したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

どうでもいいことを語るスレ

269宇田真帆:2004/09/18(土) 23:52
古語謂ふな〜!
肝心・肝腎どちらもあり。肝腎要なんて云ひませんか?
ちなみに五臓六腑、五臓が肝・心・脾・肺・腎、六腑が胆・小腸・胃・大腸・膀胱・三焦でそれぞれ表裏(一応、臓が裏)をなし、それぞれ五行説の木・火・土・金・水に配当する。
(三焦に対しては心包が対応するも五行説には完全には一致しない。これは論理の破綻というよりも、陰陽論や三陰三陽説など五行説以外との関連による)。
はっ! 何真面目に書いているんだろう、、、。疲れているな、私。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板