したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■[テキスト]コピペスレッド■

812名無しの輪廻:2005/12/04(日) 13:55:02 HOST:ntsitm040043.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
かねてから娘がゲームボーイのスーパープリンセスピーなんちゃらというゲームが欲しいらしく、散々いうので
「じゃあ今度いらないゲーム売って足りなかったらその分はお金出したげるよ」という約束をしていました。
その約束をすっかり忘れてたら子供が昨日近くのゲーム屋さんに一緒に売りに行こうといいました。
多分考えて考え抜いたゲームのタイトルが「サルゲッチュ3」だったのですがそれはまぁおいといて。

娘の所持金は500円くらい、ゲームが1000円くらいで売れたらあと2000円くらい足したら
大丈夫だろうと思い、 「パパ2000円しか持ってないからそれ以上になったら買わんよ」
「いいよ」といったのでゲームを店員さんにだしました。すると店員さんが
「あ〜、これね〜昨日廉価版がでたんですよ〜。で、説明書もないんで100円くらいしかならないんで
持ってたほうがいんじゃないですかね〜」といいました。
途端、娘がポロポロ声を出さずに泣き出しました。計算してもう変えないと思ったんでしょう。
力なく 「もう帰ろう・・・」と言いました。

普通だとジタバタしたりするような子供らしい反応をする所。散々文句言いながら買ってやろうかと
思っていたのですが、あまりにも意外な反応だったためちょっとびっくりしてしまい、思わず
「ホントにいらんの?」と聞いたら「だってお金足りんもん」と答えました。

子供なりに気を使ってるんだろうなあと思ったのと(それまではゲーム買うときによく「うちは貧乏だから
そんなにゲーム買えんよ!」といってましたので)よくよく思い出したら売ろうとしたゲームは子供が初めて
一人で買いに行ったゲームだという事を思い出したらちょっと感傷的になり「じゃあ買ったげようか?」
と思わず言ってしまいました。
「そのかわりパパのエウレカのゲーム、内緒にしといてよ」という一言も付け加えるのも忘れずに。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板