[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ゲーム紹介/感想/攻略スレ
1
:
御鱗
:2003/01/18(土) 16:35 ID:vF5jfQ8w
初スレ立て。
ルールはゲームサロンの某スレからパクります。
-----テンプレ(コピペでどうぞ)-----
【タイトル】
【ジャンル】
【URL】
【私のプレイ時間】
【備考/容量】
【コメント(感想)】
・Win以外のゲームや登録が必要等、特記すべき事は備考欄におながいします。
・ネタバレ、ズバリな答えはなるべくメール欄を使いましょう。
2
:
BrooD_BlooD
:2003/01/18(土) 16:45 ID:bzZ4BFN.
【タイトル】RagnarokOnline
【ジャンル】MMORPG(?)
【URL】
http://www.ragnarok.com/
【私のプレイ時間】2時間
【備考/容量】糞の塊
【コメント(感想)】糞糞糞糞糞( `_ゝ´)フォオオオ
3
:
BrooD_BlooD
:2003/01/18(土) 16:47 ID:bzZ4BFN.
訂正。
【URL】
http://www.ragnarokonline.jp/
【私のプレイ時間】2時間
【備考/容量】糞の塊 要登録 課金してます
【コメント(感想)】
糞糞糞糞糞( `_ゝ´)フォオオオ
4
:
Support DESK
:2003/01/18(土) 16:52 ID:2inTq3mY
【タイトル】RagnarokOnline
【ジャンル】MMORPG
【URL】
http://www.ragnarok.com/
【私のプレイ時間】二週間
【備考/容量】キャラは魅力的 新システムも色々追加されて遊べない事は無い
が、サーバーが常時死に掛けてたり、管理会社が脅威的にクソだったりと、
ある意味勿体無い状態に侵されているゲーム。
中毒性が高く、一度ハマるとほぼ確実に抜けられない泥沼地獄 らしい。
重すぎるサバで単調なLv上げもキャラ萌えのお陰で苦にならなくなればアナタも立派な廃人。
【コメント(感想)】
β2以降はまともに動いてくれなかったのであんまわかりません。
ゲーム性は悪くないと思いますが住人と管理会社がクソなのでどうにも。
一長一短ならぬ一長百短って感じ。
5
:
Support DESK
:2003/01/18(土) 16:53 ID:2inTq3mY
>>4
×重すぎるサバで ○重すぎる鯖での
出だしがROでいいのでしょうかヽ(`Д´)ノ
6
:
御鱗
:2003/01/18(土) 16:55 ID:vF5jfQ8w
【タイトル】氷雨
【ジャンル】サウンドノベル
【URL】
http://www.h3.dion.ne.jp/~mkegdoor/hisame.html
【私のプレイ時間】5,6時間やって、未クリア
【備考/容量】1.2MByte
【コメント(感想)】クオリティが高い。かまいたちの夜に近い緊張感がある。
フルスクリーンでしか出来ないのが難点。
7
:
御鱗
:2003/01/18(土) 16:57 ID:vF5jfQ8w
何時の間にかラグナのレビューが三つも書き込まれてた罠
8
:
Support DESK
:2003/01/18(土) 17:00 ID:2inTq3mY
【タイトル】窓越しの部屋
【ジャンル】幼馴染
【URL】
http://www.mediafoundry.gr.jp/~crg/katalog/os/os.html
【私のプレイ時間】10時間程で全CG、リプレイコンプ
【備考/容量】同人 1500円 だったような気がする
【コメント(感想)】
テキストのできばえ、量、種類が貧弱。
システムやイベントフラグにも多少難アリな気がするが
一番重要なCGはかなり( ・∀・)イイ!ので個人的なポイントはかなり高め。
ヘチシーンも豊富。声優さんも良い感じです。
ROの次は同人エロゲですか俺。
9
:
御鱗
:2003/01/18(土) 17:06 ID:vF5jfQ8w
遠来ってどうですか。
http://www1.neweb.ne.jp/wb/kusanagi/enrai.html
CGはかなり(・∀・)イイ
ストーリーも見た限りでは面白そう
10
:
Support DESK
:2003/01/18(土) 17:08 ID:2inTq3mY
>>9
>地球から遠く離れたこの星で。
>どこまでも限りなく青い空の元で。
>俺達は出逢った。
なんかここら辺がKeyティックですが試しに遊んでみますですよ。
11
:
御鱗
:2003/01/18(土) 17:11 ID:vF5jfQ8w
・・・!
