したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

造り屋本舗(MOD)スレ

137とんち芸術アカデミー:2003/11/28(金) 19:28 ID:BXQrF3P6
来月top送付完了。
hot経由につき不安なので念カキコ。

138[ Alice 01 ] Pome:2003/11/28(金) 21:38 ID:oIYFPDUM
受信完了。 多謝!

139ITAさん:2003/11/29(土) 09:33 ID:TVZSjAyw
ところでトンチアートアカデミー別館はどうなったんでしょ(´Д`;

140[ Alice 01 ] Pome:2003/11/29(土) 20:25 ID:oIYFPDUM
 更新が滞っておりまして申し訳ないです(^^;
作るだけならスグなのですが、美観を損ねないようにと考えると
これが上手くいかないのです。 (´д `;
もうしばらくお待ちくだされm(_)m

141Pome@?:2003/11/29(土) 22:02 ID:oIYFPDUM
 別館構築作業完了です。
若干バナーがうるさいもののこれは外しようがないので
ご容赦を・・・(´д `;

142ITAさん:2003/11/30(日) 14:24 ID:MCGKRhcw
別館って・・・俺のかよぉ(゜Д゜)マジ!
MOHAAの画像加工もせねばな。

143とんち芸術アカデミー:2003/12/01(月) 02:05 ID:BXQrF3P6
待ッテオルゾ。

144Pome:2003/12/01(月) 17:46 ID:oIYFPDUM
 別館に問題発生。
倉庫置き場とみなされたか
閲覧できてもDL出来ない事が判明(´д `;
現状維持しますが、新スペース模索中です。(・∀・; マイッタネ

145とんち芸術アカデミー:2003/12/23(火) 20:55 ID:zUtI7vrQ
御大、立て続けの更新になろうて申し訳ないが、依頼の品送付完了。
ホット経由につき確認タノモー。

146Pome@(((゚Д゚))):2003/12/23(火) 21:28 ID:pLOedQ42
 確かにGETしました。
戦場にもやって来るXMAS。
戦士達はどのようなXMASを過ごすのでしょうか…

147とんち芸術アカデミー:2003/12/23(火) 21:33 ID:zUtI7vrQ
(((゚Д゚)))なのはこっちだよ。
何という反応の速さだ…^^;
来月用も近々発送しますのでよろしくネ。

148とんち芸術アカデミー:2003/12/26(金) 01:18 ID:dTDgXA0I
御大、来月用top送付完了。確認タノモー。

149Pome@担任:2003/12/26(金) 08:30 ID:pLOedQ42
 確認&GET致しました、月初めUP予定です。

150とんち芸術アカデミー:2004/01/31(土) 11:01 ID:l1yCyGqw
御大、体調回復したらメール確認よろしゅう。
無茶はしないでネ。

151Pome@担当:2004/02/01(日) 08:03 ID:PbQvlzwk
 確認&UP完了です。

152Aaa(^^;:2004/02/01(日) 19:39 ID:g57CPQ/w
びっくりしました。二月のtopがでたとき、BBSを間違えたかと思ったくらい
です(~_~;)
 
これは魁なのかなぁ>????なんて、思ったりするTOPですね(^_-)-☆

それにしてもAaaとして、隊長の体調がそこまでとは知りませんでした。<m(__)m>
今後、キヲツケヨウ^^;

153とんち芸術アカデミー:2004/02/01(日) 19:53 ID:UyxyxrUs
創立1周年記念ということで特別編です^^
恐らく彼女がtopを飾ることは最初で最後でせう。

154Low tech:2004/02/02(月) 00:09 ID:1PDcNWtQ
華やかな色彩が溢れるTopに春の予感。
創立1周年めでたいですね。^^

155とんち芸術アカデミー:2004/03/01(月) 23:57 ID:8i/PxDuo
諸般の事情でTOP制作遅れました。モウスワケナヒ…。
御大の信頼厚きHot経由にて送付しますのでヨロシク^^

