したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Alice鯖関係

58Pome:2003/03/08(土) 09:55 ID:1W89uFc2

☆☆プライベートスロットの作り方☆☆

一番手軽な方法をここに記載しておきますね〜
まずはmainフォルダの中のconfigsフォルダにあるunnemedsoldier.cfgを
メモ帳等で開いて下さい。

次の6行を追加します。
↑seta sv_hostname "Oya-ji of Alice[LTR-mod]"
↑seta ui_hostname "Oya-ji of Alice[LTR-mod]"
↑seta ui_privatePassword "任意のパスワード"
↑seta ui_privateClients "2"
↑seta sv_privatePassword "任意のパスワード"
↑seta sv_privateClients "2"
↑矢印は全角記号で書いてありますが
これはあくまで見やすいようにしてあるので
ちゃんとunnamedsoldier.cfgの中から矢印をコピペしてくださいね。
これでMaxclient数が12ならばASEでの表示は10となり
パスワード枠が2つになります。
GameSpyからは12と見えます。
一応これで試してみて不具合や分らないところがあれば
また聞いて下さいな〜。 ^o^

59Pome:2003/03/08(土) 10:43 ID:JPl8BSvg
トラブル発生中、鯖設定シバシマタレヨ

60Tako:2003/03/08(土) 12:06 ID:MVBVCl9A
皆さん こんにちは。昨夜はMaverickさんの鯖で結構楽しませてもらいました。
さてそこでひとつMaverickさんにお願いがあります。手榴弾の数ですが後一発欲しいですね。
やはり3発あるといいなぁ〜〜〜。マシンガンの弾数も出来たら170発欲しいような。
どうか御検討願いたい。

61ギッチョ(Named by mi-@):2003/03/08(土) 18:28 ID:AAmVqMBY
隊長鯖での試験結果、武器MODに重大な欠陥があることが判明しますた。
試行錯誤、七転八倒、悪戦苦闘の末、ようやく解決しますた。
自分で自分を褒めてあげますた。
おしまい。

62Pome:2003/03/08(土) 18:43 ID:9nnqmX7E
>Aaaさんへ
こちらを新たに入れてみてくださいな。
古いバージョンのは削除してください。
不具合が修正されているのは↓です。

user-lefty's_weapon_mod_ver2.4.pk3

63Pome:2003/03/08(土) 18:47 ID:9nnqmX7E
>ギチョどん
うむ、ご苦労であった。

手榴弾3発は私も同意ナリ(・∀・)タノムポー

64Aaa(^^;:2003/03/08(土) 20:04 ID:HAW5rq12
Pomeさん、了解しました。(^^♪

ところで、先に紹介されましたconfig変更して、現在、鯖を立ててます。
あのーーーパスワードの設定ですが、、、、(~_~;)

今回は14名の設定の内2名分であります。で、ASEでの表示は、おっし
ゃるとおり12名になっています。

それでは、鯖で会いましょう、、、よろしく、(#^.^#)

65ギッチョ(Named by mi-@):2003/03/08(土) 20:11 ID:AAmVqMBY
01,02!諸君らへの返答は「造り屋本舗スレ」にあり!

66Aaa:2003/03/08(土) 20:15 ID:HAW5rq12
追加で、報告しておきます。
鯖は現在メインPC(デスクトップ)で、ルーター経由で立てています。ディクティション
で立ち上げまして、タスクマネージャーで切り替えてASEからアクセスの
状態をみてます。また、この文書はノートでルーター経由でアクセスして
います。
ちなみに、このノートからSAEを立ててping速度の確認をしると0〜5以内
で表示されているのに、デスクトップからだと、pingは18〜110で表示されます。
これも、ルーター経由のせいかもしれませんが、、、、^^;

フシギデーーーース(^_^;)

67ギッチョ(Named by mi-@):2003/03/08(土) 21:27 ID:AAmVqMBY
05鯖影、ASE・GAMESPY共に確認できず!(´Д`;)

68Pome:2003/03/08(土) 22:23 ID:9nnqmX7E
どもども、Aaaさん
多分ルータのDHCPが有効になっているか
もしくは割り当てIPのポートが開いてない為と思われます。
指定したローカルIPの12203と12300、またICMPの指定が必要な場合も
あります。

詳しくは後ほど・・・(・∀・)カンベンー

69Pome:2003/03/08(土) 22:53 ID:KpIoMsao
↑はTCPとUDP両方です。
何故DHCP有効ではまずいかと言いますと
ルータ使用などの場合に必ず毎回
同じPCに同じローカルIPが割り振られるとは
限らないからです。
IPCONFIGで確認出来ますが毎回違うIPを指定
するのは大変です。ですから固定したローカルIPを
設定してあげるのです。そしてそのIP(鯖マシンIP)
のローカルIPが間違って他のIPとかぶらない様に
192.168.0.10とか192.168.1.10と
離れた場所に設定してあげれば
エラーや競合による不具合がでなくなるのです。
詳しくは(・∀・;マタアトデー

