したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

541みろ ◆BNGF/42SAI:2008/06/16(月) 21:33:33
http://www1.ocn.ne.jp/~iyasiro/maji/sincro2.html

帰りしな、私は先生に「いったいどうやったんですか」と尋ねました。
それに対する先生の答えは、次のようなものでした。

彼らがピストルの引き金を引こうとすると、黄金の玉のような光が飛んで来る。
弾はそのあとから来るから、よけるのはなんでもない。

それに、六人同時に撃ってるつもりでも、一度には出て来ない。
必ずバラバラだから、いちばん先に来るやつのところに行けばいいのだ、と。

「金の光は、ビューんとすごい音がするんだよ」と先生はおっしゃってました。

音がしたときに走り出すんだそうです。そのときはまるで忍者のような、腰をかがめて小走りにはしるような格好になるそうです。

それで飛びこんでいって、あとから弾が来たときにはもう半分くらい中に入っているのです。

先生は、金の光が来てから弾が届くまですごい時間があるというんですが、見ている方にとっては、まさに一瞬にしかすぎません。

先生が間合いをつめるのは、まったく見えないわけです。 

(ε・ω・)з<ピストルで撃たれても、よけれる人が居たらしい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板