またもや遅配の場合は怒りのハンスト運動を展開願います。
倒れる頃にパンとお腹に優しいミルクをお届けに参上します。

156Pome@早技:2004/03/02(火) 21:00 ID:tZa5l6hY
 今回は普通に届きました。 最高1週間遅れて届いたことも
ありますデス・・・内容はたいしたものではなかったですが
にしてもトホホ・・・です(´д `;

157Low tech:2004/03/03(水) 00:05 ID:TjCHnzEs
夜襲直後、敵照明弾に照らし出された戦士の貌。
といった趣ですね、緊迫した状況が伝わってきてナイスです。

158Hans:2004/03/03(水) 00:19 ID:uywqof4Q
スプリンターカモスモック最高です。

アップの作品の出来が宜しいですな。以前の101空挺のみたくね。

159とんち芸術アカデミー:2004/03/30(火) 22:54 ID:qHTyo2bg
御大、来月ネタ送付完了。
熱手紙確認タノモー。牛モーモー。

160Pome@RGR:2004/03/31(水) 08:40 ID:I0.nCUNA
 入手済みにヨリ明日更新致しまする。

161とんち芸術アカデミー:2004/04/30(金) 14:36 ID:gsb6Oc4w
今月は30日しかなかったのだな…。
御大スマヌ、明日のAM中に仕上げるからしばらく待っててクレ。

162とんち芸術アカデミー:2004/05/01(土) 14:13 ID:gsb6Oc4w
御大、送付しました。
遅れてスマヌ。

163PomePomerPomest:2004/05/01(土) 19:42 ID:BTemZzC.
TOPうp完了〜
よい雰囲気ですナ。

164LowLowerLowest Rifleman:2004/05/01(土) 20:20 ID:Tjw6EtT.
かっこいい・・
Leftyさん&隊長ー乙です^^
いつもながらスペシャルTop見ると戦いの実感が湧いてきますね。

165とんち芸術アカデミー:2004/05/30(日) 01:05 ID:2zSKfzJk
御大、来月用送付完了につき、確認タノモー。

※今回のはいつもと勝手が違うので、何か不具合あったら連絡ください。

166とんち芸術アカデミー:2004/05/30(日) 01:22 ID:2zSKfzJk
ちなみに後発の方ね。
先発のは破棄してください。

167Pome@暑さ寒さも…:2004/05/31(月) 20:08 ID:ij7FUydI
 ここの所今ひとつ、いや二つくらい体調不良が続いてまふ…
まあ、徐々に良化しつつあるのでご心配なく、皆様にはご迷惑お掛けしておりまする。

TOPですがちょっと貼り付け方の記述に問題があるのか記憶消去されてしまったのか
表示されずに不具合が出ております。^^; 原因究明の上うpしたいと思いますので
もうしばらくお待ちくだされ〜 m(__)m

168とんち芸術アカデミー:2004/06/01(火) 00:15 ID:2zSKfzJk
↑ということは、少なくとも私が懸念していた問題についてはクリアしたということか。
なら安心。多い日も安心。

169とんち芸術アカデミー:2004/06/01(火) 00:16 ID:2zSKfzJk
というか、ここんとこ見かけなかったのは体調崩してたのね。
急に暑くなったりだからね。無茶せぬよう、お大事に。

170Aaa(^^:2004/06/01(火) 01:31 ID:MX6Xvy4U
たまには、今夜のように隊長が来るといいですね(^_-)-☆

待ってますょ、、、、お体大事にしてください<m(__)m>

171Pome@エンヤコラ:2004/06/01(火) 11:34 ID:ij7FUydI
TOP、どうにかうp完了。
縦長で少々見づらいのはご容赦あれ。(・з・;
趣味もここまで来ると拘りが感じられる良い雰囲気ですね〜。

172ギチョ@ドッコラヤット:2004/06/01(火) 15:22 ID:2zSKfzJk
厄介な代物の対処ご苦労様。
養生されよ。

173wakya:2004/06/01(火) 19:27 ID:5jy2ikB2
width指定で画面サイズに自動でリサイズするようにできたほうが
尚良いと思います!ので出来たらお願いしますm(ーー)m

