[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
虐待・虐殺総合スレッド in アブ板2 Part8
755
:
耳もぎ名無しさん
:2025/03/30(日) 20:35:22 ID:2WX2D2ao
/`)
_ i /
/,-、ヽ、 / i
(_ノ 入 `y' ノ_
/ `ヽ、
/ 0。 Oo 0 ヽ
/ ロ 。 O 。 O)
i o ゚ ,,__,ノ
ヽ、 _ _,,ノ i
/ ヽ
i i
ヽ、 ヽ、___ ,ノ ノ
ゝノ ヽ_ゝ
【ドクナメコ】
和名:ボケナメコモドキ
科名:ボケナメコ科
半動半菌類の歩菌類に属する原生生物。
もともとはただのキノコだったものが動物的性質を得たことで歩けるようになったと考えられている。
生態系における「分解者」としての役割を果たしている。
原種であるボケナメコは、幻覚作用のある胞子を拡散して外敵を追い払うのに対し、
ドクナメコは胞子を振りまいて生物に寄生し、宿主の全身に菌糸を張り巡らして身体を操ることができる。
ドクナメコの幼体を作る培地にするために、宿主の身体を菌糸で操って捕食行為に及ばせたり、
ドクナメコに代わって胞子を振りまいて生息域を増やすために利用させるなど、
寄生する個体に応じて菌糸の張り方が異なる。
猛毒のため、原則として食用不可。
ただし、土中に長期間埋めることで毒抜きが出来、食べられるようになる。
珍味の類として喫食されてる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板