したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【Weiss】バージョンアップ報告スレ

240119(バージョンスレ):2003/07/12(土) 00:40 ID:YLEZB.Lw
>>NPC86様
精錬スクリプトお疲れ様です
わたしはまだ試していないのですが、あとでやってみようと思います♪
この間のACについてなのですが、なぜかACキャンセルをあるタイミングで行ったときだけ
本当のACが発動することがわかりパケットを追いかけたところこうなりました
攻撃回避判定の前(エネルギーコートより少し上)に
if tc.Skill[61].Tick > Tick then begin //AC
tc.AMode := 8;
tc.ATarget := ts.ID;
DamageCalc1(tm, tc, ts, Tick, 0, 0, 0, 20);
if dmg[0] < 0 then dmg[0] := 0; //属性攻撃での回復は未実装
//パケ送信
WFIFOW( 0, $008a);
WFIFOL( 2, tc.ID);
WFIFOL( 6, tc.ATarget);
WFIFOL(10, timeGetTime());
WFIFOL(14, tc.aMotion);
WFIFOL(18, ts.Data.dMotion);
WFIFOW(22, dmg[0]); //ダメージ
WFIFOW(24, 1); //分割数
WFIFOB(26, 0); //0=単攻撃 8=複数 10=クリティカル
WFIFOW(27, 0); //逆手
SendBCmd(tm, ts.Point, 29);
DamageProcess1(tm, tc, ts, dmg[0], Tick);
StatCalc1(tc, ts, Tick);
tc.Skill[61].Tick := Tick;
tc.AMode := 0;
dmg[0] := 0;
dmg[5] := 11;
end else if avoid then begin
でACが使えます
ACエモについてはクライアントで判定されているようです・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板