レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
■[テキスト]コピペスレッド■
-
787 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/07/12 20:30 ID:Q1h+afFn
>去年の「韓国音楽友の会」で慶尚道の浦項というところに行きました。
>そこには浦項製鉄という東洋一の製鉄所があります。実を言うとそれは
>日本の新日鉄が、プラント輸出してできた製鉄所なんです。でも、ぼくら
>がそこで見せられた浦項製鉄の成り立ちについての映画は、ぜんぶ自分たち
>の力でやったことになっていて、日本の「に」の字も出てきません。「東洋一
>の製鉄所である。どうだ、まいったか!」という、そればっかりですよ。
>
>それどころか、その浦項製鉄はプロのサッカーチームを持っているんですが
>このチームマスコットが、なんと「鉄腕アトム」なんです。
>
>「アトムというのは原子の意味だから、別に著作権とは関係ないんだ」
>
>と。そりゃそうだけど、あの漫画のキャラクターは手塚治虫先生のものなのに。
> きっと手塚先生は、ご存知なかったんでしょうね。また知ってても、ご自分か
>ら訴えたりなさらなかったでしょう。でも鉄腕アトムがボールを蹴っている
>浦項製鉄・プロサッカーチームのキャラクターを見ると、複雑な気持ちになる。
>
>それで日本にきた韓国人が、アトムを見て、「日本人はけしからん!無断でわれ
>われのアトムを使っている」なんて言っている。
>
> 高信太郎 「おもろい韓国人」光文社 1997年
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板