[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
架空府県のスポーツスレ
1
:
射手座@管理人
:2003/06/02(月) 21:57
毎度のスレ立てスマソです。
各府県のプロ野球、Jリーグ、国体、高校総体などの
スポーツ全般スレです。
なお、高校野球についてはこちらのスレで。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=5253&KEY=1046703657
449
:
旅人
:2005/10/05(水) 21:30:53
NJBの球団で、逆指名していない有力選手を紹介しておきます。
【大学生】
筑川哲弥(右右・投・大神国際大)
MAX147キロ 球威B 制球B キレB スタミナA
阿部茂樹(右左・捕・大神国際大)
巧打C 長打B 走力C 守備A 肩S
沖田雅章(左左・外・爺鷹教大)
巧打A 長打D 走力A 守備A 肩A
赤嶺敏文(右右・内・城成大)
巧打A 長打B 走力D 守備E 肩C
450
:
参沢府知事
:2005/10/05(水) 21:31:32
>>445
阪巻はSPB希望と言うコトでプロ志望届を出しているので(高校野球スレ参照)、KLMに譲っていただけると有り難いのですが。。。
451
:
さぼてん太郎@月形県
:2005/10/05(水) 21:43:56
>>448
どうもありがとうございます。
452
:
旅人
:2005/10/05(水) 21:46:36
【社会人】
鷹栖健一(左左・投・磯鷲航空自衛隊)
球威A 制球C キレB スタミナS カーブ、スライダー、シンカー
馬渕隆信(右左・内よつば自動車)
巧打B 長打A 走力C 守備B 肩B
入小川達彦(右右・捕光岡精工)
巧打C 長打C 走力A 守備S 肩S
武内久志(右右・投・日産自動車西南)
球威S 制球D キレS スタミナA カーブ、スライダー、ナックル、チェンジアップ
453
:
旅人
:2005/10/05(水) 21:48:28
>>450
それでは、代わりの有力選手を紹介してください。
454
:
参沢府知事
:2005/10/05(水) 22:16:16
>>453
見城賢範(東都海陵(参沢)/右投両打)
柳 怜介(名邦(愛知)/右投左打)
西森一司(岡山景陵(岡山)/右投左打)
他に考えていた高校生遊撃手です
455
:
旅人
:2005/10/05(水) 22:30:05
すみませんが、この3選手は、どのような能力の選手なんでしょうか?
456
:
参沢府知事
:2005/10/05(水) 22:45:03
阪巻は奥州の3番でキャプテン、巧打巧守
東北の加藤政がモデルでした
柳は名電の柴田がモデル
主に2番を打つが中長距離の安打も多い
強肩
西森は関西の船引がモデル
船引が2打席連続HRを打ったように、西森もパワーありる打撃が売り
見城は1番タイプ
足を使えるスイッチヒッター
457
:
架都さん
:2005/10/16(日) 11:00:05
>>456
遅レスですが、見城選手をお願いします。
458
:
歌@三江県観光課長
:2005/11/02(水) 23:52:51
そういえば、ここではアジアシリーズの代表ってどこなんでしょうか。
ポイントとしましては、3連盟あるので代表決定戦的なイベント(前言った記憶のある「チャンピオンズリーグ構想」とか)したほうがいいのか否かでしょう。
459
:
参沢府知事
:2005/11/10(木) 21:38:23
チャンピオンズリーグはやりたいですねぇ。。。
足並みを揃えるのが大変だとは思いますが。
ちなみにアジアシリーズにはSPBからトレードで三星に行った橘が出場しています(
>>321
)
李承ヨプとは逆の立場ですね。
460
:
データ好き
:2005/11/15(火) 20:04:47
セントラルリーグ・在京ボーズは、
親会社の意向により本拠地を花前県花前市に移転し、
「花前ウィザーズ」とすることを決定いたしました。
今後とも、花前ウィザーズをよろしくお願いします。
461
:
旅人
:2005/11/15(火) 20:58:23
誰かFAかトレードしてください。
462
:
旅人
:2005/11/15(火) 23:11:05
今まで、書き込めませんでしたが、ティグレ大神は、今年から、J1に上がっていますし、ビリキーナ大神は、L1です。
また、今年から、BJリーグに大神が、参加したいと思っています。
463
:
さぼてん太郎@月形県
:2005/11/17(木) 19:48:36
明日(18日)に行われる大学生・社会人ドラフトにおいて月形洞海ブルックス(月形サーモンズ改め)が指名する予定の選手を改めて挙げておきたいと思います。
もし、不都合等ありましたらお知らせください。
【指名予定リスト】=(11月17日現在)
★希望枠で獲得
−西田真二(内野手・22歳・右投左打・大神学院大・釣鯛県出身)
★その他指名予定リスト
−深江成幸(投手・22歳・右投右打・洞海大学・月形県出身)
−北宮憲次(投手・25歳・右投右打・陸前銀行「宮城」・宮城県出身)
−氏家健一郎(投手・22歳・左投左打・月形産業大学・山口県出身)
−江島清志(内野手・22歳・右投左打・東都大学・神奈川県出身)
−石田明成(投手・24歳・右投右打・洞海交通・大阪府出身)
−泊 剛(捕手・22歳・右投右打・南和大学・南和府出身)
464
:
さぼてん太郎@月形県
:2005/11/17(木) 20:03:57
11月18日に開催される大学生・社会人ドラフトにあわせて、月形県内の有望選手を紹介したいと思います。
(月形が指名する予定の選手はあえて除きます。)
(ランク・S=最高、E=最低)
【社会人】
