[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
**EB語録**
199
:
D
:2003/04/12(土) 00:09
□自己紹介。
DANCEボーイ。
地球に優しい人。
200
:
僕はチキン野郎
:2003/04/12(土) 20:25
□報復
関連語:狩る
自キャラを狩って来たキャラを狩り返す事。
廃人の多くがこれを行っている。
迂闊に廃人を狩ってしまうと報復が来るので注意。
201
:
>>200ではありません
:2003/04/12(土) 21:25
補足?追加?
□報復
偶に国民全狩りで報復してくるツワモノもいる。
又、これを恐れるようでは真の廃人にはなれない。
無益な行為としておこなわないことにしている者も多い。(面倒なだけかもw)
202
:
もずく
:2003/04/12(土) 22:21
>>196
とりあえず原作者はビートたけしではないですね。。。
原作者は高見広春氏です。 確か
□バトルロワイヤル(ばとるろわいやる 名詞)
1999年4月に太田出版から発売された本。 著者は高見広春氏。
内容は同じクラスの人間を互いに殺しあうと言う非常に残酷なモノである。
ちなみにアイコンNo.01〜No.59まではこのバトルロワイヤルに
登場する人物をイメージにしたものである。
また専用武器以外の一般的な武器はこのバトルロワイヤルにも
登場した武器が非常に多く存在している。
このEBの原点はこの本にあると言っても過言ではない。
でもR15指定されているので良い子は呼んではいけない。
またダメ出し来そうで恐いです。。。
203
:
もずく
:2003/04/12(土) 22:23
ごめん。。。 文章が変だ。
5行目 一般的な武器は→一般的な武器の中には
8行目 呼んで→読んで
手間かけさせてスマソ これからもガムバってください>姐
204
:
秋月
:2003/04/13(日) 02:56
すみません、書くことが無いので今回も指摘でw
>>202
本はR15指定はされていなかったと思います。
現に暴力シーンで問題が起こったのは映画が作られてからですし。
あと、アイコンの部分なんですが、最近はBRのアイコンが追加されてますね。
108〜149もBRアイコンです。
205
:
D
:2003/04/13(日) 03:18
□映画バトルロワイヤル
登場人物。
男、かっこいい男の子たち。先生。など
女、かわいいとは思わなかった女の子たち。
実は、猫もいたんです。
206
:
JB
:2003/04/13(日) 07:39
※アイコンの話が出てきたのでアイコンの用語ということでw
□アイコン(あいこん ?)
キャラクターの顔。新規登録時にはNo,0〜No,149まで使用可能だが、
体力、気力どちらか一方MAXに達したときNo,5000番台(実写系アイコン)、体力、気力ともにMAX
に達したときにNo,2000番台(アニメ系アイコン)がともに使用可能になる。
また、個人の専用アイコンもあり「廃人&気力3000」の条件を満たせばアイコンUP
より登録が可能である。
207
:
もずく
:2003/04/13(日) 10:26
>>204
今見てみたけど、108〜149っていつ出来たんですか?(爆
登録した時は105ぐらいまでしかなくて、育って来たら専用アイコン
ばっかり使ってたので。。。 気付きませんですた。
本はR15指定されてなくても良い子は読んじゃダメ(ぇ
嘘です。。。 俺も14歳の時に買ったので多分ナシ
208
:
すけ
:2003/04/13(日) 13:58
書いちゃうかいちゃうー
□ギミック(人名)
関連用語:あっちく、ひろ、大佐派?
えーとこっそり復活して翔がぎっちゃんだってばれちゃった人。
やんきー好き。
おっさん。
バナナ好き。
バナナに醤油かけたの食べた人。
とりあえず変。
みもちゃーーーーーーーーーおつかれーーーーーー
あんまし頑張りすぎんなよー
209
:
すけ
:2003/04/13(日) 14:02
□マクベス(人名)
関連用語、、、、いーーーーーーーーーーーーっぱい
あっちくが名前変えたやつ。
名前変えてるのに、ばればれだし。
やっぱり目立ってる。
10代の子からはカリスマ。
熱い、青い、いい奴。
自称悪人らしい。。。。。悪人かよ(笑
210
:
みもざ
:2003/04/13(日) 14:03
え〜。
体調不良により死んでます。
いろいろシヴァラクお待ちを。
211
:
ロリタロウ
:2003/04/13(日) 18:17
EB語録読ませて頂きましたw管理人さん最高ですw
こんな若輩ものの僕なんかも名前が出てて猛烈に感動してますw
一人で名前が出るようにがむばりますw
212
:
僕はタイーサ野郎</b><font color=#FF0000>(NVbMJWwA)</font><b>
:2003/04/14(月) 09:29
>>208
わかりにくいので、まとめますw
□ギミック(ぎみっく、名詞)
旧SB陣の1人、EBサイト復旧後に登録
ネット親友のひろさんと掛け合いはやはり見物
ひろさん曰く「ウイロウ好きのブラジリアン」だが、バナナが大好きw
昨年5月頃に一度引退、現在はW階層に名を変えて復帰してるという
213
:
タイーサって?
:2003/04/14(月) 10:56
ギミックさんの好物は半溶けの雪見大福です。
214
:
みもざ
:2003/04/14(月) 13:45
>>211
ありがとうございますw
この語録については賛否両論ですが(マテ)、
管理人としては楽しんでやっております。
一人でも名前が載るように、頑張ってくださいね〜
…っていうか、申請すれば載せますよ?w
>>213
そういう情報も載せますよw
215
:
ろりたろー
:2003/04/16(水) 11:13
いやいやだま弱弱なのに一人で載るなんてそんなおこがましい事できませんw
草創たる諸兄の皆様が掲載された時点でお願いするかもしれませんw
まあまずは強くなりませんと。
てかこういうゲームはこういう副次的な要素がすげー大事だと思います(管理人さん万歳
マジで地道に頑張ってください
(半溶けの雪見うまい)
216
:
美咲
:2003/04/16(水) 18:11
ありゃまっ!?
