したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大海県

1py:2011/07/08(金) 14:57:40
初めまして。py(ぴぃ)ともうします。おもしろそうなので投稿してみます。
現在期末試験中ですので、更新は7月13日までお待ちください。いろいろいい加減な点、至らぬ点は多いと思いますが、何とぞよろしくお願いします。
設定は≫2で。

2py:2011/07/08(金) 15:26:30
人口…160万人、
面積…4758㎢
自治体…井野市(県庁所在地、54万3000人)、武家市、宮畑市、早瀬市、宮間市、
    徳沢市、高後市、中田原市、地浦市、小丸町、手越町、城野町、和仁町、
    園枝町、園川町、花代町、多加町、佐田町、戸森町、細海町、奥村、三須村、
    小丘村、西戸村、南戸村、大江村、南大江村、坂爪村、北園枝村、亀嶋村、
    江寺村、白潟村、櫛川村、以上9市11町、13村

3py:2011/07/08(金) 15:30:53
続き
交通…飛行機(羽田、伊丹、新千歳、中部)
位置…千葉県東方沖300㎞あたりです。

4py:2011/07/08(金) 15:45:34
30の質問(重複)
1、 あなたのHNを教えて下さい py
2、 出身地は何処ですか? 架空は大海県宮畑市、現実は東京都江戸川区
3、 あなたのプロフィールを簡単にどうぞ しがない中3
4、 あなたの創作する架空都市の名前とだいたいの位置を教えて下さい 大海県 千葉県東方沖300㎞ぐらい。
5、 架空都市歴何年ですか?またはじめたきっかけを教えてください 昔からの地理好き。
6、 あなたの架空都市の宣伝文句は? すべてにおいて52点、大海県
7、 モデルになった実在都市はありますか? なし
8、 架空都市づくりで一番こだわるのはどんな所ですか?(航空関係・学校関係など) 鉄道関係
9、 架空都市作りでプラスになったことは何ですか? 同じ趣味を持つ人に会えたこと
10、 逆にマイナスになったことは? pc時間が急増
11、 架空都市を作るとき海溝や山脈など周りの地形を気にする方ですか? はい
12、 ここ(架空都市ちゃんねる)を知った時の感想をどうぞ へーこんなのあるんだ
13、 架空都市を作るときの座右の銘は? ほどよく現実味を
14、 架空都市を作るにあたってよく参考にしているサイトは? うぃき
15、 あなたの架空都市を一言で表すと? 52点
16、 イメージソングなんかはありますか? なし
17、 架空都市づくりに必要不可欠なものといえば? 創造性
18、 ぶっちゃけ架空都市づくりはオタクな趣味だと思いますか? うん
19、 自分の架空都市を舞台とした小説や漫画などは書きますか? たぶん書かない
20、 架空都市づくり以外の趣味は? クイズ
21、 あなたの架空都市の中で最も思い入れのある都市・会社・学校・人は?またその理由もどうぞ 大海電鉄。最初に考えた。
22、 あなたの架空都市に住む人々の気質は? 名誉棄損で訴えられやすい
23、 22の人々のぼやき・心の叫びを代弁してください なんで、「徳沢の田舎猿」て言っただけでうったえられるの?
24、 もしもあなたの架空都市が実在したらそこに住みたいと思いますか? ぜひ
25、 もしもあなたの架空都市が実在したら今頃何が起こっていると思いますか? 宮畑市民と早瀬市民の銃撃戦
26、 生まれ変わっても架空都市づくりを続けたいですか? はい
27、 あなたにとっての理想の架空都市像を語ってください 13参照 
28、 架空都市づくりを周りに広めようと思う? いいえ
29、 ズバリ、あなたにとっての架空都市とは? 人生の16%
30、 最後に何か一言お願いします よろしくお願いします

5マロン:2011/07/30(土) 12:53:52
こんにちは。お世話になっております。

大海県の大学のページを見たのですが、大海大学のレベルが北大・名大レベル
ということは、大海大学は旧帝国大学だったのでしょうか?
とするならば、大海大学教養部の前身として、「旧制井野高等学校」
(北大・名大レベルなら第九高等学校のようにナンバースクールか?)が
あるのでしょうか?
また、北大・名大レベルの大海大医学部より宮間医大の方が人気ということは、
宮間医大の方がレベルが高いのでしょうか?

また、県内の高校の大海大への合格者数も気になります。

6py:2011/07/30(土) 17:07:38
マロン様
よくよく考えるとたかが人口50万の都市にナンバースクールってどうかしてるぜ!
ということに至りまして、大海大学のレベルを駅弁大の中の中レベルに、宮間医科大のレベルを中の上レベルに
変更しました。

7py:2011/07/30(土) 17:15:47
ちなみに海洋大は私立ですのであしからず。

8データ好き@花前:2011/08/01(月) 17:47:31
初めまして、北陸の花前県を運営しているものです。
今後ともよろしくお願いします。

さて、そちらの甲子園常連校である「緑青高校」ですが、
読み方は「ろくしょう」ですか「りょくせい」ですか?

9py:2011/08/05(金) 22:38:28
花前県様

「りょくせい」です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板