174Low@客体聴?効果:2004/06/01(火) 20:58 ID:T2h3IReI
Leftyさん・隊長お疲れ様です。凝ったTopですね。
静かな画面進行とは裏腹に、バックの音響はステレオで臨場感たっぷり^^
でもなんとなく、戦場で身を伏せた兵士がボーッと
'近代火器ってのはリズミカルなもんだな〜'とか思ってる情景がイメージされたりして。
リロードを繰り返して鑑賞していたら、また"あそこ"に行きたくなりました。
夏だワッショイ海の家〜。

うちの方も昨日とうって変わった肌寒さに今年初めて着た半袖を翌日には長袖に戻す始末;;
どうかご自愛ください>隊長

175Maverick:2004/06/03(木) 10:22 ID:MV.PjcZI
TOPいつもながら見事な腕ですな

176とんち芸術アカデミー:2004/06/03(木) 20:05 ID:2zSKfzJk
ダンケ。
Flash処女作を考えれば及第点でせう。

177Aaa(^^;:2004/06/03(木) 21:21 ID:JzWN8czg
wakaさん、ダウンロードしましてあれから起動できない状態にありますので、
出来ましたら一報下さい。^^;

せっかくのソフトを作られても使いようが無いので、残念です。(~_~;)

178waka:2004/06/03(木) 21:33 ID:C7lT2o9A
JAVAで作ったので失言かもしれませんが初心者の
方には導入がちと困難かもしれmせん^^;
JAVAで有名なサンマイクロシステムから10MBほどの
実行環境ファイルをインストールすることにより使用
可能になりますCと違ってJAVAはここがデメリットとも
思っています^^;OS問わないのはなにより嬉しい事ですけど。
来週からGUI版を作ります。恐らく出来上がり時には
圧縮済みpk3で出力されるようにします。
その後しばらくしてからかか未定ですがC言語でも開発
しますのでwindows版とLINUX,MAC他環境版が出来ると思います。
Cの方が使い勝手いいんですが諸事情により・・・ゴホゴホ。
現時点では実行環境が必要なのでインストールをしてみてください。
分からない場合はメールにて詳しく教えます。てゆーかメールも
しておきます。オブジェクトは超多いので困惑中・・・汗

179Aaa(^^:2004/06/13(日) 15:56 ID:cszD30LM
Leftyさんに、お願いがあるのですが、、、、武器性能の変更です<m(__)m>

ピストルの威力を下げていただけないでしょうか。というのも当たりすぎの
ような気がするこの頃です。もっとも、Aaaがそうなのですがあんなに当たっ
ていいのかなぁって感じがしていました。^^;

以前、実験でも約15Mくらい届いていたようですので、ライフルと変わらない
射程での戦争までいかなくとも、もう少し射程と威力を変えていただければ
現実的のような気がしてきました。(^_^;)

検討ねがいます<m(__)m>

180phantom:2004/06/13(日) 16:33 ID:so/LlcLY
Aaa さんへ
先程お願いしたとおり
club waz さんのHPで紹介されているSkin(日本兵)のDLを
お願いします。

181Aaa(^^:2004/06/13(日) 21:08 ID:cszD30LM
phantom さん、そこのclub waz さんところに行くアドレスなど、アップして
ください。(^_-)-☆

Aaaは、全然しりませんので、、、、そこで、スキンのDLの許可とりますから、、、
(^_^;)

182phantom:2004/06/14(月) 15:17 ID:so/LlcLY
WazさんのHPは
http://waz.nerva.org/
ですので何卒よろしく。

183Low@気もそぞろ:2004/06/14(月) 21:32 ID:5bjlXDk.
昨晩日本兵Skin Mod導入したようですがまだ未見^^;
Aaaさん、Phanさん入れてください、それを楽しみに行ったものでTT
早く見てみたいもんだ。

184㈲とんち製作所:2004/06/14(月) 23:09 ID:2zSKfzJk
ピストルの件ですが、デフォと比較すると、頼りなさ度は50%増しぐらいの現状です。
威力そのものはデフォに比較的近い数値ですが、有効射程距離は半分です。
ただ、たまにクリテイカル・ヒットというか、やけにイイ当たりをする時もあるのもまた事実。
この当たり度の正体が何なのかは謎ですが。
各数値自体は、本来よりもはるかに弱い仕様になっています。

ということで、ピストルの再改編については、既に数度の改編を経てるというのもありますし、他の方々のご意見も必要かと思いますので、それを踏まえた上で再編かどうか決定という形で如何でしょうか?