●沢木敏矢(さわき・としや/25歳)内野手・洞海交通・右投左打・月形県出身
打撃力(功打)=B・守備力=A・走力=B・長打力=B
総合=A
●木影弘光(こかげ・ひろみつ/21歳)投手・洞海交通・左投左打・月形県出身
オーバースロー
MAX147Km・球威=A・制球力=C・スタミナ=B・守備力=B
球種=スライダー・チェンジアップ
総合=A
備考=SPB(参沢プロ野球)が指名予定。
●上松健太(あげまつ・けんた/24歳)投手・洞海銀行・右投右打・月形県出身
オーバースロー
MAX149Km・球威=B・制球力=B・スタミナ=A・守備力=C
球種=フォーク・カーブ・シュート
総合=A
【大学生】
●藤根幸一(ふじね・こういち)外野手・月形産業大学・右投左打・月形県出身
打撃力(功打)=A・守備力=S・走力=A・長打力=C
総合=A
備考=外野の守備力・肩は月形県の大学球界№1。バッティングもうまい。
●川西武志(かわにし・たけし)投手・洞海大学・右投右打・大分県出身
オーバースロー
MAX145Km・球威=B・制球力=C・スタミナ=B・守備力=C
球種=カーブ・シュート・フォーク
総合=B
465
:
旅人
:2005/11/17(木) 20:06:15
西田選手は、大神国際大です。ちなみに、能力は、
巧打力S 長打力S 走力B 肩力B 守備力B
のバケモンです。SPBに指名される前沢選手とは、358.とカモにしてます。
466
:
旅人
:2005/11/17(木) 20:13:41
藤根選手は、自由獲得枠で、上松選手は、3位か4位で、とるつもりです。
467
:
さぼてん太郎@月形県
:2005/11/17(木) 20:35:18
>>465-466
どうもありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。
468
:
海辺星@南和府
:2005/11/17(木) 22:13:13
>>463
府内選手の指名予定ありがとうございます。
泊はまさに異端児という感じですが(正確は普通)、
どんな活躍を見せるのか期待しています。
469
:
参沢府知事
:2005/11/17(木) 22:24:02
SPBドラフトは19日に行われ、各球団とも4〜6名程度の指名になる予定です。
6球団とも希望枠を行使し、ウェーバーは最終順位に基づいてKLM→LRA→BFP→SGF→AWT→KCE(3巡目、5巡目…)、逆ウェーバーはKCE→…→KLM(4巡目、6巡目…)。
府外選手枠で指名予定の選手は木影投手と前沢投手で変わりはありません。
木影投手はBFPとKLMが、前沢投手はKCEとAWTとSGFがリストアップしています。
余裕があれば他にも指名するかもしれません。
470
:
さぼてん太郎@月形県
:2005/11/18(金) 19:55:14
★月形洞海ブルックス情報★
本日、大学生・社会人ドラフトが行われ
月形は以下の選手を指名しました。
なお、月形は先の高校生ドラフトにおいて一巡目の入札を放棄したため今ドラフトでは二巡目指名権を得ています。
(ちなみに今季のドラフトでは高校生は一人も指名していません。)
【指名選手】
希望枠 西田真二(内野手・22歳・右投左打・大神学院大・釣鯛県出身)
二巡目 深江成幸(投手・22歳・右投右打・洞海大学・月形県出身)
三巡目 北宮憲次(投手・25歳・右投右打・陸前銀行「宮城」・宮城県出身)
四巡目 泊 剛(捕手・22歳・右投右打・南和大学・南和府出身)
五巡目 氏家健一郎(投手・22歳・左投左打・月形産業大学・山口県出身)
六巡目 江島清志(内野手・22歳・右投左打・東都大学・神奈川県出身)
七巡目 石田明成(投手・24歳・右投右打・洞海交通・大阪府出身)
八巡目 江澄義彦(内野手・21歳・右投右打・洞海銀行・福岡県出身)
471
:
データ好き
:2005/11/18(金) 20:34:08
本日開催された大学生・社会人ドラフトにおいて
花前ウィザーズは以下の選手を指名しました。
希望枠 熊井洋平(投手:22歳・右投右打・法政大学・三江県出身)
3巡目 吉田恭一(投手:22歳・左投左打・立命館大学・大阪府出身)
4巡目 福間 聡(内野手:24歳・右投右打・NJS・千島県出身)
5巡目 今田裕也(外野手:22歳・右投右打・福井工業大学・石川県出身)
6巡目 榊原和俊(投手:25歳・右投げ右打ち・北陸海運・花前県出身)
ちなみに9月の高校生ドラフトでは以下の選手を指名しています。
1巡目 小川敬太郎(投手:右投右打・法林高・大阪府出身)
3巡目 軽部光善(投手:右投右打・東都大多摩高・東京都出身)
4巡目 高梨慎吾(捕手:右投右打・津軽高・青森県出身)
※準備不足のため、他県の皆様が提示した選手は獲得できませんでした。
472
:
歌@三江県観光課長
:2005/11/19(土) 01:06:52
>>471
突然ですけど…
希望枠の熊井って誰ですか(希望枠にうちの県の選手が来ているのは嬉しいですが、そこはそれです)?2001年に高校3年であったと思うのですが。
473
:
データ好き
:2005/11/19(土) 11:16:17
>>472
失礼いたしました。説明いたします。
熊井は三江県古沢市(当時は藤倉市)の出身ですが、
小学3年生の時に神奈川県横浜市に引っ越し、その後法政二高に入学。
高校時代は無名でしたが、法大進学後に急成長した本格派右腕、という設定です。
474
:
参沢府知事
:2005/11/19(土) 16:19:42
SPB大学社会人ドラフトの結果。。。
今、漫喫にいるので一気に書き込みます。
前沢投手はSGF、木影投手はKLMに指名されました。
確認事項として、前沢投手の名前は「まえさわ・すぐる」で宜しいでしょうか?
