■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方アレンジ・耳コピスレッド Tr.7- 1 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 02:53:49 [ Xs.CKyuQ ]
- 東方曲およびZUN氏が創った曲のアレンジ・耳コピを作ってうpするスレです。
絵師が絵板を使うように、曲を作ってる人は気軽に貼り付けていってください。
■前スレ
東方アレンジ・耳コピスレッド Tr.6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1139134701/
■当スレ推奨アイテム
○東方なんでも三途の渡し
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/
■関連スレッド
○東方シリーズ 音楽総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1138718706/
○東方ヘタレ音屋の修行スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1116689886/
○東方の曲の楽譜を考えるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1082193454/
※スレのお約束※
・形式は、曲であればMIDI,mp3,BMS,着メロ等なんでもあり。
・曲をうpしたときはage、それ以外はsage推奨。
・雑談も適度に。
- 2 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 03:18:41 [ KbU6rHD6 ]
- >>1乙です
- 3 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 03:26:11 [ 5ICKSuxs ]
- 乙んや!
- 4 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 09:29:36 [ JVuQGmXU ]
- >>1
乙みょん
- 5 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 16:34:31 [ tE5S..mg ]
- >>1
乙!
さて、早速で悪いんだけど
まだイマイチ東方アレンジについて分からない所があるんだが
東方アレンジ曲についてはココで聞けばいいのか?
- 6 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 16:40:43 [ /j1hBe2Q ]
- ここでいいから存分に聞いてくれ
- 7 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 17:19:11 [ /QLvYpuM ]
- >>6
ありがとう
友人が東方系の音楽を聞いてて自分もそこからはまったんだけど
タイトルがわかって自分で探せる曲が少ないから
何かおすすめの曲とかアレンジなんかを教えてほしいんだけど・・・
- 8 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 17:25:45 [ XjvB1Lrc ]
- まずはゲームをやって曲に愛着をもつところから始めてみようか
- 9 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 17:29:56 [ /j1hBe2Q ]
- >東方系の音楽を聴いて自分もそこからはまった
友達から曲を聞かせてもらったと取れるんだが、その時気に入った曲は無かった?
気に入った曲があるなら、その曲の元となった曲のアレンジを探すといいと思う
まぁ、その前にまず原曲を知らないとな
体験版なり友人から借りるなりして東方やれ
- 10 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 17:38:38 [ Hmt8IWks ]
- 便乗して質問いいかな
あんまり東方アレンジには手を出してなかったんだけど、
金が入ったんでちょっと買ってみようと思ってます。
ただ、数が多すぎて何を買えばいいのやら…
オススメで何かあったらお願いします
今まで数枚買った中で気に入ってるのが、東方小曲集ってやつです。
- 11 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 17:43:05 [ 1UYW2d7w ]
- >>7
好きな曲のタイトルがわかるなら「東方幻想音樂館」でググると吉。
>>10
cradle(http://pine.zero.ad.jp/disaster/sp/cradle/)は基本中の基本かと。
あと、聴きたいジャンルとか絞って質問してもらうと答えやすい。
- 12 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 17:45:02 [ 1UYW2d7w ]
- 誤爆スマソ
http://pine.zero.ad.jp/disaster/sp/cradle/
ね。
- 13 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 18:29:42 [ 4jO4iO2U ]
- cradleはもう委託販売してない可能性があるんだよな。
コンピだったらthEとか紫香花の音楽CDも結構お勧め。
- 14 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 19:38:33 [ c.Qaunak ]
- アドバイスありがとう
タイトルとかいろいろ調べてみたら気になってたヤツはU.N.オーエンは彼女なのか?とかいう曲らしい
>>11辺りで探してみようと思うが、おすすめのアレンジなんかがあれば教えてほしい
- 15 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 19:45:43 [ /j1hBe2Q ]
- U.N.オーエンなら
・SweetTime
「ゆきうさぎ」に収録されてるボーカル物
ゆきうさぎはロットアウトなので友人の家を探すなり中古を見つけないと無理
今日は私の為のBigbang
「東方JAZZ2006」収録、想像付くと思うけどJAZZなのでその手のが嫌いならお勧めしない
秋風に靡く追憶は彼女なのか?
「横浜幻想郷(よこはまドリームランド)」収録、軽い感じのUNオーエン
というかオーエンはいっぱいあるんで思いついたのだけ挙げてみた
入手困難だけどボーカルはよかった
- 16 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 19:55:52 [ OAkQeINE ]
- ・U.N.オーエンはジョンクラーク?
FRAGILE ONLINEの「FragileOnline ベストアルバム1(東方シリーズ編)」に収録。
プログレ。素人にはお勧めできない。
- 17 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 20:04:16 [ xsVeYYTg ]
- >>1
乙
- 18 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 20:09:02 [ /j1hBe2Q ]
- ttp://www.pleades.com/~oto/circle.htm
ここで期間限定で落とせるCDの「⑨」にもUNオーエンがある
ttp://www.moedan.com/
ここでは「萌える弾幕STGもえだん」に使われたBGMを落とせる
このゲームのBGMの半分くらいはUNオーエンで作られてるはず
ttp://www.nokuno.jp/
ピアノアレンジ曲、のところにある
この人公開曲多いし全部落とせば1時間は暇潰しになる
とりあえず各サークル回れば無料公開曲だけでも大量に集まる
BMSももちろんMP3化して蒐集するといい
- 19 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 20:47:04 [ rlVR0erU ]
- >>16
>素人にはお勧めできない。
まだ選択肢が少なかった頃
「東方アレンジと言えばFRAGILE ONLINE」だった時代が確かにあったんだよな・・・
- 20 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 20:57:52 [ /j1hBe2Q ]
- 同意
しかし今の東方アレンジはみんなどぶウサギとかビートまりおばかりだから困る
そうだ、オーエンといえば「東方ホムーラン」収録の最終鬼畜全部声があった
- 21 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 21:34:23 [ /PNmPNg. ]
- U.N.オーエンなら最萌2で桧山さんが、あんたこれでいったい何パターン何バージョン創る気?w ってくらい創ってたなw
あとは『Wings of Doom 破滅の翼』『UNオーエンは彼女なのか? 突っ走りアレンジ』でググるが吉。…かも。
売り物込みでなら
cradle収録のゆうさんの作品が一番好きかな。今となっては入手困難らしいけど...Ψ(`∀´)Ψケケケ
他にはthEに収録されているyanagiさんのUnknown,Little Scaretや、
Strawberry_Cranberryに収録されている汐凪くじらさんのオーエンが素敵かと。しかしながら、くじらさんの作品のためだけに1500万円払う気概があるならの話。(ぉ
>今の東方アレンジはみんなどぶウサギとかビートまりおばかり
はじめてしったwつーか肌に合わない所為か、新作出てもハナからスルーしてるしなw
- 22 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 21:45:08 [ JtIKrpOA ]
- ちょっと気になったので1回目の例大祭の
カタログを引っ張り出してみた
参加サークルが100ちょいの内
東方アレンジのサークルはたったの6サークルwwww
3年って結構凄いな
- 23 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 21:56:56 [ SzN3QhOg ]
- しばらく音沙汰ないと思ったらパチュメイカー引っさげて帰ってくるからな>C&C
アレでC&Cはまらおボーカルでmyu314アレンジでやっていったほうが面白い物出来ると思ったよ
- 24 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 22:17:10 [ 4jO4iO2U ]
- フラジャイルの名前が出るとAk氏とかの頃がすごく懐かしい。また戻ってこないかなぁ…と今でも心の片隅で思ってたり。
でもゆかりんファンタジアは勘弁な。
- 25 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 23:42:52 [ Xs.CKyuQ ]
- まりおはアクアスタイルで使った曲のサントラが出すに出せない状態になってて悲しんでる気がする。
UNオーエンといえば上でもでてたcradleのが大好き。表。
あと雰囲気では@カリスマっていうやつのFRAGILE ONLINEの人の曲が結構好き。裏。
そして最終鬼畜妹だな。発狂。
- 26 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/31(水) 23:48:20 [ Xs.CKyuQ ]
- ゲエェーーー!もう24時になりそうじゃないかーっ!
今日は図書館が休みだったせいで絵が描けないわDQNに絡まれるわ散々だった。
今から絵は描くとして・・・1時から2時までを今日の耳コピタイムにしようか・・・b
- 27 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 00:21:36 [ NgFUb1NY ]
- UNオーエンだと
・thE「Unknown, Little Scarlet」
・SOUND HOLIC MEETS TOHO「P.S. Iz C Owen?」
・Strawberry Cranberry「U.N.オーエンは彼女なのか?」
あたりかなあ
- 28 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 00:30:22 [ ZVN3SBsA ]
- ダウンロードした音楽の整理をサイトごとの分類にしようと思ったが
何処のサイトのものか忘れちゃったシリーズがあって
どなたか分かりませんでしょうか
・名前がth○○.mp3ってだけ、タグ等なし
・ダウンロードした中で一番あとのはth23
・一曲あたりのサイズが妙にでかい
・トランスっぽい曲が多いと思う(ダウンロードしたやつ限定かも)
・つーかth_2451.mp3とほぼ同じのがあった
- 29 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 00:36:47 [ u2cmkC7s ]
- ファイル名は違うけど改装前のみずきともえのサイトとか?
トランスといわれると彼くらいしかでてこない
- 30 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 00:46:54 [ ZVN3SBsA ]
- じゃぁごめん、トランスってのなしで。音楽あまり詳しくないから
- 31 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 00:51:23 [ u2cmkC7s ]
- ここじゃ微妙だがニーピンの某東方スレとかに行ってあぷろだにあげれば誰か詳細答えると思う
HP配布とはいえ、かなりグレーというかここで話す内容じゃないんでお勧めはしない
- 32 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 00:54:22 [ nmZAgYqw ]
- th_2451を聞きにいったついでにちょうど近くにあったデミの耳コピ拾って来たが、みんなクオリティたけえwww
参考にさらに耳コピさせてもらう。
- 33 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 01:03:49 [ sSWhzKvw ]
- >・一曲あたりのサイズが妙にでかい
>・トランスっぽい曲が多いと思う
NOBODY KNOWSくさい
>・つーかth_2451.mp3とほぼ同じのがあった
NOBODY KNOWS。
てか、この人なんで東方自粛してんの?
- 34 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 01:13:15 [ ZVN3SBsA ]
- ありがとう
でも行ってみたらもう跡形も無かった・・・
- 35 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 01:20:25 [ sSWhzKvw ]
- 整理するだけなら、曲名・サイズ・時間を書き出そうか?……明日にでも(ボソ
- 36 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 01:47:46 [ ZVN3SBsA ]
- いや、フォルダに分けて突っ込むだけだからいいです。
適当にめぼしいのダウンロードして後で聞こう、が罠だった。
- 37 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 02:28:52 [ 1rj6t7AQ ]
- UNオーエンで名前のあがってないとこで個人的に好きなのはLeavateinかな
- 38 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 02:57:15 [ 53aVru5M ]
- >>24
ak氏とか懐かしすぎる
フラジャイルは今もオリジナルでCD出したりしてるけど、ak氏はなぁ
以前日記で公開してた未完のU.N.オーエンとか、今でも完成版を待ち望んでる
- 39 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 12:06:08 [ DzneWzG6 ]
- >>21
こっそり自分で書こうとおもったら書かれていた
突っ走りアレンジャーですこんにちわ( ´∀`)
桧山さんのUnknown Scarletは彼自身が付けた歌詞を
歌わせていただいたことがある( ´∀`)
しかし当の桧山さんは、多忙につき同人活動凍結(;´∀`)…
さらにHPも消えているようで…(´・ω・)
- 40 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 17:31:30 [ 63RDX6ag ]
- サウンドカードの話題はここでいいのかな?
オンボードからじゃ世界が変わる変わるってよく聞くから
変えてみたいなって思ったけど、一万以内で主に東方原曲聞くのに
いいのは有るかな?
UNオーエンが好きで好きで、フランと戯れまくった後にアレンジ探して、
ゆうさんの聞いて「これだよ!これ!」って机叩いた覚えがある
- 41 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 19:30:44 [ Tt2ANapY ]
- 俺も、最萌オーエンアレンジはCradleの奴だな。
あとCradleのアレンジで好きなのはやっぱり少女幻葬 〜 Necro-Fantasy。
もう泣ける
あきばお〜こくにまだ何枚かあったからいそげ〜
- 42 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 19:31:30 [ dETvFOho ]
- >一万円以内のオンボ
ブラスターで安いの買って聴く環境整えるのに費やした方が無難かね。
ONKYOとかでも安いのあったか。
スピーカー変えるだけでも随分と変わるけど。鳴らせる環境によって程度も変わる。
小音量しか聴いて無い人が大音量を聴くと質は変わらなくても良く聞こえる。ノイズが酷いとかじゃさすがに変化あるだろうけど。
ちなみに東方原曲ってことはゲームサウンド。
昨今の市販ゲームとは類が違うからオンボードでもノイズが酷いとかじゃなければ問題無いかと。
サウンドカード別にして変なのつけるとゲームとかで音鳴らないとかあるから要注意。
ブラスターはゲーム向きと思われ。
ウチは製作用のサウンドカードとONKYOのUSBで繋ぐ外置きの。ゲームと製作で使い分。
- 43 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 19:40:17 [ UywRs6DY ]
- もしヘッドホンやイヤホン使ってるなら新しいヘッドホン買ったほうが劇的な変化が期待できるだろうね
- 44 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 19:43:31 [ oY.8i4No ]
- ヘッドホン違うだけで音質も変わるし、聞こえなかったところが聞こえたりする
100円ショップでもだ
- 45 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 19:44:53 [ loAgA0KE ]
- そういえばSound Sepherはいつの間にやらHPに繋がらなくなってたなぁ、なにがあったのやら
まあCradle持ってない人は買っといた方がいいかもね、ZUN氏も参加してるし
後にも先にもこのアレンジほど豪華でクオリティ高いCDは知らんわ
- 46 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 19:58:09 [ 63RDX6ag ]
- >>40だけども
基本ヘッドホンで、オーテクのATH-A700使ってる
(900、1000にしとけって突っ込みはナシの方向で。その時お金が…)
ヘッドホンアンプとかはまだなんだ
それこそクレイドル聴いたりするなら
Prodigy192VEってサウンドカード進められたりもしたのだけど
オーテクのアンプ買うのと、サウンドカード変えるのは
どっちのほうがいいのかしら
>ブラスター
ってのはクリエイティブのSound Blasterよね
外付けなんてのもあるのね
安いし視野に入れてみようかな
- 47 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 20:10:10 [ vthEVXzQ ]
- オーテクのはATH-CL550R使ってるが、900や1000に変えたら劇的に変わるのだろうか・・・?
と言っても128kbpsと196kbpsの違いも分からないから宝の持ち腐れかもしれんか。
- 48 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 21:38:45 [ Nhhd4X2E ]
- >>47
ATH-A900は密閉型で、君が使っているのがオープンエアだから思いっきり変わる。
AD-900はオープンエアだけど、やっぱり変わってくると思う。
でもこれからの季節A900は蒸すよ。ていうか今蒸してる。
- 49 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 21:52:55 [ ZyuSjawc ]
- 一般に密閉とオープンて、音質的にはどちらが良いことになってるの?
- 50 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 22:03:29 [ BmzpZq0I ]
- 開放型のほうじゃない?
音がこもらないし
- 51 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 22:18:44 [ ZyuSjawc ]
- なら、密閉の存在意義は?
…と一瞬思ったけど、密閉には密閉の開放には開放の特性を生かした得意なジャンルがある、ってことか?
- 52 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 22:23:14 [ BmzpZq0I ]
- 密閉だと周囲がうるさくてもちゃんと聴くことができる。
そして、同じ部屋にいる他の人の迷惑にならない。
ぶっちゃけ、通勤通学時などに聴くのではなく
静かな部屋で一人で聴くならば、開放型を勧める。もちろんその人の好みにもよるが。
- 53 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 22:27:35 [ ZyuSjawc ]
- ああ、そっちの意味かw
なるほどね、サンクス。
- 54 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 22:39:08 [ Nhhd4X2E ]
- 密閉は遮音性が高いので周りの音に影響されにくい、あと低音もよく聞こえる。ただ篭って聞こえるかもしれない。
開放は音の抜けがいいのですっきり聞ける。ただし低音は特にすぐ抜けていくので物足りなさもある。
後これからの季節涼しめ。
E-2Cとかのカナル型イヤホンもこのごろ台頭してきてる。でもこれは特に人を選ぶと思うので試聴するのが吉。
- 55 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 22:50:10 [ AnHkzvZ. ]
- PanasonicのRP-HJE50とSoundBlaster5.1(大分古い)使ってるけど、
それでもオンボード(AC'97)とは違うなぁ。
HDAは聞いたこと無いけど。
あと外付けはあんまりゲーム向きじゃないって聞いた事がある
- 56 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 23:07:28 [ gxxk6CpI ]
- X-Fi欲しいな。
もっと安くなれー
- 57 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 23:27:23 [ nmZAgYqw ]
- インナー型イヤホンからヘッドホンにするだけでもかなり変わるのだろうか。
インナー型は電車内だと外の音が聞こえない&そこそこ大音量でも外に漏れなくて便利なんだよな。
耳の奥が痛くなるのが欠点だが・・・
家で聞く用にお高いヘッドフォン一個ほしいなあ。1万程度じゃ駄目ですか?
- 58 名前: 55 投稿日: 2006/06/01(木) 23:44:12 [ AnHkzvZ. ]
- ×SoundBlaster5.1
○SoundBlaster Live! 5.1 digitalaudio
名前が似てても全然違うからな……
- 59 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 23:44:18 [ wTwh3I4. ]
- 流れをぶった切って投下。
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2430.mp3
元ネタみたいなボーカル物を作ろうとしたら、何故かサビに入った瞬間シンセソロを打ち込んでいた。
何を言ってるか解らないと思うがry
その内ボーカル版にしてリベンジだ。
- 60 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 00:00:18 [ s6ib1KgU ]
- 洋楽ヘビメタなデスボイスで英語の歌詞を歌って欲しい感じですな!
- 61 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 00:10:38 [ aTZBkqUk ]
- ちょっwwwwwwもしかして孤高の創世wwwwwwwww
- 62 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 01:00:45 [ AlWd9Qxc ]
- ついカッとなって石鹸屋の幻想卿コール&レスポンスのFLASHを作っちまった
- 63 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 01:06:17 [ 9j0Njayk ]
- うp
- 64 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 01:07:12 [ AQeziX5Q ]
- 激しくうp
- 65 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 01:21:29 [ WeS5EisY ]
- >>59
なぜかワカランが悪魔城ドラキュラ思い出した
- 66 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 01:47:01 [ .BB7jKU2 ]
- >>56
ボクX-Fi装備してりゅお… えへへ… かなりいいおね…
いやほんはER-3だけど壊れたらER-4を買うお… ふひ…
- 67 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 01:49:02 [ tHfv9Fuo ]
- お前ここのスレにも来るのかwww
- 68 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 01:52:59 [ .a9q99pY ]
- >>62
ゆあキュンでもなんか作ってくれ!
- 69 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 03:55:59 [ D6rTNFEQ ]
- 誘導されてきました。質問させてください。
花映塚の幽霊楽団、途中低音が音割れ(2分過ぎたあたり)するのですが、
環境のせいでしょうか、それとも仕様でしょうか。
WAV切り出してサントラ作ったのですが、気になっています。
ヘッドホンつけて気になるくらいの程度なんですが…
- 70 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 04:10:10 [ tHfv9Fuo ]
- 無事逃げられてよかったよかった
今聞いたけどうちの環境では感じなかった
・ぶっこ抜くとき・エンコ時に処理落ちとかして作られたデータが不正な物だった
・サウンドカードなどのハード環境のせい
・再生時に処理落ち、イコライザがONになってる、MP3デコーダーがごみ、などのソフト環境のせい
・俺の耳がヘタレ
多分どれかだと思う
- 71 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 04:46:41 [ D6rTNFEQ ]
- レスありがとうございます。
クーリエのロダにあったthbgmを使って自分で切りぬいたもので、
また、花映塚の音楽室で直接聴いても同じなので、切り抜き時というより
環境依存もあるのかもしれません。
恥ずかしながらサウンドカードはオンボードなので…
ちなみに再生時はWAVでCDに焼いて聴いています。
ということは、ハード環境が原因と考えていいのかもしれませんね。
どうもありがとうございました。
- 72 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 05:52:27 [ glEYxLTw ]
- 花映塚を再インストールしてみた?
- 73 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 16:48:06 [ 7j94649Y ]
- 質問なんですが例大祭の帰りに池袋の虎の穴でかかってた
亡き王女のためのセプテットのボーカル曲を探してます。
心当たりありましたらよろしくお願いします。
- 74 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 19:05:20 [ 2dMMDWGc ]
- セプテットのボーカルと言えば絢爛華麗が真っ先に出てくるがもう売って無いよ、違
ったらごめん
- 75 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 19:07:21 [ 2dMMDWGc ]
- ありゃ改行ミススマソ
- 76 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 22:37:45 [ 7j94649Y ]
- >>74
ググって試聴曲聴いたところそれっぽいです。
レスありがとうございます。
気長に中古でも探してみます。
- 77 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 22:52:42 [ /0vD6dWg ]
- >>74
あれは良い。
紅魔郷でレミリアと戦ってると歌詞が浮かんでくる。
- 78 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 23:23:47 [ wFWKz1PE ]
- 再プレスの費用は安くはないし売れないと赤字になるけど
まあ一回くらいは再販してくれてもとも思う
自分はプレス版手に入れ損ねて涙した
- 79 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 01:07:58 [ lAaUfAU6 ]
- 再録を希望してみるのも手かと
- 80 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 01:42:56 [ E5fYCD4o ]
- デミコピさんに影響されて最後の方の早いピアノのとこ作ってみました。
最近やっと耳コピができるかどうかまできたレベルなんで
細部には自信ないんですがよかったら聴いてください。
(デミコピさん、せっかく作っていらっしゃるのに気を悪くされたならゴメンなさい。)
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2442.mp3
- 81 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 01:43:46 [ jhEAnmr6 ]
- たまにあるゲーム内の効果音使った曲ってあれ、吸い出してるのかな?
漏れもやりたいわぁ(;´Д`)
- 82 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 01:51:18 [ eM09A2vo ]
- 展開ツールならその辺にあるし、だめならBGM消してゲームプレイしてレコーディングすればおk
しかし展開データや録音した音の無断使用ってのはどうなんだっけ?
自分で耳コピなりして似た音を作るのは二次創作だけど、まんまの音を組み込むのはどうなんだろう?
- 83 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 02:27:42 [ A5NVoapI ]
- >>76,78
俺乙・・orz
絢爛華麗とゆきうさぎと別の人だがcandybugが幻想郷に逝ったと知った時
「もっと早く東方を知っていれば・・」と絶望したものだ・・。
- 84 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 03:07:40 [ ml5oegnk ]
- デミこぴの人だけど>>80凄いよあんた・・・!
というか気を悪くするも何もないってばw
参考に使わせていただきます。・・・といいつつここ二日ほど忙しくて耳コピできてなかったりorz
展開部分は何度聞いてもかっこいいよね、でもこいつは臭えー!無理程度の臭いがぷんぷんするぜぇー!
落ち着け・・・そういうときは慌てずに今まで使った音を数えるんだ・・・ド、レ、レ♯・・・
(そうしてあの最初の間違った高速ピアノが生まれたのであった。)
- 85 名前: sage 投稿日: 2006/06/03(土) 03:49:27 [ Vqp2MUjY ]
- 耳コピしてたつもりが、全部、ヘ長に脳内変換されちまってたぜ
はぁ…
- 86 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 05:22:40 [ ml5oegnk ]
- 違うのはすげーわかるのにどう違うのかわからねええええええええ!
脳内判定が、変・隣が変・合ってるかも・変じゃないかもの四段階っていう素敵ぶりが原因だ!
いや、今日は音の上り下がり方を調べただけ!調べただけだから!大丈夫だよ・・・きっと!
というわけでどう壊れちゃってるのか分かりやすくピックアップ。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2446.zip
こ れ は ひ ど い
- 87 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 05:37:16 [ ml5oegnk ]
- おまけにデータ入れ間違えたorz
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2447.zip
- 88 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 06:02:43 [ nhBt5znQ ]
- ・聴いて思ったこと、感じたこと
「葉をみるなら木をみろ」
「木をみるなら森をみろ」
「森をみるなら山をみr・・・」
という感じかな、と
物凄くわかりにくいレスです、本当にありg(ry
- 89 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 09:34:38 [ J0i0hw1U ]
- >>86
俺は違う、違ってるかも、あってる、高い、低いの五段階だぜ!
もうちょっと高い低いの精度が高ければな…
- 90 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 10:45:24 [ zKB4ww.g ]
- 俺の耳コピー手法。参考になるかどうかは知らないがとりあえず晒し。
(1) とりあえず対象曲を0.5倍速で再生してみる
ベースとかは絶望的だがそれ以外の音を採るときは非常に有効。
聴感上1オクターブ下がるので、1オクターブ上げて打ち込めば桶。
(2) グライコで色々いじってみる
特に最近の神主曲は重低音域が他の音に被さってる傾向があるから、
〜150Hzくらいのバンドを下げると聴き取りやすくなったり。
逆に重低音域をめいっぱい持ち上げてベースを聴き取ったり。
(3) たまには音量を下げて聴いてみる
たくさん音が鳴っててうまく採音できないときは、音量を下げてみると、
今まで聞こえなかったものが聞こえるかも。
ただし良いヘッドフォン必須。
(4) 自分の打ち込み結果を録音して、原曲と同時に鳴らしてみる
複数トラック使える波形編集ソフトがあると良し。
間違ってるところは露骨に違和感が出る。
- 91 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 12:04:30 [ 4iYOqiIQ ]
- 耳コピーなんて
曲全体を何回か聴く。イメージを掴む。
曲の基本はベースとドラムだから他の音が気になっても無理してこの二つを仕上げる。>>90の(2)使用
楽器ごとで音を選び取り一つ一つ仕上げる。>>90の(1)使用
主旋律は最後。目立つ音なんだから後からでも十分。>>90の(1)使用
MIDIとWave同時再生して違和感がないか確認。
つかわざわざ録音しなくても同時再生できる環境くらい
あ る は ず だ よ ね ? w
- 92 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 12:23:41 [ JD3QJuA2 ]
- 耳コピーの順番は人それぞれだよな。
ベースから組み立てる人も居れば、メロディから組み立てる人も居る。
ちなみに俺は後者。メロディが先にできてたらやる気が出るw
あと、俺の場合はベースライン変えることが多いんで、
耳コピーする必要がそれほど無いってのもあるかな。
速度下げて耳コピーする場合はピッチが下がってしまうので、
ピッチを上げて元の音程に直してから聞き取るとやり易いかも。
俺はKbMedia Playerでその機能使ってるけど、
Winampとかのプラグインにもそんな感じのがあるはず。
夜が降りてくるのピアノの聞き取りに重宝しましたw
>>91
なんでそこで嫌味書くんだ?
同時再生できなくたって耳コピーくらいできるし、
それが致命的とは思えないけど。
なんか入門者を拒んでるようで気になった。
- 93 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 12:34:46 [ J0i0hw1U ]
- 貧乏人は氏ねって事でしょ(´・ω・`)
- 94 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 12:46:27 [ AqfIJzLY ]
- 金持ちウラヤマシス(´・ω・`)
- 95 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 13:12:28 [ lKxJdAYI ]
- 耳コピを極めた>>91様に意見しようなど10年早いということですよ
- 96 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 14:04:08 [ eM09A2vo ]
- http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1146693637/715-
ひとつ聞くが来夢緑ってやっぱジャンルゴロなん?
このスレの人間的にはどうよ?
- 97 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 14:31:38 [ g7t/nUoE ]
- ジャンゴロかは兎も角1曲に300円は出せんわ
- 98 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 14:36:02 [ eM09A2vo ]
- そっか、判ったよ
どのスレ見ててもここのCD叩かれてるからさ・・・
いや、関係者じゃないけどここのCD高いけど曲は好きだから気になってただけ
- 99 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 15:49:39 [ BMt63QB2 ]
- 別に同時再生できんでもどうずれてるかぐらい分かると思うんだけど
- 100 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 16:00:36 [ tc/Thuz. ]
- >>96
曲名が違ってたり(わざとなのかもしれないが)、
そもそもあまりにも高かったりと散々だが、
残念(?)なことに曲自体はかなり好きだから買ってる。
結局、惚れた方の負けってやつだな。
- 101 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 19:10:51 [ gZ4ID58M ]
- 悪女の理論
- 102 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 19:43:27 [ 4iYOqiIQ ]
- >>92
金なんてかからないし、嫌味に聞こえるほうがどうかしてる。被害妄想だな。
再生ボタン押すタイミングくらい覚えられるでしょう。
あと、メロから始めるのは自己満足。
一番主たる部分から作れば自分が作った、と言う気になれるから。
>>99
それに越したことはないが完璧に合わさっていないと納得出来ない。
音の上下がわかっても小数点以下までのテンポまでは合わせられないから同時は使う。
50小節以上先までもテンポがズレず一緒に再生出来ないと気に入らない。
それが耳コピーなんじゃないの?
