[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Alice鯖関係
259
:
Pome
:2003/05/17(土) 19:40 ID:mOcFrcjk
Maverickですた・・・スマソ…
260
:
ギチョ@鮫の缶詰
:2003/05/17(土) 20:17 ID:JG.R2daY
私もスマソ、説明不足でした。
私の方はあくまで試験鯖なんですよ。定期での予定はないんです。
実験要素が多いんで、定期鯖にしたらかえって危険です(´Д`;)
FF-onの需要や、OBJマッチのTDM移植の反応チェックが主な目的なんです。まあ市場調査みたいなものです^^;
私自身も遊ぶのは05鯖のバランスが一番好きなんで…^^
なので、これからも代表鯖よろしくデス(・ω・)
261
:
Aaa(^^;
:2003/05/18(日) 14:01 ID:6Icy4xJg
Leftyさん、いろいろとありがとうございました。<m(__)m>
あれから、IPアドレスの設定について、送られてきたメールを参考にして
やっておりますが、なかなかわかりません(~_~;)
どうも、ルーターのBUFFALOの設定なのかなとの思いに行き着きます。
というのも、相変わらずチャットでのご教示といい、メールでのご教示といい
同じ現象、つまり、IPアドレスを指定するとルーターを認識しなくなるの
です。
考えて見ますとAaaのIPは、パソコンが192.168.0.2で、ルーター
が192.168.0.1という風に割り当てています。それをパソコン側で直して219.
126.145.160という現在接続された固定IPアドレスを入力すると問題なので
しょうね。(~_~;)
それで、これからしばらくはルーター設定にいそしむことといたしますです。
これが、現在経過報告でーーーーす(^O^)/
また、よろしく、おねがいします<m(__)m>
PS.昨夜はいろいろとありがとうございました。あれから、ASEで認識さ
れていても、きっとGAMESPYで認識されていないから外国の方々
でASEからゲームしていない人達に認識されず、当然、鯖に入れない
状態なのかなという話に、すっかり、Aaaの鯖の意味が薄れたようで
、、、、それでの、設定なのですが、、、(~_~;)
262
:
ギチョ@鮭の缶詰
:2003/05/18(日) 14:34 ID:hIHPYUeM
あらら、その192.168〜は私のデフォ設定と同じくプライベートIPです。
まずはその正体を。下のでサイト見てください。
http://yougo.ascii24.com/gh/32/003216.html
263
:
ギチョ@鯨の缶詰
:2003/05/18(日) 14:54 ID:hIHPYUeM
私はルータがないんでなんとも言えんのですが…
ルータ設定でLANの時と同じく手動でグローバルIPを打ち込むというのはどうなんでしょう?
私ももうちょい調べてみますね。
264
:
[=:MRL:=] kalugamo
:2003/05/18(日) 15:03 ID:raqeGn5k
こんにちは。
今日Alice2鯖にお邪魔したのですが、
FFONの為TKだらけでムチャクチャになっていました・・
これは個人的な意見なのですが、大人数鯖・リスボン有りのOBJ・TDMなどは
FFONは辞めておいたほうがいいのでは?と、思いました。
FFONにするなら、戦略性重視のRBMかリスボン無しのOBJが
FFONの最適環境でないかと思います。
以上、ご報告でした<(_ _)>
265
:
Lefty
:2003/05/18(日) 15:22 ID:hIHPYUeM
うぅ、そうでしたか><
テストでちょっと立ち上げただけだったんですが、いつの間にかわっと集まってて、落とすのも悪いかなとそのままにしておったんですが…。
そういう状況だったとは(´Д`;)
ご報告ありがとうございました。対応します。
266
:
Aaa(^^;
:2003/05/18(日) 15:40 ID:6Icy4xJg
Leftyさん、たびたびのご教示ありがとうございます。思うにWindowsでの接続設定
でのIPアドレスでは、クライアントの部分が192.168.0.2でゲートウェィがルーターのアドレス
の192.168.0.1なので、ここの設定かなと思うのです。(~_~;)
そうするとルーター側のソフトでの設定も合わせてやらないと整合がとれなくなる
のでは、と思うのです。^_^;
ちなみに、UDPなどの指定は全てwindows側のソフトではなく、ルーターのソフトで
の設定にしていますです(ーー;)
WAN側の設定で、例のIPアドレスが固定で取得できるようになっていまして、これ
ルーターのソフト設定からできているようです。(ーー;)
いよいよ、迷宮入りのようです。(ーー;)
ではでは、、、鯖たてします。
鯖 IP 219.126.145.160 です。<m(__)m>
267
:
Pome
:2003/05/18(日) 16:42 ID:mOcFrcjk
参考までに私の鯖構築時の設定をば・・・
ルータ内部の設定です。
以下:
ファイアウォール=OFF
DHCPサーバー機能=OFF
IPマスカレードテーブル設定
UDP12200−12206→192.168.0.10(鯖マシン)
TCP12200−12206→192.168.0.10(鯖マシン)
ICMP 192.168.0.10(鯖マシン)
としております。
ローカルIPを手動で設定してあげるのですね〜
