レス数が1スレッドの最大レス数(300件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【雑談】日常会話スレ Part2
-
雑談的な日常会話はこちらへ。
重要な内容(伝言等)は「連絡用スレ」へ。
…境目はあいまいで良いでしょう。
■ 前スレ
日常会話スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6277/1052825840/
-
珍しく転載ネタを少々?
最近知りました。ゲームの各種マニュアル類がダウンロード可能です。
"Xbox.com"MS製品だけですけど。
http://www.xbox.com/ja-jp/support/manual.htm
"PlayStation.jp"取扱説明書をクリック!PSP付属の「取説」もありますよ。
http://www.playstation.jp/info/
「ファミコンコントローラー型・TVリモコン」ゲームの景品だそうです。
http://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/item/spz/s_42368.html
"BANDAI"さんから「ネルフ刻印」入りの"iPod"が登場!
http://www.bandai-net.com/pressrelease/top_20041215.html
http://mac.ascii24.com/mac/news/ipod/2004/12/15/653111-000.html
プラグスーツ風ケースも付属とか・・・「ネルガル」じゃなくて良かった(誤爆!
-
>>251
取説DLはPC製品だけでなく家電はもちろん、家電アクセサリーなど些細な製品でも用意されているのが嬉しいですね。
>>ネルフ
ぶっちゃけ「レイ型」のiPodを作れば売れ…(*>∀<*)m-☆)>∀<*)
てな事でUSB端子はハンドメ…(*>∀<*)m-☆)>∀<*)
>>250
去年は迷路だったけかァー。ひとまずKouziサンから来るまでださんで置こう?(゜∀゜;
さてと風邪、インフルエンザがはやってるみたいですね(´ヘ`;)
おいちゃんも昨晩しんどかった(´ヘ`;)ハァ
皆様、お気を付けて。
-
>>249
読み込みに時間をくって100時間ですか。
今じゃ絶対やりたくないかも・・・
Duo-RやRXなら読み込み不可も結構無くなったりして。
昨日ドラクエ8、6,000円で売っぱらいました。
これを元手に有馬記念・・・
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041218-00000070-mai-soci
↑
ファミコンが発売された当初もこんな事があったような。
-
漏れもとうとう風邪ひいてしまひますた。
おかげで、年賀状製作が大幅に遅れそうです。
まだ長時間起きてると気分が悪いです。
こんな事なら、さっさと作っておくべきだたーよorz
・・・と言う訳で、正月に年賀状はまず届かないと思われますので、先に謝罪しておきまつ_(o)_
-
>>255
お大事に・・・
年明けまでに風邪が治ればいいですね。
12/26は有馬記念なんです。
ああ・・・ゼンノロブロイで堅そう・・・
鞍上がペリエだもんなぁ〜
-
いやー風邪はやってますね?おいちゃんは何とか切り抜けていまつ(´ヘ`;)
(>>252これは…たしか忘年会で、呑めぬ冷酒を「喉越しがエエ(*゜∀゜*)?」と無茶にあおってたら「後で効いてきて、死むる〜(@_@;」となったんだっけか(*´血`*)
仕事もようやく一段落!