あたいの名前が乗ってるじゃないか〜〜!!
そんなに有名?いや、有名じゃなくても乗りそうな気が・・・
みも姉に呼ばれてきて見れば大繁盛だね^^
あたいも何か書こうかなぁ。。。
ん〜、ガックンの秘密かな?でも、いっぱい書かれてるし・・・
なんか考えとくね☆
217
:
ゴエヘミ
:2003/04/20(日) 23:58
なんとなく拙者の作った
専用武器の事についてとかを書きに来て見る・・・w
□ムーンセイバー
ゴエヘミが666時代に作った一般入手可能な武器。
2500×6 命中90 消費気力160
作られた当初は気力130の武器だったのだが、
いつの間にか160に変わっていた。
それでも、消費気力は規定よりも小さいのが特徴である。
名前の由来は特になく、なんとなく神秘的なイメージの
武器にしたかったので、名前に月を
入れようと思って作っただけであるw
作者は、これは淡い光を放つデカイ両刃の剣とイメージしている。
□専用武器
専用武器の能力は、今でこそ厳しい規定が設けられているが、
666時代では全くといっていいほど規定がなかった。
「武器の消費気力は、普通の武器データを参考に、適当に決めて下さい」
的な感じである。
この頃に出来た武器は、規定が設けられたときに一度使用不可能になり、
その後復活希望の申告があった武器のみを
能力を規定に当てはめた上で再び使用可能にしたようだ。
しかし、666時代に作られた筈なのに、
使用不可能にならずに残っていた武器もあるようだ・・・。
完全個人専用武器のみが使用不可能になったとも
考えられる。そこらへんは確証ナシ(帰れ
う〜ん、既に登録されてる語録に関しての
説明追加って形で投稿するのはありなのでござろうか?
っていうか間違ってたらゴメンね(やっぱりお前帰れ
218
:
ゴエヘミ
:2003/04/21(月) 00:06
書き忘れ〜(帰れ
もう一つ追加しますw
□伍長
平民や総帥などの階級の一つ。
要塞と戦う時に表示される要塞の階級は
なぜか決まってコレである。
確か要塞の階級って伍長で合ってたと思うんだよな・・・。
やっぱり違ったらすまん(もう寝ろ
219
:
みもざ
:2003/04/21(月) 13:24
そろそろみんなネタが尽きてきたのかな〜
関連語とかについて書いて欲しいんだけどね。
220
:
JB
:2003/04/21(月) 20:51
☆じゃぁ、ご希望にこたえてw
□国家(こっか 名詞)
熟練度がチキン以上と資金10万の条件の条件を満たしていれば
誰でも建国することができる。
しかし、なかなか大国へ成長することはなく最悪の場合は初期国家の報復合戦に
つながることも。
しかし、それらの苦難を乗り越えだれもが大国と認める国家へと成長させた暁には
きっと絶大なる信用とEB内でのゆるぎない地位を手に入れることであろう。
221
:
JB
:2003/04/21(月) 21:06
□対人用武器(たいじんようぶき 名詞)
見切りや神速でキャラを狩るのに適した武器のことであるが
これといった定義はない。おもに、ゲッター系、フォースファンネル、
スパス12らへんが対人用武器として多くの人に好まれている。
ここら辺をLv1000で持たせておけばとりあえず一安心だろう。
222
:
JB
:2003/04/21(月) 21:16
□対要塞用武器(たいようさいようぶき 名詞)
戦略時要塞を攻撃するための武器だが一回で大きな打撃をあたえられるよう
攻撃力MAXの武器がこれに当てはまる。おもに、自爆、妖刀イサラギ等が
これに当てはまる。
しかし攻撃MAXともなるとほとんどが気力400なのでLv1000までの
育成となるとかなりの時間を割かなくてはならない。まさに廃人もしくは
よっぽどの暇人が育てるものであろう。
223
:
JB
:2003/04/21(月) 21:30
□セーフティーゾーン(せーふてぃーぞーん 国名)
国が滅亡、亡命に成功、国を追放した(された)キャラが行き着く場所。
戦闘は行なうことができるが一回行なうと3分間またないと行動ができない
という制約がある。しかし、ここにいるかぎり外部からの攻撃はない。
新国家を建国するか、国家に新たに属するかでここから出ることができる。
キャラを消去するときにはここに送ろうw
224
:
JB
:2003/04/21(月) 22:05
□歴史(れきし 名詞)
新国家建国、総帥委任、戦略、国家崩壊などが時系列で確認できるところ。
戦略名やMVPが唯一人目につく場所であり数日EBにこなかったときや
戦略の大応戦などがあったときには事態把握に一番な場所であろう。
しかし戦略名にあまりにも失礼なことを掲げるとmさまの怒りに触れる
でご注意を・・・
225
:
JB
:2003/04/21(月) 22:16
□獅吼爆砕陣(しこうばくさいじん 武器)
攻撃7333×3 命中110 気力400
PSゲーム テイルズオブエターニアにおいてファラ・エルステッドが
使用する秘奥義でその威力は凶悪無比である。
EBにおいても攻撃力MAX命中Aと製作できる攻撃では最大の威力を
秘めているがはたしてゲームのような凶悪無比な武器となってくれるのか・・・
