したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【雑談】weissの雑談

637妄想129:2003/07/14(月) 21:25 ID:ss8yubPo
>>634
なるほど、おっしゃることは理解できていると思っております。
DBの仕様部分については一つ一つ難解で、試しながらまだ全部とはいえませんが
徐々にそれを解明してきました。

貴方の意見は非常にもっともらしく聞こえますが、
なぜ貴方がCardinalさんや初心者スレ120さんのコードを
こうすればよいのではないかという指摘を、
実際にあなたが考えるコードを使って指摘しないのかという疑問が湧いてきます。
あなたはWiessを使っていませんよね?
それともWiessを完全に1から、DBの仕様から何から何まで貴方の考える
最適化という理論に基いて作成されたものを使ってらっしゃるのですか?

コードを発表する方、もとより基盤と呼べる部分を構築する方は尊敬に
値すると思っております。当然、間違いや改善点が見つかれば指摘することも
重要であると思われますが、オープンな環境での指摘の場合、
大多数の人間が見て納得のできる指摘の仕方というものがあると思います。
「○○はわるいよね」「ソース汚いから整理してよ」的な意見で
大多数の納得が得られるとお考えですか?

このような誰もが閲覧できる環境での批判的な意見、指摘をするという
行為は非常に難しいものと考えられます。
今回のこの件のように大事にならないようにするには、
先にも書きましたように大多数が納得のできる書き方をする必要があると考えます。
別に大多数の納得などいらない、自分の意見がいえればよいという
お考えでしたらこういったオープンな環境には不適合と思われます。

私にももっと力があれば、コードの最適化や仕様の見直しについて
もっと踏み込んだ意見が言えるのでしょうが、Delphi(ことPascal)については
初心者ですので、残念です。

新しいスレを立てるか、別の場所に新しい掲示板を設けて
貴方のおっしゃるシステムについて、今どこまでできているのか、
これからどうしようと考えているのか、などを話し合ってみてはどうでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板