[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【神保城】稲山県へようこそ【霞久東大社】
102
:
稲山県からのお知らせ
:2004/11/02(火) 04:46
【2005年4月1日、市町村再編が行われます。】
☆稲東郡味潟町が、人口5万人突破に伴い「味潟市」となります。
稲東地区では大萱市・津村市・稲東市に続く4番目の「市」の誕生です。
新生味潟市は、山野井重工を核とする工業都市としての発展が期待されています。
☆菅生市・東九条市・霞久郡大嶺村・金座村・赤川町が合併、新生「菅生市」となります。
合併後の人口は55万8千人となり、42万7千人の宮台市を抜いて
名実ともに県内第二の都市となります。
☆南洞郡天台村・加山町・南洞町・垣地郡寺田町が合併、「北函作市」が誕生します。
合併後の人口は6万6千人。
新しい北函作市は、東陸東部方面からのゲートウェイとしての発展が期待されています。
【稲山県広報番組誕生のお知らせ】
2005年3月1日より、テレビ稲山が菅生地区での商業放送を開始し、全県放送局となります。
これに合わせて、稲山県では新たにテレビ稲山での広報番組放送を開始いたします。
番組名「いなほっと・エクスプレス」 月〜金 11:24-11:30
♪あ、それいーな 稲山県
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板