したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【暑くても】ひとりでヤれるもんっ!8【負けないぞっ!】

429じきる</b><font color=#FF0000>(5sJIKIRU)</font><b>:2003/08/13(水) 18:42
体の水分は100%アルコール?

430LAりーすな:2003/08/13(水) 18:43
ビールをまちさん変換して発言すると麦茶となります

431LAりーすな:2003/08/13(水) 18:45
>ビール苦手なんですよね

辞書修正します。
焼酎の麦茶割り=麦茶
となります

432ZING</b><font color=#FF0000>(Zing04LE)</font><b>:2003/08/13(水) 18:47
焼酎=茶という方言ですね(・∀・) ニヤニヤ

433LAりーすな:2003/08/13(水) 18:48
>焼酎はロックで飲むんですよね

又辞書修正します
麦焼酎=麦茶
となります

434はいど:2003/08/13(水) 18:50
��(゚Д゚)
も、もうひとりの私がぁっ<マテ

435じきる</b><font color=#FF0000>(5sJIKIRU)</font><b>:2003/08/13(水) 18:54
!Σ(:゚Д゚)
誰━━━(゜∀゜)━━━ッ??

436にしの</b><font color=#FF0000>(24NoMybk)</font><b>:2003/08/13(水) 18:57
メシ食いに行ってきます
ではでは、放送がんばってくだされ。

437さんじゅういち</b><font color=#FF0000>(31DA248g)</font><b>:2003/08/13(水) 18:58


そんなの飲むと、もっとおかしくなるので大変です。
2回死んでしまいます。

438じきる</b><font color=#FF0000>(5sJIKIRU)</font><b>:2003/08/13(水) 18:58
>晩御飯は?
うちはチキンカツですなぁ

439はいど:2003/08/13(水) 19:02
私達の宣伝を…<マテ
ttp://www.spe.co.jp/video/dvd/200011/sdd-19879.html

440ZING</b><font color=#FF0000>(Zing04LE)</font><b>:2003/08/13(水) 19:03
ベッコリしりーずはぁ(・∀・) ニヤニヤ

441じきる</b><font color=#FF0000>(5sJIKIRU)</font><b>:2003/08/13(水) 19:04
(・∀・)宣伝!

442|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 19:05
変態モノ!?ヽ(´ー`)ノ

443ZING</b><font color=#FF0000>(Zing04LE)</font><b>:2003/08/13(水) 19:07
ウチの近所には、25時までやってるスーパーがあります。
ちなみに徒歩5、6分です。

444じすゆう:2003/08/13(水) 19:11
天下一舞踏会はぁ(・∀・) ニヤニヤ

こ、心の準備が・・・

445くまくま:2003/08/13(水) 19:14
ε=(ノ ̄(エ) ̄)ノタダイマ
〔ご飯〕┳┳ヽ( ̄(エ) ̄)ゞ。。。。~♪♪
今日はカレーです
食べ終わったら聞きます
(〃^(エ)^)o_彡☆あははっ

446じすゆう:2003/08/13(水) 19:20
お帰りなさい〜

447マチ</b><font color=#FF0000>(EROGPxV6)</font><b>:2003/08/13(水) 19:20
申し訳ありません。8060で復帰しましたm(_ _)m
http://43.232.14.60:8060/icy_0.mp3

448ZING</b><font color=#FF0000>(Zing04LE)</font><b>:2003/08/13(水) 19:21
おかえり〜

449じきる</b><font color=#FF0000>(5sJIKIRU)</font><b>:2003/08/13(水) 19:21
[篭]Θ・)モカエリー

450まつもと</b><font color=#FF0000>(Ma2/MOQ2)</font><b>:2003/08/13(水) 19:27
こんばんわっと。。
あれ?まだ繋がってない?

451ZING</b><font color=#FF0000>(Zing04LE)</font><b>:2003/08/13(水) 19:31
うずら卵( ゚Д゚)ウマー>トッピング

452じすゆう:2003/08/13(水) 19:31
カレーには生卵。
ソースもかけますよ。

コーヒーは・・・

ってなわけでお帰りなさいw

453木星</b><font color=#FF0000>(BakaTC7Y)</font><b>:2003/08/13(水) 19:31
うちのカレーは甘いです。

454じきる</b><font color=#FF0000>(5sJIKIRU)</font><b>:2003/08/13(水) 19:32
[篭]Θ・)辛いの苦手ー
そういえば,カレーミュージアムでカレーアイスっていうの食べたよ
味はバニラで甘いんだけど喉で辛い

455じすゆう:2003/08/13(水) 19:33
カレーといえば某ロック系カフェレストランに出てくる
バターライス&カレーが旨いです。

量が多すぎて半分食べると飽きてきますけどw

456ZING</b><font color=#FF0000>(Zing04LE)</font><b>:2003/08/13(水) 19:34
コーヒー入れます。コクが出るとか聴いた記憶が・・・