製作者はJBである。
226
:
JB
:2003/04/21(月) 22:31
□殺劇舞荒拳(さつげきぶこうけん 武器)
攻撃1200×10 命中90 気力140
回数威力系2より発生
獅吼爆砕陣と同じくPSゲームテイルズオブエターニアのファラ・
エルステッドが使用する特技でありゲーム内では20以上の拳や蹴りを
神速の勢いで繰り出す技である。
EBにおいてもそれは回数10回の部分に反映されておりもし使用するなら
ぜひ神速で使用していただけると製作者としては本望であるw
製作者はLさまである。
※獅吼爆砕陣追記
トリプルアタック系より発生
227
:
チキン野郎
:2003/04/22(火) 14:39
忙しそうですね。GWまで、マターリと更新待ちいたしております。
228
:
JB
:2003/04/22(火) 20:53
□戦闘(せんとう 動詞)
EBにおいてもっとも基本で重要な行動。
相手を狩る(又は叩く)ことにより経験値と資金を得ることができる。
また狩った場合は自国に軍資金も得ることができ、まれに金塊や貴重な
武器を拾うこともある。
229
:
総酔
:2003/04/24(木) 15:10
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
230
:
JB
:2003/04/24(木) 20:34
みも姉更新おつかれさまです〜。
最後の方のラッシュは思いついたことをどかどか打ち込んでしまったので
かなり迷惑だったでしょうw
231
:
魔裟斗
:2003/04/24(木) 22:23
□ナイツ (ないつ、人名)
およそ半年前にW層へ登録、他のネットゲーより移
動してきた。
名前の元ネタは、単に騎士が好きと言う事からきて
いるらしい、そして建国は3〜4回、リアルでは、アマ
チュアボクシングとして、活動中のこと。
232
:
総酔
:2003/04/25(金) 00:18
>>230
ぜんぜん。
迷惑というのなら、大佐のラッシュの方が(ぇ)
大佐が沢山個人情報を登録してくれたので、
関連語:大佐 ってのが多いオオイ(爆笑)
233
:
総酔
:2003/04/25(金) 00:21
え〜と。
ちょっと語録のことでもごちゃごちゃとしてます。
このEBS語録について、基本スタンスを。
・どんな言葉でも登録します。
・一度登録したものは、基本的に削除・縮小しません。
・個人叩き・批判については登録対象といたしません。
読んでて楽しい語録作り、を目指しているのですが。
なかなか難しいものですネェ。
はふぅ・・・。
234
:
転写
:2003/04/25(金) 00:27
666
tokyo666の由来。後に同サイトが死滅し、666→vvv として変化。
ある宗教団体のホームページにあったので使用、好んで使い始める。
後に悪魔がどーのこーのとの関連が判るが、悪魔好きなのでどーでもよかった。
俺はソロモン専攻だし、オーメンとかいう恐怖映画もでてるらしいがまったく興味も見る気もない。
おまけ
ヨハネの黙示録「13章5-17節」
「この獣は、 倣慢なことをいい、汚し(けが)ごとを語る口を与えられ、42ヶ月間活動する権威を与えられた。・・・彼はまた聖徒たちに戦いを挑んで打ち勝つことが許され、また、あらゆる部族、民族、国語、国民を支配する権威を与えられた。・・・また小さき者にも、大いなる者にも、富める者にも、貧しい者にも、自由な身分の者にも、奴隷にも、すべての人々に、その右手か額に刻印を押させた。そこで、この刻印、すなわち、あの獣の名、またはその名の数字を持っている者でなければ、物を買うことも、売ることもできないようになった。ここに知恵が必要である。思慮のある者はその獣の数字を解きなさい。その数字は人間を指しているからである。その数字は666である。」
関連語 vvv
wwwに似ている。ジオシティーズはwwwの部分をvvvでも飛べる。
666より一般受けが良さそうなので(覚えやすそうってこと)使用し始める。
ちなみに
http://www.fam.cx/
はDNS(ドメイン転送)サービスのHP
235
:
ビフィーター@法務
:2003/04/25(金) 00:49
あんまりこういう話はしたくないんだけどなぁ
円滑に進めるために書いておきまつ。
・登録された語録について。
基本的に公開(パブリック)されたもののみを対象にします。
また、個人を特定(または関する)できる情報等は原則として載せません。
例・A氏が年齢を公開している場合は掲載可となり
B氏が公開していない場合は掲載不可になります。
・どんな言葉でも登録します。
上記は基本的にEBS内にて公開されているものを対象として
著作権も、また基本的にEBSに帰属します。
(あまり主張する気もないですが一応気に留めておいてください。)
・一度登録したものは、基本的に削除・縮小しません。
編集権を持って判断致します。
(掲載後に、この判断基準を変えることもあるでしょうが、
出来れば、”恥ずかしいから”等々の理由は無しの方向で。)
・個人叩き・批判については登録対象といたしません。
