したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

千葉南高校。

194花火:2004/06/26(土) 15:08
南高って文化祭やると一番わかるけど、結束力強いし、仲間とか遊びに関しては予想以上に力を発揮するけど、勉強に関してはいまいちだよね。
千葉大にいきたいってことが書いてあったけど、南から国公立大目指す人がまず少ない。それに比べ、市原中央は高2までに学校の授業を終わらせて、高3では受験対策の勉強になるらしいと聞いた。
南高は、あわよくば、入れたらなぁって人が圧倒的だし、先生自身もだと思う。
私の代では現役で一人入ったけど、別にその人は学年ナンバー1ではなかったな。
私は文1クラスだったけど、そのときのクラスメートは、やたら大物揃いで、半分位の人が学校推薦枠で合格してた。
とりあえず、学校生活の中で、言えるのは英語は真面目にやっても馬鹿を見ないって事。
ほかの教科は、それぞれの進路によりけりだと思うけどね。
南高の英語は口をそろえてみんなやってて良かったと言うよ!現役南高の皆様がんばってね!!
あと、今年は文化祭が春じゃなくってよかったです^^
見に行けるといいなぁ〜。9月11日ならまだ夏休み中だと思うからいけるかなぁww
また、くわしく教えてくださいっ!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板