457xiao:2003/08/13(水) 19:35
こんばんわ〜ココイチカレーですか、、、
納豆なんか入れて見たりして、、
連れが納豆カレーに納豆を5つトッピングで
カレーより納豆の方が高くついたって
でも、店員の驚きともあきれてるとも言える顔がおもしろかった

458|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 19:37
チョコをちょこっといれます。作る過程にも出来上がりにも。

459にしの</b><font color=#FF0000>(24NoMybk)</font><b>:2003/08/13(水) 19:38
ただいまっと
レバ野菜炒め定食食ってきました。
カレーは普通に食います。てか、最近は松屋のチキンスパイシーカレーばかり(^^ゞ

460YahooGeocities:2003/08/13(水) 19:38
カレー?

前に書いたかも知れませんが
カレーライスには

「味 付 け 海 苔」 で す !

461458:2003/08/13(水) 19:40
>シャレ?
ち、ち、ち、ちがいます

462じすゆう:2003/08/13(水) 19:41
ファミマで売ってる1人前カレーが旨いです。
種類も豊富でイイ!

463|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 19:41
連れとココイチ行ったときに、興味本位でバナナカレー注文したけど食べるのが苦痛だった。
なんでもトッピングすればいいってもんじゃないね。

464YahooGeocities:2003/08/13(水) 19:42
>>460
あれ、自分で書いたと思ってたけど
違う人でしたね   (やっべ

ココイチではトンカツ+何かですね、いつも

465|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 19:42
カレーとバニラアイスは上手かったね。

466木星</b><font color=#FF0000>(BakaTC7Y)</font><b>:2003/08/13(水) 19:43
お粥にカレーはあんまりおいしくなかったです。
ご飯にお粥は普通に食べれました。

467じきる</b><font color=#FF0000>(5sJIKIRU)</font><b>:2003/08/13(水) 19:45
>>465
!Σ(:゚Д゚)?

468YahooGeocities:2003/08/13(水) 19:45
カレーに醤油がいいって聞きますけど
すぐに食べるとよくないみたいですね。
一晩寝かせないと・・・

                「包丁人味平」より   (古っ

469じすゆう:2003/08/13(水) 19:45
カレーに小豆はたぶんおいしくないです。

ヨーグルト入れるとまろやかになって旨いです。

470|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 19:46
カレーを食べた後は、シナモンチャイが合いますよ。

471|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 19:46
カレーって凄い勢いで混ぜて食う人と
混ぜないでスプーン上でも色分けしてないとダメな人って居ますよね
んで俺は、食べるの遅いんで混ぜないで食べる派です。

472|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 19:48
最初は混ぜないで食べてるけど、
だんだん辛さにイライラしてきて、うりゃー!っと
後半に一気に混ぜて食うタイプ。

473|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 19:49
チャイとは、ミルクで煮込んだ紅茶です。・・・間違ってないよね?

474|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 19:49
>>471
それは
おつゆを先に飲んで、
そばを後ってのと同じですね<違うと思う

475|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 19:50
まぁマチは普通に手で食べるんだけどね。
でも、ヒンズー教じゃないから左手だけで食べるよ。

476|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 19:50
>>473
正解ですね。
ミルクにお茶の葉を直接入れて
煮出しますね。

477じきる</b><font color=#FF0000>(5sJIKIRU)</font><b>:2003/08/13(水) 19:50
バーモンド(゚д゚)アマー口

478じすゆう:2003/08/13(水) 19:51
バターライス&カレーが旨いんだから
カレーにバターをトッピングしても旨いかもしれません。

めっちゃくどそうですが。

479じすゆう:2003/08/13(水) 19:52
Lee(゚д゚)カラー口

480|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 19:53
10倍くらいかなー、界王拳

481|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 19:53
辛いカレーにはチャイが良いですね。
ミルクの脂肪分でなのか、ヒリヒリ感が弱まって、、、
タイカレー(ココナッツミルク混ぜ)も、インドのククラもチャイと一緒に。

手で食べるのは熱すぎないものを口にする事になるので、胃腸にはとても
良いですよ。一番衛生的に食べる究極の方法だと留学生君(インド人)
が言ってました。

482</b><font color=#FF0000>(POKOX266)</font><b>:2003/08/13(水) 19:54
そういえばLEEの20倍買って
泣いた覚えがあるなぁ・・・

483|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 19:55
辛いものを食うとお仲がごろごろする、だから甘口

484木星</b><font color=#FF0000>(BakaTC7Y)</font><b>:2003/08/13(水) 19:56
>>481
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/back-kick/superstar7.htm

