[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【鉄道・バス】架空県の公共交通スレ【船・飛行機】
134
:
名も無き神保市民
:2013/10/21(月) 23:58:26
>そうなると、名古屋らへんから分岐して三江・東陸方面に伸びるんですか?
計画では名古屋から長島・四日市・津を通り、新松坂(仮)から鳥羽近辺でトンネルへ突入、
志摩水道を超えて安曇崎から浦賀・神保方面に抜ける「東陸新幹線」と
新松坂(仮)で分岐して三江・秋阪方面へ向かう「三江新幹線」の二本立てです。
一応名古屋〜新松坂がJR東海、新松坂以南がJR東陸とJR三江の管轄になっています。
>三江・稲樅・安祥・津野・稲山を経由した挙句に豊州新幹線と接続(笑)。
太平洋新幹線ですか…神奈玉あたりとも調整が必要でしょうねw
>JR東陸のコーポレートカラー
現時点では紫の設定です。たしかどことも被ってないはず(゚∀゚;)
>旧帝大の格
東陸帝大は「教育学部なき帝大」という、全国でも類を見ないものでした。
(現在でも東陸大に教育学部はなく、稲山教育大がその役目を果たしています)
なので、帝大としての格はかなり低かったのではないかと。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板