道徳的、法的等を考慮した上で判断します。
(常識の範囲内ってヤツなら問題ないんだよ、わかるかいブラザー。)
また特異な状況において、勧告された場合はこの限りではありません。
(マジで問題があるなら、きちんと対処するよハニー。の意)
まぁ、さくっとこんな感じで。
236
:
水無月
:2003/04/25(金) 18:06
みもさん、お疲れ様です^^ これからも頑張って!w
□水無月 飛鳥(みなづき あすか、人名)
関連語:縛炎斬神帝国、秋月椎名
2002年11月1日にEB−Sへ登録。
秋月さんと同期でW場に入り、それなりの成長速度を見せるが、
彼女の活躍のために隠れてしまい、いまいち影が薄い。
一時期は名前が似ているため、秋月さんの影と思われていたこともある。
あまり大きな勢力には属さず(爆炎はのぞく)、日々耽々と
ランキング上位を狙っている。
こんなところですか?w では、よろしくお願いします。
237
:
おれさま
:2003/04/25(金) 19:17
復活記念(ぉ
語録に足しておいてくれるとうれしいっすw
□おれさま(おれさま 人名)
戦士墓場に突如現れた亡霊。
そしてちゃっかりメインに移動し、管理人さんを困らせる迷惑野郎。
リアルで忙しくなってもログインをする、まさに廃人。
あと、人から見た俺ってのもが気になるので、誰か書いて(コラァ
238
:
ナナシタソ
:2003/04/26(土) 00:49
□おれさま現象(おれさまげんしょう 名詞)
メッセで彼が話した後は静かになるという現象。
239
:
おれさま
:2003/04/26(土) 01:06
>>238
君いいねぇwもっとこう言うのをプリーズ(何
240
:
ピ
:2003/04/26(土) 08:57
おれさまがいようがいまいがとまった時はおれさま現象という。
241
:
もずく
:2003/04/27(日) 01:40
はぁ、、、誰も書いてくれなかったよ ショボーン
□もずく(もずく 名詞@人名)
関連語:金塊、大佐派
2002年5月吉日にこのEBーSに参戦。 その数日後に美咲さんも参戦。
参戦当初はおそらくSB陣として活動していたが、
ある日月下の夜想曲の隊長を務めてから大佐派として活動するようになった。
ところが、EBのファイル形式が変わり、
Macでは不便(今はm様の配慮でちゃんと作動しますが)になってしまったため、
それからあまり目だつ活動はしなくなっていった。。。
今使用しているキャラはMacでもまともに動くサブ階層で育てたキャラを
階層移動の際にメインに運んで頂いたモノである。
また、OFFの時は何故か金塊を装備している変わり者でもある。
ごめん、、、自薦はショボいでふ。。。
大量の助け船を切実に希望
242
:
総酔
:2003/04/27(日) 12:36
++++++++++++++++++++++++++
243
:
もずく
:2003/04/27(日) 16:28
>もずく
月下の夜想曲の建国主は美咲氏ではなくアーティ大佐氏です。 確か。
細かいことですが、修正お願いします>みも姐
244
:
総酔
:2003/04/27(日) 23:47
>>243
了解しますた。
245
:
総酔
:2003/04/28(月) 02:40
現在、下記の語を募集中です。
廃人、返り討ち、うさ団、平和主義初期華、王者、
サブウエポン補助系、回数威力系、回数威力系2、
単発威力系、戦士達ノ墓場、イゼルローン要塞、国費、
MVP、ルーフ、神速、神撃、神風、すけ、すけ語、+激しく忍者+、
朧雪、すばる、積み木、解説。
名前等は敬称略させていただきました。
246
:
水無月飛鳥
:2003/04/28(月) 09:19
現在、W場参加人数0人というのをみてちょっと驚いてますw
□神速(しんそく 名詞@作戦名)
関連語:神風、神撃、??
自キャラがLv500に到達すると自動的に習得する作戦で、
回避と命中が、ともに2段階上乗せされる。
根気さえあれば、習得はそれほど難しくはないと思われる。
ゲッター系&神速は、スパス12&見切りに匹敵する凶悪さを誇り、
対人攻撃に絶大な効果を挙げることが約束されている。
□神風(かみかぜ 名詞@作戦名)
関連語:神速、神撃、??
自キャラがLv800に到達すると自動的に習得する作戦。神速の
「回避&命中に2段階上乗せ」に加え、攻撃も一段階あがるものの
消費気力は2倍となっており、習得Lvのわりには使い勝手はいまいち。
神速に比べ、根気があっても習得にはやや苦しいと思われる。
□神撃(しんげき 名詞@作戦名)
関連語:神速、神風、??
自キャラがLv1000に到達すると自動的に習得する作戦。
消費気力が3倍になる代わりに、攻撃&命中が3段階上乗せされる。
習得レベルのLv1000は、根気だけでは到達するのはかなり難しいが、
それに見合った働きをしてくれる(らしい)。
□??(はてなはてな 名詞@作戦名)
関連語:神速、神風、神撃
全てが謎に包まれた作戦。LvUPで習得できるらしいが
いまだ誰も手に入れてはいないようである。
個人的にはLv5000で習得、ではないかと考えている。
こんなカンジでいかがでしょう?