しかし最後の最後でややこい事態が起こるネー(´ヘ`;)ハァ
断水工事は入るし、先週は休日出勤だったし、水圧検査に立ち会ったら「水、漏れてるし」
後者の場合、敷地内に1LDK4戸1棟のハイツが計6棟配されている物件。
駐車場完備だから敷地の広さは結構なものだ。
「この中の、どこかの水道管で漏水している(勿論、それが一カ所だとは限らない)」
年内引き渡しだってのに…
きちんと舗装され、線まで引かれた駐車場。コンクリを打ち綺麗にタイル貼りされた通路。土こそ入っていないものの煉瓦と積み上げた花壇。
これらの中から漏水箇所を見つけ出し、掘り起こして修理。そして元に戻す。
正直、(直接的な関係者でないにしても)気の遠くなる話であった。
さてとそんなややこい事で時間を割かれたうえ、なんでか従兄弟の年賀状まで頼まれ(安請け合いしたらひでぇ枚数(@_@;)なかなかゆっくり出来ない状況でつ(´ヘ`;)ハァ
(そのワリには天城の第7次?改装、やったんだっけ(゜∀゜;)
まぁもうちょっとの辛抱だな…(´-ω-`)
>>254
うーむ…オクでも3万、4万…すげぇな…(゜∀゜;
PSPに関しては人ごとだが(´-∀-`;)おいちゃんも欲しいモノは「ぜってーほすい(つω⊂)ゴシゴシ」ってなるから、あまり言えない…(´-∀-`;)
-
ぐえぇ〜。。。
風邪が治らない。
おやすみzzz
-
うーむ…作業がはかどらんな…(´ヘ`;)ハァ
(集中力ないからネー(゜∀゜;
今年の風邪はひつこい?お大事に…
ワイドさん有馬記念、どーだったんだろーか…(´-ω-`)
-
>>259
来年頑張ります…(´-ω-`)
-
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E6%B3%A2
↑
津波に関する記述
数万人ですか・・・
ご冥福をお祈りします。
-
>>260
ネヴァギブアッ♪ネヴァギブアッ♪(銀河漂流バイファムED(゜∀゜;)
>>261
それにしても「災」年まさしく、容赦がないですな…(´ヘ`;)ハァ
起こってしまった事に「たら」「れば」は言っても仕方のない事だが、これを機に危機に対する(世界規模の)体制を整備して欲しい…
ところでおいちゃんちに振り込め詐欺らしき電話がありますた(´-ω-`)
昨日2回掛かってきて、どちらも家人が出たので詳しくは解りませんが、内容はこう言ったもの。
「(音楽?)CDなどを複製して売ってますね?裁判を起こしますよ」
てな事だったらしい。
相手は、訊いても名乗らなかったとの事。
だーれがそんなリスキーなコトするかっちゅーねん…。
皆様、お気を付けあそばせ(´-ω-`)っ☆
-
奈良県少女誘拐殺人事件で容疑者逮捕キタ━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!!
さぁ、大晦日の番組変更はあるのか!?
ニュースサイト挙げてるとキリが無いので、まとめサイトみたいなのを紹介しておきまつ↓
http://www.geocities.jp/narajiken1117/
http://perape.sakura.ne.jp/memo/001/1120_kaede.htm
-
あけおめ。
ことよろ。
チャット大会、乙です。
-
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
-
あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します。
-
あけおめっす。
今年もよろしくっす。
-
ぶわっ。漏れが最後かよorz
気を取り直して・・・明けましておめでとう御座います。
今年もよろ〜でおながいしまつ_(o)_
年賀状は届いておりますでしょうか?
まだの方は申し訳ありませんが、もう暫くお待ちになってください。今回は出すのが遅かったので・・・
来年はもう少し早めに作っておきます。さ〜て、来年のネタを探しに逝くか(←早すぎ?w)
-
少し遅れて・・・「あけおめ」です!
皆さま今年も宜しくお願いいたします。
新年早々雪掻き(ゆきかき=除雪)しておりました。
大晦日から全国的に雪でしたよね(^^;
-
家のTV、音は出るのにブラウン管は真っ黒。
たまに画面が写っても『パチ!』っと音がしてまた真っ黒。
仕方がないのでTVを購入するために近くの電気屋へ。
『・・・』
昔に比べて種類が多すぎてよくわからない。
BSデジタル、BSアナログ、110°CS・・・
勉強不足のためTVを買わずに家へ帰宅。
もしかしたら、直っているかもと思いTVの電源をON。
『ガヤガヤ・・・プツ!』
直ってないし・・・
-
>>270
うはっ・・何故か電器製品の壊れる時期って冬か夏が多い様な・・
TVとかは故障しないと買わない物だし、壊れるまで長く使う物だから・・
かと言って、妥協して適当に買い公開先立たずも・・・んでまた、ブラウン管にするんすか?
