したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

〜日刊架都ちゃん新聞〜

1射手座</b><font color=#FF0000>(W.yoodHc)</font><b>:2003/05/30(金) 21:12
思わず笑ってしまう珍事件から
災害、凶悪事件、事故などのシリアスものまで
各架空府県のニュースを(考えて)書いていきましょう。

22003年5月31日付豊州日報:2003/05/31(土) 15:39
汐見市中央区の県立聡学館高(三嶋公尚校長、生徒1324人)内の細川忠成像がいたずらされているのが31日未明、警備員により発見された。像は巨大掲示板として知られる「2ちゃんねる」のキャラクター、「八頭身モナー」に段ボール紙・ペンキで改造され、原状の面影は全く残っていない。像の傍らには牛丼弁当が大量に置かれていた。細川忠成は第八代汐見藩主で聡学館高の前身、汐見藩校聡学館の創立者。像は1968年、創立170周年を記念して卒業生の寄付で建立された。本汐見署は器物破損・不法侵入の容疑で捜査を進めている。
三嶋公尚校長の話・これは数万の卒業生に対する挑戦である。犯人はわが校を選んだことを後悔するだろう。

3高住新聞夕刊:2003/05/31(土) 23:00
台風4号の影響で、
西州を中心とする新日本でも多くの被害が出ています。

高住県でも、今日午後3時ごろ、
大雨の影響で端原町の山腹が崩壊するなどしましたが、
けが人はいませんでした。

4参沢スポーツ:2003/06/01(日) 01:04
◇31日のプロ野球の結果◇

○SGF4―3AWT●
〜さんざわドーム〜
[勝]藤 坂 9勝1敗
[S]一 宮 1勝12S
[敗]指 扇 2勝5敗

○BFP2―0KLM●
〜別所フェニックスドーム〜
[勝]建 沢 12勝
[敗] 蒋  6勝3敗
<本>朝倉24号(BFP)

LRA×KCE(皐月森公園野球場)は雨天中止。


◇1日のプロ野球◇

SGF(崔)×AWT(ライトウェル)18:00〜さんざわドーム〜

BFP(鳥栖)×KLM(香川)18:00〜別所フェニックスドーム〜

LRA(松下)×KCE(淺見)14:00〜深月市球場〜

5参沢スポーツ:2003/06/06(金) 02:55
■氷皇大が2季連続優勝!!■
参沢六大学の春季リーグは、氷皇大が大府大との直接対決を制して2季連続の優勝を決めた。
試合は氷皇大が2回裏に愛鷹(磧場翡翠台:3年)の犠牲フライで先制。
4回裏には清水希(下浦水河:3年)の適時打で中押し加点。
8回裏にはダメ押しとなる上沢(香報義塾:4年)の2点本塁打で勝負を決めた。
氷皇大先発の松山祥(長嶺:4年)はリーグトップの6勝目を完封で決めた。

★大府大 000 000 000 0
☆氷皇大 010 010 02× 4
[勝]松山祥  6勝1敗
[敗]小倉碧  2勝4敗
<本>上  沢  3号


◇春季リーグ順位表◇
順 大学名 勝点
1 氷皇大  5
2 大府大  4
3 有工大  3
4 参沢大  2
5 蒼陵大  1
6 鳳陵大  0

※鳳陵大は6月10日から翠城大と入れ替え戦を行う。


◇表彰選手◇
[最高殊勲選手]松山  祥 ①(長嶺−氷皇大:4年)
[最優秀投手]  松山  祥 ①
[首位打者]    木場啓介 ①(東都海陵−大府大:4年)

◇春季リーグベストナイン◇
[投  手]松山  祥   満票 ①(長嶺−氷皇大:4年)
[捕  手]清水  希   15票 ①(下浦水河−氷皇大:3年)
[一塁手]堺  雅英   18票 ②(香報義塾−有工大:4年)
[二塁手]泉  鷲時   14票 ①(市立大手宮−大府大:2年)
[三塁手]菱嶋和行   14票 ①(別所工−氷皇大:2年)
[遊撃手]沢下広海   満票 ②(蒼陵大匙川−蒼陵大:4年)
[外野手]愛鷹倫太郎 18票 ②(磧場翡翠台−氷皇大:3年)
[外野手]木場啓介   満票 ②(東都海陵−大府大:4年)
[外野手]高橋真臣   13表 ①(広雀舘−大府大:2年)

