したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

春木県

28春木@春木県:2016/02/16(火) 18:22:34
※中崎市については豊橋市・土浦市・米子市がイメージの基となっています。

堀田近郊区間にJRが走らせている特別快速は中崎―堀田―いわき間が中心で、
南側は中崎駅で大部分が折り返す想定です。
春木県内のJR線は直流であるため、交流電化が施されている茨城県側および福島県側と
どこで切り替えるか悩むところです

29春木@春木県:2016/02/23(火) 23:28:50
JR東日本堀田支社の路線図など更新しました。
春木県を走る常磐新幹線は、実際では上野東京ラインの開業によって品川まで乗り入れた常磐線特急の代わりに地下線で品川まで伸びており、東海道新幹線と線路を接続している想定です。

30春木@春木県:2016/02/23(火) 23:30:23
春木県内を走る各路線の詳細をこれから載せる予定です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板