ここに行き着くまでにさる方と散々悩みまして
ほとんどそのお方のお陰とも言えます。^^;
使用ルータは
NetGenesis
SuperOPT90 です。
268
:
Aaa(^^;
:2003/05/18(日) 19:29 ID:IRTXjFaE
みなさん、いろいろとご心配をおかけしました。(^O^<m(__)m>
取敢えず、今の状態でASEから確認できているようですので、このまま
当分の間続けていこうと思います。
Leftyさんの環境は、実はAaaにとりまして羨ましいかぎりです^_^;
結局、本日のところはこんなところですか、、、よい勉強になりました
これからも、よろしくご指導おねがいいたします<m(__)m>
269
:
ギチョ@鯛の缶詰
:2003/05/18(日) 20:32 ID:hIHPYUeM
さっきPomeさんが言ってた、TCP/IPフィルタリングが解決の鍵になるかも知れませんね。
ゴールは近いような気もするんですが…。
私はNTTおじさんが用意した線終端装置から直結、という単純明快な環境なんで、ルーターが絡んでくるとまた違うようです。
それにしても、エニグマのような文字の羅列も解体していけば割と意味が解かるもんです^^
今日は私もよい勉強になりました^^
さて、ヨククウ。
270
:
Pome
:2003/05/18(日) 23:19 ID:W5dzf0uc
私もまだまだわらかぬ所やあやふや、漠然としたとこだらけでございます。
日々が勉強でございます。
脳ミソはふ〜んです〜(・∀・)ダメポー
271
:
Aaa(^^;
:2003/05/19(月) 21:48 ID:2giUlDFs
本日は、今、鯖をたてました<m(__)m>
IP 219.126.144.93 ←アドレスです。(^O^)/
272
:
ギチョ@立会人
:2003/05/19(月) 23:56 ID:hIHPYUeM
今日のAaaさんとSABIOさんのサシ対決は観てるだけで面白かった^^
辣腕同士の駆け引きは凄いね。映像に撮りたかったなー。
…にしても、やっぱり動きやクセはみんな違うんだね。
見ててつくづくそう思いました。チャンチャン。
273
:
ギチョ@(´Д`;)
:2003/05/19(月) 23:58 ID:hIHPYUeM
ここ鯖スレだった…。スマヌ…。
274
:
Aaa(^^;
:2003/05/20(火) 19:18 ID:bcNjDeqs
鯖の立て直しをしました(^O^)/
IP 219.126.144.170
※雷鳴と稲光がありましたので、、、ね、一度きりました。(~_~;)
275
:
Aaa(^^;
:2003/05/21(水) 01:05 ID:bcNjDeqs
鯖を立てていると、ついつい、ゲームに入ってしまいます。^_^;
それに、しても、Aliceの方々が参加されてくれて、鯖の立てがいがあるとい
うものですかね^_^;
なんとなく、アットホームな感じでやられています。(~_~;)
そそ、どうしても集中できる時間をオーバーしてまでゲームをするので、標的に
なりっぱなしで、、、、そそ、ただ、出ているだけという時間を感じるように
なってきたなぁ、、、、って、感じでこれじゃマズイデスね^_^;
みなさん、鯖をもりあげてくださいまして、ありがとうございます。<m(__)m>
276
:
ギチョ@鯵の缶詰
:2003/05/21(水) 01:40 ID:Yhu/LVeU
イヤイヤ毎度の鯖立てご苦労様です。
このマップで落ち、と思いながらもついついやっちゃいますよねー^^;
…にしても、楽には勝てない鯖ですな…(´Д`;)キビシイヨゥ。
277
:
Maverick
:2003/05/21(水) 01:48 ID:R0EUv7PU
鯖立て有難うございます
厳しい鯖になってますよね
全く勝てず
ミンチにされっぱなしでした
278
:
Aaa(^^;
:2003/05/22(木) 23:59 ID:m2TICVcY
この時間の賑わいを、、、と思ったのですが、アップの仕方が分からないっす(~_~;)
Takoさん、久しぶりでしたね(^_-)-☆
明日はがんばりましょう、、、、お互いに、、、(^_-)-☆
279
:
[B+K]SURUME
:2003/05/23(金) 19:20 ID:WsUz5lIs
Aaaさん、いつもお世話になっております。
そしてAliceの皆様こんにちは。
最近ほぼ毎日Aaaさんの鯖で遊ばせて頂いております、
[B+K] SURUME と申します。
いつもありがとうございます。たいへん楽しく遊ばせて頂いております。
今日は感謝の意を込め、ご挨拶に伺いました。
なにとぞ、今後とも宜しくお願い致します。
280
:
Pome
:2003/05/24(土) 09:31 ID:mOcFrcjk
おぉ、SURUMEさんいらっしゃいませ〜^o^
[B+K]の皆様にはこちらも大変お世話になっております。
こちらこそよろしくお願い致しますね。
281
:
Lefty
:2003/05/24(土) 19:21 ID:ZIg9dcUI
SURUMEさん、毎晩どうもデス^^
SURUMEさんとDA++さんとのタッグは、私の中で「敵に回したくないコンビ」の筆頭かも知れません。やられっぱなしデス^^;
今後ともよろしくお願いいたします。
282
:
Aaa(^^;
:2003/05/24(土) 22:57 ID:YhbODI6w
IP 219.126.145.51 ←これが、本日のアドレスです。(^_-)-☆
今日は、誰も来なかったので、ASEてせ認識できていないのかな???
