[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が901を超えています。1001を超えると投稿できなくなるよ。
雑談スレ
599
:
Pome@(((゚Д゚)))
:2003/08/27(水) 15:54 ID:pI2eyGXU
[プツン問題]ですが、これはgilさんのそれとはケースが違うみたいですね。
私の場合ですが、ADSL回線にした時にプツン、プツン、と接続が途切れてしまい
ネットをする状況ではありませんでした。 これはISPの問題ではなく私の所が
電話の収容局舎から遠い為と、ノイズ元が沢山ある環境ですのでADSLの性質上
仕方の無い事でした。 ひどい時には1時間以上切断状態で繋がって数分後にまた
切断、といった具合でした。 ノイズ対策をあれこれやった結果リンク切れは減りましたが
(無くなったわけではありません)非常に低速かつ不安定といった状態でした。
ようやくキャリアを選べるようになって来たので、思い切って別キャリアに。
これが正解でリンク切れはほとんどなくなりました。 が、、、しかし非常に低速なのは
変わりがなく、ADSLとは思えない速度でネットしております。。。
幸いPINGがさほど悪くないのでISDN時代から比べれば格段に快適なネットライフを
送ることができています。
ブラスターウィルスですが、これは知人のPCが感染してしまい、たまたま
目の当たりに出来たって事でしょうか。 対策等はあちこちで記載されてるかと
思われますのでそちらを御覧になって下さいな。 非常に簡単な部類です。
gilさんのケースですがやや状況が分かりにくいですのではっきりは申し上げられませんが。
NICのトラブルかと思われます。 もしくはお住まいのネットワークトラフィックの混雑に
よるものでしょうか。 ネットを始めた当初からとおっしゃられておりますので
NICかトラフィックかなぁ・・・(汗
ごめんなさい、曖昧で(^^;
ローカル側ではやはりWIN-UPDATEと火壁設定でしょうかねぇ。
あまりセキュリティを上げると閲覧できなくなるHPや接続できない所も
ございますのでご注意を(^^;
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板