセはみなステータス補正がSなしの半分なのでそれであってる

301satoshi:2003/08/15(金) 14:56
全然しらなかった…
教えてくれてありがとうございました

302人柱さん:2003/08/16(土) 00:27
夏の全国大会が終わってからで構わないのですが、
MBSに盾の項目を加えていただけるとうれしいです。
メモライズブックを入手しましたので。説明は以下のとおりでした。
(ステ変化確認済み。プリは装備できなかったなので制限も実装済みかと)

メモライズブック
マジシャンが使う魔法本でその大きさと厚さで
十分に盾として利用することができる。
INT+1 MDEF+2 系列:盾 防御:3 重量:100
装備:マジシャン系専用

303人柱さん:2003/08/16(土) 17:20
>>302
便乗気味で申し訳ないんですが、質問を。
メモライズブックを装備したときのグラフィックの変化はありました?
もし独自のグラフィックが用意されてるなら露店に置いてあるものを
購入したいと思ってるのですが・・お願いします。

304人柱さん:2003/08/16(土) 20:12
>>303
302じゃないけどメモライズ本使ってます。
独自のグラフィックは、ないです。
てゆうか、盾なし(腕を曲げてるだけ)のグラフィック。

305303:2003/08/17(日) 01:57
>>304
おお、レスthxです。
ある意味Wiz盾はかっこ悪いと思ってるタチだから、
装備しようかなあ。。微妙だ。

306Mystle</b><font color=#FF0000>(M.B.S.4s)</font><b>:2003/08/18(月) 22:24
連絡ageます

Infoseek様がメンテの予定
http://community.www.infoseek.co.jp/CHome?pg=cs_message.html#isweb-144
8/18(00:00)〜8/19(14:00)までMBSも使えなくなると予想されます

告知の内容を熟知していただき、ご利用に支障がありませんようにお願いします。

307人柱さん:2003/08/21(木) 14:45
前々からちょくちょく話題に上っているFD+LB(JT)ですが、
FDは10での計算なんですね。
みすとれ巣さん所の結果と照らし合わせてみました。

まあ、10あっても凍りにくいのは確かですが。

308人柱さん:2003/08/23(土) 04:36
Q.「支援ツール」について明確に禁止はしないのですか?
 「ゲームバランスを崩さないから」と言った理由で配布を続けているユーザーサイトなどがあるようです。
A. 支援ツールは一切禁止しています。
  ラグナロクオンラインは、クライアント単体で遊べるように設計されています。
  支援ツールを見かけても、ご利用にならないでください。

これについてTimer作者の公的見解を聞きたいんですが。
運営側が意思表示した以上このツールはBOTと変わらぬ不正ツールですね。
つまりMBSはアングラ的なサイトということでよろしいでしょうか?

309人柱さん:2003/08/23(土) 05:15
これ貼るのが絶対居ると思った
なんで今更また同じことを蒸し返したがるのかね

310人柱さん:2003/08/23(土) 06:05
>>308
> A. 支援ツールは一切禁止しています。
>   ラグナロクオンラインは、クライアント単体で遊べるように設計されています。
>   支援ツールを見かけても、ご利用にならないでください。

ちゃんと読んだ?
配布は禁止してないよ。
使わなきゃ良いだけ。

311人柱さん:2003/08/23(土) 06:09
使うのはダメーだけど、配布まで禁止するほど癌に抑止力はないってことかね
でも海外だとどうなんだろうね。国際は厳しく取り締まってるって前聞いたけど

312人柱さん:2003/08/23(土) 06:16
>>311
例えばROをやっていない人が作ったツールとかだったらROの運営会社からではどうにもならないし。
規約もなにもROをやっていないから。

あとは何らかの法律に引っかかるかどうかだけど、この場合は警告なり訴えられない限り関係ないね。

313人柱さん:2003/08/23(土) 09:02
>>308
とりあえずスレ違い
ここは(計算機のほうの)MBSのスレ。

てか作者に質問あるならメールすればいいじゃん

314人柱さん:2003/08/23(土) 09:07
> CPU PentiumIII 650Mhz以上
> メモリー 実装メモリ256MB以上
> グラフィックス 16MB以上のVRAMを有する3Dアクセラレーターチップ搭載グラフィックボード
> ハードディスク 2GB以上
> OS Windows2000/XP対応
> その他 DirectX 8.0必須
> 56Kbps以上の速度でインターネットへの接続が可能な環境
> 4倍速以上のCD-ROM (ROMメディアによるInstall時のみ使用)

