したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

めがてん

1:2004/08/31(火) 15:45
あれはいいものだ。。
FC時代から・・・特にSFCまでがよかった
PS以降はなんかごちゃごちゃしてきてダルいなぁ

クーフーリンはいつもタルカジャ役。気が向いたらデスバウンド
セイテンタイセイがきたらそっちの方が強いんでお払い箱ですが。ふ

2アポロニウス:2004/09/01(水) 02:14
話が通じちゃうかも・・・。

旧約のほうをやりこんだ覚えがあります。
(FC女神転生Ⅰ・Ⅱ)
旧約Ⅱのほうで、三神を仲間(レト・アルテミス・あと忘れたw)
にして・・・ゼウスにしようかと迷ったなあ・・・。

3みもざ:2004/09/01(水) 19:45
あたしゃメガテン2からなんですが。
いつもクーフーリンはなにがなんでも使ってたっけなぁ
なんかわからんがツボなんですよ
基本的には女神と幻魔好き。

4+激しく忍者+:2004/09/02(木) 04:03
ソウルハッカーズもペルソナもノクターンもデビルチルドレンまで
コンプリートしたおたくですが、ラストバイブルだけは入院中で
なかったらやらなかったですのコノヤラウ。
個人的にはイマジンのクローズβテスト申し込み中ですが、何か?

5:2004/09/02(木) 11:20
個人的に一番は真2かな。。
ペルソナはだいぶ違う感じですけど楽しめました。
ノクターンであのシステムが嫌でいやでたまらなくなって
デビルチルドレンはこうにゅうしませんですた・・・
クローズドβ申し込みたかったんですけれど、時間取れそうにないのでやめておきました。。
1日6時間程度じゃテスターにむいてませんよね・・・

6キラ:2004/09/02(木) 17:12
ど〜も、はじめましての方が多いと思いますがキラと申します。
以後お見知りおきを_(._.)_

僕は真女神転生1,2,if,デビルサマナー,ソウルハッカーをやってました。

そんでもって蛙さんの半分の時間も取れないですがイマジンのクローズドβ
申し込んじゃいましたーw−;

あのカオスが暴力を好む悪では無く愛国者っぽいとこが気に入りました。

7みもざ:2004/09/02(木) 23:49
デビルチルドレンは携帯アプリ版でプレイ(死
ノクターン好きでしたよ?個人的には。
女神転生っていうよりも、仲魔ってシステムが
好きなんだな、きっと。

南条君が大好きでした。

8+激しく忍者+:2004/09/03(金) 00:48
でも、実質「メガテン」はFCまでだな。
良くて2まで。それ以降は駄作だ。
ただし、メガテンでなければどれも良い作品だと思うが…

>みも
ノクターンはお使い多すぎ…
ちなみに「なんじょう君」もしくは「おぼっちゃま」と書くようにw>南条
>キラ殿
ソウルハッカーズはサターンでやってこそ。リメイクはだめぽ。
>蛙殿
ペルソナもいいですが、2の罪と罰のめんどくささと言ったら…
素直にペルソナ3がやってみたいんですがね。
っていうか、1日6時間もゲームすなw

9:2004/09/03(金) 00:52
しかしですねー
6時〜19時 学校(登下校込み)
19〜24時 夕食、風呂、課題、勉強
24〜6時 ゲーム

この完璧な生活スケジュールだと6時間になっちゃうんです

たしかに、全然女神転生関係ありませんね
仲魔システムが好きなんですね
世界観も好きですが・・・
マグネタイト(;´Д`)ハァハァ  (謎

10駄るーふ:2004/09/03(金) 02:10
>>食用蛙
ウム、完璧なスケジュールであるw
以後も邁進するやうに

あ、べつにぼかぁメガテンはやっておりません、ゴメンナサイ・・・・

11+激しく忍者+:2004/09/03(金) 02:54
>蛙殿
おかしいw
06;00〜24:30 仕事
25:00〜27:00 風呂
27:00〜05:00 睡眠
この完璧なスケジュールでまだ遊ぶわちは変人かとw

>駄るーふ殿
おぬしも精進するが良い(ヲヒ

12キラ:2004/09/03(金) 07:38
>>激しく忍者さん
もちろん、デビルサマナーもソウルハッカーもサターンで
やりましたよーw−b

>>蛙さん
その日程では24時間戦ってる事になりますw

>駄るーふさん
メガテンおもしろいですよ〜。

個人的には真女神転生1が好きです。
かなりやりこんで補助系(タルカジャ等)無しでクリアしました。
真女神転生2でも補助系&合成剣無しで戦ったらラスボス殺すのに
1時間かかりました><
あとデビルサマナーはドラマ化もしましたし、なかなか良いストーリー
でした。ただ、ドラマはメガテンファンじゃないと・・・な感じでしたがw