185㈲とんち製作所:2004/06/14(月) 23:13 ID:2zSKfzJk
というわけで各位、ピストルの改編についてご意見ありましたらよろしくお願いします。

186ロー@ピストル調整の件:2004/06/16(水) 21:30 ID:4bRfSzys
個人的には
現状の設定でもあんまり、というよりほとんど、いやむしろ全くといっていい程
・・当たらん;;
腕前なのでデフォ設定のままでも別にいいのでは?、という感じです。
元から「ピストルは最後の武器だ!」な者ですがので、、ハイ;;。
"スチャ! "と相手にピス抜かれてた時は
塹壕に突撃してスコップ振り回してる露兵相手に対峙した独標準兵(kar)のつもりでPLAYしてます。
結局、"こりゃ ロシアがかつ訳だ・・"という戦績な現状ではありますが、
それもMohの醍醐味ということで。

187Phantom@Mod:2004/06/16(水) 21:51 ID:so/LlcLY
Aaaさんと隊員の皆さんに提案があります。
新Modの導入の検討をお願いしたいのですが
そのModとは
枢軸軍のPanzerShlekeをFG-42(降下猟兵使用)
連合軍のBazをStenGun(英軍使用)
に変えるModの導入をご検討のほどよろしく。
Ps.スコップで殴りかかったのは塹壕の中にいたドイツ兵の方ですよ。Lowさん

188Low@塹壕戦:2004/06/16(水) 21:58 ID:4bRfSzys
言われてみればその方が真実かも、タメニ ナルー

189Aaa(^^:2004/06/16(水) 23:39 ID:TMEXkd5k
Phantom さん、いつもながら感心するのですが、そんなMODの情報をどこから
仕入れてくるのでしょう、、、そうとうな情報量です(^_^;)

そんなMODがどこにありますか、、、それより、現在Leftyさんの修正したMOD
鯖に入れるとデフォの新武器の脅威は計り知れないのではないかと思います
これについては、Leftyさんの対応次第になると思われますが、、、、^^;

ところで、日本軍のskin使用している方、ほとんどいませんが(^_^;)

190Lefty@とんち製作所:2004/06/17(木) 00:06 ID:2zSKfzJk
>枢軸軍のPanzerShlekeをFG-42(降下猟兵使用)
>連合軍のBazをStenGun(英軍使用)

↑あー見たことありますねー。どこだったかな…。

これ両方とも“銃”ですから、無茶な設定にはなってないと思いますよ。
ただ、クライアント側も導入しないと反映されない種類のMODだと、やや難かなと思います。
こっちがステンのつもりでも、相手にはロケットにしか見えないですから^^;
まあこのテのは鯖側MODだろうとは思いますが。どこら辺にありますかね?

191Phantom:2004/06/17(木) 00:55 ID:so/LlcLY
UBCSさん所のHPに置いてありますよ。
http://ubcs.s3.xrea.com/multi/
ここです。なにやら怪しい→8等身モ○ーModなんかもありました・・・・
昔見たことあるような。。。。。
是非見てください。検討してください。
Ps.補足ですが。スターリングラードにて塹壕を
掘っていたらいきなり露兵が飛び込んで来て
スコップを首にめがけて振り下ろした。
というある退役ドイツ兵のおじいさんの話がありました。

192wakan:2004/06/18(金) 23:39 ID:JuNfDHf2
MG42・・・私も真似して同じの作りましたなぁ^^;
しかしクライアントには連射バズーカにしか見えなくて
ある意味衝撃になりますよ 汗
今はあまり余暇が無いですが必要としているのがあるなら
出来る限り支援しますよー

193Phantom:2004/06/19(土) 01:08 ID:fx1p0gjs
wakaさん大きな勘違いをしていますよ。
MG42=80[発/s]の6.92[mm](=Kar98Kの弾と同じ)の独軍名機関銃
つまり。
wakaさんがおっしゃっている物を歩兵に装備したら・・・・分かりますよね?
私が述べたのは「FG42」=降下猟兵装備の名小銃です。
前者とはまるで違う銃です。
そのような危ない物の導入には私は反対です。

