したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

○[ニュース]コピペスレッド○

106"極太"platanus(注:犬好きです):2007/03/30(金) 02:19:42 HOST:122x209x131x103.ap122.ftth.ucom.ne.jp
感覚がズレてるんですよ。 (スコア:3, 参考になる)
KAMUI (3084) のコメント: 2007年03月29日 23時05分 (#1134309)
( 最新の日記: 2007年03月29日 19時28分 )
タレコミ中でリンク張ってあるトコに目を通して見た訳ですが・・・


当然、同性愛のことを含んだ内容のサイトにも真面目なものがたくさんあります。中には、10代のゲイやレズビアンの子が悩んでいる仲間に呼びかけるサイトもあります。しかし、それも、他のサイトと一括して「有害サイト」としてアクセス禁止になってしまうのです。 もちろん、パレードのサイトも!
パレードってのは東京プライドパレード [tokyo-pride.org](旧称・東京レズビアン&ゲイパレード)の事ですね。で、以前のギャラリーとか見たら・・・ブリーフ一枚で行列に参加してる男性の写真とかもある訳ですよ。「もちろん、パレードのサイトも!」とか書いてるって事はコレを含めて「真面目な情報」であると思ってるって事でしょう?

・・・保護者はそれらを「有害な情報」と認識しちゃいけないのか?

そもそも同性愛者に限らず「マイノリティ」を自称する人々のこの手の発言を見るに付け「自分達は正しい。自分達は社会的弱者なんだから異論を挟むな!」と言わんばかりの印象を持つんですよ。そんなの単に傲慢で「痛い人」でしかないと思うんですけどねぇ。配慮を求めるなら、相手に対する配慮も必要です :p


#因みに現時点でキッズgooは /.J を弾きます(w [goo.ne.jp]
[ 返事を書く ]


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板