- 103 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 20:40:38 [ OGPI/34U ]
- どこまでとったら耳コピ、なんて人それぞれだろ
価値観を定義するのは荒れるからその辺にしとけ
- 104 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 22:18:28 [ E9rNhwi. ]
- 無自覚って一番たちが悪い
- 105 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 22:22:58 [ JD3QJuA2 ]
- >>102
OK, ひとつだけ言わせてくれ。
自己満足できなきゃ楽しくないよな。
- 106 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 22:28:40 [ 4iYOqiIQ ]
- 自己満足と楽しいを同じに考えられる君がうらやましい
- 107 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 22:31:45 [ nhBt5znQ ]
- まあ近からず遠からずだよ
- 108 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 22:53:50 [ ml5oegnk ]
- まあよくわからんが、聞きながら歌ってキーボード押して
あっこれ
って言う風に感じたのを羅列していって近づけてみる。
>>88が言いたいことは何となく分かったw
実行できるかどうかは別として・・・な!
- 109 名前: 90 投稿日: 2006/06/03(土) 23:30:51 [ zKB4ww.g ]
- う、なんか俺が迂闊なこと書いてから荒れ気味だな。10年ROMってくる(´・ω・`)
- 110 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 23:32:48 [ ml5oegnk ]
- いや、90はむしろ参考にしてるんだがw
- 111 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 23:52:18 [ ml5oegnk ]
- ・神風プレーヤが使えないから0.5倍にすると音が変わるのが痛い。
・TH_2028を参考に攻略中。(ドラム音があんま邪魔にならないから)
・朱雀だしたと思ったら白虎がでやがった。
・神風っぽいのmacでも無いかと思って探したら聞々ハヤえもんなるもの発見。窓用。ざんねーん!
- 112 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 00:58:06 [ MFdFYSnY ]
- 聞き専でDTM初心者の俺がDemの耳コピに挑戦中ですよっと
半日かかって0.25倍速でようやく3秒ほどコピーできた……
おまいら凄スギ(;´Д`)
- 113 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 01:23:04 [ dj5WOthE ]
- 要は慣れだから
最初は誰でもそんなもんよ
- 114 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 01:56:54 [ IE.Shh5Y ]
- 80でデミ投下したものです。返事遅くなりました。
デミコピさんのやる気が再燃?したところであれなんですが、
私も引き続いてデミミコピして問題ないですよね?
どうも同じ曲を作っていらっしゃる方がいるのに私がしゃしゃり出るのは
ちょっと気まずい気がして…。
不特定多数の方に公開するのは初めてなのでいろいろとアクセクしてます;
- 115 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 02:12:01 [ 12LFIURk ]
- 匿名掲示板でそんなこと気にしなさんなw
むしろ同じ志し同士頑張ろうぜ!情報交換込みで!!;
一応展開はしょって先のをやってたけど、戻っても展開部分が相変わらず難航。。
しかし窓壊れてからというもの生活が創作に満ちてて健康的だなあ・・・
MACはいろいろと不便で半殺しだが、その位の方がいいのかもしれん。。。
- 116 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 02:20:18 [ XfN9HUYk ]
- >>112
ガンガレ!!
俺も最初はメロディとドラムしか耳コピできなかったが
2〜300曲近く耳コピしてたら、大概の曲は
コピれるようになったから。
それでもまだBPM200の16分あたりまでが限界だが
- 117 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 02:23:22 [ L/HkIC.2 ]
- >>116
つまり100の32ってことだし十分なんじゃない?
精度さえ高ければ正に言うことがない。
かなりの性能です。
- 118 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 03:21:01 [ 12LFIURk ]
- >>116
2-300曲ってうわw
音屋の方ですか?耳コピするのに役に立ったこととか知識ってありますか?
- 119 名前: 80 投稿日: 2006/06/04(日) 03:46:07 [ IE.Shh5Y ]
- デミ後半をだいたい入れてみました。
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2461.mp3
19秒あたりからの中低音の連打が全然聞き取れません。
この辺りの聞き取り・雰囲気の出し方など何かありましたらご指導ください。
>>デミコピ氏
ありがとうございます。私もまだまだ修行中なのでよろしくお願いしますm(_ _)m
- 120 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 05:23:32 [ 12LFIURk ]
- うわあw 所々音数足りてないのは分かるけど、
80氏のはそれっぽく聞こえるのが本気で凄い。尊敬する。。
俺のはちょっと聞くに堪えないズレ方してるからなあ・・・
デミコピ氏、はなんか違う気がしないでもないがいいやw
本当はMIDIデータで上げて相互補完したいところだけど、これMIDIにできないっぽいんだよなorz
どうみても.bandデータです。
- 121 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 21:31:42 [ j/XsRXuA ]
- >>111
・・・カーディナルゲート?
- 122 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 21:42:32 [ L/HkIC.2 ]
- ついでに俺も同じ曲を始めてみたが
34秒のところから右側で鳴るストリングスを聞き取るのが大変厄介だ。
間違えるかもしれない
曲の音量が大きすぎて割れているので聞き取りにくい。
- 123 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 01:41:45 [ CjSh.dKQ ]
- >>118
いいえ、趣味で耳コピやってるだけです。
ちなみに音楽の知識は中学の音楽の授業レベルです。
コードも読めませんしw
耳コピなんてのは気合と根性でなんとかなるものですよ。
三和音以上はLV足りてないんで無理ですけど
- 124 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 07:06:51 [ nrZ6.RmI ]
- Fantom-Xに東方のラッパは入ってますか?
- 125 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 11:47:23 [ TP5cmIyU ]
- >>124
素直にSDシリーズを買うことをオススメする。
FantomはSDとは別系統だから無いようだ。
- 126 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 23:21:06 [ XD2KLrk2 ]
- 今更例大祭の話も何だけど、ようやく昨日委託だったEASTERN FAIRY TALE届いた。
他をあまり聞いてないから比較はできないけど、すごく良い買い物だったわこれ。
ジプシーダンス風というのか、恋色マスタースパークの格好良さは異常。
全体的にコンセプトを統一しつつ曲調は差があって緩急つけてあるのも良い。
前に言われてたとおり異質だから人は選ぶけど。
- 127 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 03:56:43 [ E/oPLtCU ]
- 80氏とth2_2443のtxt上げた人が一番頑張ってるんじゃないか・・・
この高速ピアノは確実に俺じゃ読めねえ・・・;
それとも♯入ってないから意外とできたのだろうか。いや、まず♯入ってないとか考えないなw
2443の2行目の後ろから三番目のソとか確実にすっ飛ばすな。なんで聞こえるんだコレ。これが経験か・・・?
- 128 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 05:09:49 [ E/oPLtCU ]
- 一応通し(強制的に)
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2503.mp3
間違いモロだしのトコで超へにゃるのは、ちょっと、待てッちっくしょおおおおおおお!w
- 129 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 06:05:25 [ lcveM72k ]
- 「石笛」がスゲェ。
あまりにも稚拙で逆に微笑ましくなる。
なんだろう、小学校の学芸会で我が子のクラス合奏を聴いているような気分?
かえってCDを止めずにリピートしたくなるような……
- 130 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 09:44:12 [ Zgh/hSUw ]
- >>128
初心者だったらそれでいいと思う
違和感のある場所がわかってるなら後はそこを修正すればいい
- 131 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 09:47:21 [ GKVQVPAQ ]
- ライヒェ氏のは聞いてて和むよな
それに比べてどこかの1500円で女流ピアニスト(有名ゲームメーカー所属)とかプロ雇って5曲1500円のCD-R出すサークルは・・・
BBSで言い訳する前にプロ雇うならそれなりのCD作れよな
スタジオレコーディングだか何だか知らんがノイズ入ってて何が高クオリティだよ
- 132 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 12:29:39 [ lv957b/. ]
- かちもとか最悪だよな
- 133 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 12:30:05 [ KVbE2DaU ]
- ライヒェ氏のことは知らないがお前は文句言うためだけにライヒェ氏を引き合いに出してるだけにしか見えない
- 134 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 20:41:29 [ GKVQVPAQ ]
- 別にライヒェ氏じゃなくてもいいんだがな
叩くなら素直にサークル名出すってw
ただ、お世辞にも巧いわけじゃないリコーダー演奏で頑張って値段もリーズナブルなサークルに対し、
1曲のギャラが1万超えるプロを雇って、高い楽器スタジオ使ってノイズ混じりのCD-R出すサークルもある
それが理不尽に感じただけだ
文句はここからだ
↓
更に言えばジャケットもプロを雇ってるのにコインいっこの音唄騒等と違いおまけデータで画像を収録するわけでもなく、
プロの絵を台無しにするような普通の安売りされてる印刷紙に低精度プリンター印刷なジャケット
これで1500円は高すぎですよ、Lime-Greenさん
- 135 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 21:26:40 [ KKbm0Caw ]
- 風櫻宴のPhantasmagoria mystical expectationは良いな。
歌詞の中にそれぞれの事変と一部キャラの名前を当てはめることが出来る
名前が長くて言いづらいがw
- 136 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 22:54:23 [ yU.Ah7m6 ]
- 今頃今回の新作の個人的に大当たりだと思ったもの。
・明星ロケット…レトロスペクティブアレンジが素晴らしすぎる。
・WAVE2枚…風神少女と東方裁判と童祭。
・東方不可拘束…ヴォーカル2曲がイイ!あとコール&レスポンステラワロス
・Eastern Fairy Tales…委託でやっと手に入ったが、一貫したダークメルヘンな
雰囲気が凄い。特にセプテットと少女綺想曲に惚れ。
- 137 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 23:45:31 [ tS42sXLQ ]
- >>th2_2443.txtをうpしてくださった方
スレ見てないかもしれませんが一応。
今気づきました。ご指摘ありがとうございます。しかも音階つきで…。
初めて晒してからひどかったところはもう一度聞き直して修正したのですが、
本日比較したところ、よく聞くとまだ結構間違ってました!
本当にありがとうございましたm(. .)m
>>デミコピ氏
高速ピアノの最後のフレーズのレはもう1オクターブ上ではないでしょうか?
- 138 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 23:55:05 [ Zgh/hSUw ]
- 聴けば明らかに違うし解るだろう。もっと聴けば?
- 139 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 00:07:05 [ h3Tp7/HU ]
- 違うのは分かるが、どう違うかまで解るのは難儀ね。
というか俺、あの高速ピアノ部分みたいなかっこいいのが♯なしでもできるんだ!とか凄い感動してるしw
- 140 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 01:30:49 [ R/NZJ97M ]
- ピアノの部分、必死で耳コピしたが間違ってなくてほっとした。
だが最初からテキストを見ていればとか思ってしまった…
あと和音、和音無理だよ和音、和音どうしたらいいのワオン!?
- 141 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 01:44:09 [ i25VK8SQ ]
- >>前スレ989,991
出だしのベース、俺が採ってみたのを暴露。正確さは不明、多分そこそこ合ってる。
オクターブコマンドはTSSとは逆なので注意。( > でオクターブが上がる)
f4r4 a+16f32g+32>c32g+32c16<a+16f16a+16>d+16<
f8.r16a+16>c16f16g16< a+16>f32d+32d32c+32c16<a+16f16>c16e16<
- 142 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 02:14:56 [ hZ.tXh8Y ]
- 和音はコードから推測して手探りでがんばる!
- 143 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 02:28:44 [ lZB2Tb1E ]
- 大体神主のベースはパワーコードか3度押さえてるんじゃないか?
- 144 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 23:15:05 [ a2QV2XyI ]
- 東の国の眠らないバトル(没)ってのがくりえにあったけど、
アレ完成版作らないのかなあ。
- 145 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 23:19:01 [ fjEklm1g ]
- 東の国バトルをさっき聞いたが、
出だしがFFⅣなのにニヤニヤしちゃっている俺ガイル
- 146 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 17:06:14 [ PobWHxEY ]
- 「竹取飛翔」Y.M.O.の「U・T」風
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2528.mp3
- 147 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 17:19:55 [ sPf5o8S. ]
- ちょっと聞きたいんですが、原型留めてないくらいにハードなミニマル系ズンドコテクノの
アレンジCD出してるサークルありますか?
C&Cみたいなネタ系ダメなんで、狂ってるくらいに真面目にミニマルやってるのがあれば
物凄く聴きたいんですが…
- 148 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 17:44:25 [ c1gz3TXc ]
- >>146
メガマリブームだし、最初クイックマンステージかと思ってしまったw
- 149 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 18:43:06 [ KvRKWRn2 ]
- >>147
原型留めてないくらい、というのなら普通のハードミニマルのCDを聴けばいいと思うのですが
- 150 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 19:37:36 [ KBFcQ71. ]
- 神像彫刻家がゲー音で補足されているな
- 151 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 21:21:00 [ eMlNryNU ]
- >>150
リク厨が増えてまた公開停止・・とかならなきゃいいんだがな
花映塚も文花帖もあそこしかまともに出してないからなくなると困る
- 152 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 21:50:16 [ wF2TEcKc ]
- ただ・・・これからは128和音しか作らないって前に言ってたのは気になるな・・・。
- 153 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 22:18:04 [ sPf5o8S. ]
- >>147
それはそれ
これはこれ
- 154 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 23:14:14 [ C48Eo1/Q ]
- ヤマジェットの彼なのか!は原型わかり辛いが好きテクノ。ミニ丸では無いが・・・
- 155 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 23:16:31 [ C48Eo1/Q ]
- この前の例大祭のだがアブノーマルナイン(うろおぼえ)とか湖の調べ(うろおぼえ)とかあの辺どうだろう。
うろおぼえじゃ、やくたたねーw
- 156 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 23:32:50 [ auFiUbeo ]
- >147
俺が思いつく範囲ではD'va…っていうかここ以外では無いんじゃないか?
まあ俺もCDは持ってないし試聴だけでの判断だけど
っていうか入手不可だけど…
- 157 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 00:18:52 [ XqyvDjZM ]
- >>156
いうなああああああ。゚(゚´Д`゚)゚。
裏吉川さん好きやったのに、東方知る前から好きやったのに・・!
東方アレンジ出してたのに気付くのが遅すぎた(´Д⊂
- 158 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 00:25:14 [ Ro3VZsFg ]
- >>157
みんなにはナイショダヨ つ[50ルピー]
- 159 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 00:57:58 [ XqyvDjZM ]
- [50ルピー]と(´Д⊂アリガトウ
- 160 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 01:07:44 [ WjjOqcbY ]
- 「愛新覚羅薄儀」←これなんて読むんだ?
気になって気になって、CD聞きながら寝てしまう毎日です。
- 161 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 01:09:33 [ XqyvDjZM ]
- 「あいしんかくらふぎ」だね。
ちなみに実在する人物だったり。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E6%96%B0%E8%A6%9A%E7%BE%85%E6%BA%A5%E5%84%80
- 162 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 01:29:46 [ WjjOqcbY ]
- 聞く前にググればよかった
てか、よく見たらクレジットの所にローマ字で書いてあった…
ともかく>>161ありがとう
今夜もいい夢見られそうだ
- 163 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 01:52:18 [ fIVGrfxA ]
- あれは寝る時に聞くとよさげだなぁ・・。
というかブックレットに暗くして聞いてね!って書いてあったしなw
- 164 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 02:19:39 [ UaFEHAck ]
- >>144-145
絵版でⅣコンセプトの絵があったので急遽Ⅳ準拠で作ったんだけど、
本当はこんなふうにしたかった。
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2535.mp3
#完成するかはわかりませんorz
- 165 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 02:25:55 [ j14y03e6 ]
- >>164
第一印象がFFⅣからFFⅤに変わった気がしてドギマギ
(わかりにくい褒め言葉でスマンw)
- 166 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 02:31:32 [ NQraeN6Q ]
- この音色だけで勃起ものだというのにぃいぃい!!!GJ!
これはもう少しずつでいいからガンバッテクレェ!
- 167 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 02:51:41 [ hZ2AWD8U ]
- >>165
激しく同意
つーか何かイイなこれ…
- 168 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 03:15:38 [ HNyxmzcg ]
- >>164
いやー、その、なんだ
頑張ってください いやホント。素晴らしい・・・
・・・なんとなく思った事だけど、ここの住人はレトロ系(?)がお好き?
- 169 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 03:22:25 [ j14y03e6 ]
- ゲーム系音楽なら色々好きです、
商業系音楽から同人音楽まで
- 170 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 12:46:27 [ MMfMpLuA ]
- >>168
神主がゲーム音楽スキーだから、類友で来ているのかもしれん。
- 171 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 17:39:28 [ MbgA8gt6 ]
- SFC時代のFFはもはやレトロ扱いなのか。
そうか、東方ファンって若い人ばっかりだもんね。
低すぎる年齢層がたまに(ry
- 172 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 18:01:15 [ iWxWrDsM ]
- >171
ということはFCは化石ということか
まぁ事実化石だけど
神主がFM音源が幻想になりつつあると言ったのは確かにそうなのかもね
- 173 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 18:17:32 [ neY1wO4w ]
- 別に若くはないが、SFCは十分レトロの範疇だと思うぞ?
- 174 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 19:09:34 [ 0Plkk/jA ]
- セガサターンももはやレトロなのではないか?
- 175 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 19:45:12 [ HOEvUFrk ]
- 音屋としてはレトロの定義は音源に準拠かな
- 176 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 19:50:35 [ cF1F3dlM ]
- ながれ豚切ってすまんが
SYNC.ART'Sの6/9のところを見てみようか
- 177 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 21:06:41 [ Ep/VDf3U ]
- Wiiで昔の音楽もまた光を浴びるかもしれんね
- 178 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 23:23:13 [ ne.lVTHk ]
- 無理だろ
- 179 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 00:06:33 [ 3RwkEkx6 ]
- そういえばなんかコンサートやるんだって?ファミコンの曲の。でっかいのが9月に。
あと全く関係ないけど10月にヘヴィメタルのヤバい規模のイベントが。
- 180 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 00:08:45 [ w8YkHPKM ]
- >>179
ふらん氏?FC曲だとその人しか思い浮かばん(他にも職人がいると聞くけど)
- 181 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 00:12:37 [ XNowgDZs ]
- >156
ていうかD'vaってとらのあなの通販リストに載ってwktkしてたのに結局されなかったよね。
同じくCandybugも。
死ぬほど欲しかったこの2枚に限ってこんなだから泣ける。
- 182 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 00:16:52 [ Ri7IAROU ]
- 何も知らずにこのスレ見てDemystify(ryってなんの曲だろうか
↓
インストールして数回やったまま放棄した芋起動
↓
ポカーン
永久ループで聞いてます。
Necro-Fantasy以来の感動をくれたこのスレありがとう。
- 183 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 00:17:06 [ 3RwkEkx6 ]
- >>180
いや、FFの植松氏だとかが主催?のw 今週のファミ通に乗ってた。
FCのみのだとふらん氏が強いけど、メガマリスレにいる職人にも注目よなあ。
FC音源ってMML書式で書いた云々をNESのエミュに読み込ませてならすんだっけ?
使ってみたいんだけど、凄く良く解らなかった。
猿でもできるFCアレンジ入門みたいなページあったら誰か教えてください。
- 184 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 00:29:16 [ voVx8mDY ]
- >それとともに多かったのが、ゆきうさぎと絢爛華麗の再版希望でした。
>こちらにつきましては現在準備中ですのでもうしばらくお待ちください。
キタ━━━━━━;y=ー( ゚д゚)・∵. ━━━━━━ン!!
- 185 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 00:31:32 [ loMQOuh6 ]
- >>179
全然関係ないが、FCBの存在を思い出したありがとう。
- 186 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 00:36:43 [ 5A72YJeA ]
- FCBなんてものがあったのかーうわー凄い楽しそうだー
>>185ありがとう。ググってでたFCB工法っていうのもちょっと気になった。
でもwikipediaにあったのはまた別の何か。
- 187 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 00:40:12 [ pvRcnvSQ ]
- >>181
D'vaはサークル名でそこの出したCDがcandybugじゃなかったけ?
あそこは記憶が確かならCDはこれとアネモネという奴しか出してなかったはずだし・・(昔は何か出してたのかな)
・・BMS全盛期の人もほとんど幻葬or商業進出で、
今でも現役でBMSを作ってるのってササラヤさんくらいなんだよなorz
ひっそり復活していたささくれさんの新作に期待しておこう・・。スレチガイダ
- 188 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 00:45:47 [ 5A72YJeA ]
- 東方の音楽ブームでBMSも盛り上がるかと思ったら、そうでもなくて悲しかった。
・・・おまえら、BMS作るぞ畜生!wav切りやら減量やらめっさ大変だがな!
そりゃ普通にMP3として発表するわ!orz
でも、wav切りとか外注でもできるモノなら俺いろんな曲BMS化したいわ。そこんとこどうなのBMS作者様ー
そして、裏吉川氏もとい-45氏は今何処へ・・・あとis-m氏とかさ・・・
- 189 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 00:51:41 [ 5A72YJeA ]
- D'vaってCandybug以外にも何か東方系CDってあったっけ?
- 190 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 00:56:37 [ 5A72YJeA ]
- D'vaってCandybug以外にも何か東方系CDってあったっけ?
- 191 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 01:12:40 [ pvRcnvSQ ]
- 紅花翁草っていうオリジナルしか知らないなぁ。
東方はあれ一枚だった希ガス。
- 192 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 01:16:33 [ pvRcnvSQ ]
- とっとと
アネモネ=紅花翁草かw
- 193 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 01:17:54 [ e.OEsMUI ]
- >>164
が ん ば れ
- 194 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 01:22:29 [ jJSy0G5g ]
- 裏吉川が拘わっているCDって意味であれば既に解散済のLizとか
>>183
DTM板のmckスレとか覗いて色々調べると吉。
mmlの書き方が解らないと言うのであればmmlでググれ。
>>187
BOF2006に期待してろ。
w32とかArmy-TOMとか出るし。
- 195 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 01:35:56 [ 5A72YJeA ]
- >>194
BOF2006とかもうそんな季節か・・・
中学以降の一年間(とくに夏休み終わってから)ってホント早いな。。。
- 196 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 03:07:04 [ /xZcDSCY ]
- >>187
まらおがいるじゃんw
ていうかMASAは全盛期は下の上か中の下くらいの作者だったろ
- 197 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 03:28:59 [ 5A72YJeA ]
- まらおは残念ながら・・・ROのピラミッドのテクノアレンジ以降BMS化はしてないんだ・・・
- 198 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 04:44:06 [ ce3H/ots ]
- >>183
ttp://famitracker.shoodot.net/
こんなんあるよ
- 199 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 05:41:16 [ vAg28SDw ]
- ×ピラミッド
○スフィンクス
いやまぁ間違える理由は分かる
あと大御所のSpelunker氏も東方でBMS作ってるぞ。
最近はもっぱらStepManiaに浮気中だけど
- 200 名前: 80 投稿日: 2006/06/10(土) 15:18:37 [ ZfPrplm. ]
- demy中途半端で悪いんですが、1分44秒〜のフレーズに挫折したので
もう晒しときます。ドラムつける気力はたぶんないです・・・orz
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2552.mp3
前半のバックとピアノの早いとこも自分の力量では難しくてこの辺りが
今の上限くさいです。
あとは、神主が8850なんで手元にあった8820を久々に使ってみました。
音色違いますが私は80ですw
- 201 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 18:22:58 [ jz4OfOUM ]
- メガマリレミリアステージのFCver作ってた人、他のステージも作ってくれないかな。
- 202 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 18:24:57 [ YqO9vH3A ]
- >>201
ふらんさんのサイトを・・・
- 203 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 19:09:43 [ jz4OfOUM ]
- うおお知らんかった!
㌧クス。
- 204 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 19:24:43 [ w8YkHPKM ]
- もどかしいから俺は自力で東方音楽をFC風にアレンジしようと思ったんだ、
でも・・・・・・・・・・難しいな・・・・・・・これ・・・・・・・orz
- 205 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 23:04:40 [ 5A72YJeA ]
- メガマリスレの人=フランソワさんだったのかーーーーーー!!!
- 206 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 23:35:28 [ w8YkHPKM ]
- いや作った人は違うと否定してたはずだが
- 207 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 00:26:11 [ ppqUF.AY ]
- 実は蓬の人とは別にもう一人居たりして
- 208 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 00:35:00 [ uUPaT6G2 ]
- 2CHでゲームのFCアレンジしてるスレがある、そこで東方のFCアレンジもあった、
俺の見解では東方ファミコンアレンジャーは4人以上はいると思う
- 209 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 00:43:13 [ l4v9qMWw ]
- >>200
神主は8850じゃない。
それは勉強不足だ。
トランペット鳴らしたら分かるだろう。
- 210 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 01:05:34 [ QoQgSMlw ]
- >>205
ふらんさんのサイトを見る限り、うどんげ、妖夢、レミリアステージのアレンジは全部あそこの人がやってたはず。
>>208
SFCアレンジャーもアイシテ!(イトケンオーエンとか)
- 211 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 02:42:35 [ ppqUF.AY ]
- >>208
やべっ、テキトーな事を書いたつもりがマジだったかw
- 212 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 04:45:41 [ eFfgh8KY ]
- トライトンとモチーフとファントムのどれを買おうか迷ってるんだけどどれがいいと思う?
ジャンルは古くさい前衛音楽です
- 213 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 10:56:48 [ QuEUHHpo ]
- >>212
各シンセの傾向としては
TRITON
ダンス向き。生音系はあんまり向かない
MOTIF
生音系強し。
FANTOM
馴染みが良い。エキパン積んで真価を発揮
こんな感じだったと思う。ちょっとうろ覚えだけど
まあ、後は各シンセのデモを聞くなり、
↓の『シンセサイザーを買え!』って項目とか参考に決めてください
http://www4.airnet.ne.jp/k_take/synth-voice/kenkyu_index.html
- 214 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/12(月) 00:38:49 [ NopNyPsQ ]
- 横槍ですいません。
たぶん少女秘封倶楽部のアレンジでボーカル入りなんですが、
歌詞に「また僕の中のー」ってはいってたと思うんですが、
ご存知の方はいらっしゃらないですか?
- 215 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/12(月) 00:44:32 [ hKWQxV7g ]
- >>214
No genre 3 ifのEscapeかね
- 216 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/12(月) 04:43:53 [ fl3y6Tyc ]
- >>183
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9628/
「Make NSF」と「what's MML?」を読むと良いですよ。
ただ、このサイトは随分昔から更新休止してるので、これ以上の情報はmckスレやmck Wikiなどで
調べていくのをオススメします。
>>207-208
サイト等で名前を出して東方NSFアレンジを公開している(orしていた)音師だけでも自分が知る限りでは4人。
mckスレに関してはハッキリとは分からないけど、編曲技法、DPCMの音色、打ち込みの癖の違いなどから判断すると、
過去に一度でも東方曲を投稿したことのある職人は少なくとも3人以上は居そう(前述の4人とは恐らくまた違う人
かと思われる)。
厳密には東方アレンジでないけど、想月綺アレンジCDでmck使った人もいたりするので実際は結構多いかと。
- 217 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/12(月) 16:43:36 [ vPlkl0Hw ]
- >>215
うはー。ありがとうございます。
- 218 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/12(月) 20:08:17 [ doSi5E0g ]
- sexsar氏のアレンジ来てるね
- 219 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/12(月) 22:50:22 [ o/tQfvmA ]
- じゃあ次はプレインエイジアでナンバーオブザビースト行ってみようか
- 220 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/12(月) 22:55:30 [ 9nDCCZU2 ]
- 今更だけどth2_1810.mp3のフル版聞きTEEEEE!
- 221 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/12(月) 22:59:09 [ oWcoEywU ]
- こんなところに生き別れの兄弟が・・。
- 222 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/12(月) 23:29:34 [ Xm8y7t2Y ]
- ストロベリークライシスをアレンジしてみました
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2600.mp3
中盤のノイズは意図的なものです
なんかソロっぽいものが何かがおかしい・・・もっと勉強します(´・ω・`)
>>219
妖魔夜行でフィアオブザダーk
- 223 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/12(月) 23:58:50 [ 5YzpT382 ]
- >222
ストレート来たー!
