したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【雑談】weissの雑談

65277:2003/07/15(火) 22:02 ID:G5jMQhTU
こんばんわ、お久しぶりです。
今さら出てきて偉そうな事言うなと言われそうですが・・・。

>基本的にはdata1,data2をできるだけ使わず、MUseLvを変数とした式を立てることにしています。
確かにプログラムを組むにあたって、data1,data2の仕様がはっきり決まってなかったのはやりにくかったですね。
しかし、何故skill_db.txtというファイルをわざわざ用意して、そこからデータを読み込んでいるかというと、
Weiss本体を作り直すことなくskill_db.txtを弄るだけで柔軟にスキルの効果を変えることができるようにするためだと思います。
ということでやっぱり出来る限りskill_db.txtからデータを読み込むようにするのが好ましいかな、と。

と、これだけでは精力的にがんばってるみなさまにケチつけてるだけになってしまうので、案を。
skilldbの仕様をガチガチに決めることが出来ればそれでいいでしょうが、
手間のない方向で、誰かが一旦俺仕様でskilldbを作りきってしまい、それにたいする補足説明txt等を用意するだけでも
ずいぶんと開発が楽になると思います。

あと
>「1回しか踏まないものが多いからそれについては踏んだ瞬間に持続時間を0にしてごまかそう」
これ自分です(汗
言い訳しておくと、あくまでCardinalさんにコードを渡す形であったので、容易に自分で変数を追加できなかった環境であったことと、
ランドマインのような範囲発動の罠の場合、踏んでCountが0になったからといってすぐに消去してはマズかったので
その二点をふまえつつない頭捻った結果、ああなりました。誤魔化したんじゃないんです_| ̄|○

P.S. 今DやUと関係ない方向で19ベースで独自仕様のモノ作ってます。
公開してもよさげなレベルになったら、興味のある方デバッグお願いします。
一人じゃとてもじゃないですが無理デス・・・_| ̄|○


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板