したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

***架空都市サミット***

145稲城県知事 </b><font color=#FF0000>(Fm7GU/Nk)</font><b>:2003/10/16(木) 18:02
・飛行機とロケットの国
真田グループとその関連会社によって日本最大の航空宇宙産業集積があるため。
稲城四区(汐見市高篠区・菅谷区・高篠郡)選出の陣山一郎代議士は自他共に認める「ロケット基地外」。
宇宙開発の推進に熱心。それもそのはず、彼は中谷忠武の大火矢衆(ロケット砲部隊)頭の陣山孫兵衛の末裔。
父は真田航空機・戦後の真田航空宇宙工業の設計者、祖父は海軍宇佐美工廠で砲弾・ロケットの開発に携わった技術士官
、本人は豊大工学部航空宇宙工学科からNASDAに進んだ筋金入りのロケット一族。
中国に先を越されてただいまファビョーン中。

・漆の国
戦国時代から金銀など光り物を極端に避ける豊幡人。華美を嫌った中谷氏の禁制
が起源という説もあれば、金銀を飾りに用いるのはもったいない(全て経済活動に
使うべき)という汐見商人に起源を求める説もある。
そこで装飾品、仏壇などの装飾材として用いられ始めたのが漆。今では豊幡漆は
汐見の工芸品には欠かせない。真田自動車の車体色にも、漆配合塗料を用いた
「Japanese Lacquer Black」や「Japanese Lacquer Winered」が設定されている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板