それとも、皆さんお疲れで、、、、^^;
283
:
Pome
:2003/05/25(日) 09:02 ID:mOcFrcjk
あら、見えてなかッタです…(・∀・;アレー
てっきりAaaさんお疲れかと…こう言う時もあるんですね〜
284
:
Aaa(^^;
:2003/05/25(日) 11:56 ID:OaN3tB7U
昨日というより、夜中の1時過ぎにはAlice Army GC 鯖は満員御礼となりな
したということは、隊長のASEには映っていなかったということにあいなり
ます。^^;
とにかく、そんな方々もおりますので、本日も鯖を今立てましたので、お知らせ
いたします。
IP 219.126.144.181
なお、本日からLeftyさんのバーアップMODです。(^_-)-☆
では、鯖でお会いしましょう(^O^)/
285
:
Aaa(^^;
:2003/05/25(日) 12:24 ID:OaN3tB7U
*** Alice Army GC *** 鯖のMODの現在書き込んでおきます。(^O^)/
不具合などありましたら、ご指摘お願いいたします。
was19gncircle.pk3 2002/06/30
User-Blood DaGRooVSmall.pk3 2003/03/17
User-Von-Meyer Real Sound.pk3 2003/03/15
---------------------------------------------------
User-bob_carentan.pk3 2002/10/20
user-clownpuff.pk3 2003/05/13
User_1st-bw_and_cheat_police_map_fix_v1.pk3 2003/05/13
user-lefty's_weapon_mod_ver25.2.pk3 2003/05/25
Leftyさんの名前入りのMODが入り、これまでの、user-ltr-ver24plus.pk3 は、
外しました。以上です。(^.^)/~~~
286
:
㈲とんち製作所
:2003/05/25(日) 15:36 ID:ZIg9dcUI
おかしいなぁ。なぜかMP-40だけ弾数が200のまま…。
私の鯖では160で反映されるんですが…。
なんでだろ。ちょっと調べてみます。
287
:
Pome
:2003/05/25(日) 18:29 ID:mOcFrcjk
>Aaaさん
お手数ですがもう一度
user-lefty's_weapon_mod_ver2.52.pk3
をDLしてみて下さいな。
UP時の不具合があったかも知れません(・∀・)オネガイシマスー
288
:
Aaa(^^;
:2003/05/25(日) 19:14 ID:OaN3tB7U
了解しました。>Pome さん(^O^)/
本日は、鯖が賑っておりますので、後日の鯖を立ち上げるときに入れることと
なりそうですので、参加されるみなさんご了承願います。<m(__)m>
289
:
Dolphin & Job
:2003/05/25(日) 20:02 ID:zZfNuCgA
Alice Armyの皆様、初めまして。
この度サーバーでの不具合についてお知らせに参りました。正直な話、私は
マルチ初心者ですので誤記等はお許し下さい。
本題に入りますが、スキン(プレイヤー)が全く動いていませんでした。
銃口が発砲するだけで動きがまるでありません。
仕様なのか不具合なのか私には分かりませんが、余りにもいい加減ですので修正を願います。
最後になりましたが、サーバーにて参加させていただき有り難う御座いました。
290
:
Pome
:2003/05/25(日) 20:20 ID:mOcFrcjk
わざわご報告有難うございます。
恐らく多人数時に起こり得る現象の一つと考えられますが
現場に居合わせていた訳ではありませんので明言は出来かねますが…。
この場合ですと接続しなおせば大抵の場合直ります、またMAPが切り替われば
直る場合も多いです。
今の所それ以外の原因は考えられませんが、Dolphin & Jobさん以外にも
ご報告がある様でしたらば原因の究明に取り組みたいと思います。
参加して頂きましたのに不愉快な思いをさせてしまった事をチーム代表として
深くお詫びしますと共に今後この様な事態にならぬ様努める所存です。
−Alice Army代表、Pome−
291
:
Dolphin & Job
:2003/05/25(日) 20:45 ID:zZfNuCgA
いえ、マップが切り替わってもバグ(現在)は解消されませんでした。
今まで何度かはこのような状況になりましたが、以下の様な結果だと思います。
・サーバーでの人数が一定の限界を超えてしまっている。
・ピングの以上上昇。(回線混雑による。)
・夜ですのでゴミゴミしていた。
などの結果と思います。
292
:
Lefty
:2003/05/26(月) 02:40 ID:ZIg9dcUI
正確な症状がやや掴みにくいのですが、読んだ感じではクライアント側のエラーのように思います。
何かおかしい場合、再接続または再起動で問題が解消されることが多いです。
それでもダメな場合、ゲーム設定を見直すのも良いと思います。
PCのスペックや回線に見合った設定にしないと、不具合が起こりやすくなってしまいます。
ところでDolphin & Jobさん、前にどこかでご一緒してますよね?それも何度か。動きやパターンに覚えがあります。
チーム同じだったんで気付いたんですが、さてどこだったかな…。というか、別のお名前何です?^^;
293
:
Aaa(^^;
:2003/05/26(月) 07:59 ID:92sCOrYo
本日の鯖のアドレスです(^O^)/
IP 219.126.144.13
Leftyさんの作られたMODをそのまま使っていますので、昨夜同様の仕様かと
思われますので、ご了承願います。<m(__)m>
294
:
Dolphin & Job
:2003/05/26(月) 15:45 ID:TO8vnl/U
Sekkyですよ〜。
邪魔でした?
