[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【相模湾南沖】参沢府【支倉之國】
112
:
参沢府知事
:2004/01/20(火) 01:22
色んなニュース記事を漁ってて、気になったものを真似てみました。。
【参沢市内の住みたいまちランキング(一人暮らし対象)】
1 参條東宮 (参條区) ・・・参條御苑と后の高級住宅街に挟まれた地域で、駅前再開発で若者向けの町に変貌。
2 須永巧野 (望月区) ・・・新望地区再開発で整備された町で、市のほぼ真ん中にあり交通の便が良い。
3 宇 都 (氷嶌区) ・・・参沢環状線の内側だが、周囲に大学が多いことから学生向けの物件が多くある。
4 小岩崎 (多岐野区) ・・・市最長の商店街“小岩崎商店街”があり、交通の便も良い事から昔から人気がある。
5 成田琥珀 (香之宮区) ・・・神社仏閣・自然が多く残り、懐かしさを感じさせるところが逆に人気を呼んだ。
【参沢環状線に新駅設置】
山手線を真似て、参沢環状線も1駅増やすことにしました。
新駅が置かれるのは折本町〜氷嶌間(氷嶌区葵扇周辺)。
コンセプトは『大手宮スクエアの北の玄関口となる駅』。
大手宮スクエアは新駅の南口付近まで拡張する計画が既に決まっている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板