なんか全体に音量が低めな気が……大きすぎるよりはよほどいいけど。
- 224 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/13(火) 18:20:38 [ kQSp9oKw ]
- ひさしぶりにCradle聞いたがやっぱいいなぁ・・・
この位ナイスなアレンジは無いものか・・・
- 225 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/13(火) 19:31:24 [ UBuViD8o ]
- たくさんあると思うけど
- 226 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/13(火) 20:18:55 [ WGaHztCY ]
- Cradleは純粋にボリュームもすごかったしな。
あれだけ曲数あってジャンルも適度にばらけててしかも神主アレンジ付きだなんて・・。
再販が絶望的なのが切ないぜ・・。カエテヨカッタ
- 227 名前: 222 投稿日: 2006/06/13(火) 21:37:12 [ tLrMZ1yA ]
- >>223
音量他、少し修正してみました
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2608.mp3
あまり変わってない気もしますが・・・
- 228 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/13(火) 23:20:16 [ .LspG2Ic ]
- 今更だけど198&216ありがとー!
窓に移行したらちょっと頑張ってみようと思います。
最近は自由な時間が取れなくて耳コピできんわーorz<デミのね
一度距離置いて再チャレンジしてver上げて行きます。
- 229 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/13(火) 23:26:50 [ HPyrZKkQ ]
- そういえばデミの耳コピーがcoolierに上がってるな。
- 230 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/14(水) 01:14:24 [ KBbQZfmo ]
- 間違ってる部分がほとんど無く聞こえる・・・
どうしたらこんなクオリティ高い耳コピできるんだw
いつかそこが解るときがくるんだろかなあ?
- 231 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/14(水) 18:40:47 [ nkbz/INE ]
- 疲れたとか時間がないとかで自分に言い訳しなきゃ誰にでも出来るんじゃない?
前に200曲やってるとか言う人も居たことだし。
- 232 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 02:10:53 [ Tqvr/qF. ]
- http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2627.mp3
気合で出来たorz
どっち付かずになったけど、それなりになじんでくれたはず・・・
- 233 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 02:39:42 [ N.dERTz2 ]
- 時間は無い
でもやりたい
この二つが意味するものは一つ!
ヒント:睡眠時間
- 234 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 03:35:24 [ QjhXK4Es ]
- >>232
キタコレw
やべぇー笑いが止まらん。マジGJ
- 235 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 07:32:10 [ xv8mpJDs ]
- >>220
これって誰の曲?
- 236 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 10:04:01 [ YeCtIq6Y ]
- >>232
よーし、このままFF全作品制覇だ!
というのは冗談だが、東の国とFF相性良すぎwww
- 237 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 18:32:16 [ n0Qbo7zo ]
- >>232
職人技を見た。まさにGJ
- 238 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 20:02:47 [ shMbUIGQ ]
- >>235
ヴォヤージュ→千年幻想郷
だとオモウ
- 239 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 22:47:58 [ npbVqp3k ]
- >>232_うっわ!VだV!雰囲気が凄い出てるな!懐かしい、すげーw
- 240 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 22:50:19 [ PRFOW2SA ]
- >>232
いい仕事ですね〜
早速保存なのです
- 241 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 23:27:03 [ dQxyW/T2 ]
- >>218
どれ?
- 242 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 00:58:18 [ OOz0wioI ]
- >>232待ってたよ!キタコレwwww
マジGJ
- 243 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 13:03:42 [ UQFXwY86 ]
- さあこのまま4バージョンまで突き抜けろ!
と煽ってみる
- 244 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 19:03:25 [ OOz0wioI ]
- まずファンファーレをつけるのが先決(ry
- 245 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 21:45:56 [ J0HGPg9. ]
- ごめんなさい違うものに浮気orz
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2637.mp3
ファンファーレはつけたいんだけど、馴染む曲が思い浮かばない。
- 246 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 22:06:53 [ OOz0wioI ]
- 今日の昼、彼のFFアレンジを思い出して次はどんなもの出すんだろうと勝手に予想していた
「やっぱてゐの音楽合いそうだな、頭の中で演奏すると結構イケルしw」
>>245
偶然にもてゐだwwwwwwwww
- 247 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 23:54:21 [ 5m8ZVpQM ]
- ファンファーレはアドベントチルノだろ幽霊楽団だったな。
- 248 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 23:56:01 [ OIm/Qo/6 ]
- そういや四魔貴族にリーインカーネーションだとか
妄想したり曲編集してくっつけたりしたなw
- 249 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 23:56:55 [ vtz.NWfY ]
- そこで決戦ひもろぎですよ
- 250 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 01:10:55 [ VTxyqhfg ]
- それは危険な匂いがするぜw
- 251 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 01:14:03 [ gKDpg/AU ]
- 狙っているとしか思えないクォリティw
- 252 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 01:24:53 [ hf3/eRhY ]
- >>245
うはww 誰かがやると思ってたけど予想通りの展開で噴いたww
コナミ音源良い音してるなあー。SPCとかからサンプリングしてるのかな?
折角だから自分もお蔵入りのを投下してみる。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2644.mp3
- 253 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 11:22:10 [ fgjSHhB2 ]
- おてんば恋娘のアレンジで、非ピアノアレンジで、
アップテンポだけど、どこか焦燥感とか陰鬱な感じがする曲ってどなたか心当たり無いでしょうか?
- 254 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 14:22:33 [ b.UgSp6M ]
- ちぃ〜!!!
どたんばしか思いつかんがアレはピアノだYo!!!otz
- 255 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 21:12:19 [ 5a0K4RjI ]
- 思いっきり流れが止まってるな。
>>253
おてんば恋娘は大量にアレンジされてるから
もーちょっと情報がないと調べようがないなぁ。
- 256 名前: 245 投稿日: 2006/06/18(日) 22:30:15 [ y/.cD0gA ]
- >>252
サンプリング自体はやってないですが同じようなことかな。
ややこしいことをしながら8年位前のソフトを使って作ってます。
ゴエモンの肝はあのなんとなく和風なフレーズだと思うので、うまく取り入れていきたいですね。
早速挫折中ですが_| ̄|○
- 257 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 23:34:01 [ h7TVipnM ]
- そろそろSACDでリリースする猛者が現れないかな
- 258 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 23:41:57 [ 3aWAmeZ. ]
- PS3出てしばらくすればそんな所も出てくるんだろうか
自分の好きなサークルがSACDで出してくれたら問題無いけど
微妙アレンジ多いのにSACDで出されても困る
- 259 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 23:58:25 [ nCDE2BTc ]
- >>255
うーん、いくつか曲を紹介して貰えればそれと比較して
もうちょっとこんな感じの曲とか言えるんですが…
- 260 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 00:48:48 [ xCLe6lTU ]
- そのやりとりで目当ての曲に辿り着ける確率はかなり低い気がする
- 261 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 00:53:46 [ TfpqLfao ]
- 自分で作ればいんじゃね?
- 262 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 00:57:42 [ GC0VAEcc ]
- あ、心当たり無いかって昔聞いたことあるけどタイトルが思い出せないから
総当たりで探すって話じゃなくて
そういう曲調の恋娘が聞いてみたいんだけど、なんか良い曲ご存じないですかって話です
もしかしたら誤解があるようで、まずい書き方して申し訳ないです
- 263 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 01:37:37 [ 9DdZZk3g ]
- まぁここの住人のノリってやつだ、多分
そんな湿っぽい話はさておき、オティムバ恋娘ぃβでググっていいことあったらカレーでも奢ってくれよ
- 264 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 01:43:12 [ cmcaMEYU ]
- 日本語でおk
- 265 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 01:52:45 [ eNWmJeIY ]
- おおおなだが
>>41
ここで絶賛されているのを見てcradleが欲しくなり、昨日秋葉行って三時間ぐらい探したけれど見つからなかった
取りあえずあきばおーこく、とら、メロン、ホワキャンには無かった。やはり土地勘が無いときついや。
どなたかここで見たよ、というのがれば教えていただけると幸いです……もう無理かなぁ(´・ω・`)
- 266 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 01:54:52 [ 9DdZZk3g ]
- 伽哩
- 267 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 02:11:50 [ GC0VAEcc ]
- >>263
オテンバオテンバ!!ふー!
先輩これは陰鬱じゃないです…
- 268 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 02:35:43 [ rNE8r2VU ]
- おてんば元気あるからなあw
陰鬱でピアノじゃないとするとMAKINA系・・・?
- 269 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 02:38:34 [ zOJK7suQ ]
- 愛なんたら
- 270 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 02:41:07 [ 9DdZZk3g ]
- フラジャ
- 271 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 02:45:18 [ 9DdZZk3g ]
- 陰鬱に特化すると、いトやす
- 272 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 03:40:49 [ NfcbDKyM ]
- >>265
K-BOOKSととらとリバティあたりで中古探すといいお… Cradleなら時々出てりゅし…
- 273 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 07:19:39 [ GC0VAEcc ]
- >>269-270
愛なんたらとフラジャってのはどれのことでしょうか?
あといトやすって人のはHPは見つけたんですが、(東方の)曲が見つからなかったです…
- 274 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 07:21:25 [ IA2n.n6E ]
- >>272が見れなくなってる
- 275 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 07:36:56 [ zOJK7suQ ]
- 愛新覚羅溥儀 EASTERN FAIRY TALE だ。すまん
- 276 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 07:38:43 [ UQI9wwXQ ]
- >>274
NGワードを確認するといいかも
- 277 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 08:24:21 [ w4BKFccM ]
- >273
フラジャイルオンライン知らんの?
- 278 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 14:12:07 [ DLIDuyow ]
- >>265
あきばお〜こくの通販にはあるみたいよ
どうしてもその足で見つからなければ検討されたし
- 279 名前: 265 投稿日: 2006/06/19(月) 21:32:46 [ BAQ71L9E ]
- >>272>>278
情報どうもです。もう一回くらい探しに行ってみます。
- 280 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 22:00:57 [ GC0VAEcc ]
- >>275,277
ありがとうございました
- 281 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 22:53:35 [ rNE8r2VU ]
- >>274
把握した。お…
青龍まぜくりんぐアレンジ作ろうと思ってたのに、もこ青龍があって先を越された感が否めない。
ぷぷっぴでょー
- 282 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 02:15:23 [ poK8Kqqw ]
- やっちゃった感が否めない。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2679.mp3
耳コピは超適当だったり(曲聞いてないし)
- 283 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 02:45:34 [ nmI0JmwA ]
- トランペットに矩形波を混ぜたらZUNペットっぽくなったお
- 284 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 08:41:31 [ eJWL2LUw ]
- >>278
あきばおーこくってドネルケバブサンドの所だよなあ
通販にあるのなら、店頭にもあると思うのだけど
あの店は結構、他店で売り切れの物がしぶとく残ってるから、ありがたい
- 285 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 14:41:48 [ WsJQRUFA ]
- ZUNペットつーかSD90のloose_lipsなんじゃないかな
- 286 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 03:23:45 [ cxHDoBTY ]
- クーリエにFFⅣ来てるwwww
- 287 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 10:44:18 [ P7z9lnhs ]
- うはwwwwwwもろマリオRPGだwwww
もろクリスタラーだwwwwwwwwwwwwwww
- 288 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 11:43:24 [ 0cBP2RZ2 ]
- マリサRPGてwwwww
曲自体はパチュじゃねえか!
- 289 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 13:32:38 [ cxHDoBTY ]
- ああなるほど、ぴかぴか石で入るとこかwww
賢者の石でイメージモロパチュですねw
神綺戦に神話幻想+怒闘(SaGa神戦)
慧音戦にプレインエイジア+子午線の祭(聖剣伝説2神獣戦)
とかイメージしてみる
完成したらうpしよう
多分完成しないから誰かよろw
- 290 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 13:34:22 [ P7z9lnhs ]
- だが頑張れww
- 291 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 18:02:50 [ B1cPBgBc ]
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2695.mp3
うまくできね。
- 292 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 19:30:05 [ n8xd66oQ ]
- >>291
ウホッ、俺のツボ。
- 293 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 00:36:44 [ bM6JNn1s ]
- >>291
何かと混ぜたネタ曲なのか
楽器減らして綺麗に聞こえるつもりにした上に耳コピをミスっただけなのかよく分からない。
ネタ曲じゃない、普通のアレンジのつもりだったらしっかり完成形を考えてから作れ。
ネタ曲だったらやはり原典が何かを表記したほうが分かり易い。
- 294 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 02:47:57 [ H1ZfbJB. ]
- めちゃめちゃな嫌味だなw
Upロダ見てみれ
- 295 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 17:35:41 [ bM6JNn1s ]
- >>294
あ、耳コピミスってただけかwwwwwwww
すまんすまんwwwwwwwwwww
- 296 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 06:02:26 [ xZi98s9Y ]
- 妖蝶乱舞爆音再生中.............
理由は聞くな・・・
- 297 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 13:49:14 [ DjIzy2Lw ]
- >>296
なら書くな
- 298 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 14:46:20 [ 3c5KTzUg ]
- なら書くなを逆から読むと、泣くからな。
- 299 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 16:01:43 [ I6tMPBno ]
- 結局構って欲しいんだよね
- 300 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 18:57:51 [ 9wrbvNIY ]
- 音屋は別
- 301 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 22:09:12 [ ylFjDkjc ]
- ゆきうさぎ再販だそうで
絢爛華麗は来ないんかな・・・
- 302 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 23:32:26 [ nABckIWk ]
- >>135
例のOP風FLASH聞いていて思った。
運命と(レミリア)
永遠と(輝夜)
冥府を(幽々子)
裁き(映姫)
大空の(文)
境界まで(紫)
迷いを断ち切り(妖夢)
恋した(魔理沙)
銀のナイフ(咲夜)
七色の(アリス)
幻想へ(霊夢)
歌詞の時にそのキャラのカットインが入ったバージョンを想像したら
いろいろと素敵な感じでした
- 303 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 09:50:32 [ h//A9ApQ ]
- おお、同じ事考えてた人がいたか。
あの曲、何気に幻想郷のキャラシンボル(みたいなもの)が入ってるから素敵だ。
桜咲き(?
月欠け(永琳
狂える季節(フランorうどん
霧の中(?
飛び交う華(幽香
こっちは半分無理矢理ですが。
- 304 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 09:52:23 [ KrDd2iZQ ]
- 桜咲きは@
霧の中はすいか(orメディスン)
とも取れるな
- 305 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 12:22:47 [ uIIML5Xg ]
- 狂える季節は妖々夢のあれだと思う
- 306 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 13:02:54 [ V7BCSkVY ]
- 魔理沙が「恋した」なのが良いね
- 307 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 14:21:37 [ OeOLoBpU ]
- 桜咲き(妖々夢
月欠け(永夜抄
霧の中(紅魔郷
飛び交う華(花映塚
このグループは事変のことだとオモ
- 308 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 18:15:57 [ p2M4N7xk ]
- ロング版の「雨のように降りそそいだ弾幕」ってとこも好きです><
- 309 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 18:36:38 [ D6Ih2IXQ ]
- 流れ豚ぎってすまんが、質問。
東方曲のオーケストレイションで、BPM150超えってアリだと思う?
つまりは原曲とほぼ同じテンポってことなんだが。
- 310 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 18:37:57 [ eXnRHr9U ]
- 流れによってはあるんじゃね
- 311 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 19:11:17 [ iYEd9zo. ]
- さらに流れをぶった切るが、「SCARLET DESTINY」イイわー。
どうしてコレが全然話題になってないのか分からん。
特にルナダイアルのノリの良さが堪んない。
- 312 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 20:22:43 [ xgDxZMu2 ]
- >>311
そのアルバムが非常に良いということは、以前のアルバム2つから分かることだから
期待通り予想通りで話題になりにくいのかも・・・?
いや、俺にとって最も好きなサークルだがね。
今回はWAVE2つや「明神ロケット」、「東方遊撃隊」など素晴らしいアルバムが多かったな。
- 313 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 21:37:29 [ 278w3dok ]
- レ「咲夜、暑くて喉が渇いたわ。紅茶淹れてもらえないかしら?」
咲「はい、お嬢様。そう申されると思い実は今ここに用意しております」
レ「流石ね・・・じゃあ早速頂くわ。ゴクゴクゴク・・・ふぅ・・・生き返るようだわ。
咲夜、悪いんだけどもう一杯貰えない?」
咲「はい、お嬢様。どうぞお飲みになってください」
レ「すまないわね、ん、んぐっ・・・うん。一息つけた感じ。
咲夜、ホント悪いんだどもう一杯だけ貰えないかしら?お願い。」
咲「お嬢様の頼みとあらば・・・少々お待ちを・・・
さあ、入りましたわ。どうぞ、ごゆっくり」
レ「ふぅ・・・ズズズ・・・・・・!!!
咲夜、今日のお茶は本当に美味しいわ!有り難うね
(最初は私が飲みやすいように温かいお茶、そして次はやや熱めに、
そして次は目一杯熱くしてお茶の味を段々ゆっくり味わえるように・・・やはり並みじゃない・・・!)」
咲「ははっ、そのような勿体無きお言葉・・・感涙の極致です!(お嬢様ハァハァ・・・)」
紅魔分が不足ぎみだったところに
「SCARLET DESTINY」→「疾風 東方大作戦」→「朧夢紅月」の三連コンボで
思わず上のような情景が頭に浮かんだ俺
- 314 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/26(月) 01:11:51 [ SsyilZUk ]
- >>313
幻視力すげぇですぜ、旦那
- 315 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/26(月) 01:53:48 [ nDYmt2eE ]
- SCARLET DESTINYはなぜか「食べたい人がいる」が一番気に入っている。
- 316 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/26(月) 02:09:29 [ KwTIIgS6 ]
- >>313
豊臣秀吉と石田三成の逸話か。瀟洒だな。
SCARLET DESTINYは各曲が良いだけでなく、一つのアルバムとしても完成されているから良いな。
東方遊撃隊は、どの曲も素晴らしい。とくに#04『東の国の眠らない夜』が実に俺好み。
- 317 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/26(月) 02:15:02 [ yXl2ew5g ]
- >>316
豊臣秀吉と千利休じゃなかったかしら?
- 318 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/26(月) 02:25:30 [ t03be.JU ]
- 豊臣秀吉と織田信長だろ
- 319 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/26(月) 07:38:27 [ MwqtZ0dI ]
- もしかしたらどこかに異説があるのかもしらんが、三成で正解。
- 320 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/26(月) 20:05:22 [ MwqtZ0dI ]
- >>317
利休だとこうなる
,. '"´ ̄ ̄`丶、
/ 丶
/ ヽ
l :. :;. l なんと・・・なんと言う紅・・・
l ::. `' ‐ -- --‐ '" :, l 一切の無駄が無く・・・
/ヽ,' ,.ミ二、‐-‐_二彡、', レヽ 紅であることすら主張せず・・・
l久lシ、T'ヒ_iぅ、 ,r'ヒ_,!アッlヘi'l ただ・・・・・・ただここに在る・・・・・・
| f,l '""" ゙'´l !`゙ ""´l(、,l 良くぞ創ってくださいました光沢殿
l J,l ,rィリ l ミヽ ,h }l
l'ーl 〃゙'^;-;^'ヾ', ,lーリ
_, ィ`"l i ー─,- ,} ,ト:く
, ィ":./::::::::丶 ,lヾ ` ̄´ ノl, ,イi::::::::丶、
,. ィ"´: : :ノ::::::::::::::l゙ト ゝ、 ノ‐'/リ:::::::::::ヽ`丶、
, ィ" : : : : /{i::::::::::::::::::lヽ ノ 7ー一r'{ / /::::::::::::::::ト、: :`丶、
/: : : : : : / :. ll::::::::::::::::::::l丶'" ` / /:::::::::::::::::::}: ヽ: : : : `丶、
: : : : ::::::::/:::::::::::ll:::::::::::___;l_,L. --- ._,/ /::::::::::::::::::::/::::::丶::::::::: : : :
: ::::::::::::::/:::::::::::::::l:ノY´;:;_,ィ''て);:;:;:;:;:;:;:;` ̄`丶:::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::
::::::::::::::/:::::::::::::::,イ、,.r ''´ ,,r''"て): : : : : ;:;:;:;:;:li:::::::/::::::::::i::::::::/:::::::::::
::::::::::::/:lト、::::::::/ソ´丶, -''" ゙',ィて): : : : :;:;:;:;:;ll:::::/::::::::::::ll:::::/:::::::::::::
::::::::::::{:l:l::l::::::,/´, :ァ'" (_ , -'" ゙'ィく;:;:;:;:;:;:;:;:;:;fZ7丶、::::::::::l:::::::::::::::::::::
- 321 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/27(火) 23:14:01 [ hhWfANOw ]
- 絢爛華麗再販来ないねぇ。
- 322 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/28(水) 00:59:19 [ GUs2UB1c ]
- SCARLET DESTINYはよいな。久々にこの手のアレンジアルバム買って得したと思ったぜ。
そんな俺のお気に入りはcirno stylish!だったりする。
聞いてると何故か大人になってかっこよくなったチルノを幻視するんだ。
- 323 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/28(水) 01:36:27 [ lZ7vv1Ao ]
- I'll save your mind.に歌物の気配があるんだが、ヴォーカル入りなんて無いよな・・・
- 324 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/28(水) 04:00:01 [ eRU4Ailg ]
- Streichenのvualkyrieが凄い。俺のパルスが奮えた
- 325 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/28(水) 10:50:12 [ JV1CGCgY ]
- おでんぱ☆ラヴガールが話題にならないのが不思議だぜ
- 326 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/28(水) 22:23:03 [ bLQUGnMM ]
- 嘘だ!WCが即日発送してる!
虎は27日朝に俺が注文したやつの発送がまだなのに!
- 327 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/28(水) 22:57:17 [ xXVhRx16 ]
- どうしようおれもWCにしか委託してないやつ注文しようかな
でもなんかすごい罠が待ってそうでコワイ
- 328 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/29(木) 14:46:03 [ hL4S9j5E ]
- ホワキャンはコミケや例大祭の直後みたいな忙しい時期以外に注文すると
かなり早く発送されたりする…人が少ない分柔軟だが忙しさに弱いっぽい?
- 329 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/29(木) 17:44:43 [ YqjNeMY2 ]
- http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0606/22/news082.html
音源だけでなくこういう所でも変わってくるものなのね。
(俺はマスターはCD−Rで作るものなのかどうかすら知らないけど……)
- 330 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/29(木) 22:37:09 [ GNn7ddV. ]
- 普通のCD-Rより高いけどマスターディスク用のCD-Rってのがある
下のアドレスはDVD-Rの話だけど参考になるかも
ttp://www.startlab.co.jp/thatsit/08_01.html
- 331 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/30(金) 03:11:29 [ pNt5iyXw ]
- >>324
心の底から同意。あれ、物凄くいいよね。
ヴワル魔法図書館の曲自体が大好きなんだけど、アレンジ少なくて渇望してたとこにあの曲はどストライクだったよ。
パチェっていうとラクトガール、て感じだからねぇアレンジ界隈は。
ただ惜しむらくは他の曲のほとんどがトランス系、テクノ系っていうの?(詳しくないもので)
同じフレーズをズンズンネメネメ繰り返すタイプのアレンジばっかであんまり好みじゃないのが難点
- 332 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/30(金) 08:11:44 [ ax1oRyyE ]
- >329
WAVをCD-Rに焼く>マスターとして持ち込む>プレス用のスタンパー作成
って流れなので焼きの品質は(作品の根本の出来に密接に関わる訳ではないが)何気に大事。
- 333 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/30(金) 23:20:37 [ HEaJ69lc ]
- >>331
ヴワルというとやっぱり萃夢想のアレンジが一番だと思ってたからなぁ。
そのCDを買ってみよう。
- 334 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/30(金) 23:43:44 [ QtwJqtgs ]
- Qurter氏のヴワルアレンジも中々
- 335 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/01(土) 00:44:51 [ MOSP6Z8s ]
- thEの奴か。あれもよかったのう。
萃夢想ヴワルはノリの良さとかがRBOっぽいなぁと思った。
- 336 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/01(土) 10:42:23 [ 9Hct4/WY ]
- オレもthEのヴワル好きだなー。
レアかもしれんが、うーパチュリー魔法図書館verも好き。
- 337 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/01(土) 11:08:16 [ J3n9iWFs ]
- おれはストライクのよりそっちのうーパチュリーの方が好きだな
- 338 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/01(土) 11:52:36 [ V24HEpoY ]
- >>333
萃のアレンジが好きなら多分気に入ると思うよ
スピード感のあるノリのいいアレンジで、系統が似てるから
萃のヴワルとラクトのアレンジも良かったねぇ
格ゲー用にノリのいいアレンジされてて好みのが多かった。ルナダイアルとか好き好き
- 339 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/01(土) 15:45:31 [ 9KPJMDHY ]
- そういえば、萃夢想のお二人はアレンジCDとか出さないのだろうか・・・
>>338のに加えてメイドと血の懐中時計、東方妖々夢、広有射怪鳥事とか少女奇想曲も良かったなぁ。
萃夢想オリジナルの方もスキ
- 340 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/01(土) 19:54:15 [ UIG248.Y ]
- ちょっと何処で拾ったのか覚えてないんだけど
アーティスト情報に萩原ゆうって書いてあるヴワルアレンジも良かった
検索してもでてこないんだけど、徘徊してる時に拾った
あと普通ににょ氏のヴワルアレンジもいいと思うんだけど
- 341 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/02(日) 08:19:10 [ 6omM0D0w ]
- >>339
確か前に1枚出してたと思うが・・・。
ヴァル図書館は入ってなかったが・・・。
- 342 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/02(日) 15:25:19 [ 37m6EgXg ]
- >>340
氏のHPは閉鎖しちゃったからな。
- 343 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/02(日) 16:10:24 [ X82Tm/IA ]
- >>342
萩原ゆう mp3
で検索したら残骸が残っててまだDLできた
- 344 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/03(月) 03:32:47 [ WJFggYxw ]
- 「孤高ノ月」、結構好きだったんだがなぁ・・・
致し方ないとは言え、もったいねぇ話
- 345 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/03(月) 17:15:07 [ 9.1X/SB. ]
- -45さん復活してたのか
知らなかったぜ
- 346 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/03(月) 18:59:01 [ X9CeK38c ]
- >>345
mjdsk!?
- 347 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/03(月) 19:10:25 [ mFbxG6Y2 ]
- ちょっとちょっと!それは聞き捨てならないぞ!
- 348 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/03(月) 19:41:16 [ Enc0jsvU ]
- ttp://www5.pf-x.net/~malie/
今日たまたま見つけたぜ
- 349 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/03(月) 23:49:13 [ dHao6HH. ]
- そういえば、東方の曲に歌詞をつけてみるスレで、最近歌が上がってるっぽいな
とは言ってもほぼ全部すげぇ微妙だけど。ギリギリ聴けるレベルで563の人か。
この人のティアオイエツォンは、少し好きかな。一応貼っとく。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1116771534/
…いや、孤高の月歌ってた人が昔ここに書き込んでたりしてたなぁ、って思って。
アカペラで投稿してたりもしてたのかー…
- 350 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/04(火) 00:25:06 [ jW60Aml. ]
- >>345-348
自演乙、やっぱ音屋は考える事が単純だな
- 351 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/04(火) 00:34:19 [ 1KbekA0E ]
- 棘符におかえり
- 352 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/04(火) 00:38:29 [ 1LrgeMhk ]
- >>350
ママの所へお帰り、ミルクベイビー
- 353 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/04(火) 00:40:51 [ AXks1EMw ]
- これでcandybugをDLできるのか…!
三ヶ月耐え続けた甲斐があった。゚(゚´Д`゚)゚。
onoken氏も復活したし、またこの辺の大手BMS作家が動き出してくるのかねぇ
- 354 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/04(火) 00:44:30 [ 3BV.AfpM ]
- onoken氏はどうなんだろうね。
商業で大忙しだからBMSとかもう作らないのかなぁorz
- 355 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/04(火) 06:42:07 [ ZmXn6cXw ]
- アレンジって英語だとなんて言うの?
普通にミックスでいいの?