70Pome:2003/03/08(土) 23:01 ID:YNK/K9RE
>Aaaさん
パスワード設定ですがそれでは不完全なので
また後で書き直しマース(・∀・)マッテテクダサイー

71Aaa(^^::2003/03/09(日) 00:37 ID:T5BOw1jA
Pomeさん、パスワードについては、書き込み出来なかったので、、、
顔マークで書いただけデーーース(~_~;)

72A:2003/03/09(日) 00:47 ID:T5BOw1jA
 ギッチョさん、ありがとうございます。ASEでの確認では、LANからの確認
をしてから認識していたのでした。また、おっしゃるとおり、GAMESPYでは
認識できていませんでした。^_^;

 Pomeさん、ルーターの設定でマニュアルの表現では「アドレス変換」で
TCPとUDPを指定するときに、IPアドレスとの照合を求めてきたときに、自動
に設定していましたので、それが不具合の原因かもしれませんので、、、、
〈ヨックワカラン(~_~;)   それを、いちいちIPアドレスを入力しなおして、設定
してみまーーーす(^_-)-☆

それでは、、、、モウ、ヨナカデオソスギカーーーー(T_T)/~~~

73Pome:2003/03/10(月) 22:32 ID:N9OEaf3U
>Maverickさん&Aaaさんへ
team.cfgをUPしましたのでダウンロードして下さいな。
これがないと不具合が出ます。
中身は分りやすく説明してあるので任意に書き換えて下さいな。
でわでわ〜

74Zoro:2003/03/11(火) 22:04 ID:TNIlIAis
急に話に突撃しますが,サーバーMODいくつか紹介させてください。
http://www.mohelite.com/files/mods/User-RND-Fastest-Intro-Skip.zip
これは関係ないのですがゲームの起動が早くなります。
まぁ イントロをスキップするだけであASEでは意味なしでふ。
http://www.mohelite.com/files/mods/BigPuns%20No%20Wepons%20mods.zip
これはぶっ飛ばされるかな?
武器なしサーバーです。(ぉぃ
http://www.mohelite.com/files/mods/user-capt.kick%20your%20ass's%20bad%20ass%20boom.zip
これはスローサーバーになります。
ピングが高い人に対してはいじめになってしまうでしょう。(ぉぃ
66f041e16a60928b05a7e228a89c3799/1be31c480f847e68f913e0bc1c238790/alliedassault/autokick.zip
http://dlauth.filefront.com/e119769375/
これはAuto Kick(スペル間違ってます
といってチーターや乱言者などをキック可能になります。
でも導入している人しか出来ないので苦しいかも・・・
説明によると半数以上の許可がでた場合にキックするそうです。

75Zoro:2003/03/11(火) 22:06 ID:TNIlIAis
なんか邪魔っぽいですね。
失礼しました。

76Pome:2003/03/11(火) 22:26 ID:7CWjO.Q6
今ですね、色々試行錯誤しつつほぼ完成の状態に
近くなって来ています。 情報提供ありがたいですよ〜
練りに練ってより良い鯖を目指して行きましょう。

鯖官(Aaa、Maverickさん)=神、です。
多謝!!(・∀・)ノ

77Aaa(^^::2003/03/11(火) 23:41 ID:UOJ.sKRw
Pomeさん、鯖の件ですが、、、起動環境で、unnamedsolder.cfgは認識している
ようですが、team.sfgはヒッカケて起動してないようでーース^_^;

 状況の確認ですが、、、今夜も鯖をASEからデティケィ・・・で立てて、自身
はASEからゲームに入っていました。知ってのとおり12人までは一般参加で
きて、あと2人の枠はパスワード設定で入ることが出来るという設定なの
ですが、、、十時ごろだったと思いますが、Aaa(^^;はゲームから離れてASE
で12人になったのを確認したのでゲームに強制ではいれたのです(ーー;)
そのとき、パスワードの確認の問い合わせもありませんでしたッス(~_~;)

 ドンナカナ?????^_^;

78Aaa(^^::2003/03/11(火) 23:52 ID:UOJ.sKRw
確認の続きですが、、、ASEの右下の窓に鯖の状況を概略で確認することができる
ようですが、そこにあるのはmain\configのなかのunnamedsoldier.cfgの内容
だけが表示されていたようです。
 どうも、team.cfgを認識していないようでした。

 おかしいのですか???それとも、鯖官だけは特権でパスワード無しなのですか?
オカシイ---な^^;
  
 よろしくお教えねがいます<m(__)m>

79Lefty:2003/03/12(水) 04:05 ID:8es9HWSs
>06
最後のAuto-KickMOD魅力的だが、クライアントも入れてないと効かんというのがイタイな。
鯖側MODで相手挑発5回連呼で自動的に放逐…、そういうのないかな?時間あったら捜してクリ∞⊂(゜д゜)

>03、05
毎度の鯖立てご苦労様です&感謝(・ω・)ノダンケ!