俺と同じ事言ってますね。俺もそう思ってますた。
家族が居ない隙を見てプレイする予定です。
12
:
Support DESK
:2003/01/18(土) 19:23 ID:2inTq3mY
【タイトル】AirRPG
【ジャンル】RPG
【URL】
http://ayumoe.chat-jp.com/
【私のプレイ時間】100時間以上
【備考/容量】同人 1200円
【コメント(感想)】
同人ゲームとは思えない程の完成度。
CG、シナリオ、音楽、ゲームバランス どれを取っても一級品。
相当やり込む事も可能であり、慣れてない人の為にEasyモードも搭載されている。
隠しダンジョンや、二週目、三週目のプレイも可能。
攻略サイトも複数存在する。代表的なのは↓。
http://www1.ttcn.ne.jp/~hossy/game/airrpg/
13
:
御鱗
:2003/01/18(土) 19:54 ID:vF5jfQ8w
>>12
AirRPG100時間以上もやってたのか。
14
:
Support DESK
:2003/01/18(土) 20:04 ID:2inTq3mY
>>13
二回クリアして更にLv上げやアイテム収集とかしてたら…
それでもまだ完璧じゃなかったけどねヽ(`Д´)ノデータ㌧ダヨ!
15
:
如月
:2003/01/18(土) 21:51 ID:2IsombnE
現在1年半くらいぶりにAIRプレイ中。DREAM編が2人終わったところ。
関係ないですね。
16
:
御鱗
:2003/01/18(土) 21:54 ID:vF5jfQ8w
>>15
AIRやKanonやONEのレビューとか書いてみてはいかが。
17
:
+激しく覗き+
:+激しく覗き+
+激しく覗き+
18
:
御鱗
:2003/01/20(月) 10:29 ID:kHSlwyew
遠来やってます。
エナサとの出会いがKanon臭い。月宮あゆとの出会い方にそっくり。
19
:
御鱗
:2003/01/21(火) 22:17 ID:vOCKKQ5I
Aコングランプリのパレットっつうの面白いですよ。
精神科医と記憶を無くした少女が、記憶の断片を探していくっつう話。
http://www.enterbrain.co.jp/gamecon/no4/01.html
20
:
BrooD_BlooD
:2003/01/22(水) 00:30 ID:.6/Wkluk
>>19
それはキモいインターネットですね
21
:
御鱗
:2003/01/22(水) 16:24 ID:gjbisF6k
>>20
キモいて、、
最近のRPGなんかよりは面白いよ。
22
:
BrooD_BlooD
:2003/01/22(水) 21:35 ID:.6/Wkluk
>>21
攻略きぼん
23
:
Support DESK
:2003/01/22(水) 22:13 ID:8y19gQFg
>>22
他力本願(・へ・)ヨクナイ!
