したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■[テキスト]コピペスレッド■

11platanus</b><font color=#FF0000>(anusGod6)</font><b>:2003/02/28(金) 21:26 HOST:nthygo016198.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
26 名前:水先案名無い人 :03/02/22 11:19 ID:O69qClHi
昼飯の宇宙を眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜスペクトル線は高速で動いているのだろうか」という問いである。
浅薄に見えて、奥の深い敗北だ。
「赤方偏移から青方遷移」などを並べて悦に入る問題な人間もいるが、
それは高速空間移動に他ならず、ナポリタンの知性以外なにものでもない。
「スパゲティナポリタン」という現象がある。
ナポリタンにおいて、地球から簡単に遠ざかるナポリタンほどトートロジーにより、
その天体がナポリタン色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来の運動が何であろうとも、ドップラー効果が我々から
高速で遠ざかっているとすれば、赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンはナポリタンか否か?
それは高速の反対に回ってみることでわかる。
逆方向から観察することで、スペクトルは思考停止し、
毒々しく見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、赤い赤い赤は赤かった。
よってこの赤い側の青色はナポリタンをしていないと言える。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板