- 356 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/04(火) 08:42:32 [ eyfqxDz6 ]
- いや、普通にarrangeで英語だろう
脚色、編曲すると言う意味
- 357 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/04(火) 09:14:59 [ ziR4J./Y ]
- 日本で言われるアレンジは大体Remix
- 358 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/04(火) 09:31:35 [ VcZvg6HE ]
- そんな馬鹿な
- 359 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/04(火) 10:27:46 [ xdOQiRCU ]
- 馬鹿なはおやつに入るんですか?
- 360 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/04(火) 12:12:23 [ bpIMdMao ]
- 300円までならな
- 361 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/04(火) 13:43:07 [ l9a0BzvI ]
- その割には1500円〜2500円の馬鹿が多いな
- 362 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/04(火) 19:10:05 [ sF3jIL3U ]
- うん、オリジナル系のCDって高いよなぁ
結構好みの曲が多いだけにそこが痛い…。
- 363 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/04(火) 19:45:50 [ FrnYL30g ]
- オリジナル系CDは下限が1500だったような
- 364 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/04(火) 21:56:31 [ VcZvg6HE ]
- そんな馬鹿な
- 365 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/04(火) 22:25:43 [ xdOQiRCU ]
- 馬鹿なはおやつに入るんですか?
- 366 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/04(火) 22:33:31 [ 9T.4l9NI ]
- 300円までならな
- 367 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/04(火) 22:42:17 [ dFUOT1Tc ]
- その馬鹿と、この馬鹿、ちょっとずつ交換しようぜ。
- 368 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/04(火) 22:46:01 [ 3uGP1rGo ]
- いい馬鹿だな ちょっと借りるぞ
- 369 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/04(火) 22:49:41 [ PGY/0Exk ]
- そんな馬鹿な
- 370 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/04(火) 22:54:15 [ bpIMdMao ]
- うおっ ばかなっ
- 371 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/04(火) 23:16:34 [ 1OShm1IY ]
- 馬鹿か貴様らwwwwwwww
- 372 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/04(火) 23:36:43 [ 9J9CtQ.E ]
- 今みょんな事からエリアルラプソディっての聞いたが・・・
うっわラップ痛ぇwwwww
- 373 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/05(水) 00:02:11 [ SrDKjO2s ]
- 寿司は中国飛翔しか聞いてませんが何か!
- 374 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/05(水) 01:38:14 [ zYv4gwJI ]
- 寿司をまんがまつりで初めて聞いて背筋が寒くなって逃げ出したくなった俺が来ましたよ
普通にラジオやってりゃいいのになんで歌うんだあの人は
- 375 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/05(水) 04:58:52 [ qKCDF40w ]
- >>374
好きなら仕方ないさ・・・。プロ活動してる訳じゃないし
- 376 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/05(水) 05:45:57 [ Q3Epv9js ]
- 曲はカッコいいんだけどなぁ
- 377 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/05(水) 07:44:25 [ 40heRDL. ]
- アレンジの数が膨大になってくると無難で埋没してしまうようなものよりは
どんな形であれ「目立ったもの勝ち」という構図になってくると思う
企画段階で奇をてらっただけとか
或いはただ目立ちたがりの跋扈を指くわえて見つめるようになるわけだが
どうせ世論は「大きなお世話」の前提でのみ成立してるんだから>>375が言う通りなのだが
今さらな個性の乏しいアレンジ作るのも自由だしカラオケCD売るのも自由。
- 378 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/05(水) 13:57:02 [ tZFSX1Lk ]
- 世の中には寿司のカラオケを絶賛するような人間もいるって事
まぁ本音か建前か知らんがmixiで寿司周辺を眺めてみると分かる
- 379 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/05(水) 18:17:09 [ q9XKup9. ]
- さっき妖蝶乱舞っての聞かせてもらったんだけど、
トラック12の最後から13の最初が繋がってるのは仕様なの?
トラック13に変な空白があるけど、切る所を間違えた〜とかじゃないんだよね?
あの後からがトラック13でした、みたいな。
- 380 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/05(水) 18:48:21 [ ZALuOt4. ]
- 仕様仕様
曲名見ればわかりやすいと思う
でもTr13の空白以降は曲名書いてないんだよな
- 381 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/05(水) 18:52:13 [ q9XKup9. ]
- そーなのか。
間違いなら編集すればいいと思ったけど仕様じゃあ、仕方ないな。
でも空白なげぇ(´・ω・`)
- 382 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/05(水) 18:58:12 [ xNQxiKEg ]
- っ[BUMP OF CHIKEN]
- 383 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/05(水) 18:58:45 [ q9XKup9. ]
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`)
いっそのこと12、13と繋げるか。
- 384 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/05(水) 19:00:22 [ ZALuOt4. ]
- PCで聞いてるときはそのままだけど
外に持ち歩いてる時は編集してるお
やっぱ空白長いと何かと不便だね
- 385 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/05(水) 22:39:15 [ whZdE2sk ]
- あの空白はいかにも隠しトラックですみたいな演出じゃないの?
妖蝶乱舞は1面、4面、墨染めと最後のトラックは連結して聴いてる。
演奏時間が長くなってもいいものはいい。
- 386 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/05(水) 23:17:13 [ RSjnjuxw ]
- >379
トラック間が繋がっているのは演出。結構そういう曲あるよ
最近だとEASTERN FAIRY TALEや彼岸桜、月見草あたりにあった
妖蝶乱舞だと1〜3、4〜5、9〜10も
最終トラックに長めの空白を挟んで隠しトラックが収録されているのも割とよくあるよ
頭出し出来ないから気付きづらくなるのを狙ってるのかな
- 387 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/05(水) 23:22:43 [ 40heRDL. ]
- 再生するデバイスによっては間が空いちゃったりするんだよな。
- 388 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/05(水) 23:24:14 [ n96xIHmQ ]
- >>387
それ何て俺
そうか、彼岸桜が一曲一曲短くて物足りなく感じてたがあれは次の曲につながること前提だったのか…
- 389 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/05(水) 23:27:44 [ ZALuOt4. ]
- 一曲ずつに間空けるのがデフォになってるプレイヤーツールもあるから
一度設定いじくってみるといいかもわからんね
- 390 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/05(水) 23:59:10 [ U9acGX4E ]
- あとは東方以外でもクラブ系のCDなんかはノンストップだったりするよな。
とりあえず隠しトラックというと一番印象的なのはやっぱりバンプのあれだ…
- 391 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/06(木) 01:34:44 [ dStyiOXc ]
- 続き曲はWAVE編集ソフトで連結させたりしてたな。
最近はギャップレス再生対応が多いから助かる。
- 392 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/06(木) 08:31:25 [ W9N0GxQw ]
- 「foobar2000」という再生アプリだと、ギャップレス再生とかリプレイゲインとかも簡単にできてイイね。
- 393 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/06(木) 17:49:31 [ 3w22wcGk ]
- 連続再生ネタと言えばYMO?
- 394 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/07(金) 03:18:30 [ 2O96YuNQ ]
- SD80買ったお
うはwww上で出てたLoose Lipsだけど、これ使うと何でも東方になr
- 395 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/07(金) 13:53:00 [ 901rzrVg ]
- loose_lipsはソロパートで使うよりも、ホーンセクションとかの補強に組み込むのがイイ
とSD90持ちの感想。
結構イイ感じの音になるよ。
- 396 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/09(日) 22:46:21 [ DAuxOBPM ]
- FLASH製作に232氏の曲を使いたいのですがお願いするにはこのスレしか手段が見当たらず参りました。
232氏居ましたら申し訳ながらお声を頂きたいです。
- 397 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/10(月) 00:03:38 [ ovSkaIbQ ]
- >>396
本人では無いけども。
そもそも本人がここで匿名で出しているのだから、転用とかはしないというのが理だと思うのだけどどうだろう?もうちょっと言うとここは匿名の場なんだから、誰かが232を捏造する事だって容易い事だし。名乗りを上げたくせに自身が匿名なのも、あまり歓心できないね。
かといってそこに著作権が無いわけじゃないから、そこは履き違えないように。
- 398 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/10(月) 01:54:54 [ rSV/paZg ]
- 確かに最初にトリップつけたわけじゃないし判別はできないね
プロバイダと地域が一緒の別人って可能性もあるし、ここの管理人でも難しい
- 399 名前: 232 投稿日: 2006/07/10(月) 01:56:08 [ w2CodfWI ]
- 一応232です。397氏のいうとおり保証はありませんが・・・
捨てアドでかまわないですので、連絡先を教えてもらえればご連絡します。
#Wikiには載ってますがそもそも表ではSFC系じゃないから気づかれそうにない。
- 400 名前: 397 投稿日: 2006/07/10(月) 02:41:00 [ BKuFVpTI ]
397氏の言う通り匿名物の転用の断りを無視し
軽い自分勝手な書き込みで不快な思いをさせてしまった事を大変お詫びします。
其の中お返事を下さった232氏・・・本当に感謝します。
こちら捨てアドですaroha397@yahoo.co.jp
- 401 名前: 396 投稿日: 2006/07/10(月) 02:47:33 [ BKuFVpTI ]
- すいません↑396です_| ̄|○
- 402 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/12(水) 17:48:04 [ RWak7S4Y ]
- 因幡に上がってる気分転換に作ったテキトーシリーズってsexarさんなの?
- 403 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/12(水) 20:55:47 [ YtScxC7U ]
- 多分違うと思う
- 404 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/12(水) 23:58:05 [ vaWnxkq6 ]
- >>402
うわ、俺がいるww
- 405 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/13(木) 12:38:25 [ TN02dHZU ]
- 東方アレンジ・耳コピスレ企画CDってもうやらんの?
- 406 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/13(木) 12:42:36 [ Me2td4dc ]
- Youガッ!!やっチャイナYo!
- 407 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/13(木) 14:21:02 [ VZC34Xb2 ]
- やっぱ理論が分かってる方が耳コピのときに有利なんだな
- 408 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/13(木) 14:30:41 [ 5sCwfYTc ]
- 知識(ノウハウ)<技術(テクニック)<感覚(センス)
の順に創作活動に欠かせない物だからな。
知識は感覚で補えないこともないけど、ある方が断然良いんじゃないか?
しかし知らないからこそ、作り上げられる技法とかもあると思う。
- 409 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/13(木) 18:11:33 [ a26NOSD6 ]
- 菅野よう子のインタビューを読んで、センスは何者にも勝ると思った俺ナッシュ
- 410 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/13(木) 19:00:24 [ ZVt/LSaQ ]
- >>409
レベルが違いすぎて参考にならない。
- 411 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/13(木) 19:29:30 [ jCHAXSeU ]
- kwsk
- 412 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/13(木) 20:56:12 [ OCvmwQQ2 ]
- 紅の人と聞くとどうしても縦の人を思い浮かべるからこmザシュッ
- 413 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/13(木) 21:30:18 [ UCmgy7z6 ]
- とりあえず、テキトーシリーズはEzel-Ash氏な。
- 414 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/13(木) 23:20:05 [ svtw2P.. ]
- 突然でなんだがセプテットアレンジでお勧めないかな?
ジャンルは問わず、ほかの曲とミックスもあり
土曜日にでも秋葉原行こうと思ってるのでいいのがあれば教えて
- 415 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/13(木) 23:50:27 [ iV3OwOaU ]
- >>414
とりあえず手に入りやすそうなものだと
東方JAZZ2005『我儘お嬢様の為のBigband』
SCARLET DESTINY『Scarlet Destiny』
疾風 東方大作戦『亡き王女の為のセプテット』
- 416 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/13(木) 23:51:29 [ iV3OwOaU ]
- ageスマンorz
- 417 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 00:11:40 [ 1hNWuY6o ]
- >>414
東方ストライク「亡き王女なんてはじめからいなかった」
玄海秋桜「亡き王女の為のセプテット」
幻想曲抜萃 「亡き王女の為のセプテット」
ENTERPRISE「C.R.V」
多分まだ手に入ると思うが、一部微妙なのもあるかもしれん。
- 418 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 00:11:53 [ x2FHNHy2 ]
- いやだからこの板はage推奨だからあやまらんでいいと何度言ry
東方ストライクのセプテットが好きでした。あとcharismaのとかも好きだな
一番好きなのはFragileの東方と戦慄の奴かな。非原曲破壊に限りあそこのは大好きなんけどなぁ
- 419 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 00:14:49 [ E7OoVZsI ]
- EASTERN FAIRYTALEのアレンジも中々らしくて素敵。
あとは朧夢紅月も熱くて(・∀・)イイ!!
- 420 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 00:44:03 [ CazXoKTg ]
- 自分はセプテットだとLeavatein〜緋の魔杖のが好きかなぁ
前半と後半で曲調が変わるのがたまらなく好き(*゚∀゚)=3ムハー
- 421 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 01:18:27 [ MTswGIOo ]
- みんなレス㌧
なんかみんな俺と好みかぶりすぎw
C.R.Vとか@とかもう俺かと
レアだろうけどのくの氏の亡き王女の為のカルテットなんかもいいね
とりあえず知らなかったCD視聴してきます
- 422 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 01:25:43 [ G2Bywf7w ]
- Dearly「亡き王女の為のセプテット」
東方サマーランド「亡き王女の為のファンタジア」
が結構好きかも。Dearlyのほうは千年幻想郷も良かった。
でも入手できるかは微妙
- 423 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 04:20:51 [ w.NbXtNs ]
- (=゚ω゚)つ ラヴェル「亡き王女の為のパヴァーヌ」
- 424 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 07:38:12 [ Rm7wwWjo ]
- おおい皆、絢爛華麗のセプテットはスルーか?
- 425 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 07:48:24 [ SVOFyKXY ]
- 歌モノは嫌いな人も多いからなー……
- 426 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 08:05:27 [ jpkcZZBo ]
- それに今じゃ入手はかなり難しいでしょ絢爛華麗は
秋葉原でもショップ売りしてるの見たことないし
- 427 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 09:40:11 [ G2Bywf7w ]
- 絢爛華麗なら7月中に再販するようなこといってるし
まってれば入手できるんじゃない
あと栗のうpロダに上がってるセプテットがどう考えても
アレなんだけど
- 428 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 11:43:55 [ YK.3iBL. ]
- web配信してる(していた)のなら
orchestraアレンジの大門氏・青汁氏、
JazzPianoアレンジの海老福氏
売り物なら
New Ageアレンジでak氏の東方埋葬録に収録されてる作品
が好きだな
- 429 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 11:54:22 [ rGUGS8LU ]
- >>427
ロダに上がってるのはどう考えても絢爛華麗のだろ
あれいいんだろうか
- 430 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 11:59:57 [ YK.3iBL. ]
- ak氏のアレンジはNew AgeじゃなくてTranceね、スマソ
- 431 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 13:35:21 [ Rm7wwWjo ]
- >>429
確認して吹いた
どう考えても良い訳がないw
が、微妙にフルバージョンでもない…
何を考えてるのやら
- 432 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 13:39:30 [ CIDLpyiA ]
- いっそ通報するか?
といっても誰に通報すればいいのやら・・・
- 433 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 13:56:41 [ w.NbXtNs ]
- おれに通報すればいいと思う
- 434 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 20:11:51 [ qE7WQXhA ]
- ピアノならはちみつくまさんの「淫台野夜行」がいい。
初出はけっこう昔だが、冬ぐらいに再販されたみたいなので一応。
>429
本人が張ってんならオッケーだ。確かめる方法はないが。
まあそんなのよりその次の「広有射怪鳥事」がいい感じと思うわけだが。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2881.mp3
とりあえず実態がどうであれ一生懸命つくりました、といってくれ。
彼岸はあんまりでもなかったがこれはかなりいける。
- 435 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 20:39:56 [ 5dvYMd4Q ]
- 東海道の月まで届け、不死の煙もうpされてる件について
- 436 名前: sage 投稿日: 2006/07/14(金) 20:44:23 [ jVUcAYTQ ]
- >・著作権等、誰かに迷惑を掛けそうなものはUPしないで下さい。
明らかにこれに違反してるし、管理人に通報した方がいいかと。
- 437 名前: 436 投稿日: 2006/07/14(金) 20:46:14 [ jVUcAYTQ ]
- ↑思い切りミスった、すまぬ
- 438 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 21:26:47 [ eJeaIv3I ]
- おお、やっぱりsyncartsはいいなぁ。
再販されたら絶対買うぞー
- 439 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 21:39:30 [ Rm7wwWjo ]
- >>434
お、これはイイネイイネ
こうゆうしゃかいちょうじはあんまり聞かないが気に入った
- 440 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 21:57:24 [ eIDk.0g2 ]
- ピアノオンリーなCDはさすがにないか
- 441 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 22:09:13 [ Vr8TRQ/k ]
- アルトノイラント?はどうだ
- 442 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 23:05:18 [ G2Bywf7w ]
- Reverieはピアノオンリーな気がする
- 443 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/14(金) 23:58:00 [ Z.VQcPaU ]
- どっかの1500円ぼったくりサークルの永遠の赤い闇とかピアノ系だった気がする
- 444 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 00:01:36 [ eDhW/r4o ]
- もうすっかりぼったくりサークルで定着してるなw
- 445 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 00:04:22 [ o9Y/w1u2 ]
- BBSの言い訳に呆れたし、俺の脳内ではぼったくりサークルで定着した
でも曲は好きだしこれからも買うぜ('A`)
- 446 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 00:12:29 [ o9Y/w1u2 ]
- でも前回のBUNは今までと違う感じのCDだったしあれは人を選ぶ気がする
ユーロビートとかハードコア、クラブサウンドアレンジなんて出し尽くした気もするし・・・
とりあえず夏コミで70枚〜80枚も買うハメになるのは正直嫌
東方サークル増えすぎだろ・・・
と、ここまで書いてニーピンと門板間違えてるのに気が付いたけど気にしないで書く
- 447 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 00:29:10 [ pn.FX37M ]
- フュージョンってどうなの
- 448 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 00:34:41 [ 1pTFg9HE ]
- スーパーで流れてるあれでしょ?
- 449 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 01:18:22 [ OO8eq1FI ]
- Reverieのセプテットは、428でも挙がってますが
海老福氏がサイトで公開したものですね。
いままで聞いてなかった人はいい機会だし聞いてはどうだろう。
アルトノイラントはセプテットアレンジしてないと思う。
もしやるなら、どう料理するか楽しみではある。
- 450 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 01:43:24 [ mU/w1lW. ]
- セプテットがらみのレスくれた人ありがとー
明日秋葉原でよさそうなの見てくる
- 451 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 02:11:01 [ B.y4wwa. ]
- >ユーロビートとかハードコア、クラブサウンドアレンジなんて出し尽くした気もするし・・・
メタルとオケアレンジも追加してくれ
- 452 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 02:53:22 [ 1pTFg9HE ]
- ハウスって意外と少なくね?
俺が知らないだけで意外と出てるのかな
- 453 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 03:20:15 [ L0Nb2NOA ]
- メドレーというか二つ以上の曲がMixされた曲も良いよな
MORRIGAN氏とか、どぶウサラヤとか
- 454 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 03:26:32 [ B.y4wwa. ]
- いつぞやの合同CDに入ってた演歌リミックスが個人的にはウケたんだが
やっぱりこういうのは需要がないんだろうなあ・・・
- 455 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 09:06:02 [ vgVQ/yLs ]
- クリエうpロダにたまに上がるやつと、いろんなサイトに上がってる
奴が売られてる品と大差ないことを知ってからなんか買う気がなくなってしまった。
- 456 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 09:39:14 [ jEJ9HhZI ]
- ネタ方向に走った場合はクリエロダ≒他くらいかなぁ。
パチュメイカークラスの完成度のネタはやはり少ないけど
- 457 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 11:03:46 [ GdgyLIR. ]
- >>ユーロビートとかハードコア、クラブサウンドアレンジなんて出し尽くした気もするし・・・
まぁここらへんは興味が無いのでよく知らんが
>メタルとオケアレンジも追加してくれ
に関しては、数は出てるけど本当によい作品は少ないと思うぞ。
特にオケアレンジに関しては、ただ管弦楽器使っただけのなんちゃってオーケストラがほとんどでしょ
- 458 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 11:06:14 [ eDhW/r4o ]
- 本当のオケよりもドラクエのラスボス戦みたいなとりあえず迫力だけあるなんちゃってオケの方が好きだな
- 459 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 11:11:58 [ xhQ7obP. ]
- 同意はするがそのムカツク言い方はやめてくれ
- 460 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 12:40:50 [ Z.gI1E9A ]
- >>ユーロビートとかハードコア、クラブサウンドアレンジ
その辺のお勧めを教えてくれるとありがたい。
今まで避けてたけど最近Unlimited Sparkを聞いて悪くないかな…むしろいいかも…
と思い始めてきたところなんだ。
- 461 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 14:48:42 [ rRR98Rko ]
- ササラとかzukiタソか?
- 462 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 15:11:50 [ H7VWmkSs ]
- クラブ系ならmasayoshi minoshima氏でしょ
あとはただのDTM
- 463 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 15:24:00 [ I0FMsPE2 ]
- まぁイイかワルいかは置いといてな
- 464 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 16:21:20 [ 2BX7zxYU ]
- ただのDTM(笑)
- 465 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 19:16:55 [ fzFel0kg ]
- BMS系とかいうのは何か馴染めない
たぶん「知ってる」か「知らない」かで印象が分かれるタイプなんだろうな
- 466 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 19:45:43 [ jEJ9HhZI ]
- どうしてもネタが限定的になりがちだからなぁ
ニーソとかニーソとかニーソとか
- 467 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 20:05:26 [ n1L3j19I ]
- ニートなんていわないぞ
- 468 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 20:39:40 [ o9Y/w1u2 ]
- >>460
俺的感想
UnlimitedSparkはいい方
Bullets Masterはダメダメだった
某マキナばっかりのところは曲数と値段がつりあわないけどいいんじゃない?
ただテクネはよく落とす、よく遅刻する、だからイベントで買う気失せる
masayoshi氏の奴は聞いてて飽きる人と飽きない人が居るけど、1曲あたりが妙に長いのを気にしなければいいかも
みずきともえも同じ感じ
とりあえずUnlimitedと他は似たジャンルでも曲調は全然違うし気をつけたほうがいい
ハイスピードが好きなら、以下のあたりから聞いてみては?
来夢緑(ぼったくりサークル)の「BUN」
SYNC.ART'Sの「花速」(「七星再臨」に全部再収録されてる)
cis-trance/東方ハードコアから出てるCD数枚
- 469 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 20:42:25 [ gUEt1OJA ]
- とりあえず>>460には「100%東方カーニバル」を勧めてみるんだがどうか。
- 470 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 20:54:50 [ c/RdRhYE ]
- >>468
道理で東カニのタイムテーブルが遅れるのか。目から鱗。(それは絶対違う
でも100%はお勧め。後はアクスタの東方奇闘曲1、2。それから某まらおさん。
- 471 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 21:01:15 [ o9Y/w1u2 ]
- タイムテーブルよりもケーブル引っこ抜けて音が切れたりVJがトラブって動画が途切れたり、こっちの方がいろんな意味で印象的だったな
テクネは前日にナイトメアのクラブパーティーのあとイベントに直行
そして遅刻しつつその場でCD詰めて頒布する良サークルですよ
夏に出ると思われる東方ドリフトあたりが恐らくUnlimitedと同じくスピード重視なトラックだろうし追加で勧めておく
遅刻されると大打撃受けるからコミケ当日は後回しにしたほうがいいよ、他出るところもみんな中堅だし数出回るか判らん
今回はぱっと見て60枚前後だった、例大祭の80枚よりかは減ったね
- 472 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 21:14:54 [ KwPyiyrM ]
- 何の脈絡も無く愚痴らせていただくが
去年の冬コミ以降どっと東方アレンジへの興味が失せた
- 473 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 21:26:02 [ o9Y/w1u2 ]
- それはここのところサークルがいっぱいCD出しつくしたしネタ系以外やり尽くしたしねぇ
サークル違っても同じに聞こえてくるようになったら末期症状
でも今更あとに引けないし買い続ける俺はどうみてもサークルの格好の的
- 474 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 21:34:09 [ hPyZS1Ss ]
- BulletsMasterは気に入った曲が3つほどあったからよかったが、間延びしすぎなのが多数。
Bullets Master MARISA / Mass Kaneko [4:59]
Shoot the Bullet -S.E.B Remix- / DJ obelisk.feat Gun-SEKI&すし〜 [4:36]
unLocked Coughing Girl / Mass Kaneko [5:48]
Colorfull Path -Beyond the Heaven Remix-/ DJ obelisk [7:16]
unLocked〜は導入部分が耳障りと思ったが、曲自体はわりかし好み。
- 475 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 21:58:10 [ Z.gI1E9A ]
- 皆さんありがとうございます
試聴聞いてみて
ササラヤと100%東方カーニバルがいいと思ったので
探してこようかと思います
- 476 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 23:31:12 [ I4ijsbao ]
- >452
ハウスあんま無いね。ハウス/ガラージ/2stepだけが詰まったアレンジCDとか出たらメチャ買うんだけど。
今までで聴いた感じハウスアレンジやってる人っていうと柳英一郎さん、myu314さん、
あとalstroemeriaやSOUND HOLICあたりかなあ。
- 477 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 23:46:10 [ o80BGgKI ]
- そういや、ジャングルとかノイズ系のアレンジCDってあったっけ?
あとは別系列だとパンクとかもないような。
というかボゥカル曲が少ないよなー。
男性ボーカルで素敵なのって、俺が知る限りまらおと石鹸屋さんくらいだし。
- 478 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 23:47:33 [ eDhW/r4o ]
- 石鹸屋は前CD二枚買ったらどっちもボーカルだけ大ハズレだったんだけど
例大祭3で出したのは人気あるんだよなあ
試聴してもあまり変わってないと思ったんだが俺の好みがズレてるんだろうか
つかやっぱ歌下手じゃね?
- 479 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/15(土) 23:54:20 [ o80BGgKI ]
- 飛びぬけて上手いわけではないが、それほど下手でもないと思う。
声質的には、あの飾らない感じが俺は好き。
なんか男性ボーカルってクサい歌声のが多いんだものなぁ…。
- 480 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 00:09:26 [ PXoCykXY ]
- メルティブラッドのことかー!!
- 481 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 00:12:21 [ sipKMZaU ]
- あれ結構好きなんだけどなあ…
- 482 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 00:13:23 [ Kl2C61UM ]
- ボーカルは上手い下手より、自分が気に入る声かどうかを重視する俺にはまったく問題なし
- 483 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 00:15:47 [ PXoCykXY ]
- >>481
いや、俺も好きだけど、クサい歌声と言われると…w
>>482
やっぱり声は大事だよな。
れらりんなんかがいい例だ。実に和む
- 484 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 00:39:48 [ n4aTZcMY ]
- >>426
夏コミ直後のとらで発見してその場で買った
言われてみればここで見たのが最初で最後だったかも
当時は東京まで来て花映塚確保に失敗したのが心残りだったが
今にしてみれば結構美味しいところモノにできてたんだな。Candybugとか。
- 485 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 02:32:36 [ jCW0LeDU ]
- 音痴よか100倍マシ
- 486 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 02:40:00 [ X8KdeqvI ]
- 東方で小遣い稼ぎをしようと思うのですがまだ売れてますか?
- 487 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 02:47:47 [ umk7n9xI ]
- はい。
ですが、さすがに飽和状態に近いと思われますので、稼ぐなら早めにした方が良いと思われます。
- 488 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 02:57:26 [ v.MotETU ]
- >>472
あれ?俺いつの間に書き込んだんだろうな?
最近のとりあえず作っとけ感がもう堪えられん
寄せ集めなんかは特にひどい
- 489 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 07:10:10 [ HowD40fc ]
- 俺は寄せ集めの中でキラリと光る逸品の為だけに買う。良質な物は高価なのだ、という信念で。
- 490 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 07:38:16 [ pNOC0I0Y ]
- とりあえずサイトで試聴して判断するけど、試聴すらないのは完全スルー。
暴れん坊天狗や甘えん坊天狗、東方遊撃隊、UnlimitedSparkなんかは
気に入ってる人も多いんだろうけど、個人的に試聴で全く琴線に触れなかったので
買わなかった。
- 491 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 10:11:47 [ FJlRl0r2 ]
- 暴れん坊天狗はボーナストラックだけ。
- 492 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 11:38:41 [ i9L69hYM ]
- 六十年ノ色彩の「なけなしの冬に壊れて」が
えーっさえーっさえさほいさっさおサルの籠屋だホイさっさ〜
って聞こえる
- 493 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 12:16:48 [ ScjAZdRc ]
- レザマリでもつらくないっ!が「おーやーくーそーくー」って聞こえる
- 494 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 13:03:50 [ 84eTroJU ]
- あれ、ちがうの?