194wa...:2004/06/19(土) 02:12 ID:JuNfDHf2
・・・!。FGか!?かなりミス・・・
となると設定だけ反映されてあとはスキン変更と言った
所でしょうか。
確かロシアってスコップの先を研いで武器として使ってたとか^^;

195Lo@スコップ談義 ;;:2004/06/19(土) 20:26 ID:M.6bfkA6
結局塹壕で迎撃する場合は独ソ共にスコップを愛用してたのでしょうね。
弾切れの心配もないし、銃剣にリーチで劣るものの振り回しでは勝り、
当時は両陣営に"スコップ撲(斬)殺の鉄人"が、とか^^;
・・ホントその頃に生まれなくてよかった。

196waka:2004/06/19(土) 21:11 ID:JuNfDHf2
スコップの先で頭をサクッとやるように訓練してたはず・・・恐
刃物で頭におもいっきり刺したら@@;

197Phantom:2004/06/19(土) 23:31 ID:fx1p0gjs
ちと危ないのでそれくらいにしましょうよ・・・・・・
スタグラで弾が切れたドイツ兵がソ連兵に雪玉を投げつけたのが
「雪合戦」の始まりという一説もあります。←嘘臭い
waka氏のご理解に感謝。
余談ですが。PanzerShreckよりもPanzerFaust60辺りの
方がドイツ兵にはぴったりのような気がするのは私だけでしょうか?

198Lef:2004/06/19(土) 23:32 ID:2zSKfzJk
>Phan殿

件のMOD確認しましたが、懸念の通り両方ともクライアント側導入でのみ反映されるタイプ、鯖対応ではありませんでした。
入れてない人にはバズ乱射にしか見えないという仕様です。
イベント関係で使う分には申し分ないMODなんですが、通常鯖での使用は難ありだと思います。
モッタイナイケド…。

199Phan:2004/06/20(日) 00:45 ID:fx1p0gjs
誠に遺憾であります。シクシク
では紅白戦などに使うことといたしましょう。
是非紅白戦では採用を。隊長以下隊員各位へお願いします。

200Aaa(^^:2004/06/20(日) 14:03 ID:2A1l2Kwk
通信状態の是非については、Aaaの現在の環境でADSL24Mであります。プロバイ
ダはDTI。上り6-7Mbps下り800-900Kbpsが実際のところです。ノート鯖だと、
それが少しですが微妙にダウンしているようです。(^_^;)

そんな環境の中で鯖のメインマシンにMODを多く入れれば、それだけ計算速度
全体に負担がかかり、ダウンするのではと思います。
 とくに例のJSPさんところのMOD導入ではかなり速度がダウンしラグが多発し
ました。ゲームの中で風景が静止画の背景で一度PCで計算して張り付けばPCに
はあまり負担にならないのに対して、あのような独自のオブジェがゲームの中
で動いていくと多数のタスク処理というか、同時計算というかそんな負担が大
きくなっていると思います。

 同じようにスキンモッドもあまり常駐させると鯖PCに負担が大きくなって、
通信処理がADSLの状態で、情報量も増え処理能力オーバー気味になって動きが
不自然になるのではと思うのですが、、、いかがでしょう。その意味では、
鯖PCの負担を少なくして置くのが理想でしょうから、闇雲にMODを置くのも
考えものとおもうのですが、、、、(~_~;)

この辺の見解は、隊長やLEFTYさんにお任せする以外にないと思いますが、
その辺も考慮すると、今回のPhantomさんの提案については、一考すべき
ところと思います。失礼しました。<m(__)m>