24
:
御鱗
:2003/01/25(土) 13:38 ID:XinBbVZk
詰まっちゃった。鬱。
25
:
BrooD_BlooD
:2003/01/31(金) 12:24 ID:n/RxhRoc
その、あおやまさなえ って人、デコ広いですよね
26
:
御鱗
:2003/01/31(金) 20:11 ID:9pr09ufo
オープニングの「緊急事態」の文字しょぼいですよね。
27
:
御鱗
:2003/01/31(金) 20:11 ID:9pr09ufo
age忘れ。
28
:
白装束
:2003/05/18(日) 20:43 ID:LvOAv/1k
あげ。
【タイトル】
巨商伝
【ジャンル】
MMO 商売SRPG
【URL】
http://www.gamania.co.jp/kd/
【私のプレイ時間】
1週間と3日かな。
【備考/容量】
・音声有り
・激しく好き嫌いが分かれると思う。
・生産システムが変わっていて、生産するには生産施設を所有しなければならない。
所有した生産施設の管理が大変。らしい。
・鯖落ちが頻繁に発生
289MB
【コメント(感想)】
備考に書いたように、好き嫌いが激しく分かれるはず。
俺にとっては面白い。
鯖落ちは場合によっては良い影響を与えるので、「長時間のプレイ防止」だと思えばよい
(鯖落ちはチートによって発生するのだが、チート対策の整った今はそれほど頻繁には発生しなくなった。)
29
:
Pana_Wave
:2003/05/19(月) 19:58 ID:QuglNwuo
【タイトル】
【ジャンル】
【URL】
http://www.resonanceage.com/index.html
【私のプレイ時間】たまにログインする程度
【備考/容量】フルで300MB位
【コメント(感想)】
音楽が良いとか言われてる。
スキル制。チャット使いにくい。
30
:
Support DESK
:2003/05/22(木) 04:53 ID:yrsTYwb2
【タイトル】エターナルカオス
【ジャンル】MMORPG
【URL】
http://www.gamania.co.jp/ec/
【私のプレイ時間】1年強
【備考/容量】1000円/月 最初の20日間は無料。
【コメント(感想)】
フル3Dで視点もグリグリ動かせる上に必要スペックはおとなしめ。
戦闘もサクサクこなせて爽快感がある。
一部の装備のデザインが秀逸。特に黒騎士(独断
今から始めればオイラの所属するギルドで面倒見てもらえる特典付き。
短所も少なからず存在するゲームだけど敢えて書きません。
31
:
Pana_Wave
:2003/05/23(金) 12:11 ID:3z2zEosI
今更になって、もっとエタカやっとけば良かったなぁと思った。
32
:
白装束
:2003/05/23(金) 22:44 ID:W0xPztxE
なんだかんだ言ってECが最高だな・・・。
33
:
Pana_Wave
:2003/05/24(土) 10:01 ID:zAVaJ3cE
>>32
独特の空気が良かった。
34
:
Support DESK
:2003/05/28(水) 04:08 ID:RgS4wRmc
>>31
今からでも遅くは無いよ( ´∀`)
35
:
白装束
:2003/05/29(木) 07:48 ID:dPtBEVww
【タイトル】ルイナティラ
【ジャンル】サウンドのベル風アクションRPG
【URL】
http://www.abars.net/ruina/
【私のプレイ時間】1週間ほど
【備考/容量】
・容量は軽め。
・LV.1 => LV.2までが長い。が、それからLV.20まではサクサク進む。
【コメント】
いや、正直面白いよ。でも、やり始めは操作にとっつきにくいかもしれない。
36
:
白装束
:2003/05/29(木) 07:52 ID:dPtBEVww
【タイトル】疾走、ヤンキー魂。
【ジャンル】クリックゲーム
【URL】
http://www.square-enix.co.jp/games/pc/yankee/
【私のプレイ時間】かれこれ一週間
【備考/容量】
・なぜこんなに内容の薄いゲームに170MBも。
【コメント(感想)】
DEMO中。ベータではない、DEMOだ。
現在は(コピーサイトを除く)クライアントのDLサービスを停止しているので、
ある意味クローズドベータかもしれない。
クリックゲーなので、マウスをクリックしまくるマクロを組めば簡単にレベルが上がる。
37
:
白装束
:2003/05/31(土) 11:06 ID:4qeqHgl.
ラグハイム
やっぱりも一度
やりたいな
煉獄さん
援助お願い出来ますか?
今の、漏れの心情。
あ!明日からヤンキー魂の鯖がフル活動じゃないか!!
38
:
Support DESK
:2003/05/31(土) 13:27 ID:P9tkN2f2
旧鯖でなら支援できるよ( ´∀`)y-~~..
39
:
こーすけ
:2003/05/31(土) 16:41 ID:Dvc7seY.
煉獄さんってまだラグハ仏やってたんですか
漏れもやりたいな……
40
:
Support DESK
:2003/05/31(土) 16:46 ID:P9tkN2f2
>>39
http://xol
_sarari.tripod.co.jp/
このように現役バリバリです☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ
41
:
白装束
:2003/05/31(土) 22:32 ID:4qeqHgl.