295
:
Pome
:2003/05/26(月) 16:20 ID:mOcFrcjk
Sekkyさん、結局あなたは何も変わらず、変えようともしていないみたいですね。
黙認するつもりでしたが、あえて触れましょう。あえて。
>Alice Armyの皆様、初めまして。
4度目の「初めまして」ですね。
>正直な話、私はマルチ初心者ですので
MOHAA発売当初からのマルチ初心者さん、とても正直ですね。
>今まで何度かはこのような状況になりましたが、以下の様な結果だと思います。
原因が分かってらっしゃるのに問いかけて来るのですね。
>仕様なのか不具合なのか私には分かりませんが、余りにもいい加減ですので修正を願います。
それでいて「仕様」とか「いい加減」とおっしゃられますか。
修正してくれとまでおっしゃっていますね。
>最後になりましたが
最後の後にも続きがあるのですね。
>Sekkyですよ〜。邪魔でした?
そして開き直りですか。
もう言葉はございません。
以上です。
296
:
ギチョ@Home
:2003/05/26(月) 17:20 ID:UX0s9v0U
(´Д`;)…。
297
:
Sekky
:2003/05/26(月) 18:39 ID:W1feYoYs
お許しを。。。
Pomeさん Leftyさん
謝罪の気持ちは私が言っても信用してもらえないでしょう。。。
謝罪します。 謝ります。 反省します。 どうせなら死んでお詫びを。。。
もう こちらのサイトにはこの顔を出さないと思います。
298
:
ギチョ@Room
:2003/05/26(月) 18:58 ID:UX0s9v0U
(´Д`;)…。
299
:
[E-Company]Sobel
:2003/05/27(火) 02:27 ID:VdsPVY5U
(´Д`;)…。
300
:
Aaa(^^;
:2003/05/27(火) 19:12 ID:C81qHsnE
今日の鯖アドレスです(^O^)/
IP 219.126.144.79
ではでは、Alice Army 鯖であいましょう(^_-)-☆
301
:
Pome
:2003/05/27(火) 22:14 ID:mOcFrcjk
(^_-)-☆
302
:
Aaa(^^;
:2003/05/28(水) 00:37 ID:C81qHsnE
本日は、MOHAAを再インストールしての立ち上げでしたが、、、^_^;
やはり枢軸軍の弾数は変わりませんで、168発でした^^;
ふーむ、、、おかしいですね^^;
では、では、(^_-)-☆
303
:
Aaa(^^;
:2003/05/28(水) 00:41 ID:C81qHsnE
どうしても、枢軸軍が有利と思いますので、この際、もとのMODにもどそうと
思います。^_^;
みなさん、そんな訳ですので、ご了承お願いします。<m(__)m>
304
:
ギチョ@ヨクネルー
:2003/05/28(水) 02:08 ID:FeqPRkoA
さっきAaa氏とメッセで168の怪を究明してました。
結論:MOH基礎構造改革!
つまり再インストです^^;
EA GAMESのフォルダもPCからいったん抹消…。
というわけでAaaさん、非常に面倒なんですがよろしくお願いします…(´Д`)ノ゚
305
:
Pome@偽オペレタ
:2003/05/28(水) 18:35 ID:mOcFrcjk
本日Alice鯖の点検、確認、原因究明、受注、加工、発注致しましたので
恐らくこれで不具合は修正される見通しとなりました。
タブンネー(・∀・)ヤホー
306
:
Pome
:2003/05/28(水) 22:40 ID:IGr2.jWw
ダメでしたね(;^_^A
やはり所詮[偽]でスタ…
307
:
ギチョ@オヤスミン
:2003/05/29(木) 02:12 ID:6OejXFgw
(´⊇`)プゥ。
308
:
Aaa(^^;
:2003/05/31(土) 15:25 ID:C3.lqSCc
みなさんには、大変お騒がせいたしてきました鯖が、本日より、やっと
枢軸軍のSTGの弾数128発で動くようになりました。<m(__)m>
これにより連合軍とほぼ同じようなハンディですので、これからは、いよいよ
*** Alice Army GC ***鯖は、敵味方ほぼ平等な環境になりました。
これまで、隊長やLeftyさんには大変ご心配をおかけしましたこと、お詫び
申し上げます。ほんとうに、ありがとーーーー<m(__)m>
原因は、User-Von-Meyer Real Sound.pk3 がLeftyさんの作られましたMODを
干渉していたようです。^_^; 本日、そのpk3をはずしたところ正常を確認
できましたので、鯖を立てました。(^O^)/
これにて、一件落着。。。(^_-)-☆ 是非、みなさんお試しください。
なお、死傷率の改善については、みなさんの腕前ですので、ご了承ねがいます。
(~_~;)
では、アドレスです。⇒ IP 219.126.144.132 (^O^)/ガンバッ
309
:
Aaa(^^;
:2003/05/31(土) 15:37 ID:C3.lqSCc
Alice Army 鯖の環境について、書き込んでおきます。
-pk3名称--------------------------- Time stamp-----
Pak0.pk3 2001/12/11
Pak1.pk3 2001/12/05
Pak2.pk3 2001/12/04
Pak3.pk3 2001/12/04
Pak4.pk3
Pak5.pk3 2001/12/11
Pak5fix.pk3 2002/04/22
Pak6ajpn1.pk3 2002/04/25
Pak6ajpn.pk3 2002/01/17
