したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【相模湾南沖】参沢府【支倉之國】

290歌@三江県観光課長:2007/03/02(金) 16:26:37
>>289
非常に嬉しいお言葉、ありがとうございます。
以下にプロフィールを挙げますので、(参沢府にある高校)・(甲子園出場歴は不明)・(SPBのどこかの球団)の部分の埋め合わせをしていただければと思います。参沢球史に一番お詳しいのはやはり参沢府知事さんでしょうから。

岡田聖実(おかだ きよみ)
出身地:三江県三江市
生年月日:昭和39年5月20日
ポジション:投手(ストッパー→先発)
投打:右投右打
コメント:武器はサイドスローから放つ癖のある球(ストレートも微妙に変化する)。得意変化球はシンカー。スカウトされて(参沢府にある高校)に進学、当時の高校球界では珍しい「リリーフエース」として活躍し(甲子園出場歴は不明)、「天才肌のリリーフ投手」と話題となった。高校卒業後に(SPBのどこかの球団)に入団、初年度(1983年)からいきなり10S(2勝3敗)を挙げる経験が物を言う抑え投手としては異例の活躍ぶりを見せ、以後もストッパーとしてチームを支える。特に1986年はオールリリーフで11勝3敗33Sを挙げた上に規定投球回に到達して防御率も2.32という働き者ぶりであった。しかし本人は1990年辺りからしきりに先発転向を訴え始める。球団もそれを受け入れて1994年から先発へ。しかし既に肩は限界に達しており先発投手としてはぱっとせず1996年限りで引退。通算67勝70敗258S。プロ生活で何があったのかは不明だが引退後は一切プロ野球界からは縁を切り(引退会見では「もう岡田聖実という名は忘れて下さい」とまで言っている)、実家の食糧品店と副業のレストランの経営に勤しむ日々を送っている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板