[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【相模湾南沖】参沢府【支倉之國】
129
:
参沢府知事
:2004/04/01(木) 00:44
【参沢府内の市の市制施行年月日】
1889年4月1日 参沢市
1889年4月1日 崇鴛寺市
1904年10月1日. 別所市 (別所町から昇格)
1925年5月5日 匙川市 (匙川町から昇格)
1939年11月3日. 京町市 (京町町から昇格)
1940年12月20日 鳴宮市 (鳴宮町から昇格、即日簗川町が編入)
1942年2月1日 香條市 (香條町から昇格)
1947年4月1日 碧海市 (碧海町から昇格)
1949年7月24日. 今林市 (今林町から昇格)
1955年11月3日. 箸緒崎市 (箸緒崎町と二葉町が合併)
1955年12月1日. 深月市市 (深月市町から昇格)
1958年4月1日 見澤市 (見澤町から昇格、即日稜川町が編入)
1958年4月1日 柳 市 (柳町から昇格)
1958年5月7日 磧場市 (磧場町から昇格)
1960年2月1日 芥 市 (芥町から昇格)
1961年1月1日 鷺坂市 (鷺坂町から昇格)
1961年4月1日 泉崎市 (泉崎町から昇格)
1965年3月31日. 綾之橋市 (西綾町など、3町が合併)
1965年3月31日. 竹居市 (竹居町から昇格)
1967年1月15日. 水之栄市 (水之栄町から昇格)
1971年8月1日 泉陵市 (蓬莱町と瀧川町が合併) ※見澤郡消滅
1975年10月10日 東見澤市 (泉陵市など、1市2町が合併) ※泉陵市消滅
1975年10月10日 葉切野市 (葉后町など、3町1村が合併)
1976年10月1日. 新伊達市 (新伊達町から昇格)
1981年4月1日 芳川市 (芳川町から昇格)
1995年1月1日 朝比奈市 (朝比奈町から昇格)
2000年3月31日. 若葉市 (凪灘町など、3町が合併) ※明日見郡消滅
2004年4月1日 兎坂市 (東見澤市から分離) ※東見澤市消滅
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板