また来年もお世話になるかもしれませんので、その時はよろしくお願いします。
高校生ドラフトで指名された選手も含め、背番号等は決まり次第また書き込みます。
【KCE】
[希望枠] 明治詠之(めいじ・ながゆき/さんぐう銀行/投手/右投右打/23歳)
[三巡目] 倉持太閤(くらもち・たいこう/海條石油化学/捕手/右投両打/22歳)
[四巡目] 貴崎あさひ(きざき・あさひ/クォートヒルツ マルベイシャス(アメリカ独立リーグ)/投手/左投左打/24歳)
[五巡目] 福田旅人(ふくだ・たかひと/大府大学/内野手/右投右打/22歳)
[六巡目] 上鵜殿 晃(かみうどの・みつる/有橋工科大学/投手/左投左打/22歳)
【AWT】
[希望枠] 大橋郡治(おおはし・ぐんじ/氷皇大学/内野手/右投右打/21歳)
[三巡目] 平岸 絆(ひらぎし・とも/東號大学(東京)/投手/右投右打/22歳)
[四巡目] 醫師 崇(あいもと・たかし/有橋工科大学/投手/左投右打/22歳)
[五巡目] 門馬 宙(かどま・ひろし/鷹場建設/外野手/左投左打/24歳)
【SGF】
[希望枠] 日下部正義(くさかべ・まさよし/大府大学/捕手/右投右打/22歳)
[三巡目] 前沢 卓(まえさわ・すぐる/大神学院大学(大神)/投手/右投右打/22歳)
[四巡目] 渡邉千歳(わたなべ・ちとせ/別所経済大学/投手/右投右打/21歳)
[五巡目] 修川雪太郎(おさがわ・ゆきたろう/上條生命/投手/右投右打/26歳)
[六巡目] 相島賢景(あいじま・まさかげ/水之栄造船大学/外野手/右投左打/22歳)
【BFP】
[希望枠] 正親 環(おおぎ・たまき/磧場市立大学/投手/右投右打/22歳)
[三巡目] 清浪胤毅(きよなみ・かずき/アルバカーキ アイソトープス(フロリダマーリンズAAA)/投手/右投右打/21歳)
[四巡目] 真坂 然(まさか・しかり/有橋工科大学/投手/右投両打/22歳)
[五巡目] 久松直緒人(ひさまつ・なおと/結城航空/投手/左投左打/25歳)
【LRA】
[希望枠] 住友飛鳥(すみとも・あすか/池貿製鋼鷺坂/投手/右投右打/21歳)
[三巡目] 奥田款彦(おくだ・まさひこ/立修大学/内野手/右投左打/21歳)
[四巡目] 湯徳 儀(ゆとく・つかさ/阪央大学(大阪)/投手/左投左打/22歳)
[五巡目] 清水欧一(しみず・おういち/氷皇大学/投手/右投右打/22歳)
【KLK】
[希望枠] 山科侑介(やましな・ゆうすけ/立修大学/投手/左投左打/22歳)
[三巡目] 仙石敬介(せんごく・けいすけ/氷皇大学/投手/右投右打/21歳)
[四巡目] 木影弘光(こかげ・ひろみつ/洞海交通(月形)/投手/左投左打/21歳)
[五巡目] 松原航城(まつばら・こうき/泉之宮製薬/捕手/右投右打/24歳)
[六巡目] 梅森飛五(うめもり・たかゆき/青葉学院大学準硬式/投手/右投左打/22歳)
[七巡目] 千代永一蓮(ちよなが・かずまさ/参沢大学/内野手/右投右打/23歳)
475
:
旅人
:2005/11/19(土) 18:18:30
すぐるで、大丈夫です。
前沢選手は、
球威S 制球A キレA スタミナA カーブ、スライダー、カットボール、スプリット、チェンジアップです。
捕手が、強気リードが、中心なので、3分の2が、直球です。特に、月形ブルックスに指名された西田選手には、ほとんどが、直球を投げてきます。157キロ以上を6回計測しているのですが、西田選手には、157キロは、2回、158キロは、1回計測しています。ジャイロボールで、後から手が出てくるので、球速以上の球威を感じるはずです。
476
:
参沢府知事
:2005/11/21(月) 23:37:53
>>475
どうもありがとうございます。
それだけすごい選手だと希望枠レベルの契約になると思います。
477
:
参沢府知事
:2005/11/26(土) 00:51:25
サリーグ戦力外通告選手の一覧(引退者、トライアウト・テスト合格者は除く)です。
〜KCE〜
一倉吉邦(投手/左投左打/9年目31歳)
岩登尋明(投手/右投右打/17年目35歳)
渡邊和臣(投手/右投右打/7年目30歳)
相馬健治(外野手/右投右打/4年目26歳)
〜AWT〜
河嶋篤志(投手/左投左打/15年目37歳)
山田耕治(投手/右投右打/11年目29歳)
木船洋平(投手/右投右打/3年目21歳)
赤崎 典(捕手/右投右打/15年目33歳)
野田勝巳(内野手/右投右打/12年目34歳)
佐野深一郎(外野手/右投右打/11年目29歳)
478
:
参沢府知事
:2005/11/26(土) 00:52:17
〜SGF〜
寺坂稔之(投手/右投右打/11年目29歳)
本宮芳行(投手/右投右打/9年目31歳)
坂谷耕一(投手/右投右打/9年目27歳)
八幡 新(内野手/右投左打/6年目28歳)
柴田道広(内野手/右投右打/12年目30歳)
篠原拓真(外野手/右投左打/10年目32歳)
〜BFP〜
久嶌 至(内野手/右投両打/13年目35歳)
朝比奈主朋(内野手/右投右打/6年目28歳)
田中馨徳(外野手/右投右打/10年目28歳)
479
:
参沢府知事
:2005/11/26(土) 00:53:25
〜LRA〜
綿貫隆之(投手/右投右打/7年目29歳)
石川康生(投手/右投右打/9年目27歳)
唯川祐介(投手/左投左打/12年目34歳)
木通公平(投手/右投右打/10年目28歳)
山田譲二(捕手/右投右打/10年目32歳)
佐野 駿(内野手/右投右打/11年目33歳)
望月 浩(内野手/右投両打/15年目36歳)
町屋 隆(外野手/右投両打/12年目34歳)
〜KLM〜
高橋暢壱(投手/右投右打/6年目30歳)
堤野真範(投手/右投右打/8年目30歳)
上野琢磨(投手/右投右打/10年目32歳)
倉野 誠(捕手/右投右打/11年目33歳)
日置 一(内野手/右投右打/8年目29歳
480
:
参沢府知事
:2005/11/26(土) 00:59:02
藤本 都(内野手/右投左打/6年目28歳)
↑ここまでが戦力外選手↑
以下はトレード要員。
興味を持ったらお知らせ下さい。下記の選手の詳細と、こちらが欲しい選手の条件を書きます。
〜KCE〜
葉山療治(内野手/右投左打/5年目27歳)