-
>>271
どうせ買うならBS、CSが見られるのが欲しいですが、今すぐ見る訳でもないのでブラウン管の方でも良いかなと・・・
ただ驚いたのが、BSチューナ付きTVも昔に比べてえらく安くなっていたことです。
今故障中のBS内蔵TV(32型)も97年当時で15〜20万くらいしていたのが、今ではその半値以下でしたし。
ああ・・・どうしよう・・・
-
>>270
うちのTV(25型ノーマルのブラウン管)夏にそうなりましたね。
筐体が後ろの壁に付いていたので加熱しちゃったのでしょう。
RPGしてる途中だったので大あわて(爆)とにかく一度セーブだー(゜∀゜;(大爆)とポータブルTVをつないでひとまず危機を脱出。
TVは修理して貰いました。
うちの場合、置くとこに制限があるのでそのあたりから制限されちゃいます(´・ω・`)
次壊れたら買い換えるでしょうが…どうするかはまだ未定ですね。
てかおいちゃん完全に風邪引きモード(´;ω;`)ブワッ
年明けからに掛けて大揺れに揺れていた体調が、ついに復元力を失ったっちゅーか、もう…(´-ω-`)
熱が下がりませぬ…
-
>>272
いっそ、長く使うなら薄型…(´-ω-`)ボソッ
>>273
「カント寺院」で復活するっす・・
-
下痢、嘔吐はないんでノロウィルスではないと思いますが(´ヘ`;)ハァ
おいちゃんが小学生のコロのあだ名の一つが「のろ」だったからなァ(爆)
まだ熱が下がらんです(´ヘ`;)ハァ
-
>>274
その方向に傾きかけてます・・・
-
>>275
なら呉でオーバーホールするっすよ!
けど、寝ている時でも5Xは自動で動いてるんでしょ?
こっちも咳が止まらないっす・・・(ソレは煙草のせいだろうが!
>>276
トータルバランスのとれたのだったらパイオニアのPDP、あとパナのヴィエラ
拡張性とBTOなら日立の7000番台
価格で圧倒なら、ビクターのEXEと東芝
信頼度ならシャープとソニー
どれにします?
-
>>277
上記のを32型で検索したら、とても手が出る値段じゃありませんでした・・・
ただ、この32を境に28〜26にして検索すると、10万くらい値段が安かったりします。
今の需要は32が一番あるようですな。
よってまだ検討中です。
-
久々にPCで「Wizardry」の新作が発売されるようです。
↓
http://wiz-pb.jp/index.html
そう言えば、PS2でもアニメ調の怪しげなWizが出てたな・・・エクスだっけ?
-
>>278
検討中っすか・・・
>>279
もちろん買うのだろ?
ところで、ウィザーリィをどうやったら動作環境に1GHzというスペックが出てくるんだ!!!
推奨が1.4Gだし・・プレイ人数1人と出てるが、対戦する訳で無いから当たり前かと・・(w
けど、マスター忍者の画像出てるが・・・最強の状態(装備無し)の裸写真とか出してたらウケか?
「ポレ」も出るみたいだな。
-
うーむ…(´ヘ`;)ハァ
なかなか調子が戻らないでつね(´-ω-`)
粘膜をやられたのか鼻血は止まらなくなるし。
ちなみに鼻血の止め方はティッシュを詰め込むのではなく、指で鼻を摘めばいい。うつむき加減でね。
そうすっと勝手に血液が凝固し、傷口をふさいでくれる。数分で止まるょ。
この時ゼリー状の血液が鼻孔内に残るが、気持ち悪いけどしばらくとらないように。
ティッシュを詰めると次々と血がしみ出してしまい、結果血が凝固しにくくなる。少量の出血ならOKだろうが、多量の場合はこれらを用いず摘む事だね。
ちなみに昔からよく言われる「鼻を摘んで上を向き、首根っこを叩く」ってのは×
血を嚥下してしまい気持ちが悪くなるだけ。
シカシノー(´ヘ`;)ハァ
消化器系がやられてまともに飯もくえん(´ヘ`;)ハァ
こんなにヒドくなったのはいつブリだ?まいったな…(´-ω-`)
-
オイラの近辺でも「風邪」流行ってます(^^;
風邪の影響で吐き気があったり下痢気味の人も多いです。
最近ニュースで知ったのですが「ノロウイルス」って、腹痛や下痢などの
症状が現れる昔から言われていた「腹に来る風邪」のことだそ〜です。
あ〜インフルエンザの方はど〜なってるのかな?
