レス数が1スレッドの最大レス数(300件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
日常会話スレ
-
うーん(´-ω-`)
書き込んでる内容(日常的な会話)は「連絡用スレ」でもいいと思うんでつが、重要な内容(伝言等)を書いておきたい場合にややこしくなってしまうかな?とも思いますし、スレッド名が「連絡用」じゃ、イマイチ書きにくいかな?と思いましたので、新たに、解りやすいよう「日常会話スレ」として立ててみました。
-
すんげぇ速さでレスがついてマツね…(゚∀゚;
てか報道ぜんぜんやんないねェ…(´-ω-`)
特番押さえときましょう(=´ω`=)
てか、ファミリー劇場で全員集合やってるのよね(´-ω-`)っ☆
-
>>350
いかりやが逝ったのでそれで・・・
全員集合でなく・・・欠員1名(ボソッ)
-
ベースのチョッパー弾きって、いかりやさんが初めてだったのね。知らなかったデツ(´-ω-`)
はぁあ。そういえば異動の発表だなァ…。どうなることやら(´-ω-`)
-
全員集合の珍事と言えば『停電』でしょう。
その回の放送をオンタイムで見ていたから、衝撃が今でも残ってますね。
謹んで・・・合掌
-
>>353
チョッパーってワンピースでつか?迫るぅ〜チョッパー悪魔の軍団〜♪(全く違うだろ!)
異動>もう、そんな時期になるんすねぇ〜。何だか20台を越えたら1年が早く感じるようになったなぁ。
>>354
よく覚えてますねぇ。停電、確かブレーカーを落とす嫌がらせだったような・・・
けど、良い人程早く亡くなるんすよねぇ〜。裕次郎とか・・・
-
>>354
私も「停電」の回はオンタイムで観てました。
あとハプニングと言えば、セットの一部が燃えたりとか、
長さんが銃で撃たれるコントで血ノリがうまく出なかったりとか。
そうそう、少し前のレス(>>350)でドリフ特番の件をお伝えしましたが、
明日(3月24日)、テレビ朝日系列でもドリフの特番あります。
「いかりや長介さん永遠に…ザ・ドリフターズ結成40周年特別番組
ドリフと光子の爆笑!スペシャル」19:00〜
見逃すな!!
-
ふぅ…つかれたべ(´-ω-`)
ちと急用が入ったので特番観れませんでしたよ(´-ε-`)しょぼぼ〜ん
寝よう…最近寝付き悪いデツ(´-ω-`)
-
つい先程知った、「ドリフ特番」情報!!
3月27日(土)TBS系列
いかりや長介追悼特別企画「長さんだョ!全員集合」緊急放送決定!!
「TVガイド」や「TVステーション」には載ってないぞ!!
-
>>358
時間書き忘れスマソ、19:00〜20:54
ところで「TVステーション」では、
この時間帯は「ウンナンのものすごく気分は上々!スペシャル」になっているが・・・消滅?
まぁ漏れには関係の無い事だが。
今後も「ドリフ特番」が突然放送される可能性は十分考えられるので、
「TVガイド」や「TVステーション」で予約録画している人は要注意!!
-
>>355
嫌がらせだったとは知りませんでした。
裕次郎氏は「太陽にほえろ」よりも、「西部警察」の方が印象にあります。
まあ、西部警察の方はボスであっても、ほぼ団長の一人舞台でありましたけど。
PS2版ドラクエⅤを買いました。
感想は・・・名作は12年経っても面白いです。
-
>>360
うをっ!ワイドさん・・・2時間前まで居たんですか・・・残念・・ううっ
MSNに居なかったので解らなかったッス。
時間がとれる時は、MSNはONにして置いたほうがイイっすよ。
カイレラ鯖をいじったので速度テストもしたいっす。
昨日、ツタヤのDVD販売コーナーでエアーウルフとナイトライダーのDVDを見かけたッス。
大和さん、買いましたか?両方とも5800円ぐらいでしたよ。
もうすぐしたら特攻野郎AチームのDVDも出るそうですよ!(ネタが古いので既に出てるかも)
インディージョーンズのDVD−BOXは手に入れたッス!
(ハリソンフォードファンなので・・・w)
初代スターウォーズ(ハンソロ役)の頃は若かったなぁ〜と・・痛感!
-
>>361
な、な、な、何ィーー!Σ(゜д゜lll)
エアーウルフのDVDほすい・・・(つд⊂)
でもイギリス版(PAL)しか出ていないよう(´・ω・`)?