201Lefty@とんち製作所:2004/06/21(月) 03:29 ID:2zSKfzJk
MODは大別すると3種類ありまして

1.鯖側導入で参加者全員に反映させるタイプ
2.クライアント側導入で入れてる者同士のみが反映されるタイプ
3.両者の複合型

具体的に言えば、「1」は武器調整MOD、チーポリ謹製地下潜り防止MODがそうです。「2」はHans某製作所や噂の日本兵などのスキンMOD、血や音MODがそうです。「3」はカスタム(オリジナル)MAPや、ある種の対チートMOD、そして件の武器MODなどが当てはまります。
音や血MOD、スキンMOD等に関しては、あくまで個人の嗜好で入れるものですので、鯖側が入れてる必要はありません。それを入れてるクライアント側の方で自動的に機能してます。入れてない人にはデフォのままで見えたり聴こえたりという仕様なわけです。
ということで、“鯖”として入れておくべきは武器調整MOD、チーポリ謹製地下潜り防止MODぐらいで、あとは無用です。delatorは別プログラムとして動いているので、いわゆるMODの範疇とは別と考えた方がいいでしょう。それ以外の「2」に該当するMODは、個人の嗜好で導入を決めればよい、ということです。

さて問題の「3」ですが、特別なイベント時のみ導入(鯖&クライアントが)という形であれば、特段問題はないかと思います。ただ、かかる負荷についてはそのMODの仕様次第ということですので、如何ほどになるかというのは「やってみないと分からない」です。
まあ飛行機飛ばしたり砲弾が飛び交う種のものではないので、さほど大きな負荷はかからないようには思いますが…。

以上、㈲とんち製作所の見解でした。

202Aaa(^^:2004/06/21(月) 21:08 ID:9soYq9Oo
Leftyさん、MODについてありがとうございました。(^_-)-☆

その負荷の大小は別にPCそのもののグレードアップも必要になると思いますが
、、、例えばDirectXとかのアップも必要ですし、当然それが動くためのビデ
オボードも必要ですし、なによりこのゲームソフトがそれに対応したプグラム
ではないのも致命傷ですね。(~_~;)

それに、通信環境ということになり、総合的なアップということですから、、
このゲームの限界が見えてきますね。(^_^;)

ところで、そのMODでピストルはやはり威力ありすぎではないかと思うのですが、
せめて距離だけでも落としていただけるとありがたいのですが、、、、(*^_^*)

203㈲とんち製作所:2004/06/22(火) 02:24 ID:2zSKfzJk
じゃいくらか有効距離落としてみますね。
しばし待たれよ。

204Phantom@モグラの天国:2004/06/22(火) 22:54 ID:8qV3p2Bw
Alice鯖で地下潜り防止MODを入れてあるはずなのに
この前何某プレイヤーがはしごから飛び降りたと思うと地下潜り状態に
なりました。
あれはなぜ防止できないのでしょう?
工場長いかがです?

205Phantom@モグラの天国:2004/06/22(火) 22:54 ID:so/LlcLY
Alice鯖で地下潜り防止MODを入れてあるはずなのに
この前何某プレイヤーがはしごから飛び降りたと思うと地下潜り状態に
なりました。
あれはなぜ防止できないのでしょう?
工場長いかがです?

206ふぁん@何じゃこりゃ!:2004/06/22(火) 22:56 ID:8qV3p2Bw
申し訳ないです。
なぜか二重に書き込みしちゃいました。
皆の衆平に平に。

207Aaa(^^:2004/06/23(水) 01:42 ID:9soYq9Oo
phantomさん、地下潜りもさることながら、実はdelatorをいつもは起動して
いません<m(__)m> それで、cheaterか゜いる訳でありまして、、、、(~_~;)

というのも、ご存知のように出来るだけ鯖は動きは皆さんが快適にゲームが
楽しめるように動き優先のために出来る限りですが、cheater防止のフィルター
のようなプログラムは実は必要悪で、鯖を重くするばかりなので・・・(^_^;)

で、たまにですがdelatorはhigh pingの方に出て戴いて、やはり軽くするため
に使用するのが目的でありますです。。。。。でも、昨夜は(今夜)チーター
が壁の真ん中から銃を出してAaaを撃ってきましたので、キックさせていたた゜
きました(^^♪

ファンさんが気づいたときは、いつでもキックして鯖の環境を守って下さい。

なお、昨夜のhigh pingのPhantomさん(贋物)対策はありませんので、防止する
には、ずーっとALice鯖にPhantomさん自らが居続ければ、贋物は出てこられ
ないと思いますが、、、、、(~_~;)