- 495 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 15:56:16 [ toy2p/hU ]
- え、そうじゃなかったの?
- 496 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 16:01:46 [ EHa47aMQ ]
- あとサビの途中で「さくや!」って聞こえるところがあるのは俺だけか
- 497 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 18:06:31 [ rudrD9Mo ]
- 妖々夢の頃から追って来てる俺も今ではSHIさんの新作くらいしか気になる作品がないなぁ…
歌物はだいたい試聴して即パスだったんで興味無いけど、
ヴォーカルに 影 山 ヒ ロ ノ ブ 持って来るなら話は別w
この界隈では何かと叩かれることの多い企画屋さんががんばって連れて来てくれないものかしらん?
- 498 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 18:09:28 [ QnOZ63.c ]
- じゃあ松本梨香、水木一郎も加えてくれ
- 499 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 18:41:26 [ 3QO0o4jE ]
- ささきいさおじゃなきゃ嫌だ
- 500 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 19:00:25 [ 7cjicYIE ]
- セプテットを実際に七重奏にしたアレンジとかある?
- 501 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 19:28:36 [ q2/38ZFM ]
- 青汁氏のは七重どころじゃないっぽいしなぁ〜w
弦楽重奏をバックにソロの管楽器がわらわら演奏してる感じだが
あとはとぶ氏がsextet
- 502 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 19:49:40 [ sIjaCj1w ]
- >>497
おおぅ、お仲間発見
Shoot the Bullet!! で激しくソウルが震えた。クロスフェード聞いても良い感じ
- 503 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 19:56:50 [ Ym21vBWM ]
- 蒼汁氏って誰?と思ったら協奏曲レミリアの人か!
よし覚えた
- 504 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 20:00:18 [ eVZG4rkg ]
- >>503
今は配信してないのよょょょょ.........
- 505 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 20:09:01 [ eVZG4rkg ]
- 上でも出てるけど、midiでもよければ大門台平さん・彩鳥さんあたりとか
- 506 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 20:38:41 [ EHa47aMQ ]
- セプテットやってみたよ
セプテットの構成が全然わからなかったんでセクステット(ヴァイオリンx2、ヴィオラx2、チェロx2)にピアノ足してみた
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2917.mp3
- 507 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 21:01:25 [ ScjAZdRc ]
- >>501,506
sextetってセクステットって読むのか
セックステットって読んでた
- 508 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 21:47:30 [ BAw8ndtA ]
- エロい
- 509 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 22:19:28 [ U5Xun4pU ]
- SHIって誰だ?と思ったら紅茶館アジアンmixの人か。新作出たら手出してみよう。
- 510 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 22:57:45 [ Qs9TC8p. ]
- >>507
sexsarさん
- 511 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/16(日) 23:24:08 [ dwMD.0l6 ]
- >>506
全く無関係なサマソに吹いたwwww
- 512 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/17(月) 15:02:59 [ draGUyhE ]
- mirageか…
rippleさんの曲のイメージが少女と夢人形からどんどんかけ離れていってションボリっだった印象しかないな
- 513 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/18(火) 05:22:54 [ oGh65rc6 ]
- 岸田教団の曲って小学校の運動会に合うな……と思った帰り道
- 514 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/18(火) 05:37:40 [ b4McxsMU ]
- >>513
・・・・・・・・!
うわおぅ
- 515 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/18(火) 18:39:32 [ H4/5.RkM ]
- 今、『亡き王女の為のノネット』って作ろうかと…。
- 516 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/19(水) 01:49:16 [ 8gl4Xejw ]
- 流れぶった切って申し訳ないんが、
幻想曲抜萃NightDiscに入ってる東方萃夢想とそのArrangeあたりで使ってる
ヴァイオリンかヴィオラの音色が何の音源かわかる人いますか?
雰囲気ある割にリアルすぎない感じが気に入ってて探してるのですが・・・
- 517 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/19(水) 02:40:27 [ WtaZDTHQ ]
- 更にぶった斬ってレトロス投下。サビだけ。
個人的にレトロスペクティブっつーとこういう曲調が。
ドラムとパッド以外synth1で。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2935.mp3
- 518 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/19(水) 10:32:34 [ A8O6YVwM ]
- >>517
BGMぽい感じでいいですね。京都を舞台にしてバックで流れる感じかしら?
GJです。
- 519 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/19(水) 11:51:54 [ P42h0gH. ]
- >>517
もしやT.Harryさん?勘違いだったらすまない。
「レトロスペクティブ京都」ってタイトルだけだとこんな感じの曲調がしっくりきそうだけど
文のキチガイ弾幕のおかげでやはりアグレッシブさを連想してしまう。
- 520 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/19(水) 13:59:41 [ 72WkzrDw ]
- 卯酉東海道だけで、文やったこと無い人ならそういう事も無いのだろうか(苦笑)
>>517
これ聴きながら、古き良き日本の町並みを歩いてみたいなぁ・・・。GJ
- 521 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/19(水) 14:06:36 [ Kg/mygZw ]
- >>517
和菓子を食べたくなった
- 522 名前: 517 投稿日: 2006/07/19(水) 18:06:28 [ WtaZDTHQ ]
- >>518-521
感想テラウレシス!!ありがとう!
モチベーション上がるね
>>519
あっしは名も無い見習いアレンジャイです
- 523 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/19(水) 19:36:15 [ EXkiNEEk ]
- >>517
AVGのエンディングに使えそうな感じだ。
堪能させていただきました。
フルで聞きたいと思うよ。
- 524 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/19(水) 20:24:48 [ vmMmcEi. ]
- sexsarさんキテるねコレw
出来ればフェードアウトじゃなくてちゃんと完結する締め方にしてほしかったけど
- 525 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/20(木) 22:16:12 [ cTbsSCGQ ]
- すごくなごんだ
- 526 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/21(金) 01:07:44 [ QTcTSA4Q ]
- クーリエに天王山投稿した人、ワルイコトは言わないから完成させなさい。
- 527 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/21(金) 02:13:56 [ nSMmSinc ]
- 天王山より曲自体で吹いたぞバーローwwww
しかし懐中時計とは俺的には意外な選曲だ
- 528 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/21(金) 02:56:06 [ vl7cFgnM ]
- まったく流れと関係ないんだけど
phantasmagoria寝る前のBGMにいいわー(*´Д`) ではおやすみなさい...zzz
- 529 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/21(金) 12:27:08 [ KbVzaDSo ]
- 絢爛華麗の再販きたな
- 530 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/21(金) 17:44:37 [ cuKkzHpQ ]
- 俺は特に興味ねーなー
色々なアレンジCDを集めていたが、東海道聞いてからほとんどのアレンジ曲が色褪せて聞こえるようになってしまった
- 531 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/21(金) 19:26:45 [ v22L7NbY ]
- この界隈って原理主義者大杉だよな
- 532 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/21(金) 19:40:35 [ YglSxWA2 ]
- >>531
ファンサイトで本家を否定してる人のほうがかわってると思うんだ
- 533 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/21(金) 19:47:19 [ LRexP8SI ]
- 530と531だったら後者に同意するかな。
- 534 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/21(金) 19:49:47 [ v22L7NbY ]
- >>532
総本山を「否定」なんかした覚えはないが、何故そのような解釈に至ったのか?
- 535 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/21(金) 19:56:04 [ DJ2kHwXg ]
- >>534
否定しなくても言うだろ、例えみたいなものじゃないかね
- 536 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/21(金) 19:57:05 [ QS8i7Ncc ]
- まあ良アレンジもあるが基本は神主サウンドでいいよ。
聞いた回数で考えると本家以上の片手で数えるほどしかないし。
でも科学世紀と東海道は微妙……蓬莱と抜粋(夜)が好き
- 537 名前: 532 投稿日: 2006/07/21(金) 20:06:36 [ YglSxWA2 ]
- >>534
や、そーじゃなくて「本家を肯定してる人ばかり」って言ってると思ったから「むしろ否定してる人が居たら変じゃね?」って返したつもりなんだ
別に悪く言ったつもりじゃないが気分を悪くしたならごめんよ
- 538 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/21(金) 21:25:55 [ v22L7NbY ]
- >>537
もしかして「信者」と「アンチ」の二者択一でしか物事考えられない人?
- 539 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/21(金) 21:34:29 [ cuKkzHpQ ]
- いちいち煽らないでもいいだろう
- 540 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/21(金) 21:35:42 [ f7LMAtp. ]
- すさまじい空振りっぷりが笑いを誘う
- 541 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/21(金) 21:36:45 [ LfakJy/k ]
- とりあえずここで話す話題じゃないのは確か
- 542 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/21(金) 21:57:52 [ Rdd4lY0Y ]
- そして誰もいなくなるか
- 543 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/21(金) 22:23:42 [ R6S/AaMs ]
- 2006年の波紋
- 544 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/21(金) 23:36:15 [ h7mHeq/U ]
- なんとなく、2万2年の体育の日を思い出した。
- 545 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/22(土) 21:30:52 [ wWTuGwlU ]
- アレンジを聞いてると東方厨扱いされる気がします
- 546 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/22(土) 21:47:35 [ 2haGgPN2 ]
- >>545
>>539-544
- 547 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/23(日) 07:34:26 [ ZbYCA8H. ]
- いつの間にこのスレは音投下する人に対する反応が減って
好みの話しかしない人間の溜まり場になったのだろう....
やはり修行スレか。移民か。
しかし懲りずに耳コピって来ますよ
λ....シカシ コミケ モ メノマエデ ヤベェゼ ヘヘヘヘ....
- 548 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/23(日) 09:50:32 [ eZnat38A ]
- λ.......λ..俺モツイテクゼ...
- 549 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/23(日) 14:51:04 [ TumXiaH6 ]
- もう戻ってこなくていいぞ
- 550 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/23(日) 15:00:31 [ JXGtavXM ]
- >TumXiaH6
トゥムだー!!!
- 551 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/23(日) 19:53:20 [ TRQYw.qM ]
- 音スレ、そのライフサイクル
1:作る人別スレに脱出
↓
2:他のスレで曲情報公開
↓
3:なぜかだべってるやつらも移動
↓
1にもどる
- 552 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/23(日) 20:11:28 [ Wr0iWdK6 ]
- つまり聞き専は消えろと言いたいのか?
- 553 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/23(日) 20:47:14 [ Vvtr0bIo ]
- 正直、あのCDはボッタクリだの価値ナシだの話し合ってる中、曲作って
投入する気力はないなぁ。
商業じゃなく同人(趣味)で作ってるわけで、別にストレス溜めるために
音作って鳴らしてるわけじゃないんだから。
まぁ、色んな好みがあるだろうけどさ。(原曲重視・アレンジ重視)
個々の好みや価値観を統一してどうするのさ。そんなの同人じゃない。
- 554 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/23(日) 20:53:30 [ d/3F296g ]
- >>553
それならば気に入らないものを気に入らないと書くのも道理だ。
それに対する言い訳にしか見えない。
- 555 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/23(日) 21:04:05 [ Nm7ar8rs ]
- 個々の好みや考えを統一してどうするのさ。そんなの望んでない。
- 556 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/23(日) 21:07:21 [ ZtUWhFBw ]
- 投下しにくい空気なのは分かる
- 557 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/23(日) 22:00:04 [ WGYTP17. ]
- ここはいつから書き捨てスレになったんだ?
- 558 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/23(日) 22:05:11 [ XpU4o.9M ]
- CD化企画が完遂して音屋がいなくなった辺りからじゃね?
- 559 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/23(日) 22:31:37 [ Vvtr0bIo ]
- >>554
うん。気に入らないと書くのは自由だと思うよ。
ただし、それを押し付けるのは別問題じゃないんかな。
こういう音を作ってほしい、じゃなくって、「俺ならこう作る」。それが
商業ではなく同人活動ってやつ。 俺も、是非そういうの聞きたいし。
それがボッタクリ云々だの価値ナシだの言い合って評論するしかない
スレに音を投下する意味が何処にあるってのさ。
「俺なら」って部分が一切ないところで音を待つ方が、どうかしてる。
- 560 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/23(日) 22:46:48 [ jupqEb5A ]
- >>554
気に入らないものを気に入らないと言うのはいいけど、それだけじゃなく自分からアイデアを持ちかけてもいいんじゃないかな。
例えばどういうところが気に入らないか、またそれをどう改めればいいか とか。
文句たれるだけたれて他に何も言わないなら自分で気に入る音を作って聴いてればいいだけだし。
こうした方がいいよーとか、こんなのってどうよ?みたいなのがあれば作る側もやる気出るんじゃないかな、と思う。
- 561 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/23(日) 23:32:25 [ d/3F296g ]
- 受け側の精神状態で良し悪しの発言が押し付けなのかアドバイスになるのかが変わる。
発言の内容は同じであるのも関わらずだ。
そういう曖昧な発言が既に言い訳だといっている。
- 562 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/23(日) 23:57:47 [ jupqEb5A ]
- >>561
そういう発言が製作側の意欲を無くしてるんだと思うんだがどうか。
- 563 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 00:22:30 [ qwU9C5ek ]
- >>561
どのレスのことだよ
- 564 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 00:47:12 [ vDk1gRek ]
- >>561
とりあえず「あ、そう」としか言えない。
何か勘違いしてるかも知れないけど、商業(ビジネス)じゃないんだよ。
つまりは、お遊び。(遊びといっても真剣に遊ぶわけだけどね)
売る為にやってるわけじゃなくて、趣味でやるのが同人。売れなくたって誰にも
迷惑掛からないし、批判や助言があろうと自分の好きなようにやれるわけ。
誰かが言ってたけど、根本的に同人ってのは要望を聞いて回る代物ではない。
よく「○○が××だったら」とか目にするけど、じゃあ貴方が作って下さいよ、と。
それが「俺だったらこうする」という行為。それを是非とも聞かせて下さいよ、と。
そういうやりとりが楽しかったから、このスレは存続してきた筈だ。そうだろう?
ただ感想述べ合うだけならチラシの裏でだってできるさ。
- 565 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 01:12:53 [ Dx9kkWiQ ]
- >>564
聴き専は書き込み禁止ってこと?
- 566 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 01:25:29 [ L6LEWRW. ]
- どんなものでも感想は感想だとは思うがね
もちろん、それを受け取るも受け取らないも自由だ
- 567 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 01:42:15 [ GhL7/jbI ]
- 好きにやりたい、要望も聞きたくない。でも曲は投下する
要望あるなら曲作って来い。
そんなスレだったのか?よく7まで続いたな。
- 568 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 01:49:28 [ vDk1gRek ]
- > 東方曲およびZUN氏が創った曲のアレンジ・耳コピを作ってうpするスレです。
> 絵師が絵板を使うように、曲を作ってる人は気軽に貼り付けていってください。
>
> ・雑談も適度に。
作り手は「音を作って反応を楽しむ and 他の音に刺激を受けて意欲を燃やす」
聞き手は「音が上がるのを楽しみに待つ and 感想を書く and 刺激を受けて作り始める」
これがいつしか、
この曲はこれこれしかじか。だから良い・悪い。このCDは当たり・外れ。
評価するだけで作り手に回ろうとも考えはしない。作り側としては、正直萎えるよ。
聞き手の自分達はいつでも享受する側にいるのが当然。注文つけるのも当然の権利。
だから最近は雛鳥の口に餌突っ込む真似事してくれる人達は別のところに移りがち、と。
- 569 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 01:57:36 [ YNpAWAKQ ]
- そろそろ批評スレと創作スレを分けた方がいいんじゃないの
- 570 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 01:58:34 [ ujmVvxP2 ]
- そもそも「音屋について語るスレ」がこことは別に存在するわけで
- 571 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 02:01:33 [ KzeoG6Ag ]
- 上げる輩は2匹目の鰌を狙う音屋見習いしかいなくなったからこの状態も已む無しだと思う。
- 572 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 02:10:56 [ FAdGsJ1U ]
- >>564
ふーん。ビジネスじゃあないんだし勝手に作れば?
誰も君に何かを求めたりしないよ。
そんな狭量なことばっかり言ってて同人かぶれしてる人になんて。
作り手は偉いんですって言ってるみたいでかっこ悪いよね。
そういう創作を高尚な行為として見る姿勢は正直かっこ悪い。
- 573 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 02:52:12 [ Oxw4u3o6 ]
- ------------------------このスレは終了しました--------------------------
- 574 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 03:17:08 [ zJUMya0Q ]
- これからこのスレは
『束方アレンジ・耳コピスレッド Tr.7』
として再利用します
------------------------以下再開--------------------------
- 575 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 09:08:54 [ ZXla/gN2 ]
- >>564に賛成
俺は作り手だが
正直聴き専は消えろとまでは言わないが、あの音屋はあーだとかこのCDはハズレだとか
作り手のモチベーション下げるような輩はいなくなって欲しい。
ここは『東方曲およびZUN氏が創った曲のアレンジ・耳コピを作ってうpするスレです。
絵師が絵板を使うように、曲を作ってる人は気軽に貼り付けていってください。』
そういうスレだ。
>>554
>それならば気に入らないものを気に入らないと書くのも道理だ。
って言うけどさ、俺はこれ気に入らないって書いたところで何の発展がある?
お前の為だけに作り手全員が曲投下してると勘違いしてないか?
>>571
氏ね。
>>572
あなたが一番同人かぶれしてる思うよ
- 576 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 09:23:33 [ rv4H3lOk ]
- ネタニマジレス(・∀・)カコワルイ!!
それにしてもSacred Treasureの「張子の虎 〜a fictional guardian〜」は良いな。
バリバリキャリアウーマンの映姫がカラオケで歌ってるみたいだ
- 577 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 09:26:05 [ e2TesUCA ]
- 音屋について語るスレと、曲を投下してアドバイスを受けるスレが
他にある現状、このスレを何に使ったもんか。
- 578 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 09:36:45 [ j21R4Png ]
- ------------------------このスレは終了しました--------------------------
- 579 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 09:44:59 [ v7xidrIg ]
- とりあえずお前らは仲良くしなさい、麦茶やるからよ
つ旦
- 580 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 11:05:09 [ FAdGsJ1U ]
- >>575
ああ、それなら問題ない。
俺は俺のために曲を書いてるから他から供給されなくても気にしないよ。
でも気に入ってる同人作家も尊敬する同人作家も居る。
気に入らないものを気に入らないといえないなんてそれなんてイエスマンwwwww
そういう馴れ合いが欲しいんですね。同人も終わりました。
自分や他人がそう言われてるのを見てモチベが下がるなんてその程度。
そもそもこのスレの管理人っぽく上から見てるみたいだけどここが「アレンジを語るスレ」になってから随分経つぞ。
- 581 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 11:42:18 [ vDk1gRek ]
- >>580
>>559
何度も言うように「気に入らない」と書くのは自由だよ。
馴れ合いを推奨しているわけじゃあない。感想を素直に口にすることを誰も
制限しちゃいない。ただし「それだけ」だと機会が失われるが。
> 自分や他人がそう言われてるのを見てモチベが下がるなんてその程度。
正に貴方の言う通り。
されど、たかが「その程度」の為に「その程度を楽しませる」為に全力で音を
作りたいと思うわけ。片手間で作った音で楽しんでくれるかもしれないけど、
趣味なんだから作る側としては本気の音で遊びたい。
遊んでる最中に「あいつ本気で遊んでるぜ、勘違い野郎、格好悪い」などと
ニヤニヤしてる奴が周囲にいたら、そりゃあ冷めるわな。
アレンジを語るスレ化してからは音投下は控えてる。
祭りを遠くから眺めてボソボソ呟いてるところに音投下しても意味がない。
ハナから自分達も祭りに加わって楽しもうって気は無いんだから。
- 582 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 11:45:47 [ qwU9C5ek ]
- 何について話してるのかよくワカラン
否定的な意見を一切書くなとか誰も言ってないと思うんだ
- 583 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 12:07:55 [ fOrGCjn. ]
- >>581
けーねきもいよけーねまで読んだ。
つか長すぎ。もっと要点を纏めろ。
- 584 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 12:12:12 [ IUDaWyPU ]
- ごめん、俺4行以上の文は読めないんだ
誰か簡潔にここまでの流れをまとめてくれ
- 585 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 12:39:44 [ zJUMya0Q ]
- おじいさんとおばあさんが山で月のお姫様を発見しました
お姫様はワガママ三昧でおじいさんとおばあさんをそれはえらく困らせました
それを見ていたお姫様の御付の従者がこう言いました
「
- 586 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 12:41:17 [ q.2pFe72 ]
- 作品投下がやりにくい雰囲気だ、と発言(>>547) ライフサイクル(>>551)
そして>552(←そもそも、作る人がなぜ避難するのかを理解しようとしない?)
>580曰く、例え同人作品であろうと、否定的なコメントを出せない者は「イエスマン」である。
(ある作品に対して「ちょっと好みに合わなかったな」ではなく「これのここが駄目なんだよ!」と言うのが
このスレの一部の住人のアレな所だと思うんだが……。)
俺はこんな音楽が好きなんだ!と作品を投下してもアンチイエスマンが登場してゴニョゴニョ
自分の趣味を否定されただけでモチベーションが下がるのは、所詮その程度の人間だったということ。(>>580)
好きだからやってるのに、それを否定されては冷めてしまう(>>581)
って感じだろうか。俺にはこういう風に読めたが。
- 587 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 13:06:50 [ q.2pFe72 ]
- 6行目は「の」が多すぎて読みにくいかもスマン。あと10行目もなんか気に入らんな。
私的意見をば
他人に自分の考え、好みを否定されたときにどう考えるか、っていうのが重要なポイントだと思う。
否定(批判)されたとき、それを「改善」しようとするか、それとも上にあるように冷めてしまうか。
改善派(改善させたい派)が増えると、はっきり言って気軽にアップできるような雰囲気にはなりえない。
そのようなスレでの公開は、もはや自分の技術・表現力を磨くための公開であって趣味の共有目的ではない。
つかあれか。気軽にやりたい人って言ってる人に向上心がないとか思ってるのかね。
- 588 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 14:25:23 [ FAdGsJ1U ]
- >>581
>>587
気軽さは適当さ。
例え開始1分とかそれ以下のものでも聴こえる部分は出来上がったものを上げるべきだと思うし
それが自分が好きな音楽と言うものに対する態度だと思う。
好きなことを最後までしっかり出来ないのってかっこ悪いよね。
君は勘違い野郎と言われることも考えないで作品を出してる?俺は言われたい。
自分が一番まともだと言いたげだね?俺はまともじゃない。
自分こそが異端だと言える覚悟がないとそもそも作品をアップすることに意味はない。
自分が好きな神主だって異端の音楽を出していると俺は思っている。だから面白い。
- 589 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 14:27:28 [ GhL7/jbI ]
- >>581
他人に自分の趣味を強要するところがオタクらしいな。聴く楽しさと作る楽しさは別もんだろうが
お前は曲を作ることが趣味なんじゃなくて、聴き手には出来ないこと(曲作り)を自慢して優越感に浸るのが趣味なんだよ。
だから、見下してた相手に否定されると不機嫌になるし、「意見があるなら曲作れ」とか「雛鳥の口に餌突っ込む真似事」なんてことが平気で言える。
そもそも投下された曲を真っ向から否定するレスってそんなに多かったか?
お金とって売り出してる曲には厳しい意見あったが、投下された曲に難癖付ける空気ではなかったと思う。
>>547の雑談ばっかで投下しにくい空気だってのには同意
- 590 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 14:30:46 [ GhdAKFow ]
- 聴き専にしてみりゃ曲がうpされりゃそれで満足なわけで
- 591 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 14:48:48 [ 3S9SbB7E ]
- 雑談ばっかだったから曲が投下されなかったのか
曲が投下されなかったら雑談ばっかになったのか
- 592 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 15:21:28 [ v7xidrIg ]
- 逆に問う
投下しやすい空気ってなんだ?
- 593 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 15:45:11 [ gy/gS3xA ]
- 今のような流れ以外がそうじゃないの?
- 594 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 15:48:41 [ q.2pFe72 ]
- >好きなことを最後までしっかり出来ないのってかっこ悪いよね。
そもそもここに同意できないな……
あと、続きはttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1150309692/でやったほうが良いような気もしてきた。
こういう馬鹿な言い争いが一番アレだし。
- 595 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 15:49:34 [ v7xidrIg ]
- 雑談というか議論だよな・・・この空気は
- 596 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 16:02:38 [ gy/gS3xA ]
- お前ら本当にこういう空気と言うか流れにしたがるよねぇ
何でこんな誰も得なんてしない流れにしたがるのか俺には理解できんよ
同人だの、商業だの、楽しい、楽しくないだの…お前らのスタンスなんて聞いても
どこも面白くはねーんだよ。っつーか何より聞いてもいないのに何でこぞって話したがる訳?
精神的露出癖でもあんのかお前ら。病院池
- 597 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 16:05:31 [ FAdGsJ1U ]
- >>594
作るからには目指す何かがあるし、それは形を成すだろう。
好きだから徹底的に作る。好きだから最後まで作る。
ていうか最後まで作らないと気が済まないはずでしょ。
あんた本当に音楽作ってる人なの?好きなこととして音楽をしてない人の台詞。
最後まで作れないのは音楽を触っていることに酔っているだけで創作者たる自覚が無いから。
だからそれはかっこ悪い。
- 598 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 16:07:23 [ v7xidrIg ]
- 議論スレにいってらっしゃい
ノシ
- 599 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 16:13:36 [ gy/gS3xA ]
- >>597
ウザイからよそいけ
心細いならお友達も連れてけ、ジャマだから
- 600 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 16:18:30 [ VTQ.cdAY ]
- >gy/gS3xA
正直ただの煽りにしか見えない。
もう少し場所と言葉を選んでくれ。
- 601 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 17:40:16 [ lP.xk.pY ]
- 昔々、まだDTMがMU vs SCな構図であったころ
人々は曲をアレンジし、己の楽しみを人に聞かせ、
また聴く人々は作られた曲に対して
良きなり悪しなり感想を述べるのが礼儀とされていた。
別に恥ずかしい事じゃないからこのスレで議論せずに
(別のスレに相応しいところがあるでしょう?)
製作者にこれは駄目なんじゃないかって、メール送りましょーぜ。
文面さえ一般的文章ならそれは大切な意見となるんだしさー。
ってか下さい。
好みだけでなく考え方も人それぞれなんだから
皆が皆反発しないでまったりやろうぜ?
出て行けとか帰ってくるなとか言うスレじゃなかったと思うんだけど...
- 602 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 18:25:19 [ FAdGsJ1U ]
- >>599
バロスwwwwwwwwwwwwwww
結局こういうのが出て 糸冬 了 が今までの流れなわけだ
- 603 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 19:12:00 [ vDk1gRek ]
- 耳コピスレでは、これで最後。
見下してるだの異端だの、趣旨から外れ過ぎて訳が分からんよ。
音を作るのは「趣味だから」。偉いもクソもない。そもそも、何と比較してるの? 聞き手?
異端、結構。そこは同意する、と言ってるんだが。誰が一律横並びで音作れと言ってるんだ?
べき論まで持ち出されるとは思わんかったが、投下するかどうかも聞き手主導なわけね。
作り手は、
「祭りをしようぜ。皆で作って盛り上げようぜ。何でも言ってくれ、精一杯アレンジするぜ?」
聞き手は、
「音が投下されるなら何でもいいべ。評価するだけでいいべ? 一切文句垂れずに作れや」
要するに、この差。 馬鹿馬鹿しくて音を投下する気にもならん。
チラシの裏を相手にするより、個人ブログなり何なりで音上げてイベントという祭りに向けて
音作って楽しもうって気持ちに、そりゃなるわ。
- 604 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 19:35:35 [ 4ZmhdqmY ]
- このスレ初見の人間で悪いけど、気になったので訊きたい。
もしかして音屋の人って、聞いてる人にも曲作ってもらいたいって思って作ってたん?
- 605 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 19:45:16 [ zRrzATps ]
- 上のほうで、聴き専は音屋スレに、って書いてあったから
行ってみたらアレンジの話をするスレじゃなくて
「誰々はどうこう」とか「あのサークルは云々」
なんて、棘符みたいな話しかしてないじゃないか! ヽ(`Д´)ノ
アレンジCDの中身に関する感想とか雑談は
マジでどのスレが該当するんだ??
- 606 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 20:05:07 [ GhL7/jbI ]
- 一切文句垂れずに作れなんて言ってる奴見たこと無いな
一切文句垂れずに聴けやって言ってる音屋なら知ってるが。
- 607 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 20:11:02 [ 07XG0Mn6 ]
- なんかリクエストある?