ならやろうかな。
でもアレだなぁ、中2 中3と、忙しそうだな・・・。
42
:
田代ナナーシさん
:2003/05/31(土) 22:42 ID:Bg6OO3Uw
正直 「全然忙しくない」と。
43
:
よしの
:2003/06/01(日) 02:06 ID:NaaH/xFw
高1になったが、未だに忙しくないです。
44
:
如月
:2003/06/01(日) 04:36 ID:pfItbbco
3年ですが、バリバリ忙しいです。
たまに寝る時間が3時間とかになります。
じゃあ逝って来るね。
45
:
Support DESK
:2003/06/01(日) 11:46 ID:UgIyz482
人それぞれですなー。
まぁ中学時代は遊んだもん勝ちだと思いますけどね、オイラは。
46
:
白装束
:2003/06/01(日) 13:29 ID:EQz/MBLI
よし、またラグハイムやるぞ!!
まずは鞍DLからだ!!そしてギャッシュ!
うんこ全開ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!
47
:
こーすけ
:2003/06/01(日) 15:31 ID:ElmzBBA.
部活大変だしかねないしゲームへたくそだから漏れは外野から観戦してます
48
:
ぶり
:2003/06/01(日) 15:31 ID:/oNfIAzM
リンパ官からは脂肪とグリセリンが9週されまつ(つ´Д`)
49
:
白装束
:2003/06/01(日) 20:22 ID:EQz/MBLI
age
50
:
Support DESK
:2003/06/02(月) 17:31 ID:roWw1Gqk
勢いありすぎ( ´∀`)
51
:
白装束
:2003/06/03(火) 07:33 ID:EVXAIHfU
ヒヒヒ。
52
:
田代ナナーシさん
:2003/06/19(木) 17:13 ID:/CPOXTsg
【タイトル】パワフルプロ野球ONLINE
【ジャンル】野球
【URL】
http://pawapuro.konamionline.com/index.html
【私のプレイ時間】さっき見つけた。
【備考/容量】わからんが無料らしい。
【コメント(感想)】まだやってない。
53
:
如月
:2003/06/19(木) 19:51 ID:F6gCQD.c
パワプロはスーファミからPS2までやってきましたが、
64のパワプロ4が傑作だと思うんすよね。
1年くらいハマって、COMレベルパワフルでも99-0で勝てるようになったという自慢話
54
:
S.A.B.S.
:2003/06/19(木) 21:32 ID:aVh8n2qw
同じくパワプロ4は最強だと思う
猿のようにサクセスばっかやってた時期がある。
55
:
Pana_Wave
:2003/06/20(金) 16:33 ID:mPc5lCI6
パワプロはPSの99年だかのやつしか持ってませんです。
56
:
カルマ</b><font color=#080080>(karmawpY)</font><b>
:2003/06/21(土) 13:21 ID:UORSqLeM
パワプロは99開幕と、GBしかもってねぇな
57
:
お茶
:2003/06/21(土) 20:16 ID:74heZ56E
99開幕しかねぇ。
58
:
白装束
:2003/06/21(土) 20:56 ID:Vj5bjFOI
パワプロは99開幕と、7を持ってるです。
59
:
如月
:2003/06/22(日) 16:06 ID:Qyrlps.g
最近のパワプロしてから古いのやると、
全ての動作が鋭く見える
60
:
健。
:2003/06/22(日) 17:32 ID:1h/BSREM
パワプロは64の4とGBAの3,4,5持ってるです。
61
:
如月
:2003/06/22(日) 21:44 ID:Qyrlps.g
こんな状況だと
コナミは楽だよな。
62
:
田代ナナーシさん
:2003/06/23(月) 22:46 ID:JopZPBHI
そうでもないよ
63
:
Pana_Wave
:2003/06/24(火) 16:38 ID:Y0TGzmBs
>>62
貴様、小波社員か・・・!
64
:
如月
:2003/08/02(土) 23:46 ID:vDwVmrLI
LOVERS買う人いない?