〜AWT〜
葉澤直道(投手/右投右打/10年目29歳)
北町 護(投手/右投右打/7年目25歳)
〜BFP〜
砥部康介(投手/右投右打/9年目31歳)
481
:
参沢府知事
:2005/11/26(土) 01:09:41
以下は自由契約外国人選手です。
これまた選手の詳細が知りたい場合はお知らせ下さい。
〜KCE〜
ジェイソン・バラスト(投手/左投左打/34歳/ドミニカ)
〜AWT〜
ライアン・リーガル(内野手/右投右打/31歳/アメリカ)
〜SGF〜
ヤンカー・アルシエラ(外野手/右投両打/29歳/ベネズエラ)
〜LRA〜
セルス・レインアップ(投手/右投右打/29歳/カナダ)
尹 建聖(投手/右投右打/31歳/韓国)
〜KLM〜
ラス・メルロア(投手/右投右打/32歳/オーストラリア)
アーロン・ヒューズ(投手/左投左打/28歳/アメリカ)
482
:
参沢府知事
:2005/11/26(土) 01:17:27
長々とスイマセンでした。
基本的にはどんどん拾って行ってもらって結構です。
選手の詳細が知りたい場合はお知らせ下さい。
年数・年齢ともに05年度時点でのものです。
483
:
さぼてん太郎@月形県
:2005/11/26(土) 22:18:02
>>477-481
どうもご苦労様です。
では、早速ですが以下の選手の獲得を検討しておりますので
できましたら詳細を教えてください。
●朝比奈主朋内野手(BFP)
●藤本 都内野手(KLM)
484
:
参沢府知事
:2005/11/27(日) 00:16:33
朝比奈の守備位置は三塁。
入団当時のBFPのレギュラー三塁手は橘で、3年前からは照本に代わったので、朝比奈がレギュラーに定着したコトは無し。
ただ打撃を買われてプロ入りしたので、右の代打の1・2番手として1軍に多く帯同。
パワーはある方、守備は並、かなりの鈍足。
藤本の守備位置は元々は遊撃ででたが、KLMでは大鴫と言う絶対的な遊撃手がいたので、あっさり二塁へ転向。
2年目にはスイッチ転向するも、イマイチ伸びず1軍と2軍を行ったり来たり。
今年から元の左打ちに戻す。
打撃は小技を使えるタイプ、守備と足は中の上。
485
:
さぼてん太郎@月形県
:2005/11/27(日) 00:37:31
>>484
どうもありがとうございます。
両方とも獲得させていただきます。
486
:
参沢府知事
:2005/11/27(日) 00:56:42
了解です。
補足すると、朝比奈は岡山出身で年俸2800万(05年)、藤本は新潟出身で年俸1050万(05年)です。
487
:
さぼてん太郎@月形県
:2005/11/27(日) 19:58:52
>>486
重ねてどうもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
●月形洞海ブルックス情報●
★その1
月形は以下の自由契約選手を獲得しました。
(2005年11月27日公示)
「35」朝比奈主朋(28)−内野手・6年目・右投右打・岡山県出身・BFP(参沢プロ野球)より移籍・年俸2800万円
「50」藤本 都(28)−内野手・6年目・右投左打・新潟県出身・KLM(参沢プロ野球)より移籍・年俸1050万円
「60」小西彰聡(24)−内野手・6年目・右投右打・栃木県出身・阪神より移籍・年俸800万円
「65」古谷浩司(23)−内野手・5年目・右投右打・広島県出身・オリックスより移籍・年俸800万円
「10」八巻英俊(32)−投手・10年目・右投右打・千葉県出身・西武より移籍・年俸2500万円
なお、かぎカッコ内の数字は背番号です。
★その2
月形は以下の選手の自由契約を発表しました(引退者・進路決定者は除く)。
「投手」
石原京二郎(23)−5年目・右投右打・北海道出身・年俸650万円
鴨下遼(36)−14年目・左投両打・長崎県出身・年俸1800万円
寺田泰雄(24)−6年目・左投左打・福岡県出身・年俸570万円
黒田光一郎(28)−10年目・右投右打・月形県出身・年俸2000万円
里見貴久(28)−6年目・右投右打・静岡県出身・年俸1000万円
ヘンデル・クーパー−(33)・1年目・右投右打・アメリカ出身・年俸6600万円
「野手」
豆田京三(24)−6年目・捕手(捕・外)・右投左打・長崎県出身・年俸550万円
屋敷隆雄(33)−?・内野手(一・三)・右投左打・?・年俸2500万円
加藤友樹(23)−5年目・内野手(一)・左投左打・熊本県出身・年俸500万円
ジェイソン・コネリー(33)−6年目・外野手(外・一)・左投左打・パナマ出身・年俸3億円
488
:
旅人
:2005/11/27(日) 20:45:15
木船、山田、石川、綿貫選手を教えてください。
489
:
さぼてん太郎@月形県
:2005/11/27(日) 21:44:16
>>487
訂正のお知らせ。
【誤】「35」朝比奈主朋(28)
↓↓
【正】「59」朝比奈主朋(28)
ご迷惑をおかけしましたが今後もよろしくお願いします。
490
:
参沢府知事
:2005/11/27(日) 21:45:50
木船は上手投げの先発型。
2年目に怪我をしてリハビリを受ける様に指示されるも、真面目に受けなかったコトが首脳陣の逆鱗に触れ解雇。
MAX145(怪我前)、制球は並、決め球はスライダー。
山田は横手投げの中継ぎ型。
元々は速球派だったが、3年目に横手投げに転向し制球力を付ける。
6〜8年目はそれなりに1軍で投げるが、近年は若手に押されて2軍暮らし。
MAX142、制球は良い、決め球はシンカー。
491
:
参沢府知事
:2005/11/27(日) 21:51:19
綿貫は上手投げの中継ぎ型。
調子の波が激しく、調子が良いときのフォークは素晴らしいキレを見せる。
悪い時は何をしてもダメ。
MAXは145、制球は悪い、決め球はフォーク。
石川は上手投げの先発中継ぎ型。
2軍では先発だが、1軍ではローテーションに枠が無く敗戦処理からロングリリーフで使われるコトが多い。
MAX146、制球は並、決め球はチェンジアップ。
492
:
旅人
:2005/11/27(日) 22:31:37
山田、石川両選手は、獲得したいと思います。
若くて、他に打撃が強いのか、いい捕手は、いませんか?