Alice鯖はどちらかと言えばマイナー鯖になるのでしょうが、それでも訪れるほとんどの方が良識あるプレイヤーで、これはとても素晴らしいことだと思います。
最近いろいろと規制MODも多いですが、個人的には悪質行為がなければそれでよいという思いです。
意識せず名前に「.」や「_」を入れてる方もいるでしょうし、見知らぬ異国の方と遊ぶのもまた一興です。
ただ現実的に、中には品格を問いたくなるような御仁もいることもまた事実です。鯖官以外は内部の我々も「お邪魔シマス」の形ですが、外部からは組織運営鯖として見られるはずです。
となると、組織として迷惑行為防止の措置は予め講じておくことも必要なのかもしれません。
ただ、そういった類の規制は極力最低限度に止めたいですね。レンコレンコレンコ(´э`)コレドーニカ…
…というわけで隊長、後は預ける。

80Zoro:2003/03/12(水) 19:08 ID:mtjJPDLc
DQNさんのHPにアンチチート・プログラムというのがあります。

■PONTO40の特徴
不正プログラム(壁透けや、Aimbot)を使用している人を判別し、KICKします。
サーバー側にPONTO40が起動されている場合、遊びに行く側にもClientVersionのPONTO40がインストールされていないとKICKします。
不正プログラムを使用した者のIPなどのログを保存します。
(DQNさんの文引用)

というそうです。

81ギチョ印:2003/03/14(金) 03:11 ID:JrrgwQ8A
>>06
うぅ、クライアント側も必要なのか…。
名の通った大人数サーバーならこれはかなりいいシステムだと思うけど、Alice鯖が導入したら外部の入室可能者がほぼゼロに近いような…。
いずれにせよ情報THX。今まであまり知らない領域だったのでかなり参考になりまつ

82ギチョ・ダメ印:2003/03/14(金) 12:18 ID:iBTSyfmA
う…。上の書き方ではレス6へのレスになってしまふか。
スマソ。Zoroさん宛てでふ。

83Zoro:2003/03/14(金) 20:39 ID:qiX3uTJg
了解です!
少しでも力になれて嬉しいでありまふ。>ギチョたん(^_^)
それと私はあくまで[Alice 06]の称号受託者であります。
Zoroと[Alice 06]は一心同体なのですぞ。(^o^)
PS:すいません,今日は疲れました・・・
情報提供できません,スマソです。<(_ _)>

84Zoro:2003/03/14(金) 20:50 ID:qiX3uTJg
ちょっと休憩したら復活しますた。w
これ希望したいです。(でも個人的にはだけど)
http://www23.big.or.jp/%7Eshinman/frame.htm
一通り見ればどんな感じか分かると思います。

85Pome:2003/03/14(金) 22:59 ID:Xa/lGho.
どもどもZoroさん
↑のHPイキナリUOだったんでちとビクーリ
ちゃんとMOHAAのページありましたね(^_^;
バグFIXメインでしょうか、見習うところは沢山ありますね〜
情報サンクスコ(・∀・)です。

86ギチョ@ヨフカシマソ:2003/03/15(土) 04:07 ID:iBTSyfmA
Bug-FIXは入れた方がいいかもしれないね。

87Aaa(^^;:2003/03/15(土) 19:18 ID:LOsRcE6E
今日は、以前にPomeさんから紹介のあったzzz_dogmeatmulti_map_fix.pk3を
入れてみました。これで廃村のモグラはなくなるようです。(~o~)

それでも、これまでにAaaの立てる鯖で、そんなことがあったのかな????

それから、Zoroさんの希望のものって何ナノかな^^; 行ってみたけど
分からなかったっス^^;

ぎっちょさんのBug-FIXって何なのですか・・・・?
入れるにはどうすればいいのですか・・・・?^m^

鯖が重くならないのなら何でもいれてみますょ・・・・(^_-)-☆

88ギチョ@敗北マソ:2003/03/15(土) 20:06 ID:neKIuR9.
Aaaさんが導入したのがそのBug-FIXデス^^

まあ遊びで地下に潜ったり屋根に登ったりはあるとは思いますが、中には普通にプレイしている最中にそこから大殺戮を行う人がいますからねー。
Alice鯖では幸いそういう人は滅多に現れませんが、これは入れて正解でしょう。

89Zoro:2003/03/15(土) 21:22 ID:b.Yg32Ps
「ルール悪き者 我が戦場に参戦すべからず」ですなw
日本のゲーマーのほとんどはマナーも良いですしね。
良きかな 良きかなw>ギチョどん

私は「MoHaa_afro_fix.zip」という(「Develop」というプラウザの中の
一番下の方にあります。)導入して欲しいかと・・・(^_^)/ 
でも毎回毎回のべているようにゲームに参加できる環境にないので
絶対導入を求めているわけではないんです。(^_^;
「とにかく楽しく色々と!」「活動のススメ」に書いてある通り
楽しくマナー良く,そんなサーバーになって欲しいです。(^_^)v>Aaaどん

以上交信終わり!