なんぼになっても構わんからBOXだして(´-ε-`)復讐編モナー(*゜∀゜*)
そういえば「ベスト・ガイ」のDVDでますね(*゜∀゜*)
買いますよ!買いますとも!古尾谷さァーんっ(つд⊂)
-
>>361
昨日は会○のPCから書き込みしましたのでMSNは使えなかったんです。
家に居るときはほとんどONにしてありますので、速度テストはその時しましょう。
って書いている今も、家じゃなかったりします(苦笑
ドラクエⅤですが、今はモンスターを仲間にしているところです。
ホイミスライムが仲間にしたいんですが・・・ドラきちが仲間になりました・・・
-
っはっはっは・・・(´-∀-`;)
昨晩しんどいなー?と思っていたら熱が37.6まで上がっていた(゚∀゚;
コタツに篭って汗を流すも下がらない…(´・ω・`)
結局処方してもらった熱冷ましを飲んで現在36.5(´・ω・`)
昨日温かったとはいえマダマダ冷たい風に当たり過ぎたせいかな…(´・ω・`)
-
んあー( ̄Д ̄
やっと熱が下がった…まだチョットしんどいがね(´-ω-`)
まいったまいった。皆さんもお気をつけて。
-
んあ( ̄Д ̄
風邪がマシになったかな?と思ったら、今日は係のボーリング&焼肉大会ですタ(゚∀゚;
だめだ…疲れてるときの制球の乱れ、ってのーはかわんねェなァ(´-ω-`)
うちの相方、Y後輩。なんと5連続ストライク!(←なんて呼ぶのかわかんない)ぢょうだんぢゃねぇ!(´゜ω゜`)
の堂々1位。
おいちゃん8位。
んあー( ̄Д ̄
次は頑張るぞ…(´-ω-`)っ☆
-
今日、「PC−DIY」最終号を買いに本屋へ行ったら、
PS2版ドラクエⅤの攻略本がもう陳列されている!!Σ(゜д゜lll)
早いな〜
ちょっとドラクエⅤ関連のサイト巡ってみたけど、
PS2版では、仲間になるモンスターの種類がかなり増えている様で。
そういう事にやり込みを感じる方なら、買ってみても損はないかと。
改造メインなら金の無駄だな、と漏れはオモタ。
ただ、エ***クやブ**ンを仲間に出来るのは少々反則のような気が(爆)
シナリオに関しては、少年時代にフローラと出会うイベントが増えている以外は特に変更無し?
一部のサイトで「パ**が生き返る」とか「嫁さんをレイープ可能」とか書かれていたけど、
100%デマだと思われ(藁
-
戦艦さんそれは大変ですね・・・>ルータ
自分のルータもファームダウンしようとして、失敗した事があり苦労しました。
症状は戦艦さんと一緒、認識しなくなって設定が変更できなくなったというもの。
困った事に、初期状態に戻すボタンを押しても元に戻らない・・・。
泣きそうでしたけど、認識しない理由は簡単でした。
『ファイヤーウォールでブロックしていた』
これが原因でした。だって火壁をONにすると認識しなくなるし、OFFにするとちゃんと認識したので・・・
たいした参考にもならないでしょうけど、一度試してみては?
-
>>368
ワイドさん、ありがとうございますm(__)m
残念ながらファイアウォールを切ってもダメだったのですよ(´-ω-`)
故障を示すDIAGのランプこそ点かないものの、ワイアレスのランプが消えていたり、どうやっても受信パケット数が増えなかったりしたので修理に出しました(申し訳ない!両眼微笑(^_^)さんm(__)m)
しかし?なんでかルーターにPingが通ったり、LANは問題なく接続できたりしてたのよね…なんでだろ(´-ω-`)?
まぁともかくもDVX-500はしばらくの間、O先輩のトコに居候するコトとなった( ̄Д ̄んあ
-
昨日、某「玄人お断りの店(藁」にて。
「某メーカー製(敢えて伏せる)CD−R25枚」税込み特価798円←1枚当たり31.92円
「メーカー不明(忘れた)CDプラケース50枚セット」税込み1540円←1枚当たり30.8円
CDプラケースとほぼ同じ価値しかないCD−Rって一体・・・
-
>>370
Ac・・だろ?んでその後詰めは持ってくるのか?
-
久しぶりに部屋の…というより、部屋のヴァイタル・パートである書斎を中心に模様替え。
雑多になったし、いいかげんプリンターの置き場所を作ってやらねば…(´-ω-`)
…全く整理も整頓もできないヤツだ。おいちゃんはよ(´-ω-`)
(減らしたつもりだったが)要らんモノが多すぎるから未だに終わりません(´ヘ`;)ハァ
寝床は確保したので寝よう…
-
今、ドラクエⅤ売ってきました。
売れたお金でSFC版ドラクエⅢを買おうか悩み中・・・
その前に、SFC本体を買わねば・・・
-
ドラクエⅤいくらで売れました?