- 608 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 20:13:57 [ VKICH2VE ]
- いい曲かどうか判断するのは聴き手。
自分で自分の曲をいい曲だと思ってもいい。
自分の好きなように音を並べてるんだし。
だけど、それを他人に強要しちゃいかんと思う。
- 609 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 20:28:49 [ /OAPnhTs ]
- >>607
ラスボスっぽいクリスタライズシルバー@ループ可能
- 610 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 20:33:59 [ FAdGsJ1U ]
- >>603
ぷ、最初からそうしたら?
言う前にやればいいよ。
やってたら別に言う必要も無いよ。
無様。
>チラ裏
何を今更。1年くらいROMって見たら良いと思うよ。
ああ、もう書き込まないんだっけ。
>>606
被害妄想自意識過剰でフィルタリングするとここのスレの内容はそう見えるらしいw
誰も作れって言ってるのを見たこと無いねぇ。
きっと自分の場所で色んな人に作ってって言われる有名人なんだよ、きっと。
それで精神的に参ってて名無しの聞き手は全て敵って思ってるんだよ。
- 611 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 20:34:51 [ GhdAKFow ]
- 海の日過ぎると色々大変だな
- 612 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 20:50:58 [ nlhFx0eM ]
- 懐古厨と呼ばれても良い・・・
合同CD企画やってた頃あたりのこのスレが一番楽しかった
- 613 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 21:00:11 [ 3fYX9RI6 ]
- >>FAdGsJ1U
元気いいねぇあなた。セクースでもして落ち着いてください。
- 614 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 21:13:10 [ IUDaWyPU ]
- まだ夏休みにはいったばかりだし、まだまだこれからだろう色々と
それはともかく今更になってようやくCradleを入手した
これはいいものだ
- 615 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 21:17:55 [ FAdGsJ1U ]
- >>613
スレ一覧の説明でも読んで落ち着いてください。
- 616 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 21:17:57 [ e4vO2lO. ]
- こうジメジメした日が続くと夏って感じがしないのにな…
>>614
おめでとう。ちなみに今年の夏コミでCradle企画の人が新作出すぜ。
- 617 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 21:27:41 [ e2TesUCA ]
- >>607
たまに上がるFFバトル系BGMっぽいもの
- 618 名前: 607 投稿日: 2006/07/24(月) 22:13:52 [ 07XG0Mn6 ]
- >>609
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2989.mp3
>>617
ちょっと辛い
- 619 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 22:30:05 [ /OAPnhTs ]
- >>618
良い感じだけど
かなり原型が残ってないな……
- 620 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 22:32:39 [ e4vO2lO. ]
- >>618
これはこれは強そうなKUROMAKUですね。保存しますた。
しかし2時間でこれを上げたのか?
- 621 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 22:32:59 [ Yho58V16 ]
- 盛り上がってるところ腰を折るようですみませんのだが
>東方曲およびZUN氏が創った曲のアレンジ・耳コピを作ってうpするスレです。
って書いてあるんだし、ここではそれに沿えばいいんじゃないかな。
強く主張する自己があるってのは悪いことじゃないよ。
でも少しばかり放出先間違ってねーですかね?
- 622 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 23:05:23 [ FAdGsJ1U ]
- >>607
あーだこーだ言わずにさらっとやってのける607に惚れた。
カッコイイね。
- 623 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 23:08:17 [ DGcCg7zE ]
- >>618
1時間半ちょっとでリクエスト曲を完成させる仕事の早さに脱帽
- 624 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 23:10:37 [ Yho58V16 ]
- >>618
これはかなり大ボスっぽいですね。
気に入ったので紅チルノのBGMに設定して初弾で墜とされてみました
- 625 名前: 607 投稿日: 2006/07/24(月) 23:24:45 [ 07XG0Mn6 ]
- >>617
FF1ラクト
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2995.mp3
すごい手抜きに聴こえる
ごめんなさい
難しかったです
>>619
原曲がわかるように気をつけたんですが、ちょっと甘かったようです
>>620
くろまく〜
>>622-623
ちょっと空気を変えたくてがんばろうと思いました
>>624
パーフェクトフリーズはカリスマがあると思うんですよ
- 626 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/24(月) 23:33:35 [ v7xidrIg ]
- >>625
FFスキーの俺からしたら物凄い大ヒットwwww
激しくファミコンやってるぞwww感動したwwww
- 627 名前: 607 投稿日: 2006/07/24(月) 23:57:37 [ 07XG0Mn6 ]
- >>626
ありがとう
なんか落ち着いて聴いてみるとすごいもたってるのな
アップしてから気づくところが余裕のなさです
- 628 名前: 617 投稿日: 2006/07/25(火) 00:04:36 [ 3N9bBN2M ]
- >>625
すげえ……あんた上等だよ。マジすげえ。
- 629 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 00:21:15 [ IpZ1ErW6 ]
- >>607
力作乙&サンクス。
メタルギアの曲みたいな荘厳でダイナミックなアレンジから8頭身のレティを幻視したw
注文とか要望とかじゃなくて、自分の好みとしては素人聴き専にも聴き易い(判り易い)ベースラインがあれば3割増しでノレるかなと
でもやっぱそういうのって素人臭くなるのかしら?
当然今のままでも充分満足だよん♪
>>625
ちょwwwwww
- 630 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 00:21:42 [ VDM36LgA ]
- >>625
これはいい最終幻想郷wwwww
- 631 名前: 607 投稿日: 2006/07/25(火) 00:27:53 [ H9HHj0r6 ]
- >>629
短時間でサプライズ(死語)を狙ったんで手を抜けるところは全力で抜きました(ドラムとか
ベースに関しもそうなのでおっしゃるとおりちゃんとかっこいいフレーズのほうが断然ノリがいいとおもいます
というかこのままのほうが素人臭いかと(笑
今度直してみようと思います
>>628-630
すいません^−^
- 632 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 00:31:22 [ wwEO0jfs ]
- というかこの数時間で・・・・あんた何者なんだ・・・?
それとも音師はこれで普通なのか・・・?だとしたら音楽界隈にオーラを感じるぞ
- 633 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 00:38:37 [ DJHJo9Yc ]
- ziki_7氏がかつて2時間と4時間で仕上げた作品をそれぞれうpしてたが。。。
後半がループの仕様とはいえ構想を形にするまでにこの速さはスゴス。
- 634 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 00:53:06 [ IpZ1ErW6 ]
- たまたまタイミングが合っただけだと思ってたら、本当に短時間でこのクオリティに仕上げたんかいw
物は相談なんだけど…
<font size=7>アレンジ・耳コピスレッド Tr.7</font><font size=1>>>629</font><font size=7>公認</font>一人合同CD
とか出してみない?w
- 635 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 00:56:55 [ ZKRhprPk ]
- ドイツ語でおk
- 636 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 00:57:29 [ 2BfjzynY ]
- エスペラントでおk
- 637 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 00:58:22 [ wwEO0jfs ]
- そもそも何語なんだよwww
- 638 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 01:17:02 [ 2BfjzynY ]
- >>637
強いて言うならHTM語かな
- 639 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 01:19:41 [ H9HHj0r6 ]
- 英語です
- 640 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 01:23:57 [ IpZ1ErW6 ]
- スマポ・・・(;´д⊂)
- 641 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 01:58:49 [ IjR/OQyE ]
- 亀だが
>>607に
マジ惚れた
- 642 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 02:07:08 [ 4Q4PVuiQ ]
- >>634
一人合同と言わず、普通にまた耳コピスレ合同とかすればいいじゃない
幻想音楽祭も恋色音楽祭もなんかなか良い企画だったと思うし、個人的には
- 643 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 03:03:36 [ 2KvfDyxE ]
- >>642
一人でも普通に行けるよ、この速さと質だったら
って意味だと思った俺ガイル
- 644 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 10:20:05 [ u.vvwacA ]
- ちょwwなにこの救世主伝説wwwwwwwwwwww
以降のスレで>>607は永久欠番化するなw
- 645 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 10:38:15 [ Fje0h51M ]
- >>607
とりあえず、ツェペシュの幼き末裔でテンポの速い何かを作ってくださいorz
- 646 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 11:05:56 [ iDPjSdZo ]
- この後以来が大量に来て>>607が全部の依頼をメドレー形式にしてこなしちゃう姿を幻視した
- 647 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 11:07:01 [ iDPjSdZo ]
- 以来⇒依頼 だったorz
妹様の部屋にいってk
- 648 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 11:12:02 [ Lp4ZZPXY ]
- くそっ!俺には応援することしか出来ないなんて・・・くやしいっ!(ビクビク)
- 649 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 11:34:50 [ wwEO0jfs ]
- よしよし、これで>>648が音楽を作るフラグが立ったわけだ
- 650 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 16:19:25 [ .uTVFcis ]
- >>607
ドリームシアター風ツェペシュ
- 651 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 16:23:24 [ 1Yfqmd6U ]
- ちと質問
CMソングとか普通にテレビで流れてる音声一部切り取って使用しまくったアレンジを最近きいたんだけど
あぁいうのって版権的にマズくないのかな?
何秒までならOKとかそんな感じかなんかな
いや、俺もちょい面白いネタ思い浮かんだんで
ちゃんと大丈夫ならやってみたいんで
- 652 名前: 607 投稿日: 2006/07/25(火) 16:32:07 [ H9HHj0r6 ]
- >>645
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3002.mp3
多分645が求めているのはこういうものじゃないとおもうんだ
ここ見てる人がDTMやってる人がどんくらいいるかわからないけど
こんな感じで適当にリクとかしてもらえれば、作る人もある程度作りやすいかなぁと思ったのですよ
今回あがった3つのリクはリクとしても秀逸で、たとえばラスボスっぽいレティとかいくらでも派生違いのアレンジが出てくると思うのです
まぁリクだからそんな深いこと考えずに>>500みたいな呟きでもいいと思うし
夏コミ前だからみんな忙しいかもしれないけど(笑
ここ見てる作り手に期待したい
もちろんこれから作り手になる>>648にも期待
ps:こういうの書くの嫌なんだけど、ちょっと忙しいので名指しリクは勘弁して!(笑
- 653 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 16:48:57 [ uTo5.DEU ]
- ツェペシュの幼き末裔アレンジって初めて聞いた気がする
>>607に敬礼(゚Д゚ ゝ
- 654 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 16:54:10 [ xig5x2jQ ]
- >>651
当然版権というか著作権的には問題あり。時間制限とかお前さんは本気で言ってるのかw
ただまぁ切り取りくらいなら商業界でもなし不利益被るわけでもなし悪意あるわけでもなしに食いついてくる企業はそんなないわな。逆に宣伝効果になりそうだし。ただうるさいところはほんとうるさいよ
詰まるところ節度守れば大丈夫なんじゃねって話。大丈夫って意味を履き違えないように。怖いなら止めよう
>>648
俺ももどかしいぜよ。ただ何か始めるには暇が無さすぎる
というわけで頑張れ
>>652
ガイルかよw
ごちゃごちゃ感が超好み。2回ループしたら何か疲れたがな!
- 655 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 17:01:57 [ ZKRhprPk ]
- >>651
あのアレンジすごいよなあ
それも結構東方CD数出してるところがやらかしたから本当に大丈夫なのかねと思った
- 656 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 17:13:19 [ SppHaUCM ]
- ZER○-○NE?
- 657 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 17:40:18 [ aleSTBrE ]
- EASTERN FAIRY TALEが寅の通販で注文中止になってるな。
メロンはまだあるっぽい。
ところでブラックメタルばりにブラスト暴虐疾走してる
サークルありませんか。
- 658 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 18:18:41 [ esv2ugQs ]
- >>652
これはいいトウヴァリアのIU:Remiriaステージ道中ですね(英字間違ってたらスマソ
- 659 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 22:24:00 [ wkYPEZaE ]
- >>652
かっけぇ!!
あんたいい仕事しすぎww
いつか俺もあんたみたいになれるよう頑張るよ。
超GJです。お疲れ様。
- 660 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 22:25:25 [ Fje0h51M ]
- >>652
うおおお、ありがとうございます。
ツェペシュって好きな曲なんですが、アレンジとか全然見たことがないので依頼してみたら
まさか、本当に作ってくれるとは・・・w
とりあえず、家宝として保存させてもらいますね。
- 661 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 23:40:48 [ 30vUs5WE ]
- >>652
乙ですよ〜
まだまだこれから肉付けされていく(のかな?)かと思うとめっさ楽しみです
それにしても、Lama様とめちゃくちゃ相性が良さそうwとか思ったのは俺だけ?
まぁせっかくの力作がただのネタになりかねん諸刃の剣だったりするけどw
>>660
もう既に知ってるかもしれないけど、ツェッペシュアレンジなら霧島雫さん、タイムマシーンで青汁さんのも発掘出来るよ
ついでに>>500に亀レスで、みつ葉さんのトコにもあるね
ところで、エロトランスアレンジャーって誰かいるかな?
なんつーか疾走感のあるメロディアスなやつ。えとSnowMoonさんみたいな曲調のね。
夜雀の歌声とかよーよーばっこのそういうアレンジを期待して探してみたけど、いまいち見当たらなくて
- 662 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 02:48:37 [ ixhFAXSk ]
- >>661
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3013.mp3
よしやるぜやったぜと思ったら道中とボス勘違いしてた
もう駄目だ
- 663 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 16:39:16 [ o6l0Co7g ]
- >>662
そうそう、こういうエロピ(エレクロトニック系のピアノ)のやつwてか、みすちーですかいwwww
いっそのこと、この作品にSnowMoonさんのM.A.N.A.(どっちかというとcosmic mixのほうのかな?)で使ってるようなハァハァボイスをプラスしてみすちーをエロエロ陵j(Fried
冗談はさておき、ここからいろいろ広がりそうで面白い仕上がりになりましたね〜、勿論このままいただいてもいいのですが
この作品を下地にして疾走感のある夜雀の歌声のメロディを上乗せしたり、夜雀とのメドレー形式にしてみたりと
色々手を広げれそうに感じましたけど、実際に形にするとなったら大変なんでしょうねぇ…
まぁ製作の苦労と苦悩を知らないから好き放題妄想出来るんですけど(ぉ
あー別にそうやってくださいなとお願いしているわけじゃなく、ただそう感じただけなのでゆめゆめお間違いなきように(^^;
ともあれこのたびは探し物依頼に思わぬ形で応えていただき、ありがとうございました〜
- 664 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/27(木) 08:27:42 [ qmMVvA2Q ]
- >>663
落ち着け、エロピじゃなくてエレピだ!
決してエロくは無いぞ!
- 665 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/27(木) 08:30:48 [ 4WHXBc8o ]
- エロティックピアノ吹いたw
- 666 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/27(木) 14:17:00 [ KnoSRmOI ]
- 東方のアレンジ曲ってタムの使用率が少ないように感じるのは俺だけか?
どうにもそのせいか、ドラムが平坦で盛り上がりに欠けるような・・・
アコースティックなアレンジならコンガとかボンゴを絡めたものを聞いてみたいんだけどね
- 667 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/27(木) 15:16:02 [ 76d3a3gw ]
- そういえば卯酉東海道のラクトガールではボンゴが入ってたな。
- 668 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/27(木) 18:59:54 [ /2OI0Azs ]
- >666
使ってない、というよりは聞こえない様な・・・?
なんか目立たないんだよね
スネアは異様に目立ってる曲は結構多いんだけど
他にもライドが目立たないのとか
個人的には3連符、6連符を絡めたフィルがあまり使われてないような気がする
- 669 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 03:02:56 [ zG5HHfMY ]
- 恋のミラクルみくるんスパーク っつー電波を受信して
オケヒとラッパをちょちょいと弄って破棄した
なにやってんの俺…_| ̄|○il||li
- 670 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 03:16:03 [ y6Al0HL. ]
- リクエストいいですか
ドラム・ベース・ピアノのトリオが聞きたい
曲目はなんでもいいです
- 671 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 03:44:58 [ Suc5KjY2 ]
- 彼はまだいるのだろうか・・・・・
- 672 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 04:39:48 [ gSVFc0s2 ]
- ちょwwwガイル?ガイルなのかぁぁぁぁああああああぁあああ!!11!
音質が今までのと違う気がするがハァハァって!!
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ\ア / \ ア / \ アンって!1111111111111111
- 673 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 05:16:58 [ 2Y9qGk2c ]
- >>672
もちつけ
>>668
ライドシンバルが映えるドラムとなると
ジャズ/フュージョン系とかプログレメタル系とか
とかくエフェクトシンバル使いたがるテクニカル志向の
ジャンルに多そうだが、現状ではネオクラ・ジャーマン一発
ってアレンジが殆どだろうし。
そういう意味では彼岸花葬のDemetori九宝寺のドラミングは貴重。
- 674 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 05:56:32 [ g/Q7unTw ]
- >>673
それ凄く分かる。
ただ生がいいんじゃなくて実際にあれは上手いと思う。
ドラムもアレンジで聴いた中では一番「らしい」と思う。
ギターのチューンに関しては賛否あるだろうけど。
- 675 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 11:46:24 [ LNRxruww ]
- >>669
やぁ俺
- 676 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 13:08:51 [ OspzyrEs ]
- >>669>>675
完成させなさいおまえらwwww
- 677 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 22:35:51 [ QvPhujJY ]
- 久々に来て見たらなんかスゲー曲作りたい空気がwwww
>>669 >>675
やぁ僕
- 678 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 00:31:05 [ qzrsyVHE ]
- 鉄は熱いうちに打ったほうが良い
- 679 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 00:57:14 [ 62NBIhj2 ]
- 本当に3バージョン出来たら、4バージョン目は神n(ウフフ・・・
- 680 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 15:12:50 [ hAmxliwY ]
- >>673
そこで空気を読まずにライドカップの音が好きな俺が通りますよっと
- 681 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 15:25:51 [ X8izltMk ]
- カウベル最高じゃね
- 682 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 17:20:56 [ osReBzA2 ]
- カウベルいいね
ペダルハット裏打ちとのコンボがお気に入りだ
- 683 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 23:24:23 [ H0viW..A ]
- 神主の新作CDにDemystifyと東の国の眠らない夜キタコレ
- 684 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 23:34:07 [ iRQOmvyQ ]
- >>683
何かネクロファンタジアを忘れるような事か!?
- 685 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 17:30:48 [ IdRRF92A ]
- >>684
いやスマン、東の国~は一番好きな曲なのと、Demystifyがあまりにも意外だったのでついつい
ネクロも好きだけどね。でも神主CDはオリジ曲が一番楽しみ・・・ってスレ違いスレ違い
- 686 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 03:20:42 [ XtYkmM1Q ]
- ⑨でもできるかもしれない耳コピ講座
1. MIDIキーボードで演奏に沿って同じ鍵盤(!)を叩き続け、これをシーケンサに録音する。このとき音程は気にしなくておk
2. 録音したものの音程を曲で確認しつつ修正していく。ヒント:鍵盤は12個あるがメロディに使う鍵盤は7こ、6こくらいだったりする。これをスケールと呼ぶらしい
3. ベースの音は、ロウパスフィルターを使い400Hz以上をカットするとすごく聞き取りやすい。んで同じようにコピる
耳コピに便利な技をとりあえずまとめてみたお
暇な人は加筆修正などよろしく
- 687 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 03:27:29 [ XtYkmM1Q ]
- あー、和音のコピーを忘れてた
てか簡単な方法が思い付かん
とりあえずテンポと音程のコピーを分離させるのは結構便利ですよ
耳コピだけでなく編曲、作曲にも役立つかと思われます
- 688 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 04:02:53 [ 6vo8wBXM ]
- 今までに演歌アレンジってどれくらい出てるのだろう。
現在脳内編曲中・・・
- 689 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 11:26:57 [ l7u68C4c ]
- 絢爛華麗にあるね演歌アレンジ
- 690 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 11:30:51 [ oH90QEMc ]
- チルノ、紅白や白黒の輩に(ry
- 691 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 12:25:28 [ Bj1aAzdU ]
- 和音耳コピねぇ
[A]
1)元曲から取りたいコード鳴ってる部分を切り出した短いwav作る
2)winampとかでリピート再生
3)midi側でこれかな?と思う音を単音で鳴らす
4)鳴らした音がリピート再生してるコードと違和感ない→オメ/違和感ある→3)へ戻る
[B]
1)ルート(和音の一番基本となる音)を取る(ド・ミ・ソの和音ならドがルート、ベースパートが演奏してることも多い)
2)ルートの音に合わせ、コードの種類を適当にアタリつけて並べる
3)聞き比べる おk→オメ/違う→2)に戻る
あたりじゃないかね
(A-4が判断できん場合は耳を鍛えろとしか言えんが)
- 692 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 15:27:42 [ IziD8Dng ]
- >>691
A-1・2はwav作ってamp使わんでも
Audacityで選択範囲をリピート再生すれば良いんじゃない?
- 693 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 00:01:23 [ baRPsdLM ]
- 天王山
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3115.mp3
あまり瀟洒に作れなくてごめん咲夜さん(´Д⊂
- 694 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 12:33:50 [ agiUJATs ]
- これって使えるのかな
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/04/news085.html
- 695 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 15:14:01 [ kbljn72A ]
- >>693
GJです!
めっさかっこいいのに何故か笑えるw
- 696 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 17:05:54 [ nvc4lDgA ]
- >>693
やばい、素敵すぎるw ニヤニヤがとまらねえw
脳内でダダルマー中国が飛び蹴りを……やめてぇぇぇぇw
- 697 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 20:17:06 [ c04ltBU. ]
- >693
なんか凄いのきた
- 698 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 20:47:55 [ cQzwZ0vo ]
- 永遠の満月をアレンジです。がんばって作りましたぁ
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3126.mp3
- 699 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 21:13:37 [ gMqfn9HQ ]
- >>698
イイ!!
- 700 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 21:47:15 [ SODJBc3E ]
- >>698
最後の方で涙出ました。よかったです。ありがとう・・・(ノ⊿;)
- 701 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 23:55:15 [ KnPObNVg ]
- >>693
これはいいFF6ボスww
ひもろぎ、むらさきにもえといい東方とFFは親和性があるのか
- 702 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 00:21:32 [ WNpLMcK2 ]
- >>698
キタキタキタキタ!!!泣きのギターが気持ちEEEEEEEEEEEEねっ!!11!
最後の締めのトコのギターは蠢蠢秋月で使ってたハウリングするような残響で余韻を残す感じにするのもいいかなぁ〜…なんてね(ぉ 曲の雰囲気崩れるか…?....orz
いつものスタイルみたく終止ギターで押すのもキライじゃないけど
メロディーは他の楽器に任せて下から音を支えるように使いつつ、盛り上がるシーンで一気に全面に出て盛り上げる今回の演り方のほうがギターがもの凄く引き立つし、曲としてもメリハリがあってすごく聴きやすかった。
個人的なワガママを言わせてもらえれば・・・いや・・・・・またてめぇか、とか言われそうだが・・・・・・
もっと・・ほら・・・タム・・が(またてめぇか(ry
まぁなにはともあれ、GJでした!
- 703 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 00:31:15 [ irz9UhFs ]
- >>701
どちらかというとFF5ジャマイカ?
あと東方とFFに親和性あるのは意図してやってると神主スレで見かけた
- 704 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 02:15:53 [ Cj/yYfN6 ]
- いやこれはFF6だろう。
- 705 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 05:36:23 [ NNrtX5x6 ]
- MIDIのパーカッションパートを見てもわけわかんないんですけど、どうすればこういうジャズのようなハウスのようなリズムを作れるようになるんです?
- 706 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 10:06:59 [ 4jmuK9k6 ]
- 質問の意図が曖昧すぎてわけわかんないんですけど、たぶん基準のリズムを3連にするのが
一番手っ取り早いとおもいます?
[16分基準リズム(2小節分 1マス=16分音符]
HH:●□■□■□■□■□●□■□■□
SD:□□□□■□□▼□▼□□■□□□
BD:■□□■□□□□□□■□□□□□
[3連符基準リズム(2小節分 1マス=8分3連(=24分)音符]
HH:●□□■□□■□□■□□■□□●□□■□□■□□
SD:□□□□□□■□□□□▼□□▼□□□■□□□□□
BD:■□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□
- 707 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 14:28:56 [ 3WLUOB4g ]
- 「東方夢神楽」で使われてる曲ってすでに出てる誰かのアレンジなん?
ttp://www.youtube.com/watch?v=ynUgmsmrUAs
- 708 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 14:39:35 [ OAKRTxm6 ]
- 開始コンマ2秒でわかったお(^ω^ )
- 709 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 14:41:08 [ irz9UhFs ]
- 曲は一聴きで惚れた、だが物凄いごちゃごちゃしてますのね
>>708
ソムリエ乙
- 710 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 14:45:45 [ DsjSQONM ]
- なんのMADかわかんねぇ・・・
- 711 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 14:54:33 [ 3WLUOB4g ]
- >>708
㌧㌧。友達が持ってたはずだから今度借りてみる。
この1曲だけの判断だけどCradleが評価高いのが解る気がする。
>>710
5月だかに行われた第二回 紅白夢寐合戦のまとめみたいなもの、かな?
- 712 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 14:59:34 [ OAKRTxm6 ]
- >>709
???(^ω^;)???
- 713 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 15:02:13 [ irz9UhFs ]
- いや・・・「音」のソムリエという意味ですよ?^^;
- 714 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 15:07:15 [ 3WLUOB4g ]
- それはそうと目欄そのままさね。
- 715 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 15:13:08 [ OAKRTxm6 ]
,. ―‐- 、
/´` ヽ、
,' 、} ト.
. rr、 ,' ' ,.イ゙V }
,イ川、 ,' .! ,' .i 〈_,イ「l/ フ /
| !」_ / ,'::! .!,': ::! .:.:| ハ〉| / J ヽ  ̄ ̄ ̄ Λ_丿
l //```ヽ、 l:i::!::! :::l:::l :::l ::::,`:!:i::|
`ーl_{ ``丶、__ _从{::|:::::l::,':::::| ::::,':::'l::l::! ,.┐
\_ `/ Λ!::/:ノ!::/!::ノ::/ノノノ /フ′
`¨` ー- 、_ / / ´ ´ ''´ '´7´/´ ̄`¨¨`¬……――''"´`>ーァ'´,イ__
\! ∟..___ / / / / '´,.-┘
∟...___  ̄´ / ___ ___ {___j--‐'´
|  ̄ ̄´ ´厂 ̄´  ̄`¨¨´
/ ノ'´
}___、 |
/ ``¬―v‐'
/ ,. |
// / !
// ,' '、
/ /l ! ヽ
\,'| ! >
- 716 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 21:17:36 [ zzPVfwKk ]
- >>693
決戦アレンジktkr
素晴らし過ぎる、GJ!
>>707
なんだこの混沌映像。悪役いるしw
- 717 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:58:09 [ ohcWKfpU ]
- >>707
第二回紅白夢寐合戦のフィナーレだな。
全員分のムービーを少しずつ集めて構成してる。悪役もその一つ。
- 718 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 23:21:17 [ DFH7ZOKo ]
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3137.mp3
最近はこんなかんじの原曲重視オーケストレイションは需要あるのかな、と思ってあげてみる。
- 719 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 23:24:32 [ RRzsFMF. ]
- >>718
需要があるかどうかはわからんが、オーケストラアレンジは良く買うなあ。
- 720 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 23:34:17 [ yAThg9Wk ]
- 先生!フレンチホルンをオケアレンジに組み込むのは邪道でありますか?
- 721 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 23:49:54 [ st4XrXyk ]
- >>718
イイヨイイヨー
- 722 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 23:53:26 [ O3SrnF1E ]
- >>718
保存しました
- 723 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:56:19 [ yk9ZkJyA ]
- >>718
お疲れさん!感想をいくつか。
・リズム隊
「オケ風だしとりあえずマーチ太鼓入れとけ感」が…うーん
伴奏がしっかりリズム奏でれば太鼓なんて山場にちょっと入れるだけで十分だし
曲通してタッタカタッタカやってるよりはメリハリも出るよ
(個人的には太鼓マーチアレンジから脱却できる人は1ランク上と感じる)
・金管中音
破裂音(ビィーって鳴ってるやつね)がちょっと耳障り
中音金管でメロ歌う場合は柔らかく張りのある音を持ってくるほうがよくね?