247
:
おれさま
:2003/04/28(月) 17:34
>>246
追記。愛称のいい武器を2,3個上げていきます。
参考にしてね☆(キモッw
あと、独断の偏見なので、クレームは受け付けません(ぉ
神速:フォースファンネル スパス12 ゲッター系等
神風:ビームライフル モーゼルKar98k 愛のフライパン等
神撃:ハンドガン ヴィルベルウィンド等
神撃は使ったことはありませんが、神速、神風は参考になると思います。
文句言うなよ?…言わないでくださいw
248
:
僕はチキン野郎
:2003/04/28(月) 23:14
>>246
追記したいかも。
□神速
回避↑↑ 命中↑↑
ブーメラン&神速は、スパス&見切りを「上回る」強さかと。
□神風
攻撃↑ 回避↑↑ 命中↑↑
(最後に)ただ、ブーメラン神速では一発しか当たらなかった時に50000ダメージに届かないため、
ブーメランを所持している者にとって確実性を求めるならこちらがいいかもしれない。
報復などに使えそうな作戦である。
□神撃
関連語に全力を希望。
攻撃↑↑↑ 命中↑↑↑
全力攻撃と似た様なスペックの作戦。
攻撃力は全力攻撃より少々強く(例 NINE SPIRAL:50万→54万)、
また消費気力も三倍と全力攻撃より軽いため、要塞や全力系の武器と相性がいいと思われる。
>>247
神速:FF、ゲッター系 スパスはそんなに関係なしと思われます。
神風:文句なしです。
神撃:某ぃ式、NINE SPIRALも相性がいいと思います。
249
:
僕はチキン野郎
:2003/04/28(月) 23:23
□見切り
攻撃↓ 回避↑↑
レベル25で習得可能な作戦。
EB-Sの作戦で最速を誇り、神速を除けば対人最強の作戦である。
スパス12、フォースファンネル、ゲッタートマホークなど、
少し攻撃力の高めで対人のできる武器と相性がいいと思われる。
神速に比べると攻撃面、命中面で不安が残るが、
過去に多くの廃人がこの作戦で返り討ちにあっており、
習得も早いので、非常によく使われる作戦と思われる。
250
:
おれさま
:2003/04/28(月) 23:48
朧雪(おぼろゆき、人名)
関連人物:トウカ
10月ころより参加。
21438人狩っており、なかなかの廃人。
真の廃人まであとちょっとだろう。
ちなみに、トウカ氏と仲がいい模様
トウカ(とうか、人名)
関連語:朧雪、ボナンザ、三池典太
著者が登録する以前よりいた古参兵
本人はラグラロクオンラインと言うネットゲームの方がメインで、EBはサブの模様
ボナンザ氏とトウカ氏+αの会話は見る価値があったが、
ボナンザ氏のキャラが消滅してしまったので、今となっては幻となった。
代表的な専用武器:三池典太
三池典太(みついけのりた(読みは自信ないっすw)、名詞)
関連語:トウカ
"osk"=>"三池典太,1400,100,10,230,0,7,3"
トウカ氏によって作られた専用武器
性能はなかなかで、神速と組み合わせたときに、凶悪な強さを誇る
こんなもんかな、補足あったら、よろしくおねがいしますw
251
:
おれさま
:2003/04/28(月) 23:50
おっと、しまつた。
21438人狩っているのは、4月28日現在の数字
252
:
水無月飛鳥
:2003/04/29(火) 19:56
↑のですが、おそらく、「みいけのりた」だと。
253
:
光世
:2003/04/29(火) 22:54
三池典太(みいけでんた)
【別名】大典太光世 三池典太光世 大典太
豊臣秀吉が愛蔵した刀工"光世"作の剛刀
贋作や襲名した弟子の刀工の作品と見分けるために
「大」と付けて見分けるようになった
天下五剣の一つ
254
:
すけ
:2003/04/30(水) 03:08
□+激しく忍者+(たす はげしくにんじゃ たす 、人名)
関連語:激しく
京都オフを影でつーよりむしろ表だろで支えてる
頼りになるおやっさん♪
EBでどうなのかよく知らないけどたまに建国してるのかなー?
一時期「激しく」かなりマイブームになった。
でも、オフで激しくって言ってたらどーしよーって少し心配した人。
おやっさん今日も最高っす。。。。。ってわけわかんねーなー
□すばる (すばる 、人名)
関連語:あっちく、世界の車窓、すけ、とりさん
TOEBから鳥さんと私を勧誘した人。
世界の車窓の元総帥。。。。三代目だっけ?
あっちくとは同盟組んだりしてたのかな?
うん、なつかしーなー。。。。。。
酔っ払いキャラだよね。。。うんうん
酔っ払うと何いってるのかよくわからなかった人。
世界の車窓って666時代だっけ、、、かなー
記憶がーーーーおぼろだーーーーーーーーー
最近千秋=すばるってのを公表。
最近でもないかなー・・・・知らん。
んーつーか、補足なしではまったく分からない内容でごめんね。
私もわかんない。
古いわりに記憶と、、、、常にどの時期もログイン率低いし
みもちゃーーーーーーーー頑張れーーーーーーーーー
255
:
るーふ
:2003/05/05(月) 04:18
え〜・・・・何気に初カキコ
しっかし・・・・・・募集中項目に僕の名があるとは、ひぃw
んじゃま、逝ってみましょうかw
□ルーフ(るーふ 人名)
関連語:駄
SBから何時の間にかきていた人
微妙な位置付けの廃人兼駄学生
参戦当初は学業のレポート製作に追われつつもEBをやっていた為、本人は駄学生を自称し、
その頃から関わっていた人にはレポートで忙しい人という印象を与えている
駄力によって動く廃人だが、その駄力も緑を賭けた戦いの頃には(リネージュのやりすぎで)尽きていたらしい
そのため暫く活動がかなり鈍くなり、今現在も駄力充填中
□駄(だ、名詞)