ラグナロクオンラインは、以上の環境で動作するように設計されています(公式より)。

「設計」するだけなら自由だよなぁ(苦笑)

315人柱さん:2003/08/23(土) 10:41
>>314
Bフレッツ100Mbpsとか、メインメモリ1GBとか、グラフィックメモリ64MBとか、
リアルマネーで環境を強化するのは止めましょう。

描画がスムーズになり、PvPやGvGで他のプレイヤーより有利にゲームが
進められるため、ゲームバランスを損ねる可能性があります。

最悪の場合、アカウントブロックの可能性もありますので。

316人柱さん:2003/08/23(土) 12:43
今まで屁理屈を盾に必死に言い逃れしてきたが
とうとうそれも適わぬ程ハッキリと告知され、痛いところを突かれて
何と言い訳するのかと思えば、「使わなければ配布は自由」・・・。
なんかもう升やBOTerと同じレベルの理屈ですね。
とうとうここまで落ちたかという感じです、作者もこの手の意見は見て見ぬふり。

317人柱さん:2003/08/23(土) 12:49
メールで勝手に聞けっつってんだろタコ
MBSスレでスレ違いの話題を展開されて応答する義務はない

318人柱さん:2003/08/23(土) 13:57
>>308
スマン。ただ聞きたいだけなんだが、そのQ&Aの場所教えてくれないか。
ヘルプデスクのノーマナーの項目いくら探してもその文章ないし……探すのヘタスギ_| ̄|○

319人柱さん:2003/08/23(土) 14:09
>>318
とりあえずここはM.B.Sスレなので、雑談スレやにゅ缶辺りにでもどうぞ。

320人柱さん:2003/08/23(土) 16:44
>>316
> なんかもう升やBOTerと同じレベルの理屈ですね。
升やBOTerは使う側ですよ。

321人柱さん:2003/08/23(土) 19:28
てか釣りだろ。ageてるし喪前ら釣られちゃ( ゚д゚ )ダメ

322人柱さん:2003/08/23(土) 23:04
釣りや嵐も重罪だけど触る事も同じぐらい重罪だぞ
触っちゃアカン

323人柱さん:2003/08/26(火) 13:43
公的見解が出たときからすでにツールすべて使わずにやってます。
という釣りはおいといて…
>>308
社員は帰れ。というか問い合わせならメールだろ?
一般人言うなら、喪前さんが使わなければいいだけの話。
あふぉか

324人柱さん:2003/08/26(火) 16:31
そもそも>>308に作者様へ見解の発表を強制する権利などない上に
匿名で沸いてでた>>308にアングラ的なサイトと太鼓判を押されたところで
実害は皆無なのでM.B.S.の話題に戻しましょう。

325人柱さん:2003/08/26(火) 22:19
>>323-324

>>322サワンジャネ

326人柱さん:2003/08/27(水) 12:27
---------猫線-----------
スレの流れを正常にもどして・・・っと
トップの計算機。メモライズブックなどの新装備が入るのを首を長くしてまってまふ。
あと、95%回避必須Flee正しいです?一部、違う気もしなくもないんですが。
正しくなくていいんで、いつの時点のデータかをどこかに書いていただけたらうれしいかなっと

327人柱さん:2003/08/27(水) 23:27
>>326
それ、僕も何となく同意
インジャスティスとか95%確保してても結構PTメンバー喰らってるみたいだし
重力乱数といわれればそれまでですが

後は、TOPの計算機のCookieを2,3キャラ分位保存できたらいいな、とか思ってます
要望スレ辺りでこの話題出てたっけ?出てたらすまねー_| ̄|○


最後に。TOPの計算機Operaじゃ使えません_| ̄|○|||
昔はツカエタノニ……。お暇な時に是非ともご一考を。ムリなら全然構いませんが
こんな時に頼れるIEコンポーネントブラウザ

328人柱さん:2003/08/28(木) 18:13
ここでいいのかな

タイマのゲージが16本?までですが
支援プリやってて5人以上だと足りなくなったりします。
増やす方法ってあったりします?
やっぱ仕様なのかな・・・

329人柱さん:2003/08/28(木) 19:14
>>328
>増やす方法ってあったりします?
と聞いてるということはスレのログ読んだりしてない、という事なのでスルーされますよ。
あと、スレ自体間違ってます。

