[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
( ● ´ ー ` ● )AA貼り2( ○ ´ ー ` ○ )
436
:
みろ@平日昼間
:2004/08/26(木) 17:53
,,∧__∧
/;;;;:::::.`∀´::;ヽ
/;;;;::::::;;;:::::::;;;:;;;:ヽ ,∧_∧
. /;;:::::(/▲ ▲ ▲ヽ /;;;;:`∀´;ヽ ,∧__∧
i;;;::::::;;" .▲ ▲ ▲.i . /;;::( ▲ ▲ヽ / `∀´ヽ
|;;;;;:::::i l |;;;;;:::i l | l
'ヽ;;;;;;;_____/ ヽ;;;____/ ヽ___/
--------------------------------------
朝日新聞大阪版 読者投稿欄 声
トトロの名前 韓国語なの? 教員 長尾 武(大阪市53歳)
韓国では、宮崎駿さんのアニメーションに人気があります。
来日して、アニメの勉強をしたいと言う韓国の学生にも会いました。
私は「となりのトトロ」を何回見ても、実におもしろいと思いました。
あのトトロはドングリに関係が深いような印象を受けました。
韓国語でドングリのことを「トトリ」と呼びます。
宮崎さんは、韓国語からこの名前を付けたと考えますが、正しいでしょうか。
「千と千尋の神隠し」では、名前を奪われた登場人物が本来の名前を忘れると、
元の姿に戻れないというシーンがあったように覚えています。これは、かつて
日本が朝鮮の人たちに、日本式の姓名への改名を強制した創氏改名と、
どこかでつながっているのではないか、と思いました。
宮崎さんの作品には、韓国をはじめアジアの人々や文化へのメッセージ
が込められているようです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板