類似語:堕
ハンドー、ルーフ等が『駄学生』を自称することにより自然発生した言葉
何をもって駄とするかの定義が曖昧ながら存在するらしい。
これが尽きると駄学生としての行動は一切不可能になるとかならないとか
類似語に堕があり、当然ながら堕学生なる物も存在し、使者氏がこれに該当する。
筆者は『駄』学生である為にその正体は分かっていない
これだけだとあれなんで募集中のものひとつに関して個人的な見解を♪
□廃人(はいじん、名詞)
文字通り廃れちゃった人。
筆者がこの文章を書いてるような時刻(AM4:10)を過ぎようがお構い無しな人で、
飽きるなんて言葉は知りません。
これになっちゃうと2度と真人間には戻れない症状
良い子はなってはイケマセンw
ちょっと文章変かな。ま、こんな感じですわ
僕や駄に関してはともかく、廃人に関しては皆様のご意見伺いたいところですゎw
それじゃ寝ましょうかねw
256
:
まな@みたいな人。
:2003/05/05(月) 20:58
もうちょっとうちのやつに追加キボンヌ(*´∀`)
2003年5月5日にネット接続、復帰。
とか追加キボンヌ(*´∀`)
257
:
るーふ
:2003/05/06(火) 02:51
あぁ、駄力尽きたの緑の決戦の頃ぢゃないや(;;´д`)
何時頃か覚えてないので、その駄力〜の一文を
その駄力も時期を負うごとに(リネージュのやりすぎで)尽きていったらしい
と差し替えておいてくださいな
258
:
ハンドー(久々書きこみ
:2003/05/06(火) 16:29
>>255
駄、の条件は
1:レポートを書く事がある
2:現(元)深夜族(つまり、深夜遊びまくる人のこと)である
3:阿呆(ぇ
などの条件を揃えた学生の事である
・・・他にこれも該当する、ってあったらよろしゅう
259
:
るーふ
:2003/05/08(木) 01:53
>>258
微妙にあれだなぁ・・・・・うん、って、あれじゃわからんな(´∀`;)
僕なりの解釈としては
1:課題出されまくるが後回し
2:それにもかかわらず深夜にEBに出没したりする深夜族
3:レポート書けば?との忠告に対し屁理屈を繰り出す
ハンちゃん(ぇ)の意見を僕なりに解釈するとこーなりますが
某女神様や堕学生達SB陣で僕らを観察(?)する機会が多くあった人たちによる
第三者的な意見がほすぃですなw
あ、下らんカキコ失礼
そして誰もハイジソについては触れようとしない罠・・・・・ _| ̄|○
260
:
総酔
:2003/05/08(木) 12:22
いやぁ、
ルーフくんとハンさんを
二人で暴走させてみると面白いね(何)
元祖廃人コント(ぇ
261
:
転写
:2003/05/08(木) 13:53
三池典太 桃花もといトウカ (2003/02/21(Fri) 14:44) Re:
綺麗に湾曲した刀身をしている。
刃種は直刃で、鏡の様にも見える。
刀鍛冶職人、三池典太光世の作による柳生石舟斎の愛刀である。三池典太。後に、孫の十兵衛へと受け継がれ、生石舟斎の弟子であった徳川家康に認められた十兵衛が死後、信長へと伝わったと言われる様々なエピソードが残るあの名刀である。
と自分は思う。
三池の特徴は、
柄と刀身の間の所で一気に曲がっているところです。
西洋の刀剣の利点を吸収している事が伺えます。
さすが日本!と言う訳で失礼いたします。
262
:
総酔
:2003/05/08(木) 16:08
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
263
:
ハンドー
:2003/05/08(木) 17:15
くぉらぁ・・・誰が“ハンちゃん”じゃ(って、そこに突っ込むなよw
まぁ、そんな感じやね〜<駄の意味
>>260
え〜、一応。
我らはいたって真面目(何)ですw
264
:
ZAI
:2003/05/08(木) 23:56
ブルーのとこに、
EBもZAIより遅れて登録したが、
いつの間にかZAIより目立っている。
と追加しといてください。
265
:
夜巣
:2003/05/15(木) 11:33
【底力】(そこぢから、作戦名)
新作戦の1つ、Cさんが案とプログラムを提供
体力20%以下て通常攻撃と差し変わる
消費そのままで全てステータスが上昇する
なおデフォルトでない作戦の中で唯一相手側も使用してくる作戦でもある
実は要塞まで使かえる
【鉄壁】(てっぺき、作戦名)
新作戦の1つ、掲示板にて、アーティの案が採用
レベル100で体得可、消費倍で防御力を飛躍的に高める
本人曰く防御付武器の効率をあげるために考案したらしいが
あまり使われない模様
これを活用した自爆上げのウラワザがあると言う噂もある
266
:
夜巣
:2003/05/15(木) 11:48
リクエストがあったので
【全力攻撃】(ぜんりょくこうげき、作戦名)
消費四倍とハイリスクだが
攻撃力を飛躍的にかつ、その他ステータスも向上させる
対人に、対要塞に、報復にと幅広く活躍し
この作戦で使うことを前提とした通称全力武器まで存在するほど
レベル1から覚えているのも大きな特徴
一時は相手側は使わなかったが現在は使ってくる
未確認情報だが、受け側では他の作戦より多少出やすいらしい
受け側で出すと消費は倍ですむ
666時代は3倍の消費で使えた
267
:
総酔
:2003/05/17(土) 09:49
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
268
:
総酔
:2003/05/26(月) 15:17
現在、下記の語を募集中です。
うさ団、平和主義、初期華、王者、
サブウエポン補助系、回数威力系、回数威力系2、
