レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人に用がある。
-
>>308
>そら女性側からしてみれば「何この人」と思われてもおかしくないかも・・・
うん、もしも立場逆だったらそう思うのが普通かも。
だからまあ、そういうのって難しいですよねぇ、難易度インフェルノですよね(笑
>とかく時間をかけて忘れましょう。あくまで時間をかける。
>よく時間が解決してくれるっていいますし。
下でりょくちゃさんの日記URLが出てますが、とりあえず読んでみてください。
時間が解決してくれればいいですけども、忘れる事ができない悩みつのが本題、みたいな(笑
>問題は偶然その人に会ったらどういう態度をとればよか?というところかも。
朝の通勤電車(地下鉄)で確実ではないけども、乗り合わせるという状況なので
以上の事から「忘れたい人と偶然出会ってどうしましょう」という話では無いわけですな。
>>309
で、俺から言える事は「とりあえず、見てるだけじゃ始まらない」んじゃないかなぁ、と。
バレンタインは惜しかったですよ、ホントに。あそこでもう一度声かける事ができていたら
何かあったかも知れないです。
まあ、最初は警戒されて当たり前ですし(見知らぬ人に声をかけられるという出来事は非日常的だと思うので)
ストーカー云々言われる昨今は余計にきびしいかも。
しかし、信念を持って何度も声を掛けて覚えてもらえば、進展はあり得ると思います。
通勤途中でしか、ほぼ出会う事が無いというのはガチで困難な状況だと思いますよガチで(笑
ただ、待っていたり見ているだけでは到底進む話では無いという事は言えます。
あー、あとよくあるパターンは友人から話して貰うみたいなのが有るのか。
ダイレクトにいくよりも警戒心は薄れると思うんですけど、既にダイレクトアタックが済んでるからなぁ(笑
というわけで、他のみなさんの意見も募りたい所ですね、この話。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板