208Aaa(^^:2004/06/23(水) 01:47 ID:9soYq9Oo
↑、いつもながら文章になっていませんで、読みづらいと思われます。
文才のないAaaのなせる業をお許し願います。<m(__)m>

というのも、途中で文章をいじってそのままいいゃぁっと、まぁ、そんな
具合で酔っ払った勢いのママでして、、、、では、失礼しました(~_~;)

209Aaa(^^:2004/06/23(水) 01:48 ID:9soYq9Oo
Leftyさん、よろしくでーーーーす<m(__)m>

210ギチョ@工場長:2004/06/23(水) 02:29 ID:2zSKfzJk
モグラも2種類ございまして、MAP地下に落ちて攻撃するタイプ、はしご付近で何かキー操作してバグを誘発してスライム状になるタイプ、があります。
現行のモグラ防止は地下落ちしか対応できないのです。降りたら強制自害という仕様です。
たまに廃村で、こんなchat見ませんか?文章はうろ覚えなんですが…^^;

○○○:Hi! I tried to enter, but I didn't.
○○○:ヤア!僕(余計なとこへ)行こうとしたけど、ダメですた。

↑こういう文。これは地下潜り敢行した証で、やった場合に表示されることになってます。ですので、自害が出てかつこの文章があった場合、その御仁は放逐対象と考えてください。
スライム型については、残念ながら現状では確認次第対応という形しかないようです。

211wakya:2004/06/23(水) 23:27 ID:JuNfDHf2
出だしHELLOだったような・・・
常習犯です!^^ゞハローの達人
あれって透明なボックスを落ちる範囲に設置して触れると
死ぬんだかダメージを与えてるようですね。あのフラグを利用すれば
ユーザーがあるとこに行ったら今ここでーすとか出来るんだろうなぁ・・・
最近MOHれないのでMODすら見向きもしてないですTTだめだこりゃ

212㈲とんち製作所:2004/06/25(金) 16:42 ID:2zSKfzJk
>Aaa殿

依頼の品送付完了。確認願い鱒。

213Aaa(^^:2004/06/25(金) 21:01 ID:65U.Gyxo
Leftyさん、ありがとうございました。<m(__)m>
早速、先程DLして例のmainフォルダに入れて、Alice鯖を立てました。

今夜から改めて鯖スタートです。(^_-)-☆
で、現在立てていますが、、、、あらら、もう、隊長以下みなさん参戦して
ますた(*^_^*)

では、後ほど戦場にて、、、、(^_-)-☆

214Aaa(^^:2004/06/26(土) 04:13 ID:65U.Gyxo
みなさん、ピストルの具合はどうでしたでしょうか。(*^_^*)
Aaaは、これまでSMGでもピストルにやられていたりしましたが、、、
これからは大丈夫だと思います(^_-)-☆

もっと弱くてもいいかも、、、です(^_^;)

ピストル=殴るだけ???? (ーー;)

215Pome@(゚Д゚):2004/06/26(土) 21:52 ID:ij7FUydI
そのピストルで殺られて鱒…TT

216Low@あれから幾歳:2004/06/26(土) 23:36 ID:xTH4nvAU
上手い人は威力下げても使いこなすのでしょうね^^;

今晩復活後(たぶん)初めて [=:O B K:=]の方とご一緒しました^^
Mohやり始めた頃を懐かしく思い出しました。
当時のように皆さんでバリバリやってくれるとイイナーと思いました。

217 とんち芸術アカデミー:2004/06/29(火) 23:24 ID:YFmJkWzU
いつもの納期の日が迫って参りました。
ということで、明日あたり送付いたしまふ>御大

ギリギリでもうすわけなひ。

218Aaa(^^;:2004/06/30(水) 01:17 ID:qGG5YY.A
やはり、Aaaも今夜もですが、ピストルスでそうとうやられました。(~_~;)

でも、さすがに性能がダウンしたので、丁度頃合かなぁっと・・・・(^_-)-☆
Leftyさん改めてありがとうございました。(^_-)-☆

219Pome@うpろだ:2004/07/01(木) 13:29 ID:ij7FUydI
7月TOP、うp完了。
シンプル目もまたよきかな。
見る側の想像力をかき立ててくれますねえ。^^
GJです。

