したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【鉄道・バス】架空県の公共交通スレ【船・飛行機】

133マタタビ@日本海:2013/10/21(月) 21:42:05
>>130>>132
そうなると、名古屋らへんから分岐して三江・東陸方面に伸びるんですか?
東陸新幹線=北陸新幹線、三江新幹線=長野行新幹線、みたいな感じで。
三江・稲樅・安祥・津野・稲山を経由した挙句に豊州新幹線と接続(笑)。

>>127>>128
いつ復活するかわからん呼称は(アカン)…というのは置いといて、愛称は
鳥類、植物、律令国名、山河あたりから拾うのが妥当でしょうね。

>参沢府知事さま・名も無き神保市民さま
質問がございます。先ず最初は、JR東陸のコーポレートカラーです。因みに
JR鳳覇はシルバー、JR日本海はピンクです。次に、旧帝大の格ですが、
東京≧京都≧参沢>北海道・東北・九州・豊州・東陸>名古屋・大阪・観音
という認識で宜しいですか?参大は「永遠の三番手」っぽいので。ウチは
「費用は全額地元負担で、文系学部が出来たのは戦後」の駅帝故この位置w


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板