単発威力系、戦士達ノ墓場、イゼルローン要塞、国費、
MVP、すけ語、積み木、解説。
名前等は敬称略させていただきました。
尚、これ以外にも登録受け付けております。
269
:
すけ
:2003/05/27(火) 01:57
にぎわわしーーーーーーーー
じうんでかうたうー
四角 すけご
よっぱらいなんだー
ってそーなんだお0
けっこーくうくうすう
れもーーーーーーーーみんなあしいてるーーーーー
じゃ000000000000」」
あははっはぱははあか
なのおねー
きらわえたらどーしお
ごめんあさい
270
:
総酔
:2003/05/27(火) 09:34
>>269
。。。。。。(苦笑)
□←打ててないし(爆笑)
すけ語の説明で、すけ語を使ってどうする。
271
:
水無月飛鳥
:2003/05/27(火) 16:38
□すけ語
すけ、が酔っ払ったときに、特に発動する特殊言語。
常人が解読するのは極めて困難で、本人ですら一部は解読できないと思われる。
また、「愛してる」「ごめんなさい」の意味であろう言葉をよく使用することが確認されている。
こんなんでどうです?w
272
:
ななしぃ</b><font color=#FF0000>(jLK5EZnY)</font><b>
:2003/05/28(水) 11:10
口すけ語
粗板上での連続発言は数によっては荒らしまがい(ぉ
しかし、色つき文字を打つのは面倒なはずなんだが。本当に酔っているのか疑問w
273
:
ななしぃ</b><font color=#FF0000>(GOd4unyg)</font><b>
:2003/05/28(水) 11:11
↑打ったけど書き込む気がなかったのに誤爆w
274
:
夜巣
:2003/05/31(土) 13:11
これからは批評スレに書いた語録分割案にあわせ
新たに分類の項を加えさせてもらいます
□解説(かいせつ、名詞)
分類:マニュアル
文字通りゲームの解説とルール
その他ゲームを進める上で有益な情報が記載してある箇所
"他コマンド"から"解説"で閲覧可能
投稿者としては個人的な観点ではあるが
必ず目を通しておくべき項
(※上の行、できれば赤文字でお願いします)
問題になりがちなキャラ譲渡、ID・パス変更の詳細も書いてあるので
それを行なう都度見ることを推奨します
275
:
ハン
:2003/06/13(金) 16:40
粗板読んで「大佐が動くと・・・」の理由について俺的な思想
きっと、色々な意味でのり易いからだ
って事で、この現象を俺は「のっちゃう現象」とでも命名・・・(何
・・・採用されない事を願う(なら書くな
276
:
夜巣
:2003/06/15(日) 22:52
□JR.T(じゅにあ.てぃー、人名)
ここ数日で神速を覚えた廃人、専用武器も3つほど製作しており
買える2つは素人とは思いにくい武器スペックセンスをしている
まさにこれから期待できる廃人といえよう
本人曰く自作専用武器3つは3種の神器らしい…
キャラは他にMR.T(ミスター)、DR.T(ドクター)などが存在する
277
:
僕はポージング野郎</b><font color=#FF0000>(SL266.CE)</font><b>
:2003/06/16(月) 06:09
□単発威力系(たんぱついりょくけい、名詞)
関連語:既存専用武器購入権、単発威力系2など
既存専用武器購入権からランクアップできる武器の一つで
猛虎硬爬山や剛剣五十嵐丸などの1回攻撃の武器がこれに属する
攻撃回数が少ないため使い勝手が良く、回避付きで命中の高い物なら
返り討ちにも期待できるが、気力が高い物がほとんどである
あと微妙ですが、縛炎斬神帝国は"ばくえんざんしんていこく"が正しい読みだと思います。
278
:
総酔
:2003/06/16(月) 09:30
>>277
これは、どうなんでしょうね<ばくえんざんしんていこく
創立者、お答え下さいw
279
:
アーティ・ハルバート</b><font color=#FF0000>(NVbMJWwA)</font><b>
:2003/06/16(月) 09:58
>>278
さん 読みが正しいですw
元ネタも何もないから、非常に読み方が分かれてくるくさい…w
ばくえんざんしんていこく でお願いします
280
:
総酔
:2003/06/16(月) 14:15
>>279
了解しました。
281
:
夜巣
:2003/06/17(火) 08:10
□平和主義 (へいわしゅぎ、思想)
基本的に受動、委託戦略しか行なわない国を指す
この思想をもつ国が増えると恒久的な停滞モードになってしまう
戦争ゲームで戦争をしない思想なので活気に欠ける最大のデメリットを持つが
うまくやればイゼルローン要塞みたく成功を収められるだろう
簡単そうで成功には相当量のスキルを問われるだろう
282
:
総酔
:2003/07/04(金) 11:35
--------------------------------------------------------------
283
:
夜巣
:2003/07/08(火) 09:48
□たけし
ひろしの双子の弟
変なバイトをしているマグロ関係。
□ひろし
たけしの双子の兄
弟に食わしてもらって自分は風呂にも入らず大好きな弟が帰ってくるまでポージングや体を鍛えているダメ人間。ちなみに現在25日目らしい。
284
:
夜巣
:2003/07/08(火) 18:25
>>283
ふざけた内容だけど
一応、本人の了承済みですw
どうやら彼はここでもウケを狙う模様(爆
285
:
総酔
:2003/07/08(火) 20:51
>>283
.