-
内臓に…きますね(´-ω-`)
はしかい咳が出たかと思ったら嘔吐(´;ω;`)
まともに食えませぬ。
微熱はずっと続いてるし。
やわいのぅ…(´-血-`)
こりゃあ今週末の係新年会旅行「下関フグづくし(*゜∀゜*)!シビれたら砂浜埋めよ(´-血-`)?徹マンするモノ寄っといでd(・∀・` )」断念するっきゃねーか…(´ヘ`;)ハァ
-
あー…とりあえず体調も小康状態になったので旅行逝ってきまつ(´ヘ`;)
死なん程度に楽しんできますょ(=´ω`=)
あ!(´゜ω゜`)
積み込みの練習してねぇ!(爆)
(※単なる平積み。全自動しかやった事ねーんだ(´-血-`)!てかダメじゃん!(゜∀゜;)
-
>>284
逝ってらっは〜い。
それと、ある人から伝言があるんで・・入れておくっす。
「あんた・・・背中が透すけてるぜ」
-
たらんま(=´ω`=)何とか無事に帰ってこれますた(=´ω`=)
レポートは後ほど。寝よう…(‐_‐)zzz
-
>>286
お帰りっす。
射出は、暫くかかるっす。新たなネタが出来たので現在詰め込み中っす。
-
昨週末、係の旅行で下関に行ってきますた(=´ω`=)
ちと風邪が長引いてリタイアしかけましたが、なんのこたぁない。騒いでいるうちに風邪をひいているなど忘れ
てしまった(笑)
今回は下関フグづくし!\(=>∀<=)/
泊まったのは下関マリンホテル。
http://www.jalan.net/jalan/jweb/yado/YADS_322889.HTML
昼頃出たのに15時過ぎにはチェックイン。
うを!?エントランスにコナンの顔ハメが!(笑)
そう言えば「名探偵コナン・ミステリーツアー」で取り上げられたんだっけ。
詳しくはここ。
ミステリーツアー
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/040527a.pdf
名探偵コナン事件ファイルFile299-300友情と殺意の関門海峡
http://www.aga-search.com/conan/501-2-2-299.300conantv.html
ちなみに毛利小五郎は毛利元就の子孫である設定だそうな。
さておき…
関門海峡を臨む、9階からの見晴らしはすんごくイイd(・∀・` )
さて宴会まで自由行動だ。
麻雀するぞー(爆)
幾分か経った時、酒の入ったおさーん先輩(失礼(´-∀-`;)が外を見て声を上げる。
「を”!軍艦きよるど?(*´血`*)」
そんなアホな。タンカーだか漁船だかひっきりなしに通ってるから見間違えたんだろう。
「そんなの通りませ…(牌を切りながら外を見る)とっ、通ってるよー!(´゜ω゜`)」
「ばっか。『それ』は通らんよ。親ハネだ(=゚ω゚)ノ」
「ええ?Σ(゜д゜lll)」
さておき。
ホテルの先、数百m?の海上を6隻ほど通りました。(ホテルから対岸まで、地図ソフトで計測すると2km少々か
)
艦番をみて貰ったが101が確認できた。
自衛隊艦艇とすると、
DD-101むらさめ
http://www.jda.go.jp/JMSDF/data/equip/photo/murasame.htm
すべて関門橋を西へ抜けていきました。佐世保へ回航してたのだろうか…?