493
:
参沢府知事
:2005/11/27(日) 23:41:43
山田は参沢出身で年俸2600万(05年)、石川は参沢出身で年俸1200万(05年)です。
打撃の良い選手だと、来年28歳にはなりますが
>>480
の葉山が当て嵌まります。
494
:
旅人
:2005/11/28(月) 16:57:47
葉山、北町選手を教えてください。
495
:
旅人
:2005/11/28(月) 19:08:15
あと、自由契約選手で、これらの実業団、クラブチームに、入ってくれる人は、いますか?
・NNT西南クラブ
・JR西南
・よつば自動車
・日産自動車大神
・西南電力
・光岡精工
・三菱自動車部品爺鷹
・磯鷲航空自衛隊
・磯鷲球友会
・三島ハリケーンズ
496
:
参沢府知事
:2005/11/28(月) 23:29:49
葉山は打撃が売りの遊撃手。
体格は大柄で一発長打を放つパワーはあるものの、好調を維持するのが苦手。
連続してホームランをかっ飛ばしたと思えば、次の日には全打席三振したりする。
また守備も雑なので、スタメンで使い続けられるコトが少なかった。
肩はイイので三塁か外野にコンバートすれば使えるかもしれない。
北町は横手投げの先発投手。
スライダーとシュートで左右のコーナーを出し入れをする投球が持ち味。
ただAWTでは多くの若手投手が台頭して来ているので、なかなかチャンスに恵まれない。
497
:
参沢府知事
:2005/11/28(月) 23:33:28
葉山(KCE)の交換相手は、守備が上手く、足が早いor肩が強い外野手と。
北町(AWT)の交換相手は、若手の捕手と。
それぞれ候補がいればお願いします。
498
:
旅人
:2005/11/29(火) 20:37:44
石川、山田選手は、爺鷹イーグルスが、綿貫選手は、ウルティマコックスが、獲得したいと思います。北町選手は、
入野敏彦(釣鯛シーガルス・24歳・6年目・右左・捕手・倉原県出身)
1軍では、あまりチャンスに恵まれないが、若手のホープ。チャンスには、かなり強く、代打起用の方が、多い。肩が、強いが、インサインドワークは、まだまだ。
(05年)52試合 298. 5本 25打点
どうでしょうか?
また、最近3年間くらいの成績を教えてください。
499
:
参沢府知事
:2005/11/29(火) 21:18:33
各選手のここ3年間の成績です。
山田耕治
03年 防4.18 1勝0敗0S 試27 (AWT)
04年 防4.63 1勝2敗0S 試24 (AWT)
05年 防5.94 0勝1敗0S 試6 (AWT)
北町 護
03年 防0.00 0勝0敗0S 試4 (AWT)
04年 防3.46 3勝1敗0S 試22 (AWT)
05年 防18.00 0勝1敗0S 試2 (AWT)
石川康生
03年 防3.77 2勝1敗0S 試32 (KLM)
04年 防5.01 0勝1敗0S 試21 (KLM→LRA)
05年 防4.20 0勝2敗0S 試34 (LRA)
綿貫隆之
03年 防5.13 0勝1敗1S 試14 (LRA)
04年 防0.00 0勝0敗0S 試2 (LRA)
05年 防4.50 1勝0敗0S 試5 (LRA)
500
:
旅人
:2005/11/29(火) 21:29:32
山田選手は、年棒600万、石川選手は、550万、綿貫選手は、400万とします。
入野選手と北町選手で、よろしいでしょうか?
また、木船選手は、
>>495
のチームのどこかに入団してください。他にも、自由契約選手で、実業団、クラブチームに入ってくれる人がいたら、教えてください。
501
:
参沢府知事
:2005/11/29(火) 21:42:08
北町との交換相手の入野捕手ですが、AWTには左打ちの捕手が2人一軍にいるので、出来たら右打ちの捕手が良いのですが。。。
もし代わりになる選手がいたら教えて下さい。
いなければ入野捕手でお願いします。
木船はよつば自動車でどうでしょう。
他に社会人に行ける選手としたら、27歳の坂谷あたりですかね。行き先は三菱自動車部品爺鷹で。
502
:
旅人
:2005/11/29(火) 21:58:57
楠茂(釣鯛シーガルス・21歳・3年目・捕手・右右)
2軍で、スタメンクラス。打撃力は、ないが、キャッチングは、光るものがある。リードは、そこそこ。
05年 5試 200. 1本 2打点
503
:
参沢府知事
:2005/11/29(火) 22:18:00
ありがとうございます。
色々と考えた結果、やはり最初に出た入野捕手を北町投手との交換相手にお願いしたいと思います。
504
:
参沢府知事
:2005/11/29(火) 23:09:28
>>487
の鴨下投手について詳細を教えていただけませんか?