90Aaa(^^;:2003/03/15(土) 22:32 ID:LOsRcE6E
Zoroさん、そのDevelop とは、どこにあるのでしょうか???^^;
そのMoHaa_afro_fix.zipとは、どういうものなのか、教えてください^^;

ぎょちょさん、ありがとうございました。お陰で飛行機が廃村に誕生
しましたょ ←(~o~)

91ギチョ@ヨフカシマソ:2003/03/16(日) 04:15 ID:neKIuR9.
見事な鯖だ!

92Zoro:2003/03/16(日) 09:51 ID:XuoxB//c
すいません,直リンクはいけないと思い説明だけにしたのですが
分かりにくかったですね。<(_ _)>
http://www23.big.or.jp/%7Eshinman/moh/moh_files/fixedfile_gasmask_AA.zip
これはガスマスクです。
http://www23.big.or.jp/%7Eshinman/moh/moh_files/serveraddon_maxhealth.zip
これはリスポーンごとに体力減少
http://www23.big.or.jp/%7Eshinman/moh/moh_files/MoHaa_afro_fix.zip
これはアフロジャパンさんと似た鯖になります。
でもあんまり似すぎると何ですから皆さんの許可を取ってからの方が良いでしょう。
廃村 バグ修正
レマーゲン 跳ねるNPC 撃つと巨大化する犬
四辻 T34戦車(キャノン使用可)
スターリングラード トランポリンサイレントピストル
アルジェ 変化する視界
狐狩り Flak88砲使用可 ジープ(マシンガン使用可)
V2ロケット工場 サイレントピストル(全プレイヤー) トランポリン
オマハビーチ バグ修正 人間砲台 犬+NPC
橋の架かる町 T34戦車(キャノン使用可) 小人
こんな感じですね。

PS:アフロジャパンさん,直リンクしてすいませんでした。

http://www23.big.or.jp/%7Eshinman/frame.htm

93Aaa(^^;:2003/03/16(日) 14:58 ID:AZga3fvs
Zoroさん、ありがとうございます。いろいろあるのですね(^_-)-☆
今後の参考になりましたょ(^_-)-☆

 ほかにみんなが入って遊んでもいいものがありましたら、紹介を
お願いします。<m(__)m>

 Leftyさん、遅くまでいつも大変ですね。←早く(午前さま)
技術的な話は、大変に参考にさせていただいています。

94ギチョ@ホリデイマソ:2003/03/16(日) 17:16 ID:mPL.cL3.
今OBJのマップをどーにかTDMに反映させる方法試してるんだけど、できん…。
オマハやりたーい(´Д`)

95ギチョ@ホリデイマソ:2003/03/16(日) 17:51 ID:mPL.cL3.
できた!!
…が、OBJルールまんまなのでオマハ以外生き返りナシでふ…。
ぬぅ…。

96Zoro:2003/03/16(日) 18:11 ID:wH7vm6Ys
http://www.1point.jp/~junlemon/cgi-bin/lime/lime.cgi?down=http://www.1point.jp/~junlemon/mod/noforce.zip&amp;name=noforce.zip
関係ないのですが「モデル固定」を禁止するMODでふ。 キボンヌ m(_ _)m

97Pome:2003/03/16(日) 22:14 ID:BLmKB4yQ
らじゃー、でもコレ鯖官様が
逐一コンソールに手入力するのですが・・
各鯖官殿、ご一考くだされ

98Jhon Mike:2003/03/17(月) 16:48 ID:1qdE6DFA
This is nice Homepage.
You take to page, It is has Server Mods.
Please you see...

99Jhon Mike:2003/03/17(月) 16:49 ID:1qdE6DFA
Sorry for theyer.

100[ Alice 04 ] Lefty:2003/03/17(月) 18:48 ID:TVTalfgo
Thank you for visiting, Mr.Mike.
Although I'm not good at English, if how to receive I'm not wrong, probably you said about "Direct Link for server MOD"
This was our carelessness, and very sorry about this.
We'll be careful about introduction of a MOD from now on.
Thank you for your regard.

