したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

架空県高校野球スレ

987イッシー@山輝県:2009/01/08(木) 06:44:12
>>986
山輝一高が六大学ユニでないのは、私の趣向です(笑)
EKKの飛澤さんと相通じるものがあるかもしれません。

ちなみに、山輝県の高校で現在六大学ユニで設定しているのは、
稲作はがいしゅつ(なぜか変換できない)なので、その他としては、
慶応…山輝商業、明治…明治(あけじって読みます)、立教…羽璃、
東大…城中、法政は考え中ですが、多分旧制中学上がりのところになると
思います。

それと私は、設備・制度好きなので、夏の大会で使われる野球場について、
詳細に設定してみました。

988マタタビ@日本海:2011/01/20(木) 20:55:50
二年前に「埋め」代わりにしたユニフォーム談義を再び(笑)。

実在校の気にかかるユニフォームをつらつらと挙げてみました…。
エテ高の帽子や高松一の胸文字は「First」のFだなんて普通の人はまず
解らんと思うぞ、というのが先ずひとつ。富山一は座布団をあげたくなる
「1chiko」の胸レター。工業は「T」、農業は「A」に対し商業は「C」
なので、左胸に「C」の字を入れた郡山商や鳥取商。土浦湖北のユニは
帽子・アンダー・ストッキングが灰で胸文字は紫だったような。
金太郎飴的な東海大系列校と異なり、日本大は漢字型と横文字型の他に、
佐野のような校章型とバラけているのは見ていて面白いですな。

どこぞで聞いた話では、「全国的傾向では公立は横文字、私立は漢字」なる
ものがありました。でも神奈川の場合は真逆っぽいですね、イッシー様?
例:横高(県立四中)、翠嵐(横浜二中)、川崎・県立とか。
さて、小生はこれにて失敬すると致しましょうか。ではまた今度!

989イッシー@山輝県:2011/01/21(金) 17:27:57
>>988
確か希望ヶ丘も漢字ユニです。
ちなみに神奈川だと稲作ユニをほとんど見かけないです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板