っていうか発売するの?
65
:
こーすけ
:2003/08/03(日) 12:56 ID:TriX1ONc
10おもろー
66
:
如月
:2003/08/12(火) 19:52 ID:rE3esx4E
ヤン魂買う人いる?
67
:
Pana_Wave
:2003/08/12(火) 23:00 ID:MmhFmE4A
>>66
買わない。
68
:
Pana_Wave
:2003/08/15(金) 12:32 ID:qhauTko2
Ysが安く売ってたので買ってみた。
それなりに面白い。
69
:
BroodblooD
:2003/08/18(月) 09:32 ID:zah2rgaY
イースですかぁ。欲しいかもしれん。。。
どんなストーリーなの?よさげだったら、買おうかな。
70
:
御鱗
:2003/08/18(月) 17:32 ID:CfWSW.WA
「嵐の結界」で外界から隔離されたエステリアでイースの本を集めて平和を取り戻す話。
スタッフルームへの入り方はゲームオーバーになった状態でYとS押しながらエンター。
71
:
BroodblooD★
:2004/01/04(日) 22:36 ID:9IE3Lfmc
【タイトル】Kunoichi -忍-
【ジャンル】アクションRPG
【URL】
http://kunoichi.jp/
【私のプレイ時間】しらね
【備考/容量】PlayStation2専用
【コメント(感想)】
難易度が結構高め。
穴や海の中にに落ちたらゲームオーバーだったりします。
ムービーは結構綺麗。
結構リアルな自動販売機などをぶっ壊せたりして楽しいです。
何度も言うように、難易度が高めなので
ステージ1つのプレイ時間が結構掛かります。
何度もリトライさせられます。
でも、かなり面白いです。
星10個中7個くらいです。あひゃひゃへほむれっぽそ。
72
:
BroodblooD★
:2004/01/04(日) 22:45 ID:9IE3Lfmc
【タイトル】DRAG ON DRAGOON
【ジャンル】アドベンチャー
【URL】
http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/dod/
【私のプレイ時間】30時間前後
【備考/容量】PlayStation2専用
【コメント(感想)】
敵との戦闘は思いっきり三国無双のパクり。
でも、結構面白い。
主人公が殺人鬼だったり、主人公の妹が兄好キーだったり、
仲間の男が変態だったり、仲間の女が赤ん坊を食ったり、
仲間のガキが訳の分からないことを抜かしたり、
ボスが妹だったり、ボスが仲間のガキの妹で
おまけに中の人が野太い声(オガーザーンの元ネタです)だったり、
散々電波飛ばしてくれてます。
世界観は昔のイタリアっぽい違うところ+αで、
まともなキャラが1体(主人公のペットのドラゴン)しかいません。
ラストは現代で、音ゲーです。
FF10とかそんなのよりはオススメですよ。
73
:
煉獄
:2004/01/05(月) 01:51 ID:Fr08w9uw
【タイトル】機動戦士Zガンダム エゥーゴvs.ティターンズ
【ジャンル】チームバトルアクション
【URL】
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/zgundam_ps2/
【私のプレイ時間】200時間前後
【備考/容量】PlayStation2専用
【コメント(感想)】
連邦vsジオンのZガンダムVerと言ったところ。
新たに追加された機体は全24体。
前作のMSも全て使用できるためかなりのボリュームとなっている。
(ビグザムなどのMAはありませんがね(´・ω・`))
キュベレイが隠しで使用できる点は予想外で嬉しかった。
前作と同様クオリティも高く、ゲームバランスも良い。
今回追加されたマップは平坦なものが多いのが難点か。
前作のマップも一部引き継がれているので別に問題はないが。
ネットワークアダプターとブロードバンド環境さえあれば
月900円で通信対戦をいくらでも楽しめる点も魅力。
74
:
黄天化 </b><font color=#008800>(karmawpY)</font><b>
:2004/01/05(月) 14:49 ID:RO.Wv002
>>73
ゲーセンとの違う点はいくつかある?