13みもざ:2004/09/03(金) 08:33
>>蛙
寝なさい。

14Bob兵長:2004/09/04(土) 12:57
ttp://www.megatenonline.net/topic/index.html
|ω・`)こんなのがありますよ

15Raiden:2004/09/04(土) 13:05
Bob兵長

16+激しく忍者+:2004/09/04(土) 13:08
書き損じスマソ。
>Bob兵長殿
わちと蛙殿が言っているイマジン(βテスト)がそれですよ。
やっぱりヒーホ君はかわいいなぁーw

17Bob兵長:2004/09/04(土) 14:12
ぁ。。。本当だ(;・∀・)

ふらふらと来て、こんなのあったなぁ〜と
ログ読まずにカキコしたのがいけなかった。。。_| ̄|○

次からは気をつけます(´・ω・`)

18+激しく忍者+:2004/09/05(日) 18:01
>Bob兵長殿
気にするでない。
メガテン好きに悪い子いない…かな?

19:2004/09/07(火) 19:04
メガテン好きに悪い子はいない・・・が、ろくな子もいない

20みもざ:2004/09/08(水) 10:05
>>19
正解

21キラ:2004/09/08(水) 14:57
メガテン好きはちょっとマニアックな人が多い傾向がありますね^^;


>>蛙さん
去年、地元の居酒屋で蛙のから揚げ食べたけどおいしかったです^−^

22しおん:2004/09/08(水) 17:13
から揚げ・・・唐揚げ・・・竜田揚げ

((((((((((゜д゜;)))))))))))))))))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
ひろさん、ユイさん、食べないで。食べないで・・・

マニアックですかぁ・・・まぁ、あれやったせいでヴェーダとか経典とか読み漁った時期がありましたが

23:2004/09/08(水) 17:14
おっと名前が(ワラ

24みもざ:2004/09/08(水) 19:46
ばれたね。(笑)

25僕はチキン野郎:2004/09/08(水) 21:29
全然関係ないけど、TOPの「EB-DAYS」のロゴって何かのツール使ってるの?
よかったらおしえてっ

26キラ:2004/09/08(水) 21:46
なんか蛙さんが可愛かったりw

オレサマ オマエ マルカジリ

27みもざ:2004/09/08(水) 22:09
>>25
んと
ロゴがアクセスのたんびに入れ替わるのはJavaScriptデスヨー
作成はフォトショエレメントでふ

>>26
カナが並んでるのを見て
かゆ   うま
を思い出した

28:2004/09/08(水) 22:47
キラさん、そんなセリフで仲魔にならないで・・・
コンゴトモ ヨロシク

かゆ・・・うま もちろんビンゴ団の方デスヨネ?

29+激しく忍者+:2004/09/09(木) 02:28
しかし、そんな書き方をされると昔のchatの挨拶を思い出す…
我は汝、汝は我… 我は魔人雷電。
こんごともよろしく。
っていうか、これ知っているのは総帥のみだなw

30みもざ:2004/09/09(木) 20:05

ビンゴ団ってナンデスカ?

31:2004/09/09(木) 22:14
そんな馬鹿なっ

初めに小麦があった・・・
やがて粉が集まり、パンが生まれた
灼熱のパンは冷えて、アンパンとカレーパンと食パンを創った
時が無数のパンを育んだ
いつしかパン屋が大地を支配した
製パン技術が絶頂を向かえ
宇宙を目指した頃
異変は始まった・・・
人類存亡に立ち向かう男気溢れる人々(?)の物語

っというような(違)聖電収録のあの作品ですよっ!>東京BINGO団
昔から平野ファンなら知ってるはず。。

32:2004/09/10(金) 03:32
おっとおっと、30からすれ違いも甚だしいですね。
こんなレスどもはマハラギオンで燃やし尽くしてください

奇襲らぶー。久しぶりの奇襲はなかなかに快感でした(スレ違い

33+激しく忍者+:2004/09/13(月) 01:10
そういえば、メガテンってアメリカでは発売禁止ソフトでしたっけ。
まぁ、イラストや世界観を見れば致し方なしですが…

34キラ:2004/09/13(月) 12:35
焼き蛙もおいしそうw

トリビアでやってましたが日本につたわった初期のカレーには蛙の肉を使って
いたそうです。

やっぱり オレサマ オマエ マルカジリ


できればイマジンはアメリカにも繋いでアメリカ(LOW)VS日本(カオス)

なんてのも面白いと思うんですがね・・・。

35+激しく忍者+:2004/09/14(火) 03:35
>キラ殿
蛙カレーはうまいですよ。ちょっと固めの鶏肉風味。
上等の焼き鳥屋でも味わえる日本古来の味です。
因みに幼少の頃、近所の川で蛙捕まえてあぶっておやつで喰っておりましたw

イマジンは多分アメリカでは運用できないでしょう。
ほれ、あっちは宗教関連の規制が厳しいからねぇ〜。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板