明日30日に第3次トライアウトがあるので、そこで獲得したいと思ってます。
505
:
さぼてん太郎@月形県
:2005/11/29(火) 23:44:19
>>504
鴨下遼(36)−前月形・投手・14年目・左投両打・長崎県出身・年俸1800万円(05)
04年オフにオリックスから移籍し、左のワンポイントリリーフとして期待されたが一軍での登板機会に恵まれず今オフ戦力外となった。
ちなみにオリックス時代にはリリーフとして活躍していた。
●特徴
オーバースロー・MAX138Km・球威C・制球力C・スタミナC
変化球=カーブ・チェンジアップ・スライダー
506
:
参沢府知事
:2005/11/30(水) 00:27:20
>>505
ありがとうございます。
鴨下投手はKLMが獲得させてもらいます。
507
:
さぼてん太郎@月形県
:2005/11/30(水) 00:40:27
>>506
こちらこそ今後もよろしくお願いします。
508
:
データ好き
:2005/12/01(木) 22:54:12
本日行われた育成枠選択会議において、
花前ウィザーズは以下の選手を獲得いたしました。
打田恵一(投手・23歳・大阪商業大-徳島インディゴソックス・花前県)
509
:
参沢府知事
:2005/12/03(土) 01:06:14
来期のサリーグ公式戦を開催できる架空自治体の球場を、また新たに募集したいと思います。
05年度に試合開催させていただいた球場は、引き続き来期もお願いしたいと思います。
もし来期使用不可な球場がある場合や、現球場から別球場への変更等がある場合は教えて下さい。
ちなみに05年度は以下の球場を使用させていただきました。
510
:
参沢府知事
:2005/12/03(土) 01:09:04
県営昭和台野球場(千島県)
久保参陵スタジアム(戸崎県)
西園寺ドーム(青蘭県)
三江国体記念球場(三江県)
月形サーモンスタジアム(月形県)
水橋スタジアム(水橋特別行政区)
ちよはまJBSスタジアム(稲山県)
新城ドーム(新城都)
爺鷹スタジアム(爺鷹県)
磯鷲キウイフィールド(磯鷲県)
爺鷹と磯鷲のみ3試合ずつ、他は6試合(3連戦を2度)です。
球場の名称変更等もありましたらお知らせ下さい。
511
:
硝酸
:2005/12/03(土) 09:55:43
>>509
利賀県の県営利賀球場(愛称:利賀シーサイドフィールド)でお願いしたいです。
データを少し。
正式名 県営利賀球場
愛称名 利賀シーサイドフィールド
竣工年 1993年5月1日
収容人数 25000人
所在地 利賀市越地南2-15-2 県越地運動公園内
アクセス
・芳浪バス 越路行き「県越地運動公園前」バス停下車
・JR利賀本線 東利賀駅より徒歩25分
512
:
うるう@戸崎
:2005/12/03(土) 17:46:19
>久保参陵スタジアム(戸崎県)
「羽衣スタジアム」(久保市)に変更願います。
球場が変更したのではなく、名称の変更です。
お手数ですがお願いします。
513
:
参沢府知事
:2005/12/04(日) 21:05:06
>>511-512
了解です。
ありがとうございます。
514
:
さぼてん太郎@月形県
:2005/12/16(金) 00:56:04
★月形洞海ブルックス情報
【支配下選手登録(新外国人)】−2005年12月16日公示
●アーノッド・ベローア
(28歳・投手・右投右打・ベネズエラ出身・ロイヤルズ3Aより移籍・年俸4000万円・背番号「19」)
515
:
さぼてん太郎@月形県
:2006/01/07(土) 21:14:05
★月形洞海ブルックス情報★
【選手入団発表】−2006年1月7日公示
●名塚直幸(なづか・なおゆき)
【36歳・14年目(うち日本国内11年)・投手・左投左打・月形県出身・年俸4億円(2年総額9億円の契約)・背番号「21」】
【レッドソックスより移籍】
名塚投手は02年オフに月形からFAでレッドソックスに移籍し、3年間で通算33勝をあげたが05年は8勝に終わり自由契約になっていたところで月形が獲得を動き、昨年末に条件面で合意し月形復帰が決まった。
516
:
参沢府知事
:2006/01/26(木) 17:42:05
アテネ五輪の時はNPBとの交渉が決裂した為、代表に1人も参加しなかったSPBですが、
WBCには下記の7名のSPB(及び元SPB)の選手が参加する予定です。
( )内は現在のチーム。ATLはアトランタブレーブス、BOSはボストンレッドソックス。その他はSPBのチームです。
ちなみにWBC日本ラウンドが始まる前には、日本代表とSPB代表の練習試合も予定されています。
そのSPB代表はまたいずれ。。。
517
:
参沢府知事
:2006/01/26(木) 17:42:52
【投手】
藤坂規之(ATL)…先発左腕。MLB2年間で26勝をあげる。
伊藤 栄(SGF)…救援左腕。SPBを代表するセットアッパー。安定感抜群。
泉 鷲市(BFP)…救援左腕。SPBを代表するクローザー。162km/hの日本最速記録を持つ。
【野手】
山野 充(KCE)…捕手。SPBの安打製造機。三拍子揃った人気選手。
大葉隆登(AWT)…二塁手。巧打巧守。堅実なプレーが持ち味。
朝倉広陽(BFP)…遊撃手。SPB最高年俸を誇る5ツールプレイヤー。
香芝 蒼(BOS)…右翼手。名実ともに日本を代表する選手。MLBで日本人初の3割30本100打点を記録。
518
:
参沢府知事
:2006/01/27(金) 00:29:41
追記。SPBに所属している外国人選手もまた、各国の代表に選ばれる可能性があります。
12の国と地域、14名が候補として挙げられています。
519
:
参沢府知事
:2006/01/27(金) 00:32:27
◇韓国◇
崔 鳳鳴(SGF/投)
洪 東帝(LRA/一塁)
◇台湾◇
蒋 航隻(BFP/投)
◇中国◇
胡 永瓊(KCE/遊撃)
◇カナダ◇
G.サンクエスター(LRA/投)
◇メキシコ◇
Q.ロアイズワース(SGF/投)
◇南アフリカ◇
V.ブルームフォート(AWT/投)
◇キューバ◇
O.H.キト(KCE/投)
◇パナマ◇
M.コヒーレント(BFP/投)
◇オランダ◇
L.レン(KCE/投)
J.ヴィスコント(KLM/捕)
◇ドミニカ◇
W.カイサル(KCE/三塁)
◇ベネズエラ◇
W.ミラルザ(AWT/外野)
◇オーストラリア◇
K.ブラインド(KCE/投)
520
:
データ好き@花前県
:2006/01/27(金) 23:15:13
「KatoWiki/プロスポーツ」に本拠地名を追加しました。
青蘭県知事様帰ってきて〜、青蘭・隣乃の設定がわからない・・・。
521
:
天鎖JEF
:2006/02/01(水) 17:55:30
前田県にもサウザンリーグのようなリーグがありますチームは6で他は考え中
522
:
旅人
:2006/02/10(金) 20:38:42
今日から、トリノ五輪が始まりますが、みなさんの府県で、出場する選手は、いますか?