-
6。�ョ100円です
売ったところは『ゲオ』です。
-
あ…文字が…
-
ヤフオクでの相場が今およそ5,500円〜6,000円だから、
結構「いい値」で買い取ってくれたみたいですね。
ドラクエⅢは、FC版とSFC版の両方プレイしておりますが、
今プレイするなら、やっぱりSFC版かな。
FC版より呪文・職業共に増えてるし、(武器・防具なども)
ただ、最初の性格付けテストでハマるかもしれませんが(w
コレLVUP時のパラメータ上昇に影響するから軽視出来ないんだよな・・・
もっとも、実機ではなくエ(ごふっごふっ)おっとコレは禁句だったな・・・w
-
ドラクエ3と本体を買ってきました。
両方で6。�ョ000円程度でした。
モチロン、SFC版です(笑
-
昨夜から今日の昼過ぎまで、したらばBBS落ちてましたね。
えらい長時間の障害でしたな。。。
-
久しぶりに、ゆきかぜ(ThinkPad240)が帰ってくる。
改めていい機体だと思う。
軽いメインテナンスの予定だったんだけど…
うを(´゜ω゜`)?起動が激重っΣ(゜д゜lll)
何やったのさ…(´-ω-`)?
付属のロータスが入ってる…けどこの重さは半端じゃないなァ…
…となんのかんの調べてみると、タスクマネージャのプロセスで「svchost.exe」が「2つ起動している」うえ、そのうちの1つがCPU占有率70%(´゜ω゜`)?
こりゃ、ウィルスに感染してますよ…(´・ω・`)ショボーン
いったん譲ったとはいえ愛着のある機体。なんだかなァ…(´-ω-`)ショボーン
といいつつも…
WBR-G54修理から返ってきました。
ん(´-ω-`)?MACアドレスが変わってる…
(´゜ω゜`)!
モノが入れ替わったんだ…
なんてこったいよ…すまんですたい両眼微笑(^_^)さん_| ̄|○
結局のトコ、ファームVer2.06でも問題なし。どうやらメールサーバーが立て込んでただけ?
ともかくも安直な事をしてしまったもんだ…_| ̄|○
-
ダメだよ…(´-ω-`)ゆきかぜ、復旧の目処立たず。スパイウェアも入っちゃってたし…(おなじみのDivxコーディックに収まってたやつだろう)
いっその事クリーンインストールしたほうが早いし確実(´-ω-`)
はぁあ。めんど(´-ω-`)
-
>>380
>>381
ルータは直ったけど、TP240は目処絶たずか〜。。。
こりゃ困りましたな。
再インスコが確実だけど、今のマシンの数倍の時間がかかるしなぁ。
永久サポートも楽じゃないよな。
-
もうご存知の方も多いと思われるが、
昨日のイラクの人質3人解放のニュースは、またしても主要TV局に特番を組ませる騒ぎになった。
一番早かったのは、予想通りNHK。次いで関西→読売→毎日の順。
ABCが特番やらなかったのは、すぐ後に「報道ステーション」があったからだろうな。
毎日の特番が遅かったのは、前回も「渡る世間〜」を特番でツブしているから、
内部で大分揉めたのではないかと思われ。
いずれにせよ、主要TV局に苦情が殺到しているのは間違いない(藁
ちなみに、「サンテレビ」「テレビせとうち」は、一切特番ナシ。
さすが地方局!四国放送も見習えやゴルァ!!
-
突然ですが、ここで問題です。
次のうち、視聴率が最も高い番組はどれ?
①「どっちの料理ショー」(日テレ系)
②「渡る世間は鬼ばかり」(TBS系)
③「木曜ドラマ・電池が切れるまで」(テレ朝系)
④「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジ系)
⑤「きょうの料理」(NHK教育)
正解発表は、2週間後のこの時間!忘れていたらスマソ
-
>>384
ちなみに、漏れの予想。
本命:② 対抗:① 大穴:⑤(w
-
>>384
見事に料理ショーで、豚丼の職人が㌧だよ!さすが四国放送・・・ゴルァ!
おっ?
386 getだぜぇ!(ズサーッ)オーバードライブは387か?
-
386…といえば、「BB-04」富士通FM-TOWNS CX20がそうだったなァ…(´-ω-`)
今日(16日)は係の歓迎会ですタ(´-ω-`)っ☆
ちょーっち暑い日が続いたので、キンキンびぃ〜る♪ジュンジュンやきにぃ〜く♪コレ最強(=@ビ@=)
>>382
やっぱり54M無線メディアサーバーDVX-500は便利だなァ…。
DivXも5.1.1に上がり、エンコード速度も上がったみたい?