※○の中の数字は受賞回数。
※満票は20票。

6千島県知事:2003/06/28(土) 18:43
これは実際のニュースだけど・・・

http://homepage1.nifty.com/McLaren/news/630515.htm

陸後弁をしゃべるロシア人と変わりないな(w

7春厨一号:2003/06/28(土) 18:57
warata

8かにれいる@かにさん緑美原鉄道:2003/07/04(金) 21:39
かにさん新報2003年7月4日版より、

・飛行中の女子高生のスカートを覗く。
 警視庁海ヶ原中央署とかにさん学院公安委員会は下校中の女子高校生のスカートを覗いて撮影し、
 ヤフーオークションで販売したとして、公然猥褻罪で新海ケ原市内に住む大学生、菅原雅史容疑者(23)
 を逮捕した。
  
 菅原雅史容疑者は、かにさん学院海ケ原高校に在学する、水守志穂さん(17)の登下校時に空を飛んでいる
 のを見て、自前のカメラで撮影していた。 動機として、「海ケ原空港に着陸する旅客機を撮ろうしたら、
 女子高校生が飛んでいたので、思わず撮影した。」と供述した。

 水守志保さんは飛行能力を持つ能力者だが、「動きにくいから。」との理由からスカートを短くしており、
 下着が丸見え状態だったという。
  
 水守志穂さんについてはこちら。
 http://shinjuku.cool.ne.jp/kanisan/page064.htm

9かにれいる@かにさん緑美原鉄道:2003/07/04(金) 22:36
京王ニュース2003年7月号

京王線笹塚駅高架下の「京王クラウン街ユーカリ台」がリニューアルオープンします
〜7月25日(火)にグランドオープン〜

京王帝都電鉄(本社:東京都多摩市、社長:三枝正幸)では、京王線ユーカリ台駅高架下の「京王クラウン街笹塚」の改装を行い、2002年6月11日(火)に、「リモーネ」(化粧品・雑貨)や「ベーカリーショップ ルパ」など12店が先行オープンします。
今回のリニューアルでは、都心で生活する人たちが、より便利で、豊かな生活を満喫できるような、高感度で日常性の高い施設を目指しております。また、駅改札口前の立地という利便性を活かし、コンビニエンス性も強化しています。
また、6月25日(火)のグランドオープンには、複合セレクトショップの「イッツ デモ」やカジュアル衣料の「ユニクロ」、「エクセルシオールカフェ」などの4店舗がオープンし、16店になります。

概要は下記のとおりです。

                      記

○「京王クラウン街ユーカリ台」の概要

1.所 在 地 茶尾市高原1丁目56番18号

2.店舗面積 1,200㎡(約360坪)

3.店舗数     16店舗(6月11日オープン12店、6月25日オープン4店)

4.入居テナント
・7月11日オープン(12店舗)
リモーネ(化粧品・雑貨)、ルパ(ベーカリー)、オンデーズ(メガネ)、
フジヨシ(婦人服)、ブティック サクラ(婦人服)、アンフィ(インナーウェア)、
エリーゼ(婦人靴)、ギルティ(アクセサリー)、コトブキ(洋菓子)南山園(茶処)、末広屋(佃煮)、神田一番寿司(テイクアウト寿司)

・7月25日オープン(4店舗)
イッツ デモ(複合セレクトショップ)、ユニクロ(カジュアル衣料)、
カルディコーヒーファーム(輸入食品)、エクセルシオールカフェ(カフェ)

                                            以 上

10かにれいる@かにさん緑美原鉄道:2003/07/04(金) 22:48
スクール水着で省エネ…かにさん学院海ケ原高校



 
 授業中もスクール水着で――原発停止で心配される電力不足対策に協力しようと、水着での授業を許可した。

 茅ヶ崎商工会議所が今月4日から始める省エネ・キャンペーン「水着2003」を先取りしたもの。エアコンの切られた議場は暑さで蒸し、常夏のムード。扇子片手に汗をぬぐう議員を前に、服部信明市長も紺と白のアロハシャツ姿で答弁し、「海開きなどにも着ていきたい」とお気に入りの様子だった。

 キャンペーンでは、8月29日までの期間中、「毎週金曜日には水着で」と市内の官公庁や企業などに着用を呼びかける。(読売新聞)
[6月30日23時22分更新]

11かにれいる@かにさん緑美原鉄道:2003/07/21(月) 22:59
・かにさん緑美原鉄道・ひなた鉄道・京王帝都電鉄、次期鉄軌直通車を共同開発へ

 かにさん緑美原鉄道(本社・東京都新海ケ原市)・ひなた鉄道(本社・海野原県ひなたまち市)・京王帝都電鉄(本社・東京都多摩市)は、鉄道と軌道を乗り入れできるLRV車両を共同開発すると、発表した。
 この車両は海ケ原地区、コアラのまち地区、いそ浜町地区のLRT網とかにさん緑美原鉄道・ひなた鉄道・京王帝都電鉄の鉄道線との直通運転を行う複電圧車両で、車両の長さは10mと短い1軸連接式で、
 軽量低コストの車両を開発する。