101Pome:2003/03/17(月) 19:51 ID:BuCaGzhY
Welcome!! Mike.
Our site is not conspicuous and has been carried out,
I'm surprised for you to find it. Where are you come from?
Korean ? Taiwan or the United States?
Anyway, thank you for praising.
Although about MOD, it interprets as cautions.
From now on, such a thing will not be done.

Team leader's Pome.
----------------------------------------
メンバの為に和訳:
ようこそ!マイクさん。
我々のHPはひっそりさせていますが、あなたが見つけて驚いてるよ〜ん。
出身はどちらでしょう? 韓国?台湾?それともアメリカでしょうか。
いずれにしても褒めてくれてサンクスコ(・∀・)ノ
んで、MODについてですが、注意として解釈いたします。
今後、このような事をしません。

チームリーダーのPomeより。
-------------------------------------------
タブーン直リンクについての注意か
このMODはナイスだけど直リンはNGNGだぜぃ?
と勝手に解釈しました(^_^;

掲示板の注意書きにも書いてあるとーり
これは無断転載(怒られてもしょうがない部類)なんで
みんな直リンはヤメマヒョ〜(・∀・) ナ!

102Pome:2003/03/17(月) 19:55 ID:BuCaGzhY
>Aaaさん、Marvさん

user-lefty's_ map_plus1.2.pk3

です。
mainフォルダに入れてMOHAA起動後、チームマッチの設定画面の
「Default MAP Rotation」をクリクしてください。
これで設定反映されます。
ヨロシクー(・∀・)b

103Aaa(^^;:2003/03/19(水) 01:15 ID:NHiDdTGU
早速これから、鯖に入れてアップしま---------ス(^_-)-☆

 本日、最大で12人参加してましたが、13人目の挑戦は????出来たのですかね????

※本日のLeftyさん、飲んでいたのですか??? Aaaは、現在supper nikkaです。(~_~;)

104ギッチョ@パンシロソ:2003/03/19(水) 02:40 ID:ouDILefs
ヨクノムー。ヨクネルー。

=終           了=

Aaaさん遅くまですみませんでした^^;
Port Ellen、Johnny Walker、Irish Malt…。
アルコール臭漂う名の奴が鯖に入ったら私だと思ってください^^

105Pome:2003/03/22(土) 23:06 ID:3yK6koY.
鼻息荒くしてPC起動、しかしASEに我がAlice鯖の
名前はあらず…
空回り肩透かし釣り込み引き落とし、押し倒し

ひゅうううぅぅぅ…

改めてわかる鯖官様の有り難み(しみじみ)
多謝!(・∀・)サンクスコ!!

106Pome:2003/03/24(月) 22:28 ID:xsJ/E8Rs
今日みたいな事態だと
色々考えた方がよいかもですな。
隊長あれこれ考え中。

107Aaa(^^;:2003/03/25(火) 22:47 ID:7hxHwXVU
先ほどは、残念でした。どうしたのでしょうか、鯖が落ちた^^;
みなさんには、大変ご迷惑をおかけしました。m(__)m

あれは、あの場面に問題でもあるのでしょうか????

あれからすぐに鯖は立てたのですが、、、残念^^;

108ギッチョ@とんちマソ:2003/03/26(水) 00:49 ID:c2SE1nII
鯖に回線負荷がかかり過ぎると落ちることがあるようです。
メッセやASEはゲーム中は切っておいた方が無難なのかも知れませんね。
ASEのオプション設定で、鯖入室と同時にASEを切れる選択ができますので、そこにチェック入れておいた方がいいでしょう。

109Aaa(^^;:2003/03/26(水) 01:07 ID:7hxHwXVU
ふーむ、、、、^_^;  わかりました、やってみまーーーす
Leftyさん、ありがとうございます。(#^.^#)
これからも、よろしく、おねがいしまーーーす<m(__)m>

110Pome:2003/03/26(水) 22:04 ID:XXgGaJ.6
むむむ、昨日と全く同じ状態で落ちましたね〜
一定時間が経過すると落ちました。
残り時間もほぼ一緒。バグっぽいですね〜
Fixするまでオマハ一時的に外してみてはどうでしょう。

111ギチョ@とんちマソ:2003/03/26(水) 23:38 ID:6MA6Ff92
5人でやった時は問題なかった
なんだろなー。人数多いと仕掛けの時に負荷がかかるのかな?
あの人数ならかなり白熱できるのに、惜しい…。
03鯖では問題なかったよ。
あっちは確かFIX抜きだったと思うけど。

112Aaa(^^;:2003/03/27(木) 01:35 ID:Epb8bo5U
オマハで鯖の落ちがありますので、Pomeさんのおっしゃるとおり、
しばらく外してみます。
それでは、、、、^_^;