ちなみに、西南では、誰も出場しません。
523
:
参沢府知事
:2006/02/11(土) 00:07:54
参沢府からはスピードスケート(男子500m・1000m)の選手が代表に選ばれています。
清水、加藤と共に三本柱として期待されています。
名前等は近いうちに決めたいと思います。
鳳覇島は寒い地域ではありませんが、磧場市の鞘宮湖畔に国際スケートリンクがあり、
スケート競技だけは強い選手を何人か輩出しています。
524
:
天鎖JEF
:2006/02/13(月) 15:39:08
>>521
の設定を少し変えて全国区のリーグにしました。名前は新日本大リーグ機構でリーグ名はイーストリーグ
チーム一覧
レンジャーズ・ジャパン
本拠地 大田スタジアム
テキサス・レンジャーズの日本版でこのチームが日本人をスカウト・養成するために建てたチーム
東京キャノンズ
本拠地 東京ドーム
親会社 読売グループ
王・長島時代を再現させようと読売グループが建てた球団
福岡バックドラフト
本拠地 北九州市民球場
親会社 全日本消防士会
前田ブリーズ
本拠地 日番谷スタジアム
親会社 20世紀FOX
日本民鉄協会の建てた民鉄ライナーズはどこが経営の主導権を握るかで争いになったため和解するために休部していたのを2001年20世紀FOXが買い取った球団。
ほか4チームは名前のみ決まっています。
中部ブルーソックス
青森サターン
四国オレンジナイン
大阪ドリームス
525
:
天鎖JEF
:2006/02/13(月) 19:27:19
大阪ドリームスの設定が固まりました。
本拠地 大阪グローブドーム
親会社 西日本自動車部品
ちなみに大阪グローブドームは大阪ドームがネーミングライツで名前が変わったという設定です。
526
:
データ好き@花前県
:2006/02/13(月) 20:56:37
花前県営藤森公園では花前ウィザーズの移転にあたりネーミングライツを募集していましたが、
県内を発祥とするカメラメーカー・ARIAが取得しました。
スタジアム名は「花前ARIAスタジアム」です。
527
:
从*´ヮ`)ノ 青蘭県知事
◆8ireinyamw
:2006/02/13(月) 21:44:10
>>520
本職の創作の相棒が失踪して帰ってきましたよorz
今後は定住させて頂きますので、宜しくお願いします。
隣乃は根本的に設定し直す予定です。
>>522
青蘭からは相当数の選手が出ていると思います。
冬季スポーツ養成学校、帝都体育大学雨竜もありますし。
ただ知事は冬季スポーツに疎いから設定しにくいなぁ…。
528
:
硝酸@利賀県
:2006/02/14(火) 00:59:41
夏季はさっぱり、冬季は強い利賀県ですが今大会は
・アルペンスキー
戸川祐樹
奥野俊晴
柏原有紀
・バイアスロン
弓岡大輔
三島曜子
(いずれも陸上自衛隊)
・クロスカントリー
橋本浩二
・スキージャンプ
井上紀之
・アイスホッケー(現実では出てませんが。)
鈴木・佐野・鐘井・佐藤・岸・小野上・神木・秋山
チーム23人中上記8人が利賀県出身です。
椎名・鈴木・神木・吉田・寺前・鈴木
上記6人がサンカイアイスホッケーリーグ所属。
小野上・鐘井・秋山・高田・國馬・及川・鯉淵・中尾
上記8人が利賀アイスウェーブ所属です。
529
:
天鎖JEF
:2006/02/14(火) 19:48:22
前田ブリーズを前田マリナーズと改名します。
球団を2つ追加します。
メリケン野球団<神戸市>
琉球ユニオンズ
530
:
天鎖JEF
:2006/02/14(火) 19:49:17
訂正 琉球自衛隊ユニオンズ
531
:
天鎖JEF
:2006/02/14(火) 19:53:16
四国オレンジナインの設定が固まりました。
本拠地 龍神高原リゾートホテル付設野球場<松岡県>
親会社 龍神高原リゾート<松岡県>
松岡県については
http://members.aol.com/futanarailroad/
を見てください。
532
:
从*´ヮ`)ノ 青蘭県知事
◆8ireinyamw
:2006/02/21(火) 20:56:51
ひっそりと都道府県対抗駅伝男子の部三連覇達成!
野球やサッカーは元の信州を無視した青蘭の活躍。
現実とのギャップに微妙に落ち込むこともありますが、
駅伝は本当に強いので、堂々と書けます(`・ω・´)
533
:
硝酸@利賀県
:2006/03/12(日) 00:15:01
利賀県で90年から行っているサンカイアイスホッケーリーグ(SHL)が4月に開幕します。
それに際しまして、架空自治体でリーグの公式試合を開催したいと思います。
つきましては公式試合のできるアイスリンクを募集したいと思います。
条件は年中開催しますので屋内のアイスリンクであることぐらいです。
もうひとつ、リーグスポンサーと、各チームのスポンサーも募集します。
メーンスポンサーをやりたい企業もあればお伺いします。
将来的には架空都市間でリーグを拡大させるかも。
534
:
硝酸@利賀県
:2006/03/12(日) 00:16:42
SHLの概要・チームです。
http://comic-ekk.homeftp.org/cgi-bin/pukiwiki/pukiwiki.php?%CD%F8%B2%EC%B8%A9-%A5%B5%A5%F3%A5%AB%A5%A4%A5%A2%A5%A4%A5%B9%A5%DB%A5%C3%A5%B1%A1%BC%A5%EA%A1%BC%A5%B0
スポンサーの業種は問いません。
535
:
参沢府知事
:2006/03/12(日) 04:27:10
>>533
アイスリンクはジェイドリンク磧場インターナショナル(Jade Link Kawaraba International/所在地:参沢府磧場市千代永公園内)はどうでしょう。
>>523
にある国際スケートリンクがこれです。アイスホッケー専用のリンクもあります。
名称の最後にあるインターナショナルは省略されるコトが多いです。
スポンサーは王路町製鋼所とインペル&リアルのどちらか(もしくは両方)があります。
王路町製鋼所(Ohjimachi Steel/本社:参沢府有橋市)は世界最大級の熔鉱炉を持つ鉄鋼メーカーです。ラグビー・サウザンリーグの強豪チーム王路町製鋼ヒートファーナスの親会社でもあります。
インペル&リアル(Imper&Real/本社:参沢府参沢市参沢区)は同名のレストランチェーンを全国展開している企業です。企業名には「&」がありますが、読み方はこれを無視して「いんぺるりある」です。
536
:
硝酸@利賀県
:2006/03/14(火) 23:43:33
>>535
アイスリンク・スポンサーの件ありがとうございます。
よろしくお願いします。
スポンサーは王路・インペル両方おねがいします。
リーグ全般のスポンサーとチームスポンサーがありますがどうしましょうか。
チームのメインスポンサーでしたらチーム名の変更もしたいと思います。
あと、チームスポンサーはスポンサーロゴもユニホームに反映させます。
537
:
参沢府知事
:2006/03/15(水) 00:32:25
>>536
ありがとうございます。
スポンサーですが、リーグスポンサーはインペル&リアルで、チームスポンサーは王路町製鋼所をお願いします。
538
:
硝酸@利賀県
:2006/03/15(水) 21:53:36
>>537
スポンサーはどのチームにしますか?