くそう…やっぱデジカメもってきとくべきだった…_| ̄|○
しかし手積みだと時間掛かるなぁ…
結局半荘に2時間(エー)
三色同順(チー鳴き)でテンパった\(=>∀<=)/と思ったら、何を血迷ったか頭を落としてしまいノーテンにな
るという大ボケをかましたりしたが、親チョンボの助けもあり(爆)11000のマイナスで三番手(ダメ過ぎ(゚∀゚
;
さぁ宴会だ!食うぜぇ〜
(つづく)
-
>>288
申し訳ない…。メモ帳の「右端で折り返す」をしないままコピペってしまった_| ̄|○
読みにくくてスマソ(´-∀-`;)
改訂(=゜ω゜)ノ
昨週末、係の旅行で下関に行ってきますた(=´ω`=)
ちと風邪が長引いてリタイアしかけましたが、なんのこたぁない。騒いでいるうちに風邪をひいているなど忘れてしまった(笑)
今回は下関フグづくし!\(=>∀<=)/
泊まったのは下関マリンホテル。
http://www.jalan.net/jalan/jweb/yado/YADS_322889.HTML
昼頃出たのに15時過ぎにはチェックイン。
うを!?エントランスにコナンの顔ハメが!(笑)
そう言えば「名探偵コナン・ミステリーツアー」で取り上げられたんだっけ。
詳しくはここ。
ミステリーツアー
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/040527a.pdf
名探偵コナン事件ファイルFile299-300友情と殺意の関門海峡
http://www.aga-search.com/conan/501-2-2-299.300conantv.html
ちなみに毛利小五郎は毛利元就の子孫である設定だそうな。
さておき…
関門海峡を臨む、9階からの見晴らしはすんごくイイd(・∀・` )
さて宴会まで自由行動だ。
麻雀するぞー(爆)
幾分か経った時、酒の入ったおさーん先輩(失礼(´-∀-`;)が外を見て声を上げる。
「を”!軍艦きよるど?(*´血`*)」
そんなアホな。タンカーだか漁船だかひっきりなしに通ってるから見間違えたんだろう。
「そんなの通りませ…(牌を切りながら外を見る)とっ、通ってるよー!(´゜ω゜`)」
「ばっか。『それ』は通らんよ。親ハネだ(=゚ω゚)ノ」
「ええ?Σ(゜д゜lll)」
さておき。
ホテルの先、数百m?の海上を6隻ほど通りました。(ホテルから対岸まで、地図ソフトで計測すると2km少々か)
艦番をみて貰ったが101が確認できた。
自衛隊艦艇とすると、
DD-101むらさめ
http://www.jda.go.jp/JMSDF/data/equip/photo/murasame.htm
すべて関門橋を西へ抜けていきました。佐世保へ回航してたのだろうか…?
くそう…やっぱデジカメもってきとくべきだった…_| ̄|○
しかし手積みだと時間掛かるなぁ…
結局半荘に2時間(エー)
三色同順(チー鳴き)でテンパった\(=>∀<=)/と思ったら、何を血迷ったか頭を落としてしまいノーテンになるという大ボケをかましたりしたが、親チョンボの助けもあり(爆)11000のマイナスで三番手(ダメ過ぎ(゚∀゚;
さぁ宴会だ!食うぜぇ〜
(つづく)
-
>>288 >>289
療養になったっすか。旨い物食ったっすか?
それとやっと、ディスプレイが復活したっす・・・
-
少し遅れましたが、今年最初の「懐PCパンフ画像」投稿いたしました。
渋い機種で失敬(^^;
「あいびぃえむ」のPC事業が売却されました。記念にど〜ぞ。
内部まで再現された「しんくぱっど」のペーパークラフトです。
http://www-6.ibm.com/jp/event/museum/html/shikumi.html
-
ソニーづくし、ありがとうございます。
2005年初弾も楽しませていただきました。
当時、わたしは「アンチNEC派」でして、「MZ、X1マンセー」だったのですが、改めてソニーのマシンを見るとそそるものがありますね。
SMCシリーズって、2年ぐらい先行ってるんですよねぇ。
うーむ…世が世なら、ヒットしたのかも?