Pak6bjpn.pk3 2002/01/10
Pak6cjpn.pk3 2002/01/11
Pak6djpn1.pk3 2002/04/22
Pak6djpn.pk3 2002/01/17
Pak7djpn1.pk3 2002/04/22
Pak7djpn.pk3 2002/01/17
---------------------------------------------------
was19gncircle.pk3 2002/06/30
User-Blood DaGRooVSmall.pk3 2003/03/17
---------------------------------------------------
user-lefty's_weapon_mod_ver25.2.pk3 2003/05/31
---------------------------------------------------
きわめて、シンプルになってきましたょ(~_~;) ちと、不満なのが、音です。
起動は、ASEから仮想CD(CD革命 VER6.0)で立てた後、consoleからteam.cfg
を起動させています。^^; この環境でまた何か問題などありましたら、
お知らせください。現在、鯖側からのゲームでは異常ないようですので、、、、
そのときは、隊長とLeftyさんにまたまたになりますので、、、よろしく、、<m(__)m>
310
:
Pome@管理人
:2003/05/31(土) 16:04 ID:mOcFrcjk
>Aaaさん
aUser - RealSoundMod_v0.301.pk3
User-BLOOD- Akuma fixed v4.3.pk3
↑2つをDLして入れてみて下さい。
こちらは正常動作確認済みです。
311
:
UnnamedSoldier
:2003/05/31(土) 16:09 ID:mOcFrcjk
>Aaaさん
User-BLOOD- Akuma fixed v4.3.pk3
は不要でした…
312
:
ギチョ@試験館
:2003/05/31(土) 16:23 ID:NTEk3H9g
168問題、解決してました。見事な腕です^^
鯖としてのMODで追加要は
User_mapfix2_3.pk3
です。
後MODで入れるとしたら、
user-clownpuff…ボディ・ヒット・パフ
User - RealSoundMod_v0.301.pk3…サウンド
あたりでしょうか。
313
:
Pome
:2003/05/31(土) 16:55 ID:mOcFrcjk
aUser - RealSoundMod_v0.301.pk3
と、Userの前に「a」を付けて下さいな〜。
314
:
Aaa(^^;
:2003/05/31(土) 18:05 ID:C3.lqSCc
隊長、Leftyさん、たびたびお世話になります<m(__)m>
現在、環境以下のとおりにしましたょ(^_-)-☆
was19gncircle.pk3
User-Blood DaGRooVSmall.pk3
aUser-RealSoundMod_0.301.pk3
User_mapfix2_3.pk3
user-lefty's_weapon_mod_ver25.2.pk3
なお、今日はフォルダまで削除しての再インストールを仮想CDを構築してからの
導入でしたので、時間がかかりました。^^;
それから、再インストールで気づいたのは、Pak4.pk3は初期の状態で入りませんで
した。(~_~;) おかしいですね(~_~;)
今、以上の環境で鯖立てしました。(^O^)/ ではでは、、、(^.^)/~~~
315
:
Aaa(^^;
:2003/05/31(土) 18:21 ID:C3.lqSCc
それから、鯖の速度設定ですが、Maxrateを6000に設定しています。昨夜の
12人参加で気づかれたかと思いますが、意外と滑らかだった気がしますが、、、
いかがでしたか^^; ⇒Leftyさん^_^;
式は、以前隊長から教えていただいたとおり、
DL速度÷8÷14人で、680kbs÷8÷14人≒6000です。(^.^)/~~~
316
:
ギチョ@俺が蝶野正洋だオラエー!
:2003/06/01(日) 02:37 ID:NTEk3H9g
rateはそういう計算でしたか。いい勉強になりました^^
確かにアノ人数でも滑らかに動いてましたね^^
317
:
Aaa(^^;
:2003/06/01(日) 13:07 ID:wAfmdIH2
今日の鯖アドレスです。^^;
IP 219.126.145.252
ではでは、、、本日もよろしくでーーーす(^O^)/
318
:
ギチョ@俺が新日本の蝶野だオラエー!
:2003/06/01(日) 14:17 ID:pKT5MTck
やはりゲーム本体の鯖リストには出ないみたいですね。
試しにconfigファイルで確認してみてはどうでしょうか?
seta ui_gamespy "1"
これが"0"だと反映されません。
あと鯖立てツールの方では
seta sv_gamespy 1
になっていればokのはずなんですが…。
ちなみに他の項目もそうなんですが、"1"でyes、"0"でnoを意味します。
319
:
Aaa(^^;
:2003/06/02(月) 19:12 ID:ctKEnmhI
IP 219.126.144.251 ←本日の鯖アドレスです(^_-)-☆
Leftyさん、ありがとうございます(^O^)/
実は、その設定をしていますが、、、、それで、そのほかにconsoleから、
今回はseta sv_gamespy 1 と入力していますが、、、どうでしょうか??
