レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カノン第9話第10話実況スレッド
-
>>43209
チャットちゃんでは重複スレを回避するのが基本線だから。
なんて簡潔な言葉で続けてちゃ堂々巡りで長くなりそうなんで。
まず、理想はスレが重複しない事だけど、どうして重複スレを回避して本スレを
設定したいかは同一時間に同一番組を見ている人たちが同じところに集まって
行うのが実況の醍醐味であり、複数スレで行われると1スレ当りの実況住民が減り、
その醍醐味も薄れるため。
これに照らしてみると、現行スレと新スレがある場合も重複実況を回避し、
同一時間にはどちらかのスレだけで実況したい、という事になる。
なお、「それのどこが面白いんだろう?」という場合、この先は読むだけ
無駄なので無視してください。
でもって、スレ使用状況として考えられるケースは5つある。
1.現行スレを使い切る心配がなく、実際使い切らない場合
2.現行スレでは早期に使い切るのが確実な場合
3.現行スレだと使い切るか微妙、ないし使い切るのが後半になる場合
4.放送中、予想外にスレが伸びて使い切りそうな場合
5.現行スレを使い切るはずが、予想外にスレが伸びず使い切らない場合
1は現行スレが使われるし、新スレも突飛な人間が出て来ない限り
立たないので問題なし。
2は放送前に新スレがageられ、一部遊びで使い切ろうと旧スレ(現行スレと
呼んでたスレ)で実況する人も出てくるものの、基本的には皆新スレで実況
するので問題なし。
放送直前までdameってあるのはそれまでに放送される番組の実況をしたい人が
スレを見つけやすいようにという配慮と、放送直前までにageられたスレに埋もれて
直前にageようとした際に見つけにくくなるための2パターンが考えられる。
4は新スレ立ってもdameる人も普通はいないし、スレ立て直後に新スレで実況を
始める人も極小数。大多数はスレスト間近になってからスレ立てのアナウンスを
見るか、スレ一覧から新スレを見つけて移行するので、これも重複実況は
ほとんどなく、問題なし。
但し、新スレ立てる人がスレストするか、間際になるまで出て来ない事はありえる
(今回のヒカ碁のケース)。この場合は気付いた人ができるだけ早期にというのは
その通り。勿論それで重複する事はあるけど、それはまた別件。
5は新スレが使われる場合は当然問題なしで、現行スレが使われる場合も
立てられた新スレが削除されるだけの話なので問題なし。
で、今回問題になってる3のケース。
まず実況してる人たちについて見ると、スレ一覧から飛んでくる人と
お気に入り等を使って直接スレに飛んでくる人がいて、双方共に人は多い。
ここで放送前から新スレと現行スレを並んでageていた場合、「現行スレも一杯
余ってるんだから、勿体無いし、外れの回で使い切らない事もあるんだから
このまま使おう」という人が出て来るし、逆に「現行スレだと使い切る事もある。
それなら最初から新スレ使おう」という人も出て来る。こうなると重複実況が
されるのでよろしくない。これが>>43185。
じゃあ新スレと現行スレのどちらをageて、他方をdameるか、という話になる。
で、新スレの方をageておけば「現行スレをこのまま使おう」という人もいなく
なるだろうというのが>>43209の考えだと思う。だけどこの場合も現行スレに
直接飛んでくる人はいるし、その中には新スレ誘導があっても一杯残ってるし
このまま使おうという人も出て来る(でもってageる奴が出て来る事も考えられる)。
対して現行スレの方をageておいた場合、新スレに直接飛んでくる人は2chスレに
貼られたりしない限りはほとんどいない。というより、2chスレに貼らなきゃ
直接って人はいないと思う。そのため、スレ一覧から来る人も直接来る人も
現行スレにほぼ集約される。但し、かちゅ等を使ってる人だとスレ一覧を
タイトルでソートしてからスレを探す人もいるから、全てではない。
それでも初期段階での集約率は新スレageの場合よりは高くなるし、そうなれば
まず新スレに飛んだ人も現行スレに集約されて実況開始後の集約率もこちらの方が
高くなるだろうから現行スレageの方がベター、ってのが漏れ(=>>43185)の考え。
移行には(4500とか4900とか)適当に時期を見て新スレageておけば済む話だから
問題にならないし。
他の現行スレageって人も細かい部分は知らないけど、全体的には同様の考えで
言ってたんじゃないかな。
さて、寝るか起きておくか・・・寝るけど(w
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板