したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【雑談】weissの雑談

651スクリプトスレ144:2003/07/15(火) 01:58 ID:8lcegHN.
わたしも一応ソース書きの一人ということで…よろしいですか。
DelphiもWeissも触って日が浅い者なので、間違ったことを言っても多めに見て
やって下さい。

>>640
追加、拡張に関しては特に難しいと感じたことはないですね。
スキル周りはデバッグ時少々見る程度なので、主にスクリプト周りですが。
ただ、以前出したパッチの一つにNPCスクリプトのoptionを使用してもクライアント
にパケが行かず、表示に反映されないというものがありましたが、デバッグコマンド
では反映される状態でした。要は、難しくはないけれど不要なバグを混入させる危険
は高いということですね。
その時に問題だと思いながらモジュール化もせずにコピペしたわたしも駄目ですね。

一応初心者スレ120さんか、cardinalさんが書き込まれるまで様子見をしていたのですが
>>650 「ただ、色々書き直している最中に拡張・追加されると泣けます」の通り
最低限ソースコードのフリーズ期間を設けた方がいいのではないかと思います。
まあ、ここの方式ではフリーズというより、「機能案、改定案〆切日」と言った感じ
になると思いますが。

コーディング規約も大切ですしその為に長期間開発が止まるのもやむを得ない、
何を差し置いても必要なことだということは皆様と同じようですが、例え規約を
全員が忠実に守ったところでcardinalさんや初心者スレ120さんがまとめを行って
下さっている最中に追加するのはやはり負担になるだろうと思い、その上での凍結
期間案です。

後は>>649さんの仰っている詳細な仕様ですが、これに関しては少し異論があります
わたしは知人より紹介されて今月の初めにWeissに触ったばかりなのですが、
今、皆様が行っておられるスキル周り以外の箇所で「こういう機能が欲しい」と
考え、ソースに手を入れました。
詳細な仕様、Weissのサーバーとしての全体像を詳細に決めることは確かに開発を
円滑に進める上では有効かと思います。
しかし、要望や機能の全てを一度に仕様書上とはいえ取り込む作業は困難だと思い
ますし、本家の方も、スキルや職業、街以外にも随時機能が追加されているようで
すから仕様通りに何もかもを進めるというのには反対したいと思います。
これまで通り、自由にコードを作成して発表する場は残してもらいたいということ
ですが、もちろん上記の通り凍結期間は守りコーディング規約や出力フォーマット
などの共通項は念頭においてのコーディングを行っていただくとして。

色々出過ぎたことを書いてしまった感は拭えませんが、今後の方針が打ち出される
際に危惧しているのは余りにクローズドで柔軟性に欠ける開発体制になって
しまわないかということですね。

長文、乱文失礼しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板