ではでは、、、ね(^.^)/~~~
320
:
ギチョ@デイナー
:2003/06/02(月) 19:31 ID:mICmevgA
Gamespyには出てなひ…。
321
:
Aaa(^^;
:2003/06/04(水) 19:46 ID:X1s4wOZ2
本日の鯖アドレスです。(^_-)-☆
↓
IP 219.126.144.242
322
:
Aaa(^^;
:2003/06/06(金) 07:21 ID:ctKEnmhI
*** Alice Army GC *** の今日のアドレスです。
IP 219.126.144.251
では、ゲームであいましょう(^^)v
323
:
Aaa(^^;
:2003/06/07(土) 12:27 ID:K1yUE4YE
アドレスです。
IP 219.126.145.141
MODは、user-lefty_wpmod_ver2.7.pk3で稼動中です。(^_-)-☆
324
:
Aaa(^^;
:2003/06/08(日) 02:22 ID:K1yUE4YE
本日、初めてkickしました。飛ばした人は、ping100-130の RAD ANAL と言う
方でした。理由は、廃村で透明だったことばかりでなく、言動がひどかった
ためです。<m(__)m>
kickしてからは、いつものAlice 鯖にもどりました、、、、(^_-)-☆
これからも、あまりにもはなはだしい人につにては、賛同を得る前に
kickして、Alice鯖の品位をたもって楽しいゲームの場を提供していこう
と思いますので、ご理解ください。<m(__)m>
325
:
ギチョ@(´⊇`)
:2003/06/08(日) 03:17 ID:JlwaInho
珍しく品位のかけらもない人が現れましたな^^;
いい厄介払いでした。
326
:
ギチョ@(´Д`;)
:2003/06/08(日) 03:29 ID:JlwaInho
と書き込んでる間にまた現れましたな…。
困ったお人だ…。
327
:
Aaa(^^;
:2003/06/08(日) 11:12 ID:K1yUE4YE
本来、kickはしたくないのですが、透明で廃村の連合軍自陣の近辺の壊れた壁の
コーナーに屈んで待ち構えながら、しつこく発声していた方でした。(~_~;)
kickの方法ですが、Aaaのやり方は、
① ゲームを一度落ちる
② ASEを立ち上げる
③ Alice鯖のメンバーを指定して、右クリックし小窓からkickする
出来れば、ゲーム中にconsole表示して出来ればいいのですが、分かりません
多分、相手の名前を手入力となるとなおさら面倒だと思いまして、以上の
方法でやりました。なにか良い方法があればと思います。^^;
どなたか、よろしくお願いします<m(__)m>
328
:
ギチョ@サンポール・牧慎二
:2003/06/09(月) 01:33 ID:z0ThMDns
例の鯖立て方法を解説したサイトにも方法載ってますので、そちらも参照してみて下さい。
ゲーム参加中に行う場合は、日中メッセでお話した形がやりやすかろうと思います。
その他詳細については御大が教えてくれるでしょう。ウン。
329
:
Pome@アレコレマソ
:2003/06/09(月) 17:58 ID:mOcFrcjk
通常の手法で鯖起動して下さいまし。
その後、以下の手順で操作してください。
鯖起動後、半角/全角キーでコンソール画面を出す。
1:[exec team.cfg]と入力。 これによりteam.cfgを読み込みなおしてくれます。
2:迷惑プレイヤーがいる場合。 [status]と入力。
このコマンドを入れると、鯖に入っている便宜上のPlayer番号、Playerの名前、IPアドレス等が一覧表示されます。
3:蹴り出す場合。[clientkick 番号]と入力。 kick Player Nameでも良いのですが読みづらい名前や日本語表記
文字化け等考えられますのでこちらの方が確実でしょう。番号の間違いに注意!(笑)
team.cfgに[seta sv_gamespy 1]と記述しておけばGamespyからも閲覧可能です。
最後にAaaさんに後でお伺い致したい事がございますのでそれは後ほど。(・∀・)アトデー
※
http://majin30s.w-w.ne.jp/
さんのHPより一部抜粋致しました。
330
:
Aaa(^^;
:2003/06/09(月) 19:53 ID:OcuJ..uY
本日の鯖、今、立て直しました。
IP 219.126.144.82
それから、いろいろと隊長、Leftyさんにはお世話になります。また、鯖立て
では、何から何まで、ついつい甘えて無理を言ってしまってます。(~_~;)
お蔭様で、これまで鯖立てできているのも、右も左もわからないAaaにとって
お二方あってのことと深く感謝しております。ありがとうございます。<m(__)m>
多分、これからも鯖を含めいろいろと相談することとなりますが、これまで
同様、よろしくお願いします<m(__)m>
ではでは、、、(^_-)-☆
331
:
Pome@(゚Д゚)
:2003/06/09(月) 20:49 ID:mOcFrcjk
>Aaaさん
通常起動とは今まで通りASEからの起動ですよ〜
鯖が、見えませぬ…かっこ(・∀・; アヒャー
332
:
ギチョ@(´Д`)
:2003/06/09(月) 20:53 ID:APV5o78c
鯖Nein!