30分ものアニメーション1クール分を1枚のDVD-VIDEOにしていたビットレート、1600Kbpsもあれば704×480でも充分な画質を確保できると解った為、コレで保存しちまおうと環境を移行する算段中。面倒なオーサリングもしなくていいし。
ちなみにMP3エンコーダは「Lame」を導入し、48KHz224bpsで圧縮。
ゆきかぜはウィルスに感染しているため、独自でのワクチンソフト導入・排除は不可能に近いと判断(それ以前に、CPU占有率が高すぎるためまともに操作できん)
ファイアウォールを信じ、バルタザー…もとい、天城に直結。
天城よりゆきかぜのシステムドライブを走査。
ウィルスを特定したのち、ゆきかぜをセーフモードで起動。手動にてウィルスに感染したファイルとレジストリを削除・修正した。
まぁひとまず通常の動作に戻ったけど、完全なシステム検査はこれから。
面倒だがしょうがあんめェ(´-ω-`)
-
横山光輝氏が昨日お亡くなりになりました。
また一つ、マンガ界の巨頭が居なくなり寂しい限りです。
謹んでお悔やみ申し上げます。
-
>>387
ほうほう・・・・CX20がまだ残ってるっすか!すげぇ・・・CXだとⅡっすね。
つーか・・・387だ!!
まぁ、タウンズは初代から386DX使ってたっす。486使ってる頃はUR・URとか、HR/HAからだったっす。
ペンティアムはHB・HCだったっす。特にHC53Mは最強のタウンズっす。
-
>>388
・(元)弁護士
・(元)タレント&大阪府知事
・現役声優
の横山も有名っすね。>ワイドさん
そうそう、カイレラはどうもダメみたいッス。原因不明・・・
-
>>390
では、コリンで遊びましょう。
-
ちょっと気が早いけど…次スレの相談です。
タイトルとテンプレート。
どないだすか?
なんか寂しいので補足も願います。
【雑談】日常会話スレ Part 2
■ 前スレ
日常会話スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/6277/1052825840/
-
んー・・・そういやーこれ立てたのおいちゃんだたね(゚∀゚;
適当なコメントつけて立てるダス(´-ω-`)っ☆
-
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
マザボのbiosアップデートに失敗したっ(゚∀゚;(トラブル多いなー(´ヘ`;)ハァ)
何とか起動FDをつくり、アップデートを実行。
し、死ぬかと思った…(´゜ω゜`)
しかしいつでも使える綺麗なFDを置いとかんといかんなーと思いますた(´-ω-`)
-
さてと…なにをして遊ぼうかな。。。☠ฺ
-
あーあ。27日は夜間作業に入ります(場合によっては28日以降も)
夜勤の経験はあるけど、日勤出た後で夜間に突入…てのは初めてだな(´-ω-`)
国道なんか掘るなよ!(´・ω・`)ショボーン
まぁGW前のひと稼ぎってなことで(´・ω・`)
-
さてと寝ましょうか(´-ω-`)っ☆
たぶん明日はログインする時間ないと思います。
それにしても北朝鮮の爆発事故、でけぇ穴があいてるな…
んー…これが「各国の支援を取り付ける為に、故意に起こされた」と考えてしまうのは突飛過ぎる事だろうか?
もちろん、憶測でしかないのだが。
-
>>397
北朝鮮の爆発事故は大惨事のようですな。
いやぁ、さすがに「支援を取るための故意でわ?」は突飛すぎですょ。
人的被害も相当なモノですし、近隣の住居地域の4割に何らかの被害があるなって状態ですから。
つか、建築物の損害の割に、良いか悪いか人死にが少ないのは事前に待避させていたから?これこそ憶測のたまもの。
むしろ、「爆発物を取り扱うのに十分な訓練ができない状況。」「構造的欠陥がある建築物が多い。例えば筋の入っていない鉄筋とか。」てのが問題で…。
まぁ、米の属国的な見方になりますが、「いかに軍備以外に力を入れていないか?」を改めて表せてしまったようにも思います。
前の大飢饉とかにも言えるんだけども、今後は西だ東だ関係なしに援助の手は差し伸べると思うんですよ。
ここでですね…「やれ、軍隊は連れてくるな。」だの「立ち入り禁止区域は設定させてもらう。」だのがマスコミで叩かれると、また世論が変になってしまう訳ですわ。
きっとそうなるんでしょうけどね。。。これは憶測。
ま、どちらにしても入ってくる情報量としては不十分と言うことですな。
-
さてと。
おいちゃんは戦いに備えて少し休む…(レイズナー15話。ゲイル中尉)
今晩のプロジェクトXはMTV1200FXでスタンバイ復帰→録画&DIVX変換→シャットダウンにセット。
それにしても雨はやんだけど風がキツイなァ…(´-ω-`)
ぬくいかっこしてこっ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
-
なにげに400ゲットw
これにて次スレに移行します。
_____
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、スマンカッタ。
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板