12架空都市広報委員会情報誌:2003/07/25(金) 17:33
●架空都市スレ、荒らされる

某掲示板にある、この架都ちゃんの元となるスレッドが、
何者かによって荒らされていることが先ほど、広報委員の調査で
判明した。
荒らし内容は、最近その掲示板で横行している”関西煽り”で、
レスを数十に渡って消耗させている。
広報委員長は、「掲示板を騒がせている荒らしの被害が、架都のスレにも
影響したことは大変遺憾であり、早急な対処を削除依頼の方向で検討したい」
と話す。

13春厨一号:2003/07/25(金) 18:32
別にそういう煽りはここにはないはずだが

14春厨一号:2003/07/25(金) 18:34
スマソ、2ちゃんのほうね。みんな2ちゃんビューアで透明あぼーんしとけってこった

15参沢スポーツ:2003/07/31(木) 04:00
劇的な幕切れだった。9回表、1点を追う東都海陵は2死一塁で、前の打席2
点適時打を放っている岩崎。カウント2−2と追い込まれると、東都海陵都祁
監督は一塁走者を俊足の今浪に変えた。「これが最後のチャンス。岩崎で同点
に」そんな気持ちの表れと、積極的に打って行けと言うサインが岩崎を集中さ
せた。香報義塾のエース小町は大きくリードを取る今浪には目もくれず、打者
勝負で投じた112球目。小町渾身のストレートを、岩崎は思いっきり振りぬ
いた。打球はライトの正面へライナーで落ちた。投球と共にスタートを切って
いた一塁走者今浪は迷うことなく三塁ベースを蹴り、一気にホームへと突っ込
んだ。しかし強肩の右翼手長門の好返球と捕手堤の好ブロックで惜しくもアウ
ト。その瞬間、小町はグラブを天に高々と突き上げガッツポーズをした。その
小町に集まるように香報義塾ナインが駆け寄り抱き合い、最後に小町と好返球
をした長門が拳を突き合わせた。二塁塁上では泣き崩れる岩崎、ホームではう
ずくまる今浪。二塁塁審に促されるように整列へと向かう岩崎に長門が駆け寄
り、何か言葉を交わし岩崎と握手を交わした。「絶対、優勝する」長門の口の
動きはそう言っているように見えた。


【香報義塾 篠川充監督】
「最後?あれはヒヤッとしたね。一塁ランナーは俊足だったし、当たりが強か
ったから、抜けてたら同点だったかもしれないね。あれは長門の守備位置が良
かった。それに長門の肩は一級品だから追い付けば刺してくれるとは思ってい
ましたよ。小町は連投が多かったから最後は代えようかと思っていたけど、や
はり最後はエースに任せようと思いましてね。小町も長門も、選手全員を信頼
していますから。全国制覇?そうだね、行くからには目指したいね。」

【香報義塾 小町結介投手】
「最後のは・・・同点は覚悟してましたね。でも長門さんがいいとこに守ってて
くれましたし・・・あの返球にも助けられました。甲子園では今までの反省点を
修正して・・・一番高いところを目指します。」

【香報義塾 長門建外野手】
「最後の守備はあらかじめ右に少し寄っていました。そしたら正面に来たんで
、ライナーで取れるかと思いましたけど無理はせずに行きました。返球はセカ
ンドの松沼も見えてたんですけど、堤に投げ返すことしか考えてなかったです
ね。守備でも活躍できて良かったです。え?岩崎とは少し言葉を交わしました
。内容?・・・まぁそれは秘密です(笑)。ちょっと約束みたいなのをしまし
た。」

【東都海陵 都祁博胤監督】
「悔しいけれどできることは全てしたつもり。最後のチャンスは岩崎にかけた。
8回から小町君は甘いコースにボールが来ていた。その小町君を代えられてはチ
ャンスを逸すると思った。だからあそこで勝負に行った。」

【東都海陵 忍下海投手】
「・・・今日は全体的に制球が良くなかったですね。でも1番を付けてるから
にはエースとして最低限の仕事はしなきゃいけませんからね。今日は出せる力
を全部出し切ったと思います。」

【東都海陵 岩崎篤外野手】
「あの打球ですか?・・・抜けたとは思いました。感触も良かったんで。打球
速度が速かったのと、長門さんの守備位置ですかね。全ては。やっぱり負ける
のは本当に悔しいです。来年は絶対にウチが甲子園に行きます。」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板