330人柱さん:2003/09/01(月) 11:58
えと MBS重宝してるのですが
敵スキルの表示部分 いろいろ不完全ではないでしょうか?
具体的に覚えているのでは
ピラB3Fの敵で呪いを使う敵はいないことになってますが
混戦だったのでミミックかAマミーだったかわかってないものの
呪い喰らったことがあります

他にも何点かあったきがしてますが
ちょっと失念してしまいました(^^;

また気が付いたら報告させていただきますm(__)m

331人柱さん:2003/09/02(火) 12:27
>>330
参考にしているデータが間違っていた可能性
もしくは同じ敵でもデータがファイルの先頭部分と後半部分に分かれてたりするので
それに気づかなかった可能性が高いですね
自分の持ってるデータだとエンシャントマミーが毒と呪いを使ってきます

実際と違う場合がわかったらここで報告して管理人さんの手間を減らせられるといいですね
自分も気づき次第報告します

332人柱さん:2003/09/02(火) 20:38
>>330
同じくエンシェントマミーから呪いうけました
毒攻撃というよりインベ使ってきますね詠唱ありで確実に固定ダメ食らうので

333人柱さん:2003/10/01(水) 19:24
だいぶ最終カキコから時間がたってるのであげてみます
MBSのINTなんですけれど、メモライズブックやスタッフオブソウルによる
INT133のシミュレートができたら便利だな〜と思いました。
もしお手すきでしたらお時間の許すときにお願いします。

334人柱さん:2003/10/08(水) 19:16
M.B.S Ep3.0のページがわかりませんT T・・・
私もしかして、今までお気に入りに登録する場所間違えていたのでしょうか^^;
よかったらURLを教えてください・・・

335人柱さん:2003/10/08(水) 19:25
>>334
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=6346&amp;KEY=1052750937&amp;START=617&amp;END=617
とりあえず管理人さん待ちということです

336Mystle </b><font color=#FF0000>(M.B.S.4s)</font><b>:2003/10/09(木) 20:43
残念ながら、管理人は戻ってこれなさそうです。

ついにメインアカウントの課金が切れました。
現状では新規要素に対応するのは困難です。

期待して待ってくださっていた皆さん、本当にごめんなさい。

337人柱さん:2003/10/09(木) 20:58
余った半端なWM送りつけて逃がしません!

338人柱さん:2003/10/09(木) 21:06
マジスレだとスレ違いになりそうなので、私もこちらに。

引退ゆすさないぞ!

339人柱さん:2003/10/09(木) 21:49
一月分のWM送マース、しばしお待ちを

340人柱さん:2003/10/09(木) 22:18
。・゚・(ノД`)・゚・。

自動芋みたいに、新規開発はやめるけど、まったりとページの更新を続けてみるとかどうでしょう?

タイマー置き場+ini置き場+まったり(´ー`)雑記 なんて。

341人柱さん:2003/10/09(木) 22:30
私も半端に余ってるWebMoneyを寄付したいのですが、
勝手に送りつけるのもあれなんで作者さんの了承を得てから送りたいと思います。
開発の続行をお願いいたします。

342人柱さん:2003/10/10(金) 00:01
なんか変な流れになっちゃいそうなので書き込み。

>>337ですが、メール欄見てください。
本当の書き込みはこちらです。
WMは送るのはいいかもしれないけど、開発にはそれなりに時間を取られると思うので
それを半ば強要するような事は出来ないし、したくないです。
皆さんもわかっているとは思いますが、WM送るのはそういうプレッシャーにもなってしまうので、
少し考えてみた方がいいとおもいます。

343人柱さん:2003/10/10(金) 00:18
これまで開発お疲れ様でした。

私はプリ、Wizがメインでしたのでtimerに助けられることが
多かったです・・・

引退ということでラグナロクの大きな思い出が消えていく
ようでさみしくもありますが、お体をお大事に頑張ってください。

今まで本当にありがとうございました。

344人柱さん:2003/10/10(金) 01:30
開発ご苦労様でした。

RoTimerを使い始めてから間もないんですが
とても使いやすくて素晴らしいツールでした。

ありがとう・・・・本当にありがとうございました。・゚・(ノД`)・゚・。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板