220とんち芸術アカデミー:2004/07/01(木) 17:34 ID:YFmJkWzU
送付連絡忘れてた。スマヌ。
あと、動く系のネタの移転ageも終わってます。
ファイル直リンでおkです。ヒマな時にでもサイト軽量化作戦敢行してくだされ。

221とんち芸術アカデミー:2004/08/02(月) 00:24 ID:/ribxnKo
諸々忙しくなってしまったのでtop絵しばしお待ちを。
明日には送付します。

222とんち芸術アカデミー:2004/08/03(火) 02:46 ID:/ribxnKo
御大、遅くなって大変申し訳ない。
完成しましたので送付いたします。ご確認を。
万一、電子の藻屑になってたら連絡クレ。

223Pome@うpろだ:2004/08/03(火) 09:11 ID:nUMiJpyA
8月TOP、うp完了。
正常にUP出来たとは思うのですが、表示の不具合等ございましたら
おっしゃっておくださいませ〜。

224 Silver wolf:2004/08/03(火) 19:14 ID:KBE.EXZA
TOP素晴らしいです! 一月ごとにTOPが変われば、飽きないですね!
私的には、不具合は出てませんでしたよ! シブイTOPです!

225Aaa(^^:2004/08/05(木) 01:42 ID:2URowPEQ
えっ(^_^;) LOADING NOW というTOPで、一向に画面が真っ黒(ーー;)

Aaaだけですか(~_~;) (^_^;)(ーー;)

226Aaa(^^:2004/08/06(金) 03:07 ID:pLOedQ42
top見えました(^_-)-☆

ありがとうございました(*^。^*)

227Aaa(^^:2004/08/06(金) 20:21 ID:pLOedQ42
Leftyさん、TOPが実は全部見たの今が初めてです。(^_^;)

いやーっ。ビックリしたのなんの、、、驚いています。何か物語が始まる
前の予感が、、、、カッコいいし、久々にLeftyさんのシアターの雰囲気
が、、、感心するばかりです。(^^♪

Leftyさん、ありがとう(^_-)-☆

228とんち芸術アカデミー:2004/08/07(土) 12:15 ID:KpMGdUY6
イエイエ^^

229とんち芸術アカデミー:2004/10/01(金) 01:28 ID:Uy/QtB5Y
御大、送付完了につき確認タノモー。

230Pome@ウム:2004/10/02(土) 08:57 ID:A7.96aW.
うp完了。
今回のTOPは9,10月合併版とあってシンプルながらも
見る側に考えさせる味わい深いものとなっております。
皆様はあの空に何を思い浮かべたのでしょう…?

231Low@待った甲斐アリ^^:2004/10/02(土) 10:34 ID:GXNLIPe6
全てはこれから始まるのか、或いは終わったあとか・・。
兵士の眼前に広がる光景が気になりました。

232とんち芸術アカデミー:2004/12/04(土) 02:51 ID:Z.fQF2/s
トラブル頻発ながらも何とか収束。
御大、送付いたしますた。

233Pome:2004/12/04(土) 18:39 ID:hOv47CvQ
こちらピューマ、イーグル聞こえるか。
救援物資、無事到着。繰り返す、救援物資無事到着。

毎度の任務ご苦労様です。^^

良い感じに仕上がってますね〜

234とんち芸術アカデミー:2005/01/02(日) 13:24 ID:OE0PxL1.
遅くなりました。送付完了です。

235Pomeッター:2005/01/02(日) 19:36 ID:Syz9B1So
イイ! 激しくイイ!(・∀・b
何というか、SPにハマってた頃の懐かしさを髣髴とさせる出来栄えですな。(´ー`)y-~~~

m9(ノ∀`)ヤルノゥー イッポントラレチャッタヨー

236ロー:2005/01/03(月) 01:17 ID:x.jyxjxI
普段見慣れてる分、思わず目を疑ってる その間合を計ったように
画面上でゆるゆると動き出すマウスカーソル。
さすがとんちアカデミー作品、技あり です^^


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板