チャイです。以上

485</b><font color=#FF0000>(POKOX266)</font><b>:2003/08/13(水) 19:56
LEE
ttp://www.ezaki-glico.net/lee/lee30.htm

486|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 19:56
そういえば昨日、伊藤家の食卓の裏技で、カレーの事やってたね。

487じきる</b><font color=#FF0000>(5sJIKIRU)</font><b>:2003/08/13(水) 19:57
そういえば青酸カリーってカレー出してる店あったね

488じすゆう:2003/08/13(水) 19:57
辛いものを食べすぎると
次の日トイレで大変なことになりませんか?w

489|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 19:58
      ∧∧   ∧_∧
      (,,゚∀゚)   ( ´∀`) o
      /  |   (    づ_,..................,____
   〜OUUつ _,,...!-‐'''" ̄          ̄~`''ー-.、_
       ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
     ,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
    ,r"      ,r"~                  `'ヽ,、_    ゙:、
   ,i"     r'"                       ゙''j     ゙:,
  ,!     ,i'"   _,,,,,,,,_         _,,,.___,.,  __,、,   "ヽ,    l,
  |    ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、   |
  i,   ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i   ,!
   ゙i  !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
   ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
    ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
      ゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
         `ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
             ~゙`''''ー---゙二二二~--―''''"~

490|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 19:58
辛さだけなら白胡椒ブチ込めば増すことはできるから、
どちらかと言うと、しっかりスパイスが効いてる方がウマーです。
日本風のカレーももちろん好きだけど、月に一回は必ず
インドカレー屋かタイ料理屋に行きます。

491|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 19:59
チャウです
ttp://member.nifty.ne.jp/miwacafe/dog/dpal159.jpg
以上

492|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 19:59
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   >>487さん
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    乙カレー
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|

493じきる</b><font color=#FF0000>(5sJIKIRU)</font><b>:2003/08/13(水) 20:00
●青酸カリー 
東京神田錦町にあったカレー店、「TAJ (タージ)」にあったメニュー。通常の200倍の辛さ。10分以内に、水無しで食べおわると無料だった。
現在は閉店してしまってない。

だそうです(´・ω・`)

494|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 20:00
>伊藤家でやってた裏技
短時間で一晩寝かせたような味になる方法。
煮込んだ後、一気に冷やして、また加熱する。
そうするとアミノ酸が増加して旨み成分が増えるらしいです。

495|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 20:02
>>494
へぇ*10

496|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 20:03
カレーどんべぇも上手い

497じすゆう:2003/08/13(水) 20:05
>帰省中

今の時期にぴったりの曲ですねw

498じきる</b><font color=#FF0000>(5sJIKIRU)</font><b>:2003/08/13(水) 20:06
知り合い(普通に大学生。もしかしたら普通じゃないかもしれない)が自分のプロモーションビデオ作ってた・・・_n。
(;´Д`)おまい様は何処にプロモーションしたいのかと

499Rさん:2003/08/13(水) 20:09
マチと一緒にトリビア
〜|゚Д゚|〜

500Rさん:2003/08/13(水) 20:11
>>498 じきる殿
きっと 自分の”中”の人にプロモーション。

/* 中の人絶賛。 */

501じきる</b><font color=#FF0000>(5sJIKIRU)</font><b>:2003/08/13(水) 20:13
>>500
(・∀・)ソウカ

502だーどら</b><font color=#FF0000>(iDarkD1k)</font><b>:2003/08/13(水) 20:14
>>493
ttp://wibo.m78.com/clip/img/3235.jpg

503じきる</b><font color=#FF0000>(5sJIKIRU)</font><b>:2003/08/13(水) 20:16
>>502
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

504|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 20:16
プログラミング言語には・・・






SIMULA(シムラ)というモノがある
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1054618440/l50

505</b><font color=#FF0000>(POKOX266)</font><b>:2003/08/13(水) 20:19
今日はためになる話が
いっぱい聞けました。

お疲れさま〜

506|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 20:20
  .__ 
 J_†_|
  (,,゚Д゚)
  |∪∪                 ∧_∧
〜( ノ                  ( ;´∀`)
 ν                    ( つつ
                      (__)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\志村ーーーーー後ろーー/   \後ろ 後ろ/
∧_∧ ∧_∧ ∩_∩ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∩_∩ ∧_∧
  ∩_∩ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∩_∩ ∧_∧ ∧_∧   ;)

507Rさん:2003/08/13(水) 20:21
マチのラジオは・・・




無駄(有意義な)知識がよく貯まる。(゚Д゚)トリービーアー

508だーどら</b><font color=#FF0000>(iDarkD1k)</font><b>:2003/08/13(水) 20:21
後?
ttp://wibo.m78.com/clip/img/3330.gif