金管で破裂音出るってのは歌うってよりシャウトするくらいのイメージがあるなー
(実際相当強く吹き込まないとだめだし)
あと金管が全体的にアーティキュレーションのっぺりなのが気になるがまあ今後に期待
ちなみに管楽器は息継ぎも考慮するといいよ(16小節息継ぎなしfffとか無理だし)
>>720
なんで邪道とかいう発想が出てくるのかわからんが普通にオーケストラの編成に入るっしょ
メロ張ったりオブリガードやったりと大活躍だぜ
一般的な編成ならこのへんとか見とくといいよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9
- 724 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 01:51:15 [ 1r18ztfY ]
- WAVEのサイトで今までの東方アレンジがいくつかフルバージョンで公開されてる
- 725 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 11:47:26 [ yLjGz6qw ]
- マニアックで分かる人いないかもしれないんだが…
東方曲ってドラムコーに凄い合うと思うんだよな。
千年幻想郷とか脳内変換しただけで脳汁出まくり。ドリルも弾幕風でさw
メインメロディはビューグルが合うと思うし、ドラムもバッテリーが超ぴったりだと思うんだ。
誰かこういうアレンジする人いないかなぁ…
ビューグルっぽい音源持ってれば是非作りたいんだけど持ってないしなぁ
- 726 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 18:19:03 [ S/uiDnSU ]
- >> 724
聴いた。
魔理沙の旧曲メドレーと千年幻想郷のアレンジがクリティカルだった。
- 727 名前: 718 投稿日: 2006/08/07(月) 20:26:43 [ gJQ.GBdc ]
- 感想thx!いろいろと参考になったよ。
自分の作品からは、あえて生っぽさを除外してたけど、
リアルさも多少求めてみようと思う。
>>720
個人的に、何故そんな考えにいたったのかがきになる。
- 728 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 22:20:33 [ nmFK3Y62 ]
- うん、こんなとこか…
原曲忠実ってのがどこまでかにもよるが、個人的に、原曲と同じ音域、同じ楽器(途中で木管に切り替えたけど)を使うなら、オケアレンジはしなくていいと思う。
オケの何がすごいかって言ったらそれは音量、音色の豊かさ、複雑な組み合わせの可能と言う点。ベースやコードや旋律を、限りなく分解し、再構築可能な点。
でもあえてリアルさ排除してたならこんなもんかもね。リアル志向でいいと思うよ。あとヴァイオリンの1stはもっと活躍しないとね。そしてシンバルは裏箔楽器だと思う。
後トロンボーンソロのときにほかの楽器を鳴らさないでほしい(←自分トロンボニストですから…
- 729 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/08(火) 00:01:34 [ 75oSNQyY ]
- 東方アレンジしてるサークルのまとめサイトってあります?
- 730 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/08(火) 00:55:37 [ gilsuf7A ]
- , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , /, ,\ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| >┻━┻'r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ Gugurecus ]
( 2006 〜 没年不明 )
- 731 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 17:13:22 [ YWmm1IHo ]
- おおおな、だが
⌒゚(^▽^)゚⌒ってダレだぁぁぁぁぁああああぁあああ!!!!!!!!!
正直感動した。もうね、身体がキュン♪ってなったもの本気で
5回くらいリピートしてからやっと保存することに気付いたね
いや〜マジGJですわぁ〜
- 732 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 18:36:25 [ jNlBi3Bk ]
- >>729
暫く様子見てたけど、もう13日も近いし誰もレスしないので
一応、有名なまとめサイトを記しておきます。
まぁ、ググレカス様の御名前の通りにググっても解らんかった人は参考にしてくれ。
東方音系:ttp://www.geocities.jp/ilyasfeel/
東方全体:ttp://psyco.jp/wiko/sudare.htm
- 733 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 18:53:10 [ ql1SMGg. ]
- 729とは別人だが、今回の音系まとめは
今までの纏めサイトとは違う人なんですな。
あと常々思うのだが、この手の情報収集って
どれくらいの時間がかかるんだろうか。
- 734 名前: 某所の中の人 投稿日: 2006/08/11(金) 23:42:35 [ M7cH0gWY ]
- 今までのまとめの皆さんはリアル忙しいみたいで…
えっと、直前なんですけど、ここのスレ(というかクリエ)で挙がってた東方FFが
明日CDであるっぽいです。
- 735 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 23:59:48 [ 37YK6IkA ]
- >>734
詳細キボソ
- 736 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/12(土) 00:23:32 [ RHOw418I ]
- >>732 の東方音系
- 737 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/12(土) 00:31:21 [ mDY8cqG. ]
- >>734
もしかしてぶんかちょー音楽+FF音楽を実現した人じゃあるまいな?
あるいはアドベントチルノか
- 738 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/12(土) 01:04:36 [ RHOw418I ]
- ttp://zakki.net/
ここらしい。
しかしこの纏めやってる人、音島以外の情報とかよく集められたよな
- 739 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/12(土) 01:25:53 [ iVR1UWdo ]
- >>731
413にあるようにEzel-Ash氏
ttp://ezelstyle.web.fc2.com/index.htmlに完成版もあるなあ
- 740 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/12(土) 02:13:56 [ Nbf2oIIg ]
- >>738
なんと。
その人の作品欲しいけど明日はコミケいかNEEE!!orz
- 741 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/12(土) 08:54:34 [ mDY8cqG. ]
- >>738
やはりあの人だったか、委託しないのは・・・・非常に残念だ・・・
ところでこの曲(3〜5の)をMIDI音源で耳コピしてもいいのだろうか、実際商品だしやはりマズいか
- 742 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/12(土) 10:44:46 [ L7AwMMxY ]
- 50円…!
- 743 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/12(土) 11:12:11 [ Jk.eTGsI ]
- コーヒー代・・・・ッ!!!
- 744 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/12(土) 11:53:12 [ 3f3dODU6 ]
- 前まではまとめサイト見て試聴できる曲も全部試聴したうえで
どのCDを買うかってチェックしてたんだけど
この間の例大祭3くらいからなんかもうそんなことするのが面倒になってきて
試聴せず今まで聞いてきたサークルで気に入ったのだけ買うようになってきた
5分くらいで全部のCDがどんなのか把握できるような秘密道具作ってくれないかなドラえもん
サークルチェックが面倒に思えてくるってことはそれはそれで幸せなんだろうか
- 745 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/12(土) 18:07:00 [ ASmU9FKQ ]
- ガイルはCD出さんの?
- 746 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/12(土) 18:38:47 [ Bay7UUYE ]
- >>743
コーヒー代っ!?
- 747 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/12(土) 20:03:04 [ 4RshuH3U ]
- 会話すんなお前ら
- 748 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/12(土) 21:39:57 [ e/G7r3bw ]
- >>745
いくつか参加はしてるけど、自分では出さんみたいね。
- 749 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/12(土) 21:48:07 [ i49rbavo ]
- >>748
kwsk!!111
てか、ガイルって名前で参加してるの?
- 750 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/12(土) 23:47:02 [ 2x7cg6RY ]
- >>749
別の名前。
- 751 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/12(土) 23:50:19 [ i49rbavo ]
- >>750
うぎギギg・・・・・
- 752 名前: 751 投稿日: 2006/08/13(日) 00:21:04 [ qPVTHsa2 ]
- 自己解決しますたw
- 753 名前: 751 投稿日: 2006/08/13(日) 00:26:40 [ qPVTHsa2 ]
- となるとハァハァ跋扈は誰さね?
あ、連投スマンネ〜
- 754 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/13(日) 01:04:20 [ zhpJQRys ]
- あのアレンジの早さと原曲破壊加減でなんとなく予想は付いてたとは口が裂けても言えません。
氏の春色小径は今でもハァハァしながら聴いてる。
- 755 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/13(日) 02:14:02 [ VizAp8cI ]
- ズン チャッチャ♪ ズン チャッチャ♪ ズン チャッチャ♪
- 756 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/13(日) 03:21:33 [ IaOfyPbA ]
- アレンジCDがこれでもかってくらいあるんでかなり耳が肥えてきた
購入までこぎつけるくらい気に入るCDなんて一つくらいしか出てこなくなったよ・・・
- 757 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/13(日) 16:42:18 [ Q.wVqO66 ]
- nyance売り切れるの早いよnyance
サマソ……
- 758 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/13(日) 23:15:34 [ Ur8Z59Rs ]
- >>756
チラシ裏乙
出来れば、持っているCDリストを挙げてはくれまいか
- 759 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/14(月) 00:39:44 [ YcpsLjkQ ]
- 神主新作の委託一ヶ月後ってマジか
- 760 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/14(月) 01:15:19 [ 5IwMOTec ]
- いつも通りじゃないか?
- 761 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/14(月) 01:24:46 [ yb4sGqWI ]
- 今回の本家しょぼくない?
モニターを変えたか、いぽdに最適化してるとしか思えないくらい酷い
- 762 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/14(月) 04:45:50 [ /Jn1wJiA ]
- 俺は2曲目気に入ったな
あとは…まぁ…
前回のも気に入ったの53ミニッツの青い海だけだったしなぁ
- 763 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/14(月) 09:33:11 [ biaKo32s ]
- >>761
文面からすると、音質が悪いってことか?ちょっと萎えるな。
- 764 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/14(月) 10:36:57 [ wIyc3SDo ]
- 音質は以前と変わってないんじゃないかな。
ただ曲の作り方というか音の使い方が紅魔以前に戻ってる感じだから、
音が安っぽく聞こえる人もいるとは思う。
しかし天空のグリニッジはかっこいいな。
- 765 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/14(月) 11:17:03 [ SAi3.3/E ]
- 月面ツアーへようこその最初が妖々夢3面ぽいと思った
本家にも試聴があったらいいのになぁ・・・わりと当たり外れが激しい
- 766 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/14(月) 15:20:25 [ qPSKp2pI ]
- SOUNDHOLICのJazzアレンジがツボだ
- 767 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/14(月) 15:39:36 [ BEGMU95g ]
- 構成してる楽器の数が普段より少なくて厚味がないからかな?
けどおいらは十分満足〜〜
- 768 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/14(月) 16:01:35 [ yb4sGqWI ]
- 楽器の数とかそういうレベルじゃなくて
はじめはハットとシンバル・拍手によるリズム・、いわゆるジャズとかハウスとかに近いジャンルから
キックとスネア、いわゆるポップス・ロックのような路線への傾きに、ミックス・マスタリングなんかの音響処理技術が伴ってないのかな。
と思ったんだけど
単純にトータルに掛かってるコンプがしょぼいだけかも知れない
東の国〜もパッツンパッツンになって耳が痛く、ジャリジャリした質感だと感じたし
このあたりが「劣化」「しょぼい」「ださい」と感じる要因じゃないだろうか
寝起きで文章おかしいけどまとめるとこんな感じだろうか
- 769 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/14(月) 16:23:02 [ yb4sGqWI ]
- ああ、あとキックにリバーブが掛かってるけどこれも邪道かも
あれやこれやとつっついたけど、衛星カフェテラスは好きだなあ
- 770 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/14(月) 17:22:27 [ xSkqPq/k ]
- 委託待ちだから気になるけどどうしようもない(´・ω・`)
音質は夢違科学世紀で結構変わったように思えたけど、
蓬莱人形とかの頃のバランスに戻ったって事なんだろうか?
- 771 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/14(月) 20:39:41 [ .XIgfVkU ]
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3209.mp3
一周して力尽きた
- 772 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/14(月) 20:53:37 [ /UYW33D6 ]
- >>771
委託待ちなのにうっかり開いてしまったw
しかしGJ。
- 773 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/14(月) 21:00:02 [ sH2idaeA ]
- >>771
仕事速いな
GJ
- 774 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/14(月) 21:01:33 [ fSdhvy2k ]
- >>771
ちょ、仕事はえー。
- 775 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/15(火) 00:15:18 [ Q87rbd6k ]
- え、なに?!これなに!?普通にいいんじゃないのカナ?カナ?
- 776 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/15(火) 00:40:47 [ ahLW0zxk ]
- すいません。ちょっと教えてください。
大空魔術3曲目『東の国の眠らない夜』の音量が小さい所で、
雑音が全体に渡って入っている感じがするのですが、
皆さんでも起きていますか?私のプレイヤーだけでしょうか?
それともこれは演出でしょうか?
代表的な部分は2:36辺りからの部分などです。
- 777 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/15(火) 00:47:13 [ UrckD5YM ]
- ただの不協和音BGMだろ。アバンギャルドー
- 778 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/15(火) 00:49:32 [ ahLW0zxk ]
- >>777
即レスありがとうございます。
演出でしたか。失礼しました。(汗
- 779 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/15(火) 00:50:53 [ UrckD5YM ]
- まあ、個人的には文花帖バージョンの音質の方が好きだな<東の国の〜
あの硬いピアノの音がステキだったのに、アレンジだとパワーダウンしてるし。
- 780 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/15(火) 00:57:45 [ Q87rbd6k ]
- ていうか、なんでいつもCD化すると音の分厚さとか固さがなくなっちゃうんだろ。
ゲームのみゅじっくるーむの音が個人的に一番いいと思う。花映塚とかの。
- 781 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/15(火) 01:01:51 [ lPh9IBUM ]
- >>780
そか?
俺はゲーム中のはコンプ掛けすぎできつく感じるんだが…、
オーディオで聴く分にはサントラの方が好みだわ。
- 782 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/15(火) 05:19:21 [ gucC/FPM ]
- G Freeが気に入った俺は異端なんだろうか
というか新曲はどれも好きなんだけど、(耳が)貧乏性なんだろうか?
- 783 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/15(火) 05:44:15 [ /Xyttc0U ]
- >>782
変に肥えてるよかマシだよ
耳が肥えすぎてる子は楽しめる曲が少なくてかわいそうだ
- 784 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/15(火) 14:34:32 [ GeoFwrzs ]
- G Freeって魔理沙のテーマっぽい
Gだし。時々恋色マスタースパークぽいし
- 785 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/15(火) 15:14:17 [ IWUojvSY ]
- Gokiburi 解放
- 786 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/15(火) 15:24:11 [ sKOkYNrU ]
- レイフォース2st.BGMの「G」にかけてるのかなとか思ってみた。<G Free
- 787 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/15(火) 15:41:17 [ Q87rbd6k ]
- 重力(その他諸概念)からの解放は東方の大きなテーマだから(霊夢の能力とか)
この曲にはなんか大きな秘密でもあるのではと疑ってしまうな。ていうかジョジョ6部っぽい。
- 788 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/15(火) 19:52:17 [ AH4GLa76 ]
- 夏コミはあんまりパッとせんかったなー
個人的に乙女囃子はネタ含め一歩出てるって感じ
例大祭でのボーカル系が多かったから
物足りなさがあるのかもしれんけど
- 789 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/15(火) 20:16:10 [ h4hm3Xu. ]
- 53ミニッツのアレンジで53ニミッツの青い空とかどっかやると思ったけど、どこもやんなかったなあ。
- 790 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/15(火) 20:18:53 [ jd6hqaXY ]
- Kill Jap!!
- 791 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 00:06:37 [ dBETVktE ]
- >>771はアレンジなの?それともコピ?
By委託組
- 792 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 00:09:11 [ ixXzbDU. ]
- 新曲が俺の琴線にビンビン来て困る
- 793 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 00:21:06 [ ArNAbo4Y ]
- >>791
アレンジ。天空のグリニッジやね。
- 794 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 01:23:10 [ DW7is1Pk ]
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3222.mp3
パチェ萌えしてたらこうなった。
#花は二つ隣の県まで買いに行ったが今回は地元で買えそうだ…
- 795 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 01:23:54 [ GHaIDxoU ]
- 今回のイベントから東方アレンジも下火になる……かな?
とりあえずなんか元気が無かった印象。
あーでも来年神主が新作出したらどうなるか予測もつかんな。
- 796 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 01:25:45 [ GHaIDxoU ]
- >>794
GJw
- 797 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 01:28:29 [ 3mflsMNk ]
- 珍しく行列らしい行列もなく神主の新作買えたし、さすがに下火には
なると思う。アレンジもなんかろくなの無かったし。7枚買って気に入った曲はわずかに1曲。
とりあえずパチェ萌え
- 798 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 01:28:55 [ T/5Glwig ]
- >>794
コラコラw
右に左に振り杉wクラクラするww
- 799 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 02:07:58 [ Pf1HQ4RE ]
- >>789
ヒント:そもそもCDオリジナル曲のアレンジ自体がほとんどない。
- 800 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 02:46:59 [ Uq3JGRZY ]
- >>794
毎度毎度GJ!w
これはFFV版かな?
- 801 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 11:45:57 [ GPqdEysU ]
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3224.zip
妖々跋扈とネクロファンタジアをアレンジしてみました。
妖々跋扈はかなりゆっくりです。
ネクロファンタジアは最後のアドリヴが気に入ってます。
- 802 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 12:56:51 [ 9IMV1oro ]
- 空気読まずに投下スマソ。
ttp://www.bannch.com/servlet/bbs/71900
にある「おてんば恋娘」のオーケストラアレンジって、何かのCD中の曲なのでしょうか?
かれこれ2時間オーケストラアレンジ出してるサイトをググっているんですが、未だヒットせず…orz
- 803 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 12:58:07 [ DDTzT3JM ]
- うわ、白鳥の湖だwwww
- 804 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 13:01:29 [ alPd0Hw2 ]
- 開始コンマ2秒でわかったお(^ω^ )
- 805 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 13:16:22 [ nzjjRq7o ]
- 聞き覚えがある奴だったので探ってみたらあったな。
webで公開してる奴だ。とだけ言っておこう。
- 806 名前: 802 投稿日: 2006/08/16(水) 13:19:33 [ 9IMV1oro ]
- >>803-805
ありがとうございます。もう少しググってみます。
- 807 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 14:07:49 [ 7feG6scI ]
- CDオリジナル曲のアレンジが人気ないのは仕様?
- 808 名前: 802 投稿日: 2006/08/16(水) 14:32:25 [ 9IMV1oro ]
- 解決しました。ありがとうございました。
- 809 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 16:42:30 [ wxWf95SA ]
- ゲーム性・世界観・BGM等ひっくるめた「東方」が好きだから、「東方のBGM」をアレンジする
「神主の音楽性」が好きだから、東方とか関係なく「神主曲」をアレンジする
どっちが多いか考えてみると…まあ前者なんじゃない?
- 810 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 16:48:42 [ VLBPeaNM ]
- CDの話すると必ずといっていいほど嫌な流れになるし
宣伝だのぼったくりだの
- 811 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 16:49:43 [ VLBPeaNM ]
- 誤爆orz
- 812 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 16:53:19 [ uQ6u0l/k ]
- 好きだからアレンジとか理解できないんだけど。
ここの人は参考にしてオリジナルの糧にするとかいつか超えてやるとか思わないの?
- 813 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 17:07:11 [ ZYG/pZJU ]
- >>812
スレ違い
- 814 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 17:08:57 [ O9U0HUqY ]
- >>812
好きだから同人誌描くのと同じなんじゃね?
これをこんな風にした音楽が聞きたい。つーか作りたい。作らせろ!!みたいな
- 815 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 17:25:23 [ wOCKCul6 ]
- >>802
1:11辺りで突然判った。
- 816 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 19:22:13 [ wxWf95SA ]
- >>812
糧にするためにアレンジとか元作品を超えるためにアレンジとか意味不明w
元作品の技法を参考にアレンジってただの劣化コピーじゃないの?
元作品をいつか超えてやるって元作品参考にしてる時点で同じトコまでしか辿りつけないんじゃ?
(ロックマンのゲーム性を参考にロックマン二次創作ACT作りました、荒木飛呂彦を超えるためにジョジョ本作りました 等)
動機はあくまで元作品へのリスペクト等であって、技法習得とかは製作における副産物でしょ。
音楽アレンジに限らず二次創作ってのは「元作品をリスペクトして二次作家の引き出しで料理する」であって、
引き出しは二次作家それまでにが培ってきたものであり、製作中に得た新しい引き出しはまた別の場で
発揮されるものと思っているんだけど。
- 817 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 19:50:43 [ uWl6fwqM ]
- >製作中に得た新しい引き出しはまた別の場で発揮される
これが812の言うところの「糧にする」ってことなんじゃないの?
- 818 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 20:02:31 [ IHJHWUxQ ]
- なんか東方のどこかであった気がするな。
コピーはオリジナルを超えられないとか。
多分「二次創作はオリジナル以上にオリジナルにはなれない」って言う意味なんだろうけど。
(人気とか、技術とか言う点で言えば超えることは出来るけど
好きだから自分で作り変えてみたいと言う欲望は自分もあるなぁ
- 819 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 20:04:24 [ r0mH.gUs ]
- 816での引き出しを得るのと812での糧にするは別
前者は東方でアレンジをしたくて技術を伸ばす、もしくはアレンジをすることで技術が伸びること
後者はアレンジの技術を伸ばす為に東方でアレンジをすること
816は言うなれば「糧になる」だな。
- 820 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 20:35:51 [ 1QUMnnQ. ]
- 結局やってることは一緒なんだけどな
- 821 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 20:41:01 [ 3p1LW.wU ]
- 主産物で糧にするか副産物で糧が生じるかの違いか。
後者のがやってて楽しそうかな。
- 822 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 21:26:55 [ ZYG/pZJU ]
- 好きでやってて何が悪いの
そんな難しいこと考えながら同人してないよ
- 823 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 21:36:21 [ ri2RPKXE ]
- 作曲という創作ジャンルで『超える』というのはどういう状態を指すのか知りたいね。
- 824 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 21:41:58 [ 1dQy.k9E ]
- この東方シリーズはBGMが完成されてない状態で世に出ていると思うのだ。
それ故にアレンジャーがしのぎを削っているという図式ができあがっている。
プラットホームが広い言ってしまえばそれまでだが、
今回の自分のアレンジは原曲が持つ隙、もしくは甘さを整えていく作業になったと思う。
そういった意味では様々な角度で聴き手の人達に「作曲とは何か」という問題を投げかけたいと思う。
- 825 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 21:51:16 [ DPHqPQ8o ]
- 聴き手に「作曲とは何か」を問うてどうするのさ。
「知らねーよ」としか言えん。
知識も無いし作れもしないから聴き専してるのに。
- 826 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 22:09:37 [ ZYG/pZJU ]
- >>825
それは伝説のテンプレ。
普通に突っ込んじゃ駄目。
- 827 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 22:30:20 [ FNpg48HQ ]
- また500台から600台までの流れを再現したいのか?
お前ら変な方に意地張りすぎww
- 828 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 22:53:48 [ DbC5YNTg ]
- 812のような考えでアレンジを始めた俺だが、
zun曲は中毒性高い(これ重要)から、いつの間にやら「好き」と「超えたい」が合体してしまったけどね。
それに普通にそんなこと考えずに作ってる人たちのがうまいと言う現実を知っている。
そもそも、実際に打ち込んでるときは、超えたいとか糧にしたいとか考えれば考えるほど重荷になるよ。
何も考えないで打ち込んでたほうが、面白いアイデア浮かんだりうまく音が調和したりする
- 829 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 22:57:58 [ 5pUyEKrQ ]
- でもZUN絵は永遠に未完成だと思ってるだろおまいら
- 830 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 22:58:46 [ ArNAbo4Y ]
- 未完成というか変化し続けてるからな。作品ごとに絵が違うし。
- 831 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 23:00:35 [ 5Dn1qi3g ]
- >>829
いや、あれがいい
- 832 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 23:03:38 [ ZYG/pZJU ]
- >>831
それはちょっと洗脳されかけです。
>>812は人生勉強が足りてなさそうなのでスレの流れの為にもスルーしたい。
一発IDっぽいけど。
- 833 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 23:04:14 [ WLEypHZE ]
- 塗りは常に進歩してるけど
デッサンやバランスは進んだり退化してるなw
- 834 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 23:17:15 [ 5Dn1qi3g ]
- >>832
モッサ霊夢と永夜抄end絵はガチ
- 835 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 23:17:25 [ DbC5YNTg ]
- 神主はちゃんとペンを握れるのか。
それが問題だ。
- 836 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 23:22:17 [ yOTgJYoI ]
- ほぼ酔いつつ製作だからなあ
音楽はそれで良いけど絵は(ry
- 837 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 23:28:43 [ Ji.IneOw ]
- とりあえずここでする話じゃないな。
- 838 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 23:30:07 [ ArNAbo4Y ]
- 音楽も酒飲んで作ってるんじゃないっけ、確か。
- 839 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 23:30:26 [ ZYG/pZJU ]
- >>834
EDって描く人変わってなかったっけ?
少なくとも絵筆の筋が本人っぽくない。
>>838
スレ違い
- 840 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 23:38:22 [ 5Dn1qi3g ]
- >>839
それは花映塚
永夜抄は神主
すれ違いな話題を続けるのもなんなので。
Alstroemeria recordsの新譜のLAST MOMENT TO REMEMBERはテクいくて良かった。
BLUE NOTEはCrystallize SilverとShanhai Alice in 1884とJapanese Dreamがえがった。
さらにどうでもいいんだが、Crystallize Silverって文法微妙だよね。
- 841 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/16(水) 23:39:12 [ AgOMIxIA ]
- >>839
それは花かと>ED絵
永は本人でしょ。
旧作のED絵を見てみた・・・たんこぶ作ってるマリサかわいいよ
- 842 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/17(木) 00:00:22 [ MnoSIiLQ ]
- >神主の絵
そりゃあすまんかった。
覚えてるのが花映塚だったのか。
>>840
つまりlizedだといいわけか。
- 843 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/17(木) 00:06:21 [ ODtLbKmU ]
- >>842
まあドッスンさんを主語にして、それを省略してると解釈できないでもないんだけどね。
回りくどいし不自然。
- 844 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/17(木) 01:42:41 [ dLCKByrM ]
- >>824のコメントって、やっぱ伝説になってたのか。
CD買って真っ先にあの文章読んじまって、聞く前から既に買った事後悔してた俺。
そして神主絵は夢時空魔理沙が未だに最強だと思ってる俺
- 845 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/17(木) 02:03:24 [ 0AlmfKks ]
- 大空魔術より「G Free」
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3230.mp3
卯酉東海道の時は個人的にあんまり好きな曲なくてしょんぼりしてたけど
今回のは随分ゲームミュージック寄りでかなり気に入ったよ。
つか、Demystify Feastの3:02で震えた
- 846 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/17(木) 03:29:14 [ yz4fxEQI ]
- >>845
>今回のは随分ゲームミュージック寄りでかなり気に入ったよ。
同意
- 847 名前: 812 投稿日: 2006/08/17(木) 05:16:55 [ 6.EYRHWo ]
- 一言言わせてもらうけど俺はアレンジは作ってないから。
「東方に感化されて曲を作ってみました」みたいなスレがあってもいいと思うんだけど。
ここの人はアレンジにしか目を向けないんだなあと思ったわけです。
それではさようなら
- 848 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/17(木) 05:42:51 [ xSvgLL/6 ]
- スレタイすら読めないバカだということはよくわかった
- 849 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/17(木) 06:45:21 [ u/07hgpU ]
- 俺はアレンジは作ってないから
俺 は ア レ ン ジ は 作 っ て な い か ら
812はなんでここに来たんだ?
- 850 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/17(木) 07:33:04 [ pizia8Q2 ]
- 自分オリジナル曲の糧にでもするんだろう
- 851 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/17(木) 08:06:26 [ Nmcc1ZgU ]
- 二次創作板で何意味不明なこと言ってんだw
オリ曲やるならDTM板とかMuzieとかで勝負。そこでボロクソなら自分が未熟、以上 だろ。
「東方に感化されてオリ作ったんで聞いてくれ」とか
「東方を言い訳にすればちょっと甘い目で見てもらえるかなー」みたいな言い訳にしか聞こえんw
- 852 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/17(木) 09:03:42 [ QW.GwWvU ]
- まあなんでもいいがな
- 853 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/17(木) 09:29:28 [ D/OvHCqo ]
- どこかここの住人が劣等種みたいな物言いなんだよなあ。
「原曲弄る程度の能力より、原曲から昇華してオリ作れる俺最強!」
とでも思ってるんだろうか?
- 854 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/17(木) 10:41:05 [ 9t0LiEuk ]
- 荒らしに反応しないでください
- 855 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/17(木) 10:42:54 [ QW.GwWvU ]
- 荒らしでもなんでもないやつに勝手に荒れてるようににみえる
つまりどっちもどっちだな
- 856 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/17(木) 10:45:57 [ QW.GwWvU ]
- ・・・「に」?・・・・「に」!?