113Maverick:2003/03/27(木) 01:41 ID:vxDFpG9o
04の言う通り03鯖では問題なくできています。
FIXは抜きです。

114Aaa(^^;:2003/03/29(土) 00:37 ID:C5Dq8M4o
鯖の名前を変えました。chatが多いのでの名称変更です^_^;
鯖は出来るだけ立てていこうと思っていますので、是非、遊びに
きてくださいなぁ (^_-)-☆
 ** Alice ** Fighter's only  ←これが、取敢えずの名称です。(#^.^#)

115ギチョ@とんちファイター:2003/03/29(土) 01:43 ID:k8hyHqx6
わざわざすみません。
まあコミュニケーションもありますし多少はいいんですが、どうもこの所過度なChatや1人遊びが目立つので…。
人が少なくても普通にやってる人がそこにいるわけですしね、戦う気ないんならよそ行ったらどうだい?と思うことも最近多かったので。
Alice鯖は勝負師向けのカラーの方が似合ってると思います。そもそもメンバーがそうでしょ?^^

ちなみに私は屋根登りとかは嫌いですし、ピストルオンリーすら嫌いです、ハイ。
皆が遊びに走るのならそ私も乗りますが、1人でも戦ってる人がいればそちらに合わせます。そしてその時は相手が初心者・熟練問わず、全力を以って臨みます。
それがギチョ流でございますです。ハイ。

116Pome:2003/03/29(土) 13:28 ID:i4CaDnJ2
まあ確かに戦闘中にのん気に世間話はどうかと思われますよね。
挨拶は当然としてもですね、やたら質問君等おりますね〜
やられた時の「キクー」や「!!1」は私の許容範囲なのですが
皆さんはどうでしょう?

勿論過度のVC(ボイスチャット)や煽り、暴言は論外ですね。
徹底無視か目に余るようなら注意してみましょう。

って、私が一番発言多い様な気が・・・(・∀・; ヤバー

117Pome:2003/04/01(火) 19:15 ID:i4CaDnJ2
>>Aaaさん

aUser - RealSoundMod_v0.301.pk3

です。

118Aaa(^^;:2003/04/01(火) 19:55 ID:wDF7Cv7U
Pome さん、早速のアップありがとうございました。これから、入れてみます。
それでは、鯖を立て直します。ゲームであいましょう、、、、(^_-)-☆

119Pome:2003/04/02(水) 08:18 ID:i4CaDnJ2
相変わらず・・・ツヨヒー(・∀・;;;

120Aaa(^^;:2003/04/06(日) 02:36 ID:cRJDTbeY
夜中にゴソゴソ、、、(#^.^#)
antiCheat のdelator20をLink先のtaen DQNさんから入って、取ってきました。
それで、とにかくRconDelatorは、パスワードの設定でつまづいたままにして、^^;
ModDelator起動して作りましたMODをフィルターにして、鯖を立てています。

問題は、それで皆さんのPingが上がってゲームにならないようでしたら、もとに
戻そうと思っています。
また、気づいた所がありましたら、ご指導ねがいまーーーーーす(^_-)-☆
(ここにアップしてください<m(__)m>)

それでは、、、、鯖の名前を四回目の直しなので「*** Alice *** Fighter's
only」で立て直しました。^_^;
 
ぜひ、遊びに来てくださいね(*^。^*)

121Pome:2003/04/06(日) 12:23 ID:b3ImNmbM
了解です〜

122Pome:2003/04/06(日) 20:04 ID:b3ImNmbM
えっと、Delatorですが
どうも読み込みスキャンがある為か人の出入りの時や
多人数時に動きが止まったりぎこちない時が多いです。(^_^;
せっかく導入していただいたのですが、う〜ん・・

インチキしてまで勝ちたい人はそれでよいと思います。
我がAlice鯖にはそのような方はご来場なさらないと思いますので。^o^
もう少し様子見て私と同様の方がいらっしゃいましたらば
ご一考下さいな。

123Aaa(^^;:2003/04/07(月) 00:14 ID:cRJDTbeY
了解しました。早速、delatorをはずしておきます。(^^)v

124Pome:2003/04/07(月) 08:36 ID:b3ImNmbM
お手数おかけしますです(^_^;A

125Pome:2003/04/08(火) 21:18 ID:b3ImNmbM
>>Aaaさん、Maverickさんゑ
思い切りコピッペですが

seta sv_privatePassword "任意のパス" //プライベートスロットに入るための
password
seta sv_privateClients 0 //プライベートPasswordを入れないと、入れない人数
枠。
seta sv_maxclients 16 //最大参加人数 プライベートスロットの分はここから引か
れる。

を「team.cfg」に設定してみてください。
後はASEからの起動ではなく「MOHAA_server.exe」から起動してみてください。
これでいけると思います。

ガルさん、多謝です!

