したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

***架空都市サミット***

34千島県知事:2003/04/16(水) 22:40
ところで、皆さんの府県には、自治体名と代表駅名が違うという所はありますか?
コンサイス地名辞典で言う「中心集落」がはっきりしている所がそれに該当すると思うのですが、
現実世界で言う小倉(北九州市)、沼宮内(岩手県岩手町)、高田(上越市)などがこれに當たると思います。
駅名でなければ二戸市の「福岡高校」、北上市の「黒沢尻北高校」などというのがあります。

千島県で言えば南明下郡日成町(陸後元山駅)、北伊都郡伊都町(伊都大平駅)がこれに該当します。

また、駅名が自治体名と同じでも、恵山部(えさんべ)町を中心に合併した四天王寺市の中心部にある小学校は現在でも「恵山部小学校」ですし、南江・山滝・法領田の各町村が合併して誕生した南山田市の中心部にある小学校は「南江小学校」です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板