- 857 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/17(木) 11:00:25 [ i1tyGOxw ]
- にんっ
- 858 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/17(木) 11:05:45 [ wwD7azYU ]
- つまんねっ
- 859 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/17(木) 11:07:08 [ z1t/N/6A ]
- オリのほうが偉いかどうかはともかく厳しい市場なのは確かだろうな。
オリジナルの同人CDなんて本人がよほど有名か、うまくプロモーションかけるとかしないと
手にとってもらえる可能性なんてほとんどない(作品自体が素晴らしくてもいきなり爆売れとかはない)。
二次創作なら同好の士ってことで手にとって貰える可能性もあがるし、ジャケ買いとか
グッズ感覚でコレクションしてる層の存在とかもあるから比較的ヌルい。ぶっちゃけると売りやすい。
CDに限らず本でも同じようなもん。
- 860 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/17(木) 11:07:49 [ vzAosS2. ]
- じんっ
- 861 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/17(木) 11:54:51 [ vzAosS2. ]
- 二次によってすんごいかっこよくなったもの
ポケスペとかライダースピリッツとか。平成ライダー(ファイズまで)も含めてしまいたいが。
- 862 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/17(木) 18:41:14 [ MnoSIiLQ ]
- >>812
そんな固い頭じゃあ人の作品の良さも吸収出来ないんだろうね。
そして神アレンジに出会ったことがないゆとりに憐れみすら感じる。
これからも自分一番で頑張ってつかぁさい。
そういえば感化されて曲作りといえばゲー音にそんなヤツ居たな。
まさか・・・ねぇ?
- 863 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/17(木) 20:44:22 [ 4ZCITlvI ]
- >>845
氏の仕事人ぶりには相変わらず頭が上がりません…。
亜光速で保存させて頂きましたorz
本当に、本当にGJ!!
- 864 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/17(木) 22:27:33 [ SWuG9w8c ]
- >845
まだ大空魔術手に入れてない自分はおあずけ。
もう保存してあるが我慢して聴かない。
週末買ってきた中では「桜紅響楼閣」が一番だった。
桶風味が好きな向きには力強く勧めとく。
- 865 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/18(金) 00:26:59 [ sXEw5hY6 ]
- 蛹風味と読み間違えてアハアハウフフな曲調を想像したのはナイショだ
- 866 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/18(金) 22:11:08 [ WnpqXDf. ]
- 東方のあさき風味なんてイラn・・・ちょっと聴いてみたいかも( ´∀`)
- 867 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/18(金) 22:51:30 [ W5jCkmEU ]
- 問題はあのキモカッコイイ声だ
- 868 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/19(土) 00:47:15 [ LQpKWH8c ]
- >>607
>>618
の人いますか?
>>618のクリスタライズシルバーを弾幕風のBGMとして使って公開しちゃったりしても良いでしょうか。
- 869 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/19(土) 03:08:34 [ cfsfZZRs ]
- >>868
本人に直接訊きに行ったほうが早いんじゃね?
「北海道ホワイトカレー噴いた」でぐぐってみると多分辿り着く。
- 870 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/19(土) 03:25:05 [ LQpKWH8c ]
- >>869
たどり着いた
さんきゅう
- 871 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/19(土) 07:06:31 [ JIPdcvYA ]
- >>869
ちょw
なんつーググルワードw
- 872 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/19(土) 08:50:39 [ keEvdqDI ]
- >>869
しかもしっかりトップにでてくるしwwwww
もうコミケから一週間たつのに神主CDしか話題に登ってないって珍しいな。
C70はそんなに不作だった?
- 873 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/19(土) 08:55:15 [ 5yc6UblM ]
- 地雷だのなんだのという話題に嫌気さしたんだろうか
そしてあえて良作でも話題に出さないとか
- 874 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/19(土) 09:30:09 [ q7FU/hBo ]
- 好き嫌い分かれそうなCDだからな。個人的には満足だが。
- 875 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/19(土) 12:00:58 [ zP0ae.tQ ]
- bitplane新作出るみたいだ
前作が独特でよかったから楽しみ
- 876 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/19(土) 14:08:03 [ .RVR5YCY ]
- こんなの溥儀じゃない!と思いつつも期待
- 877 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/19(土) 14:19:08 [ 7nr8Moz2 ]
- >>872
結局は聞き手の好み次第だからね。
下手に名前を出して先方に迷惑かかるのが怖いので。
- 878 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/19(土) 17:46:58 [ N4W/iBrk ]
- それじゃあ、ついさっきweb配信されてるアレンジ曲をまとめた俺CDの曲目を晒すぜ!
・・・と思ったけど、下手に名前を出して先方に迷惑かかるのが怖いのでやめておくテスツ
- 879 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/19(土) 19:55:35 [ oez7WOCI ]
- ボーカルアレンジが好物な俺は、C70は東方的幻想四撃蹴の
Vo.曲2つでおなかいっぱいだったぜ。
人によってはボーカル物は受け付けないだろうから無理には勧めないが。
- 880 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/19(土) 20:02:43 [ XIkTkiWU ]
- Alstroemeria RecordsのBLUE NOTEが聴くに堪えられなかった。
- 881 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/19(土) 20:12:25 [ nbeMJDZs ]
- ayakaが酷いのは今に始まったことじゃない
- 882 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/19(土) 20:36:22 [ IVk0x8NY ]
- ニーソだけでおなか一杯
- 883 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/19(土) 20:58:00 [ KEnkbCX2 ]
- アルレコ嫌いじゃないけど秋田
- 884 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/19(土) 21:46:57 [ aHYcqwZ. ]
- やっぱこういう流れになるのな
- 885 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/19(土) 22:54:50 [ eKNz0HFs ]
- 音知識の欠片も無い一般ヲタにとっては
ズンチャズンチャ キュムキュム ズンチャズンチャ キュムキュム ズンチャズンチャ キュムキュム タカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカ パーン!
を延々と繰り返されるだけでは1/4曲聴いただけでお腹いっぱいになるわけで
まぁクスリでも入っていれば別の意味で延々と楽しめるんでしょうけど
- 886 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/19(土) 23:08:05 [ zP0ae.tQ ]
- 知識ってなんだ
単に好みの問題だと思うが
- 887 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/19(土) 23:16:45 [ eKNz0HFs ]
- かもねー
東方カーニバルの映像見たけど、あのお客のノリは一生理解できそうにないわ
- 888 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/19(土) 23:18:53 [ ZlHGXneI ]
- まああれは現場にいないと分からんだろうね
- 889 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/19(土) 23:28:03 [ XF9lJCw2 ]
- まあ俺も昔は5分のテクノでも長い飽きるつまらんと思ってたからなあ
転換期はなんだったんだろ、UrbanTechnoCafeのCDかなあ
- 890 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/19(土) 23:55:00 [ sk6LBiyU ]
- >>875
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ .`´ \
('A`)
>( 製作完了後は、アルバム全体の完全版が聞けるポッドキャストも予定しています。)
- 891 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/20(日) 00:18:18 [ mkLcW/UQ ]
- ところで、鯛の小骨氏のサイトはどこ行ったの?
身に覚えは無いけどオレがアク禁喰らってるだけかも知れんけどw
氏の作品はCDに収録されてるのよりweb公開されてる方が好きなんだよなー
- 892 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/20(日) 02:04:15 [ qoU2bw/Y ]
- 今回はまだLiverneしかかってない。
委託始まってるところでよさげなところってある?
- 893 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/20(日) 05:22:45 [ OYw174W6 ]
- しかし風神少女のボーカル曲って多いよな。
そろそろ飽きた……でもアルレコのは変わってて好きだけど。
毒喰らわば皿まで的にアルレコのは全部買う予定w
>>892
SOUND HOLICの新作二つぐらいかな?
東方乙女囃子とか。
東方フュージョンも……全て視聴しただけだから頼りなくて済まないけど。
委託したかどうかは分からないけど、This escapeはどうなんだろ?
個人的に竹取飛翔が入ってないのが、ね……。
- 894 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/20(日) 05:26:14 [ PeoZEv4o ]
- おお、SOUND HOLICって新作出してたのか
神主CDの通販始まったら一緒に注文してみよう
- 895 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/20(日) 07:34:24 [ A5q3GK6o ]
- >>883
だからアルレコと略すなと何度言えば
>>889はこの気持ちを解ってくれるよな?な?
- 896 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/20(日) 10:56:20 [ sgY9Uw6w ]
- アレ?ほんとだ
小骨さんどこいったの?
- 897 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/20(日) 20:06:24 [ nPbnXlHU ]
- This escapeとらで買った俺が来ましたよ。
正直今回買った中で一番の大当たり。
夜にまったりと聞くには最高の一枚だと思った。
後は上で出てるけどSOUND HOLICのジャズと東方乙女囃子が良かった。
- 898 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/20(日) 23:02:35 [ HgVyJ0Do ]
- >895
んー、まあALRecordsはもう実質無いわけだし、知らん人の方が多いだろう
そんなもんさね
- 899 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/21(月) 01:34:07 [ 0h9pNagg ]
- 神主委託開始の情報はこのスレに頼るわ
- 900 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/21(月) 20:19:50 [ DB0OHQP2 ]
- 乙女囃子を早速聴いてみた。
うは、ゆかりんカリスマー。某しゅらたんの読んだ後だからさらにカリスマー。
すぐにアニメ版妖々夢OPの一シーンが思い浮かんだり。
最初の約二十秒で暗闇から紫の横顔が浮かびあがる
「願いを〜」に入った瞬間に一瞬砂嵐、低画質のエフェクトで幽々子とバックに西行妖
そのまま低音ギター時に砂嵐が流れ、「出会う」の直後に砂嵐、エフェクトなしで二人を写す
「満ちる」の直後に暗転、「東方妖々夢」とタイトルが現れ、「誰か」の「だ」で画面にヒビ
そしてとっつぁんの台詞改変の後半でマジビビり。うちのPCが音楽かけたまま気絶するとこんな感じなんだよ……
ていうかふと思う。
「トラ1って似非浜崎?」
なんとなくそう思ってしまった。
- 901 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/21(月) 20:58:49 [ u/LUyLiY ]
- 誰もAzure & Sandsの移転先知らないの?
- 902 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/21(月) 21:13:21 [ hJtAiS2E ]
- mixiで本人に聞いてみれば?
- 903 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/21(月) 22:18:01 [ u/LUyLiY ]
- ふぅ〜ん、デリケートな問題なんだ
- 904 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/22(火) 01:20:59 [ BwA4wx/Q ]
- 東方知らなくてもいいから、一緒にやりましょうYo〜(藁
- 905 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/22(火) 01:30:32 [ YchxzDY. ]
- まぁ、いつかのみょふ〜と同じ鯖落ちっぽいな。
>>903-904
そこまでワザとらしいレスだと釣られてみたくならないなw
- 906 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/22(火) 01:54:09 [ 4ymGShz. ]
- ライナーならまだしも、内輪の会話まで叩く気にはなれんな。
ところでCYTOKINEの話題は全然挙がってないようだが、今回の新作はどうだった?
前作がかなり好みだっただけに気になる。
- 907 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/22(火) 01:55:21 [ c79WrJeM ]
- いまさら東方の音楽にハマったんだが
どこかゲストでも募集してないかねぇ…
- 908 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/22(火) 01:56:27 [ 4ymGShz. ]
- ここでうpする←激しくオススメ
- 909 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/22(火) 02:43:09 [ c79WrJeM ]
- >908
じゃ早速
過去にここでうpされた曲を研究してみます
レベル違いすぎそうならヘタレのほうに行きますw
- 910 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/22(火) 06:28:58 [ BwA4wx/Q ]
- 俺様は愛の無いゴロには女子供でも容赦しないぜ、へっへっへ
- 911 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/22(火) 06:39:52 [ EBS9X71M ]
- なあなあDJリミックスしたのをうpるのってまずいんかな?
- 912 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/22(火) 09:01:16 [ XYUXu97o ]
- 原曲ぶっこぬいてリミックスしてるなら神主的には許可してない
スクリーンショット以外のデータの利用を認めてない
俺としてはうpして欲しいけど・・・
- 913 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/22(火) 21:45:02 [ Bpli.4n. ]
- レトロスペクティブ京都のループ再生に対応したアレンジ公開してるとこ探してます。
良い曲ご存じなら教えてくださいませ。
- 914 名前: 903 投稿日: 2006/08/22(火) 22:00:17 [ yGD6VB4M ]
- 最近、ネガティブな話題にはやたらとアレルギー反応示すヤツがいるなーとは思っていたけど
挙句無関係なものまで巻き込んで一括りにして排除しようというのは
こちらにもいくらか落ち度があったにしても、正直不愉快
- 915 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/22(火) 22:54:47 [ Na3.Whos ]
- >864
WCで買った
他にも無いか探してみたらサンプル発見。新しいほうは委託されてないっぽいが
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~anpanman/index.html
- 916 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/22(火) 23:06:47 [ N9NsS/bc ]
- 普通に鯖落ちっぽい。
新作の紅鋼のページも今までのページにリンクされてるし。
- 917 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/23(水) 01:26:45 [ 8PQvgxfQ ]
- >>914
ここでそれを言われても、お前の望むようなレスは帰ってこないとおじさん思うな
- 918 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/23(水) 01:29:12 [ 3YaDxBjI ]
- もう少し…もう少しで給料日だ…!
それまで……俺が夏コミで買い逃したCDよ…生き延びていてくれ…!!!
- 919 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/23(水) 01:36:20 [ 7A.K4Lbc ]
- 死亡フラグ臭が
- 920 名前: 908 投稿日: 2006/08/23(水) 02:40:07 [ 4x9tqfAs ]
- 買い逃したCDかぁ。
今回は東方系は少なかったから余り無いなぁ。
>>909
冗談交じりで言ってみた事に答えてくれるとはorz
激しく期待してます…!
- 921 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/23(水) 02:56:50 [ dq6/H.E2 ]
- >少なかった
80枚は少ないのか
- 922 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/23(水) 02:58:48 [ 4x9tqfAs ]
- >>921
( Д ) ゚ ゚
すまん、俺の捕捉能力が無かっただけだったorz
- 923 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/23(水) 04:13:36 [ AUtheoaI ]
- 正確には82枚だぜ。
- 924 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/23(水) 10:48:43 [ 1942pC4s ]
- 13枚 私は○○派ですわ
- 925 名前: 909 投稿日: 2006/08/23(水) 18:55:57 [ OL3fLzK. ]
- >908
ZUN氏の曲って原曲にスキがあるようでないのよね。
どれもアレンジ難しそうだねー。
お気に入りのラクトガールか竹取飛翔あたりから気楽にやってみます。
- 926 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/23(水) 22:08:35 [ gzSJHr/Q ]
- うむ、普通にやればその人の癖がそっくりそのまま出るな、zun曲アレンジは
- 927 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/23(水) 22:11:46 [ 9VwZ6v9A ]
- 赤軍に勝る者なし風えーりんえーりん作りたいけど、肝心要のボーカルをどうしたものかと…
- 928 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/23(水) 23:42:47 [ w6MIchsU ]
- >>925
むしろZUN風にオリジナル曲を作るのが難しい
- 929 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/24(木) 18:43:36 [ i97PCZ66 ]
- >928
そういう方向性のってほとんど無いな。
適当に東方のフレーズ入れてアレンジ完成!
というわけにはいかないから難しいのかな。
東方風オリジナル曲も少ないが名曲の東方風味となると全く無いよね。
- 930 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/24(木) 20:01:18 [ 2lPw5PVw ]
- 東方萃夢想
- 931 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/24(木) 20:42:54 [ oTYMf1P2 ]
- 盲点だった
- 932 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/24(木) 21:04:05 [ NibimmKg ]
- あれと会話シーンの曲は、そういえば黄昏の完全オリジナルだからなぁ
あとは烈華伝のスタッフロールも確かオリジナルだったね。
- 933 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/24(木) 22:02:08 [ K22rzQDA ]
- すげえ偏見っつうか持論なんだが、ずnの曲の特徴って、楽器編成だと思うんだよね。
まずトランペットもしくはピアノ。トランペットはビブラートかけまくり推奨。ピアノは高速で動き回るか、平行六度とかで旋律。
あとドラムは刻みまくりで曲の変わり目の前に超絶ロール。あとベースかギター(つまりなんでもいい)でttdtttdtttdtttdtを16ビートで刻む。
ていうかまあなんか結構既出な感じになったが、こんなとこ?
おれはずんの作るメロディとか自体はそんな変じゃないとオムnだよね。その盛り上げとか転調の意外さ?そういうものが独創的だとおもう。
あとスイムの曲はずんを意識したせいか完全なペンタトニックになっちゃってるが、ずn曲はむしろ6音音階の方が多い。だから似てるけどだまされるほどではないって感じに落ち着いてる。
- 934 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/24(木) 22:29:29 [ p9giSPhA ]
- >>933
個人的には楽器構成よりも「酔った日本人がノリで口ずさむフレーズ」だと思う。
ぴーひょろ、ぴーひょろ、ぴーひょろろ〜、みたいな。(最後だけ音程とテンポ違うのがミソ)
- 935 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/24(木) 22:41:16 [ NibimmKg ]
- ティアオイエツォンは本人が酒に任せて作った曲だと言ってた様な
- 936 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/24(木) 23:05:06 [ i97PCZ66 ]
- いやまて。
東方萃夢想の会話曲とかってあんまり東方っぽくなくね?
公式だから東方曲だけど違う。
念のため断っておくが違う=悪いではないよ。
萃夢想は大好きだ。特に夜。
- 937 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/24(木) 23:49:50 [ BrhwnyPg ]
- >>933
君は重要なことを忘れている。
コピペ。事あるごとにコピペ。
あとモチツケ。何か文章がおかしい。
- 938 名前: 928 投稿日: 2006/08/24(木) 23:57:08 [ A.C/u42A ]
- 東方らしくないだのなんだのとかお前ら・・・・・
「 ま ず 音 楽 が ロ リ っ ぽ く な い と 駄 目 だ ろ ?」 (詳しくは「U.N.オーエンは彼女なのか」の神主のコメント)
- 939 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/25(金) 00:40:13 [ zwbwUcvY ]
- >>938
更 に そ れ を 楽 し く 鍵 盤 を 弾 か な き ゃ 駄 目 だ ろ
- 940 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/25(金) 02:35:49 [ bjPF.8Gg ]
- しかし千年幻想郷 〜 History of the Moonはロリっぽくないような希ガス
- 941 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/25(金) 03:36:56 [ fFERXc1E ]
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3284.mp3
流れ豚斬投下。
東の国の眠らない夜ピアノアレンジです。
イメージとしては、文花帖を恋愛AVGにしたワンシーン
文:でも、私…貴方の弾幕が好きだから・・・
さよならなんて、言いたくないからっ!
…みたいな?
書きながら思ったけど、ピアノというよりギターですね。
ちなみに、お酒飲みつつ楽しく鍵盤を弾きましたよ。
- 942 名前: 941 投稿日: 2006/08/25(金) 03:38:50 [ fFERXc1E ]
- みょんなところで終わってるのは作成途中だからですよ。
書き忘れてごめんなさい、吊ってきます。
- 943 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/25(金) 04:24:12 [ kbmEGjnU ]
- >>933
ベースは
ttdt ttdt ttdt tdtd
の方がそれっぽくない?
>>941
全俺が泣いた
超GJ
- 944 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/25(金) 09:11:01 [ MxpyD3kA ]
- それなんてふだにっとイントロ?
- 945 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/25(金) 09:34:39 [ qXRynsYo ]
- >>940
俺には凄まじく大正ロマンに炉利に聞こえるぜ
- 946 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/25(金) 11:53:40 [ H7qJhvug ]
- 曲投下するなら流れなんか全く気にする必要はないと思う。
完成版に期待してます。
- 947 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/25(金) 12:32:29 [ v3bCVDUU ]
- >>941
哀愁だなぁ…(´;ω;`)イイ!
- 948 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/25(金) 15:19:46 [ W4Rqdu1A ]
- >>946
だねー。自信ある人もない人も奮って投下しよう
- 949 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/25(金) 15:45:58 [ xho4iubA ]
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3290.mp3
風ジングルグル 〜トコトン カーニバル Mix〜
(風神少女ジングル風アレンジ)
酔った勢いのみで作りました。
酔った勢いのみで聞いてくださいませ m(_ _)m
- 950 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/25(金) 15:51:27 [ TjTyIm9A ]
- 酔った印象が強いアレンジは初めてみた、GJwwww
- 951 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/25(金) 15:56:27 [ izUVP8xQ ]
- コレは良いよっぱらいアレンジですねwwwww
つーか素直に感嘆した、GJ!
- 952 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/25(金) 19:08:33 [ xHmdbOnc ]
- クーリエの神主っぽいの投下した奴
やるじゃねぇかww続き期待ww
- 953 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/25(金) 22:41:41 [ RA30iiyE ]
- おふくろが急に
通勤時に音楽聴きたい→でも機械の使い方なんて分からない→昔の曲が聴きたい(小田和正とか)
などと言い出したから「そんなモンねーよヽ(`Д´)ノ」と言いつつReverieと東方JAZZ2006をMDに録音して渡しておいた。
ピアノアレンジとジャズアレンジは取っ付きやすくてこういう時いいな。
- 954 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/26(土) 03:23:32 [ .BFVL1S6 ]
- >952
これだな?
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3286.mp3
速攻終わってむしろ欲求不満だが、そもそも
そう感じさせること自体がすげー。
- 955 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/26(土) 07:11:34 [ /dx3sTTk ]
- >>954
うわマジで神主。
こいつはすげぇ
>>949
次は素面でやってくれ
頼む
- 956 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/26(土) 08:59:26 [ PB74N8BA ]
- >>954
何と言うか蓮台野夜行だよな
- 957 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/26(土) 18:59:26 [ cVh0qbBM ]
- >>943
tとかdとかって何ですか?
大体ベースの雰囲気からどんなイメージなのかは分かるんだけど、具体的に聞きたいです。
- 958 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/26(土) 23:43:11 [ lEKpFcg. ]
- >>957
たん
どーん
の略
- 959 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/28(月) 04:13:02 [ BaznZ5JQ ]
- 恋のミラクルみくるんスパークキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と先走った俺…_| ̄|○il||li
大門さんがリメイクしたのかしらん?
- 960 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/28(月) 20:52:10 [ rM8rKOhI ]
- >>959
誤爆?
どこのスレに書こうとしたのか気になる
- 961 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/28(月) 21:53:06 [ aCtdqZ3w ]
- イナバじゃね?
と、まるで他人事のようにレスを返す本人
- 962 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/28(月) 23:27:14 [ VruewMxY ]
- すごく良いんだけど題名が無いとかマジ困る
- 963 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/29(火) 07:14:14 [ bFNYLqtQ ]
- 神主はプログレ
- 964 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/30(水) 16:12:26 [ UaxmvdWw ]
- これか?
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3306.mp3
- 965 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/30(水) 23:15:10 [ Kj/LRth6 ]
- >>964
どこかで聴いたことのある人のアレンジだ
- 966 名前: 959 投稿日: 2006/08/30(水) 23:48:11 [ 90cjHA6Q ]
- それ
というか、みくるんスパーク組みは全滅してしまったのか?
- 967 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/01(金) 04:11:51 [ 6EyOsoZo ]
- ハチプロほしいなぁ、まじで
神主風に作ってみたい曲が山ほど脳内で
- 968 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/01(金) 22:29:01 [ 9oWxTqMQ ]
- 脳内うp
- 969 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/02(土) 23:29:11 [ ef4BOY8. ]
- tdはトニックとドミナントのこと。ベースっつうか16ビートの刻みやってるギターみたいなやつの話をしたつもりだったんだが。
でもまああれはzun曲の特徴っつうかゲーム音楽の語法と言った方がいいだろうな。たんどーんべースはもはやサブドミナントからトニックへの順次進行とそのリピートだけで説明できる。あとピアノはナポリ六度多用。
そして八分音符から三連符への移行(紅魔に多い)
- 970 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/02(土) 23:56:02 [ S2enRqqM ]
- >>969
日本語でおk
- 971 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/03(日) 00:09:27 [ XNaK9dc2 ]
- >>970
_____
, '´ Λ_  ̄ ` ' ─- 、
/ < 龍 / ヽ、
.i _|/\|─- 、イ___ , ノ
ゝ,-´ ヽ,` ̄ヽ,
r´ . r , './| ヽ ゝ | |
! i._\| Lレ -┬--, イ.」 |
i__レLヽ,rイヽ 丶_ノ ゚,イ」 |
| i `' _, 〃イ | 中国語で話せ、ここは門板だ
,イゝ〃 くイ | |
|`ン´|`,.ー─, _´/(イ. | |
|.(イ´| |r/'ー-´イノヽ, || .|
[ゝイノ//!i(><イ'[ゝイ]イ ヽ.| |
ノ」 ./⌒(⌒ヽ、くイ iイ_/
- 972 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/03(日) 01:27:24 [ 9W6U4Yqk ]
- >>971
ニークイシン。ニーシーチョングォレンマ?
- 973 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/03(日) 02:01:42 [ hQyp9Skw ]
- >>971
バームクーヘン
- 974 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/03(日) 03:51:41 [ IlpIqe.2 ]
- >>971
What did you say?
- 975 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/03(日) 10:30:29 [ juLeg58A ]
- 大
- 976 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/03(日) 12:00:32 [ TO9lQEfw ]
- 空
- 977 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/03(日) 12:02:52 [ k8/npOpk ]
- 寺
- 978 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/03(日) 12:28:26 [ CTF5aBLw ]
- あ
- 979 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/03(日) 12:49:09 [ 7QKfCLes ]
- り
- 980 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/03(日) 12:53:17 [ 0CBbSwtk ]
- さ
- 981 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/03(日) 12:53:54 [ drtxlQ/s ]
- か
- 982 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/03(日) 13:39:39 [ B0kGCe5A ]
- >>975-982
氏んでいいよ
- 983 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/03(日) 15:04:48 [ 2v30dLpQ ]
- >>982
自虐的なやつだな
- 984 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/03(日) 16:13:44 [ WCGS9EpY ]
- >>977-981が東方に興味無い事はわかった
- 985 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/03(日) 16:15:47 [ f7xp5fhc ]
- 実は原作やったことないんですよね(笑)
- 986 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/03(日) 16:33:07 [ WCGS9EpY ]
- 今日は再起動祭りかw
- 987 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/03(日) 16:35:51 [ xAgruOVk ]
- 携帯が楽
- 988 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/03(日) 19:24:05 [ B0kGCe5A ]
- 大空寺あゆだか何だか知らんが無駄なレスで貴重なスレを無駄使いするなと
無論俺も
つか次スレは?>>990か?
- 989 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/03(日) 19:35:07 [ qiiRLFW2 ]
- あえて『大空魔術』を外してくるあたり、屈折した狂愛を感じるな
ゾクゾクしてくr・・・・・・・・・・・るわけねーだろwwwバーローwwwwwwwwwww
- 990 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/03(日) 23:13:32 [ NfcsWzpA ]
- 明治十七年と科学世紀ってコード進行同じじゃない?
- 991 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/04(月) 00:33:25 [ bzTzgLkI ]
- 種明かし付きの自演は初めて見たわw
- 992 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/04(月) 01:03:59 [ X2wRlS6Q ]
- コード進行って例えばF→G→Aとかってかかれてたりするけど、どういう風に見るのか分からない。
- 993 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/04(月) 01:53:55 [ .kcMOqK2 ]
- C D E F G A B がそれぞれド、レ、ミ、フ、ァ、ソ、ラ、シだ。
Cはドミソ、Dはレファ#ラ、Eはミソ#シ、Fはファラド・・・
mがついてると暗いコード。たとえばCmがドミbソ、Gmがソシbレ。
- 994 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/04(月) 18:23:57 [ 7a22jd0Y ]
- 神主曲はスケールが違うだけで進行はⅣ→Ⅴ→Ⅵ。全部同じ。
- 995 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/04(月) 18:28:11 [ 3gnn8fDo ]
- ヘブライナ語でおk
- 996 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/04(月) 18:31:57 [ L3PkbuFs ]
- 永以降Ⅳ→Ⅴ→Ⅵ多いよな
妖でも多かったがそのコード進行が便利すぎて嵌ってった感じ
- 997 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/04(月) 20:20:13 [ AFSZ4/JA ]
- かく言う俺も耳コピで最初に試すコードはそれ。
紅魔はそれに比べると転調も突然でコードも不安定だからコピむずいよ。懐中時計とか。
- 998 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/04(月) 22:43:14 [ B42EVfJ6 ]
- 998ゲッツ
- 999 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/04(月) 22:52:09 [ 1N5JC75Y ]
- 重複する可能性高いから宣伝してみる
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1151937309/
- 1000 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/09/04(月) 23:05:08 [ EcwKvjFM ]
- >>999
勝手に立てちゃったけど不味かったか?
次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1157378557/l50
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■