>>534
にリーグに参加しているチームが載っていますので。
あと、王路町製鋼所のロゴも簡単に落書きセンターにでも描いていただければ
そのチームのユニホームに反映させます。
それから他の自治体の方でもスポンサーを広く募集しますのでお気軽に。
539
:
参沢府知事
:2006/03/15(水) 22:42:12
王路町製鋼所のスポンサーチームはそちらにお任せします。
過去のチーム変遷とか、歴史とか、思い入れとか色々とあるでしょうし。
チームロゴは出来るだけ早く書き上げたいと思います。
540
:
硝酸@利賀県
:2006/03/17(金) 20:18:53
ありがとうございます。
王路町製鋼所は丹岳アイシクルのメインスポンサーになっていただきます。
よろしくお願いします。
541
:
参沢府知事
:2006/03/18(土) 00:58:11
>>540
分かりました、よろしくお願いします。
542
:
歌@三江県観光課長
:2006/03/21(火) 21:42:35
WBC全日程終了を受けての県勢関係者成績(一人だけではあるものの)
中田隆一(NPB・月形、山下水産出身) 3試合2打数0安打(全て途中出場)
543
:
歌@三江県観光課長
:2006/03/26(日) 01:58:30
そういえばWBCの3連盟(NPB・NJB・SPB)間の人数割り当てってどうなっていたのでしょうかね?
個人的には今回はやけに(オリンピックと違って)SPBが協力的に見えましたが。
544
:
参沢府知事
:2006/03/27(月) 17:37:47
SPBからは6人前後(1チーム1人)が妥当と考えて、あの5人を選出しました。
香芝と藤坂はMLB経験者が少な過ぎるので入れました。
545
:
データ好き@花前県
:2006/09/11(月) 19:42:32
さて、高校生ドラフトは9月25日に開催されます。
そこで指名される為に必要なプロ志望届の提出期限が15日に迫っております。
そこで参沢府知事様に質問です。
架空県世界でプロ野球を志望する高校生には「どこのリーグでもOK」という人と、
「SPB以外行くつもりはない」というようにリーグを限定する人が出ることになるでしょう。
その場合プロ志望届は別になるのでしょうか?
(具体的にはプロ志望届の中に「SPB限定」などと断りを入れる必要があるか、とか)
なんらかの規約がないと、例えばSPBのみ志望選手をNPB球団が前日のドラフトで強奪した、
というような事態が発生した場合に問題が出てくるでしょうし・・・。
(既に解決済みでしたらよいのですが)
546
:
参沢府知事
:2006/09/11(月) 21:43:20
結論から言うと、プロ志望届に自分の希望を書いて提出するのが原則になります。志望届が無かった時は、それ専用の書類(用紙)があったと言う設定で。
具体的には『NPB・SPB』と書かれた欄があり、希望する方に○を付けると言う具合です。
進路希望で考えられるパターンは3つ。
【NPB・SPB両方に○を付けた場合】
NPBドラフトで指名された場合は、その時点でSPBドラフトの指名候補から外されます。
NPBドラフトで指名が無い場合は、SPBドラフトでの指名が可能になります。
過去にはSPBドラフトがNPBドラフトと同日に開催されていた時があり、NPB・SPB数球団競合と言うコトがありました(1993年の香芝はNPB5球団、SPB6球団の11球団競合)。
【NPBのみを希望する場合】
まずSPBドラフトでの指名候補から外され、NPBドラフトでの指名を待つコトになります。
仮にNPBドラフトで指名されなかった場合も、SPBドラフトでの指名は不可です。強引に指名しても認められません。
【SPBのみを希望する場合】
まずNPBドラフトでの指名候補から外され、SPBドラフトでの指名を待つコトになります。
仮にNPBドラフトで強引に指名しても認められません。
547
:
データ好き@花前県
:2006/09/11(月) 21:50:58
わかりました。
では志望者を書き込む際には志望届の種類も明記することにしますかね。
本県のプロ志望者一覧については15日以降に書きます。
548
:
歌@三江県観光課長
:2006/09/15(金) 12:29:24
今年の三江県内の高校生でプロ志望届を提出したのは以下の一名のみです。
Bランク(ドラフトアップは微妙)
・埴生康親(はにゅう やすちか)
三江商業高校・遊撃手・右投両打
志望種別:SPBのみ
長所:正確かつ軽快な守備・俊足・野球IQの高さ・統率力
短所:小柄(身長166センチ)・非力・近眼(眼鏡使用)
適正など:守備は上手く器用さもあるので試合後半要員(代走・守備固め・バント屋)として期待ができる。なお実兄・光国はプロ将棋棋士で、康親自身も将棋はアマ初段。
あとこの掲示板的には北蘭越地方にできる「ベースボールチャレンジリーグ」にお世話になる人がいるかもしれません。青蘭県知事さん、見ていらっしゃったらご考慮よろしくお願いします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板