126Pome:2003/04/08(火) 21:20 ID:b3ImNmbM
上記数値は任意に変更してくださいね。
ちょっと今日は頭痛がするんで・・・ヨクネルー、ハヨネルー

127Aaa(^^;:2003/04/09(水) 23:02 ID:G9Lf1RWQ
Pomeさん、了解しました。ちょっと質問ですが、
 seta sv_privatePassword "****"
 seta sv_privateClients 2
 seta sv_maxclients 14
 seta rconpassword "****"
となっていますが、、、、rconpassword "****"の部分は必要ないのですか????

それから、MAPの特定の仕方については、どうすれば指定できるのですか???

以上のこと、20日前に確かめたいので、よろしくお願いします<m(__)m>

128Pome:2003/04/10(木) 14:05 ID:qYT49OXA
了解です。

129Aaa(^^;:2003/04/10(木) 20:17 ID:7TYVL1Ig
Leftyさん、この前グラフィック関係のデバイスドライバのバージョン
アップを、グラフィックカードメーカーのソフトから自動で取り、イザ、
ゲームをしようとしたらやはり、Open GLでエラーでした。^^;

 どなたか、対処の仕方を教えていただけないでしょうか・・・<m(__)m>

少しでも抵抗なく鯖の中で、参加される皆さんが快適になればと思って
のことですが、、、

使用しているグラフィックカードは、
  Leadtek WINFast A250
NVIDIA] GeForce4 Ti GPU(Ti4400) DDR128mb

windows xp pro.付録のものが起動してしまうとOpen GLのエラーが
発生してしまうようで、バーアップするとそのようになるようです。
当然、windowsを再起動して画面設定でGeForce4の設定の部分も表示
できない状態ですt(~_~;)

以上でーーーーす(^_-)-☆

130Pome:2003/04/10(木) 20:22 ID:qYT49OXA
>>Aaaさん
rconpassword "****"ですが必要ですので設定しておいて下さいませ。

巡回リストについて
// Map rotation
seta sv_maplist "dm/mohdm3 dm/mohdm2 dm/mohdm1 dm/mohdm6 dm/mohdm7"
//Map 巡回リスト
の所に記述しますです。

上記方法ですとASEに反映されない事があるようですんで
MOHAA_server.exe からの起動の場合、IPアドレスもここに明記して
頂けると非常に助かります。

131Pome:2003/04/10(木) 20:27 ID:qYT49OXA
おやおや、トラブル発生でしたか(^_^;
でしたらば↓から

http://www.nvidia.com/view.asp?IO=winxp-2k_43.45

ドライバをDLして、デバイスマネージャからデバイスの更新を
行うか、ロールバックすれば直ると思いますよ。(^_-)-☆

132<削除>:<削除>
<削除>

133Pome:2003/04/10(木) 21:57 ID:qYT49OXA
あわわわわわ
Aaaさん、IPアドレスは210.185.32.***と言ったやつです。
パスワードは両方変更しておいて下さいな(^_^;(滝汗
seta sv_privatePassword "alice"←はパスワードです、はい。

seta rconpassword "alice"←ですが
こちらのパスワードはAaaさんのみが知っていればいいので
誰にも知らせない方が良いです、というか知らせないで下さい(^_^;

134Pome:2003/04/10(木) 21:58 ID:qYT49OXA
もひとつですが「クラン戦申し込み」のスレッドに
書き込みお願い致します。メールでも構いませんです。

135Pome:2003/04/10(木) 22:02 ID:qYT49OXA
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7786/download.html
↑に自分のIPアドレスが簡単に分るツーツがございますので
DLしてみてくださいな。^o^
使用方法も載っていて親切なページですよ〜

136Pome:2003/04/10(木) 22:04 ID:qYT49OXA
>Aaaさん
あれは公開してはマズいんで
記事削除させて頂きました^o^;

137Aaa(^^;:2003/04/11(金) 00:05 ID:7TYVL1Ig
了解です(^_-)-☆
 便利なツールの紹介、ありがとうございました。>Pomeさん

 IPアドレス→ 219.126.145.173

 以上です(^^♪

138Pome:2003/04/11(金) 08:51 ID:qYT49OXA
>Aaaさん
IPアドレスは繋ぎ直すたびに変わりますので
お手数ですが鯖構築の際に逐一明記して頂けると
助かります。 勿論ASEから見えている場合は不要ですので
宜しくお願い致しますね〜。^o^

139Pome:2003/04/11(金) 12:29 ID:qYT49OXA
 我流ながらも既存のLTR-modを弄ってみて
交流戦仕様のmodがでけました。

>Aaaさん
user-ltr-ver24plus.pk3
です、こちらでは確認いたしましたが
不具合等ありましたらおっしゃって下さいな。

>Leftyサソ
こりでダミだったら、今度こそヘルプミィィィィ (・∀・;;;