333
:
Pome@(((゚Д゚)))
:2003/06/09(月) 22:01 ID:mOcFrcjk
悪魔コソビや………
連合軍なす術ナシ (・∀・) ダメポー
334
:
ギチョ@アンゲルマソ
:2003/06/10(火) 00:23 ID:APV5o78c
こんばんは、天使です。
335
:
Aaa(^^;
:2003/06/13(金) 07:34 ID:fs/QZu7w
本日の鯖のアドレスです(^^)v
IP 219.126.144.159
336
:
Aaa(^^;
:2003/06/14(土) 06:59 ID:koQJZLno
鯖アドレス IP 219.126.145.63 です。
昨夜の方、よく参加されますが、強い方でしたね(~_~;)
では、みなさん、ガンバってくださーーーーい(^O^)/
337
:
[SCAR FACE]ryo wasabi jp
:2003/06/14(土) 18:11 ID:36F/R5Ig
アリスさん鯖二つだーーー!!すげええ!
さっきオハマオンリーいきますた。
外国人が上から機銃連射でもうだめぽ。
ううう・・私のスナイプも当たり前のように足下及ばず・・・
むずかしいですぅぅ^^;
でもまた行きますぞ。(笑
338
:
ギチョ@鯖蟹
:2003/06/14(土) 18:34 ID:xsIwk7WY
ryoさんどーもです^^
尾浜鯖は気まぐれ立ちです。ひっそりと現れ、またひっそりと消えてるでしょう^^;
何だか外国人も多いですよね。あの無間地獄が好きなんでしょうか。一体どっから来たのよって方もたまに…^^;
…にしても尾浜海岸、連合側きついねェ(´д`;)
339
:
Pome@ダメポー
:2003/06/14(土) 21:59 ID:KEbnlW6s
疲レター (・∀・) ヨクネルー
340
:
Pome@カーゲーベー
:2003/06/15(日) 18:56 ID:KEbnlW6s
最近○i○h△なる人を見かけますね。
Look like ...
Hyuuuuuuuuuu..........
341
:
Pome@ジャクンソ
:2003/06/15(日) 21:57 ID:KEbnlW6s
我、アルジェにて燃え尽きた也。
その姿さながらジャクソンの如し(ウソ
久々のガチンコプラススコアですた。
ヨクネルー
342
:
Aaa(^^;
:2003/06/17(火) 07:26 ID:l.wEBbsw
本日のアドレスです(^_-)-☆
IP 219.126.144.151
343
:
Aaa(^^;
:2003/06/19(木) 07:25 ID:E.qvaJ0Y
昨夜、ゲーム中にRATEについて提案がありましたので、直してみました。
maxrate 5000で立てました。動作確認をみなさんにお願いします。<m(__)m>
で、本日のアドレスです。⇒ IP 219.126.145.59
(^.^)/~~~
344
:
Pome
:2003/06/19(木) 08:37 ID:KEbnlW6s
Aaaさん、毎度の鯖立て感謝しております〜。^o^
345
:
Pome
:2003/06/19(木) 21:15 ID:KEbnlW6s
>Aaaさん
Rateですがやはり何人かからもラグの声が聞かれましたので
0ないし微調整なさってはいかがでしょうか。
なるべく多くの方に楽しんでいただく敷居の低い鯖でありたいですよね^o^
ご一考お願い致します。
>Ledftyサソ
メールにしようかと思いましたがBBSにしますね。
本日Aaaさんと談合の結果、手榴弾の威嚇的意義が
薄れてしまっているとの結論に至りました。
具体例を申しますと、手榴弾の爆風範囲に入るのも構わずに
突っ込んでいってしまうとの事です。これは私もそうです。^o^;
「むやみに突っ込むと死ぬよ!」の「逃げ」「慎重さ」が
薄れたとの事です。 これもまた私も同様です。^o^;
2発では手榴弾の投げ合いに終始してしまう恐れもあるので
威力%範囲調整の元1発がよろしいかと思われます。
Leftyさんは捕獲できなくなるとの事でしたがSMGやMGのANMMOを
倒した敵から拾う事を考えるとそうかも知れませんが
もっと大切な手榴弾そのものの存在意義を持たせたいとの事でした。
これは私とAaaさんによる意見ですので、他の方も意見がありましたらば
書込みかメールの程ヨロシクです。
常連さんでここを閲覧されてらっしゃる方がおりましたらば是非より良い
鯖にしたいのでご意見頂けますと大変助かります。^o^
皆様あっての鯖であり、ゲームであり、楽しみなのですから。
では、テガツルー、ケンショエーン(・∀・;
346
:
Pome@間違いマソ
:2003/06/19(木) 21:16 ID:KEbnlW6s
Leftyサソですタ…
347
:
ギチョ@Ledfty
:2003/06/19(木) 21:52 ID:DgploC5Y
こんばんわ、Ledftyです。
で、威力・範囲は如何ほどに?
