[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【鉄道・バス】架空県の公共交通スレ【船・飛行機】
60
:
稲城県知事
:2004/01/12(月) 20:42
・東西線(79年汐見空港-汐見間、81年汐見-栄浪越間開通、1067㍉1500V架空線)
開通と同時に稲急本線子飼町稲急汐見間は廃止される。地下区間は子飼町・栄浪越間のみ。
・津島線(89年全線開通、1067㍉1500V架空線)
汐見うみとみなと博にあわせて開業。全線地下区間。
・城北線(95年真田六丁目-初瀬間開通、00年全線開通、1067㍉1500V架空線、リニアモーター駆動)
全国二番目の小断面リニア地下鉄。地下区間は鷺ノ渡・初瀬間のみ。
・北稜線(02年全線開通、1067㍉1500V架空線)
地下区間は興禅寺口・汐見間のみ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板