>>284
どこまでもネタな人なのねん(笑)
自分で書きに来い、つっといてw
286
:
僕はチキン野郎
:2003/07/13(日) 22:18
モーゼルKar98kの項目にある
"onc"=>"モーゼルKar98k,10000,100,1,120,0,7,3"
この数値を見て「おや?」と気づいた人と
気づかない人に二分される。
分からなければ一生分からなくても良い。
が何なのかが気になって夜も眠れません(大げさ)、
一生分からなくても良いって事はどうでも良いのかも知れないんですが、
内部データ的なモノ(?)について素人なんで、良かったら教えてください・・・・。
287
:
総酔
:2003/07/14(月) 00:03
えーとですねぇ。
・・・・・・攻撃力とかそういうのの数値を
あてはめていってみましょう。
明らかにおかしな数値がひとつあります。(笑
288
:
僕はチキン野郎
:2003/07/14(月) 17:08
他の武器と比べても、攻撃力が10000だったり命中が100だったりする武器はいくらでもあるし・・・・
複数の性能値が矛盾してたり・・・・そんな数値は無いか・・・・、わからん・・・(阿呆
289
:
夜巣
:2003/07/16(水) 16:30
□イゼルローン要塞(いぜるろーんようさい、名詞)
分類:人物・歴史
関連語:katerose、平和主義
総帥本人が自キャラを落ち着かせる場所を築こうと建国した国
戦争ゲームの中、キワモノ道とも言われる平和主義を歩みつつも
その類希なる人徳で成功を収めた数少ない、平和主義の成功国
最終硬度は歴代要塞硬度ベスト3に入るほどの硬度にまで達した
10月頃の国費の仕様変更で、既存大国が余り有利になり
階層移動前に既存大国を一掃しようという、一層計画でも1役買ってでた
当然イゼルローンも例外ではなく、計画の最後に滅亡し長い歴史の幕を閉じる
間違いなく、皆が忘れられない国の1つであると思われる
(余談だが要塞硬度ベスト3は1位がWの縛炎斬新帝国の4億1000万
2位がX無法者の3億、3位がイゼルローンの2億6000万)
290
:
夜巣
:2003/07/16(水) 16:43
□サブウエポン補助系(さぶうえぽんほじょけい、名詞)
分類:マニュアル
関連語:既存専用武器購入券
購入券レベル5から進化できる
これ派生の武器は消費が控えめで育てやすいものが多い
代表的な武器は”某ぃ式水鉄砲””ビームライフル””ピロ式豆鉄砲”などがある
□回数威力系(かいすういりょくけい、名詞)
関連語:既存専用武器購入券
分類:マニュアル
購入券レベル5から進化できる
大まかに、攻撃回数が4回以上で消費が普通以上のものがここに分類される
(昔は、トリプル&ダブルアタック系は存在しなかったので3回以上でも分類された)
特に元祖回数威力系使える武器が多く一番購入券から成長させることが多いだろう
代表的な武器は”フォース・ファンネル””NINE SPIRAL””三池典太”などがある
291
:
夜巣
:2003/07/16(水) 16:55
□国費(こくひ、名詞)
分類:マニュアル
仕様変更の前は引き分けでも国費がでたものの
それを狙ったチリトリ叩きが流行すぎて、サーバーの負荷が増大し
ログ飛びが過剰に発生する、さらに1日で1000万要塞ができたり等の
ゲームバランスの破壊から、廃止され現在の国費稼ぎの仕様が適用された
現在では負傷させないと国費は得られない、計算式は倒した相手
HP(上限50299) * 0.035 + 階級(元帥で1720) + レベル(上限5000)* 2 + 熟練度(条件5000) * 0.4
と複雑であるが、いちいち計算していてはらちがあかないw
要するに総合戦闘能力と階級が高い人ほどたくさんの国費を出してくれるわけである
要塞強化に使えたり、戦略に使えたりと国家の生命線である
国を倒された際には備蓄国費は全て相手のものとなってしまう
292
:
夜巣
:2003/07/16(水) 16:55
□MVP(えむびいぴー、名詞(?))
関連語:戦略
分類:マニュアル
戦略を出し要塞こう攻撃を仕掛けて、要塞にトドメを刺した人を指す
大国をしとめるとその花形を飾れるが、怨まれ対象となるケースもあるが
基本的に取れると嬉しいものである
293
:
夜巣
:2003/07/16(水) 17:05
□王者
関連語:制圧
分類:マニュアル
現在王者の人と戦えるコマンド、王者を倒せば防衛数に応じた懸賞金が手に入る
懸賞金の増加率は防衛した相手の強さにも比例する
防衛回数は最高新記録は保存さて、一種の憧れの的でもある
王者は前の王者を倒した時点の自分のデータが保存されるので
王者側が負傷しようがそのキャラは負傷せず、挑戦側が負傷すると従来通り負傷となる
なおサブ装備と交互に使用するので、これに強くなるには
2つ武器を育てる必要がでてくる
余談だが今となっても茂吉さんの実力80回以上の防衛数は伝説である
(今のそれを超える防衛数がヤラセなしなら訂正します(爆)
294
:
総酔
:2003/07/19(土) 09:29
***********************************
295
:
おれさま
:2003/07/21(月) 17:29
□防御付威力系
ここから派生する武器には全て防御+7がついており、要塞に有利な武器が数多くある。
基本的には要塞武器が多いが、イーディアンブレードなど、少々例外もある。
一番人気は溜辞溜辞。
しかし気力の多さの割には威力があまり高くないので初心者にはおすすめできない。
代表的な武器:溜辞溜辞、怒涛のスパムメール、イーディアンブレード
296
:
水無月飛鳥
:2003/07/21(月) 21:59
えーと、水無月飛鳥に加えてくださいw
なお、レポートを後回しにするその姿勢から、遠峰さんなどから
「W場の『駄』」の称号が与えられた。
ってかんじでw
297
:
どこかの引退したひと
:2003/07/22(火) 21:30
□hosi(ほし、名詞)
2002年にどこぞからやってきた意味不明の人物
大佐派であり、みもざ派でもある。
あまり有名ではないのだが、縛炎斬神帝国にて隊長を務めていた人物。
主にショットガン系(特にSPAS12)を好んでいたので、アーティー大佐等に『ショットガンマニア』
等と呼ばれる場合がある。
彼にショットガンの話をさせると小一時間話すという由縁もあるのだが・・・
サブキャラにASSH、JAMPなどがある。
2003年4月にW層、メイン層引退。
だが2003年7月18日に羽討という名前で転生
今にいたる。
298
:
どこかの引退したひと
:2003/07/22(火) 21:40
□ショットガンマニア(しょっとがんまにあ、名詞)
関連用語hosi
縛炎にてショットガンの話ばかり、そしてSPAS12しか装備していなかった為にhosi氏に
つけられたあだ名。
判るものはまずほとんどいない。
引退時もメイン、サブ共にSPAS12を装備していたことにも由縁しているようだ。
hosiに付けてください
関連用語ショットガンマニア
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板