509にしの</b><font color=#FF0000>(24NoMybk)</font><b>:2003/08/13(水) 20:22
お疲れさまでしたん

510じすゆう:2003/08/13(水) 20:22
お疲れさまでした〜

511だーどら</b><font color=#FF0000>(iDarkD1k)</font><b>:2003/08/13(水) 20:22
私が、途中でいきなり反応しなくなったのは、寝てたわけだ・・・。

512ZING</b><font color=#FF0000>(Zing04LE)</font><b>:2003/08/13(水) 20:22
お疲れ様でした〜。
1周年記念放送楽しみにしてますYO。

513|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/13(水) 20:24
おつかれ

514じきる</b><font color=#FF0000>(5sJIKIRU)</font><b>:2003/08/13(水) 20:24
[篭]Θ・)もつかれー

515マチ</b><font color=#FF0000>(EROGPxV6)</font><b>:2003/08/13(水) 20:26
本日もお付き合いありがとうございました。
次回もよろしくお願いしますm(_ _)m

516だーどら</b><font color=#FF0000>(iDarkD1k)</font><b>:2003/08/13(水) 20:26
    _____
    |:| ボンカレー|
    |:|  (,,゚д゚)|  < マチさん乙カレー
    |:| (ノ 辛 (つ
    |:|     .|
      ̄ U"U ̄

517まつもと</b><font color=#FF0000>(Ma2/MOQ2)</font><b>:2003/08/14(木) 06:28
お疲れさまでしたぁ〜♪ <おそっ!

518だーどら</b><font color=#FF0000>(iDarkD1k)</font><b>:2003/08/14(木) 18:48

  ┃   ┃━┓                         ┃┃┃
┗┓━ ┃━┓ ┗━━━━━(゚∀゚)━━━━  ┃┃┃
┗┓━ ┗  ┃                         ┗┗┗
  ┗       ┃                    ┗┗┗
      _________      ∧_∧
     /  ∧∧   // ||.|| ∧,,∧ (  ゚∀゚)∧_∧  _____
     |_(゚∀゚,,) _ //_.||.||ミ*゚∀゚彡(∧ ∧ ( ゚∀゚)  
    /_    _ |    |.||ξ ミ  ",つ(*゚∀゚) (⊃  と) ___
    ◎====◎   |    |.|| ̄ ̄| ̄ ̄|∪∪| ̄ ̄| ̄ ̄|
    |___     |    |.||    |    |    |    |    | ____
    ヽ -―ヽ\    |    |.||__|__|__|__|__|
    / / // ヽ_\__|__/―――| |/ /   ヽ
  || し |         |w|│(_|w| | O |      
   ヽヽ___ノ          ヽヽ___ノ ヽヽ___ノ

519SEQ(セキュ):2003/08/14(木) 18:49
こんばんわ 自分的にはさっき起きたんで おはようございます
って感じですけど
どうやら8/22で一周年だそうで おめでとうございます

520|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/14(木) 18:53
今日は寒いので、これから友達と近くの温泉に行きます。
ドキ!男だらけの温泉大会

521だーどら</b><font color=#FF0000>(iDarkD1k)</font><b>:2003/08/14(木) 18:56
や、やばすぎ・・・。
ttp://list.bidders.co.jp/item/19984078

522ZING</b><font color=#FF0000>(Zing04LE)</font><b>:2003/08/14(木) 18:59
>>521
ビッダーズ(オークションサイト)ってこんなのまで扱ってんだ
( ゚д゚)ポカーン

523だーどら</b><font color=#FF0000>(iDarkD1k)</font><b>:2003/08/14(木) 19:01
>>522
ちなみに、かわいすぎて、やばすぎです。(w

524|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/14(木) 19:05
歯がめちゃ痛いです。
仕事の都合で歯医者に行けません。
痛みを和らげる方法を教えてください。

525|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/14(木) 19:06
>>521

食べていい?

526ZING</b><font color=#FF0000>(Zing04LE)</font><b>:2003/08/14(木) 19:09
>>524
足の小指をタンスの角にぶつけてください。
そっちの方が痛くて歯の痛みなど忘れます(違

527|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/14(木) 19:11
>>524 マジレス

息をぐっと止めて、頭に血をタメるように力みます。
数分止めて限界がきたら、「ふぁ〜」と息を吐きます。

これを繰り返すと脳みそが酸素不足になって、
くらくらして痛みどころではなくなります。

歯の痛み以外にもトラに襲われた時とか、銃で撃たれたときにも有効です。

528|∀・)ァ。 名無しさん:2003/08/14(木) 19:11
>梅干で鎮痛
早速やってみます。
ありがとです。
9月に会社の社会保険手続きが終わるので、保険証が手に入ったら歯医者に行きます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板