もっとも、当時のPCは単に「高性能」「先進的」だけでは売れませんでしたからねぇ…。
あぁ、ついに「あいびぃえむ」売られてしまいましたか。。。
荷馬車には乗っていないと思いますが、なにか寂しい感じです。
ちなみに、我が家では「ThinkPad 240 2609-43J」が現役だったりします。
…記念にペーパークラフト作ってみようかな。。。
-
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/asahiyamazoo/sc02.html
↑
今すごく行きたい場所の一つです。
昨日、TBS系で特集放送があり、ペンギンの散歩も写っていました。
まじ行きたい・・・
まじ萌えたい・・・
-
>>293
私も行きたいです〜っ!札幌在住なのに・・・
でも冬場の旭川は寒いですよ〜晴天でも昼間の気温がマイナス2桁に突入
するのも珍しくありませんから〜!(T_T)
やっぱり土日祝日は混雑するそ〜ですよ。
-
>>294
>でも冬場の旭川は寒いですよ〜晴天でも昼間の気温がマイナス2桁に突入
するのも珍しくありませんから〜!(T_T)
オランウータン館開店初日、気温が−20℃と放送してました。
ダイヤモンドダストもチラチラと・・・
>やっぱり土日祝日は混雑するそ〜ですよ。
自分は関東地方在住なので旭川まで行くとなると、最低でも10万は必要かと考えてます。
それでも行きたい・・・
ペンギン散歩、ホッキョクグマのダイブ、アザラシ・・・(萌
北海道に行ったらもう一つみたい場所があるんです。
『社台スタリオンセンター』
どのくらい『社台グループ』がでかいのか見てみたくって。
あと、早田牧場も・・・
-
あーしんど(´ヘ`;)
今日は組合での親睦ボーリング大会ですた(´ヘ`;)
断水工事の後だったのでクタクタじゃった(´-ω-`)
係のボーリング大会で鍛えた腕を見せようぢゃないの?(´-血-`)
と言う余裕もなかったが、122,141と、まぁまずますの成績を記録する。
1ゲーム目はスプリットが取れずこんなモノ(´-ω-`)っ☆
(てか、おいちゃんのコレまででは左右どちらかに集弾するためスプリットになりにくかった)
2ゲーム目はコントロールが良く効き、スペアを多く取れたのが得点アップの鍵となった。
しかししんどかった(´ヘ`;)ハァ
えーっと…Niftyから書類が届く。懐かしいなぁ…何年ぶりだ?w
めんどいから後で開けよう(´-ω-`)っ☆
ケーブルネット解約費(モデム撤去、保安器調整)、問い合わせてみると1万円あまり…_| ̄|○
にゃろめ…(´ヘ`;)ハァ
-
>>296
社内レク乙です。
いやぁ、1万円からかかりますか…。
恐るべしCATV。
-
>>296
ボーリング良いっすねぇ〜久々にやってみたくなったっす。
こっちは、隣が畑という事も有り・・違うボーリングが開始されたっすよ・・コレには参ってるっす。
漏れがヤキーン明けで、カコーン!カコーン!ウィーーーン!ウィーーーン!
工事者「まだ水出てこないなぁ〜もう1本打ち込んで回そうか・・」
漏れ「うぉぉぉ〜!!寝れねぇ〜・・止めてくれぇ〜頭に響くっ!!」
-
>>296
ボーリング、エエですぜー?(*゜∀゜*)
ピンよ砕け散れ!と如く、うなりをあげるボール!ハデな音と共に乱れ散るピン共!歓声!怒号!(笑)
ヤキーン明けにそのボーリングは効きますね(´ヘ`;)ハァ
おいちゃんも隣の家が工事ン時の明けは参りますたょ(つω⊂)ゴシゴシ
>>297
ともかくゴネてみます(´ヘ`;)ハァ
-
さて、ボーリングの途中ですが…。
華麗に300ゲットw
そして、次スレのご案内です。
■ 次スレ
【雑談】日常会話スレ Part 3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6277/1107995309/
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板