348
:
Aaa(^^;
:2003/06/19(木) 23:11 ID:E.qvaJ0Y
先ほどは、休憩してましたら鯖が突然切れましたこと、お詫びいたします。
折角のお楽しみのところ、誠に申し訳ありませんでした。<m(__)m>
AaaがMaxrate5000で気づいたことを書かせていただきます。10人でのことですが、
やはり動きがぎこちなかったです。それで、今度は極端に7000にアップしての
鯖を切れたついでに立て直しました。今まで6000でしばらく立てていたのですが
この際だから、逆にこれまでの6000より1000アップです。動作の確認のほど、
ご協力をお願いします。<m(__)m>
ではでは、ね(^_-)-☆
349
:
Pome
:2003/06/20(金) 19:08 ID:KEbnlW6s
調子劇悪デス…
で、威力・範囲ですが
ダメージ:200→60
爆風範囲:400→600
を
ダメージ:200→106
爆風範囲:400→455
でいかがでしょう。
中途半端な数字に思われますがコレが意外に有効だったりするんです。
Maxrate同様色々試して見ましょうね。^o^
350
:
Aaa(^^;
:2003/06/21(土) 12:37 ID:pZA.olqk
MAXRATEの設定。(~_~;)
一昨夜は、5000で何か反応が鈍いような変な動きでした^^;
そして、昨夜は7000でなんとなくチキチキとしたような動きでした^^;
どちらかというと昨夜の7000rateの方が、良いという感じでした。^_^;
これは、鯖官だけの感覚なのかもしれません。ただ、相変わらず7000ですと
シーンによっては(雪の降る公園、レニングラードなど)の変わり目で、動き
がとまり逆戻りの現象があります。そして、たまにですが、カクカクとしたよう
な動きもありました。
皆さんは、参加されてどうでしたか???ご意見、感想などありましたら、是非
このBBSにアップしてくださーーーーい(^O^)/
351
:
ギチョ@Leftyx
:2003/06/21(土) 23:29 ID:g5yBUBv6
5000はかなりダメ印ですた。
個人的には7000-8000間での調整でイイ感じになるように思います。
352
:
Aaa(^^;
:2003/06/22(日) 16:44 ID:yO1yEx/6
本日はMaxrate を8000に設定してゲームをしています。現在、10人から11人の
参加ですが、5000よりはるかにいいです。確かに動きに多少はカクカクとしたもの
がありますが、抵抗なく出来ています。^^;
それで、少しこれからはrateを上げての調整をしようと思っていますので、
お気づきの点などありましたら、ご意見ください。<m(__)m>
なお、本日のアドレスは、IP 219.126.144.58 です。(^_-)-☆
353
:
Pome
:2003/06/22(日) 21:54 ID:KEbnlW6s
MaxRateは今日の設定でかなり良かったと思います。
5000の時はダメ印でしたので…^−^;
これからも色々とお世話になると思いますが何卒よろしくです。^o^
354
:
Aaa(^^;
:2003/06/23(月) 01:47 ID:yO1yEx/6
了解しました。(^_-)-☆
取敢えず8000前後で確認していきます。それでは、本日も、みなさんお疲れ
さまでした。
ところで、質問ですが、、、^^;
「重い」という表現をしますが、これはどういう状態のことなのでしょうか???
実はlainさんが、動きはいいが、重いという表現をなさっていました。^^;
画面切り替わるときに動きが止まったり、巻き戻しがあったりすることなのでし
ょうか。???どなたか、この表現について、教えてください<m(__)m>
ではでは、、、ね(^_-)-☆
355
:
ギチョ@ディナー
:2003/06/23(月) 18:29 ID:lmwSy48.
それは個人のPCスペックの問題ですねー。
一度に描画するものが多い場面では、PCにそれを処理するだけの早さも求められます。
光源、陰影、音、効果、背景、プレイヤー…。そういったものを瞬間瞬間ごとにPCが処理していくわけです。
当然、スペックが低いとその処理は遅くなります。
要は1つの描画処理が終わらないうちに操作者が次の動きを求めてしまうため、処理が追いつかず「重く」なるわけです。
例えば雪マップでは、細かく描き込まれた葉を持った木々が沢山あります。さらに効果で雪も舞っています。それだけでも多くの描画処理が必要でしょう。加えてそこで大勢のプレイヤーが入り乱れて戦うとなると当然…。銃一発だけでも、発火、音、薬莢、煙、反射光なんかの処理がありますからね。
昔のPCで今のゲーム設定でプレイしてみてください。「重さ」を実感できるでしょう^^
356
:
Pome
:2003/06/23(月) 20:24 ID:KEbnlW6s
簡単に説明致しますと、Lag=重い、です。
カクカクしたり巻き戻されたりすると言う意味ですね。
様々なPCスペックで皆さん遊ばれております。
Aaaさんも今のPCにした事で大分快適にプレイできている事でしょう。^o^
つまりはそう言うことなのですね〜=重い
357
:
Aaa(^^;
:2003/06/23(月) 22:49 ID:yO1yEx/6
いつも、お二方には、本当にありがとうございます。よくわかりました(~_~;)
つまり、クライアントのPCのスペックでの処理能力とサーバーの微調整か
微妙なバランスを生むこととなるというわけですね。(^_-)-☆
と書き込みして、さてさて、maxrateがそのサーバーでの唯一の微調整の
代表格というところでしょうか???^_^; すると、鯖立てする側では、それ
らの方々の比較級でよい環境を提供できればよいということですか(~_~;)
ふみふみ、調整していきます、、、これからも、、、^_^;
よろしく、これからもお教えねがいます<m(__)m>
358
:
Pome
:2003/06/24(火) 21:41 ID:KEbnlW6s
鯖落ちた〜(・∀・;
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板