140Aaa(^^;:2003/04/11(金) 18:46 ID:5PqqBWyU
Pomeさん、了解です。(^_-)-☆
  
 IP 219.126.145.73

141Pome:2003/04/11(金) 21:13 ID:qYT49OXA
う、、、、鯖が見えませぬ・・・
IP直打ちでもダメでした・・(^_^;

シパーイMODか・・・(´・ω・`)ショボーン

142Aaa(^^;:2003/04/11(金) 21:47 ID:44nO3vgY
大変失礼しました。今から、鯖を立てます。<m(__)m>
 
 実は、電源をはずしてしまって出かけていましたっス^^;

 ごめんなさい(ーー;)

143Aaa(^^;:2003/04/11(金) 21:53 ID:44nO3vgY
そそアドレス書き忘れました。(ーー;)

 IP 219.126.145.137   デーーース(~_~;)

144Pome:2003/04/11(金) 22:12 ID:qYT49OXA
了解です^^

145<削除>:<削除>
<削除>

146Pome:2003/04/16(水) 20:45 ID:qYT49OXA
あわわっわわわっっ
ダ、ダメですってえええええええええええ
Aaaさああああああああああああああああん(^_^;

147Pome:2003/04/16(水) 20:45 ID:qYT49OXA
219.126.144.31

148Pome:2003/04/16(水) 20:47 ID:qYT49OXA
IPアドレスのみ残して削除させて頂きました(^_^;

149Aaa(^^;:2003/04/17(木) 01:07 ID:tNP19hKA
Pomeさん、ありがとうございました。146のコメントデ----ス(~_~;)
世話をおかけしていまーーーーす、これからも、よろしくです<m(__)m>

体調悪くしている場合では、ありませんね(~_~;)

はやく、元気になーーーーーれ(^_-)-☆

150Aaa(^^;:2003/04/20(日) 13:53 ID:o20RyF/k
IP 219.126.145.128 ←アドレスです(~_~;)

鯖の名前を変えました。本日は、鯖をいろいろといじりますので、途中、
落として調整する予定ですので、みなさん、ご協力をお願いします。

では、、、、<m(__)m>

151Pome:2003/04/20(日) 20:52 ID:r8YVtwEY
了解です。
色々試行錯誤してより良い鯖を目指しましょうね^o^

152Pome:2003/04/20(日) 21:59 ID:r8YVtwEY
ふと疑問。
鯖名のGCとは何の意なのでしょうか(・_・?

153Aaa(^^;:2003/04/20(日) 22:49 ID:o20RyF/k
GCの意味は、Pomeさんのここ、ゲーマーズクラブの頭文字(~_~;)

意味はありませんです。^_^;

鯖の方は、FPS鯖解説のmohaasv.zipから解凍してできたteam.cfgを
そのまま入れました。なお、鯖の立て方をこれまでASEからではなく、
その解説のようにMOHAA_server.exeのショートカットのプロパティ
から、リンクでヒッカケるように指定できるそうなので、そのように
しました。

それで、鯖の立ち上げの仕方が変われば、少し速度などでも改良できる
のではないかと思い、鯖の名を変えました。(ーー;)

とにかく、cfgの中でseta sv_maxrate 6000 の設定にしました^^;
これが原因で、lagがあったのかもしれません(~_~;)<m(__)m>

154Pome:2003/04/21(月) 12:36 ID:r8YVtwEY
昨日感じたのは、人が出入りする時に
数秒止まる現象がありましたね〜。
他は特にLagは感じませんでしたが・・(^_^;

私はキャリア(回線種別)はフレッツ・モアですが
なにぶん基地局から遠い為、250kbps(0.25Mbps)しか出ませんので
鯖関係のテストをするには余りにも帯域幅が狭すぎなのデス(T▽T)

seta sv_maxrate 6000 ですが
デフォは8000だった様に思えます。
色々弄ってみるといいかも知れませんね。^o^

155Aaa(^^;:2003/04/21(月) 21:00 ID:tNP19hKA
本日はIPアドレス 219.126.144.31 です。<m(__)m>

seta sv_maxrate 6000 この件ですが、なんでもそこの解説によりますと、この数字が
大きくなれば、動きは滑らかになると確か記させていました。ただし、鯖に参加人数が
増えるとlag発生の可能性があるとかですので、それは実際の調整をゲーム中にやるよう
です、、、(ーー;)
よくわからないAaaにとっては、コリャナンダイの世界でして、、、(>_<)

156Pome:2003/04/21(月) 22:46 ID:KeR2RR6c
あわてず色々試してみるといいですよ(*^_^*)
失敗は成功の元ですからね(^_-)ー☆

157Aaa(^^;:2003/04/22(火) 19:34 ID:bcNjDeqs
IP 219.126.144.170 ←本日のアドレス(^_-)-☆

seta sv_maxrate 10000 で設定してみました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板