エゥーゴVSティターンズやってねぇ。
連邦VSジオンなら大分ゲーセンで使い込んだわさ。
75
:
田代ナナーシさん
:2004/01/05(月) 18:21 ID:GhqSYzIg
64のゴールデンアイのオンライン版登場して欲しいな〜
もちろんコントローラーは64ので。
後、初代スマブラのオンライン版も出て欲しい。
俺はゴールデンアイand初代スマブラだけは自身ある!
76
:
煉獄
:2004/01/05(月) 18:56 ID:Fr08w9uw
>>74
ゲーセンとの一番の違いは機体が6種+マイナーチェンジ2種追加されてるってことかな。
また、ミッションモードの存在は大きな魅力でゴワス。
アーケードモードでカットされてた最初の発進シーンも家庭版には存在したり。
とりあえずやってみるがいいです( ´∀`)σ)Д`)
77
:
BroodblooD★
:2004/01/05(月) 21:20 ID:bWMcbKRc
>>75
初代SBももう懐かしいという頃ですなあ
初代SBといえば、カービィのスマッシュ攻撃から空中で↓Aのコンボで
プリンとカービィ以外はかなり落とせたり。ジャンプできなくなるんですよねえ。
そんな俺はリンク使い。
ドンキー使いを見たことがありません。
結論:Captain Falconは似非外人
78
:
S.A.B.S.★
:2004/01/06(火) 05:43 ID:FRhgczmE
元祖スマブラでは青リボンプリン使い…。
殺意の波動に目覚めたプリンをなめんなよっ(ノ゚д゚)ノ
スマブラDXのためだけにゲームキューブ買おうかどうか悩む今日この頃。
勿体ないかのぅ。。
79
:
煉獄★
:2004/01/06(火) 05:46 ID:FRhgczmE
別のしたらば掲示板と同じキャップパスにしてるからクッキーでつい発動しちまったZe!
ヽ(`Д´)ノ
80
:
田代ナナーシさん
:2004/01/06(火) 14:11 ID:tddX8uZw
はっきり言ってDXはつまんない。
なんか微妙に違うんだよな〜 初代スマブラのようなオーラ(?)が出てないというか…
>>77
俺ドンキーほんとたまにだけど使ってる。
プリン、カービィ意外だと効くコンボがある。(フィールドはプププランド推奨)
まずバトルが開始されたら 即効で敵に近づきRボタンを押す(投げ技の状態にする
で、もっかいRボタン押して敵を頭上に持ち上げる。
そっから敵を持ち上げたままフィールドの端っこまで行って自分から落ちる。
そして落ちながら自分が死ぬ直前に相手を投げる。これで相手も死ぬ場合が多い
但し相手の連打速度・スティックぐりぐり速度が速い奴には効かない
81
:
こーすけ
:2004/01/06(火) 14:28 ID:49YH5FXY
キャプファル使いです。ごめんなさい。
82
:
黄天化 </b><font color=#008800>(karmawpY)</font><b>
:2004/01/06(火) 15:00 ID:QVZ1667k
>>76
へぇー。
ゲーセンでもやったことねぇ。
50円になったらしようと思うが。百式使いてぇ。
83
:
田代ナナーシさん
:2004/01/06(火) 16:22 ID:tddX8uZw
俺はカービィ・キャプファル・ネスこの3種類がメイン
84
:
健。
:2004/01/06(火) 17:15 ID:rAnLWLrU
俺はネス。
ドンキー使いのSAMURAI君
85
:
BroodblooD★
:2004/01/06(火) 17:33 ID:BmKg8/Ks
キャプテンファルコンは似非外人(2度目
↑Bの技の効果音で「です!」って叫ぶけど
Deathは死ねじゃないだろ、と。死ねはDieだろDie、と。
それだけなんですけどね。
リンクのハメ技といえば、
ハイラル城の右のほうの屋根の付いた微妙な部分で↑Aですよね。
リンク以外にハメ技ってあったかしら‥‥。
86
:
こーすけ
:2004/01/06(火) 20:43 ID:VdiDhCoA
too late to die
87
:
SAMURAI
:2004/01/06(火) 22:17 ID:Yg5l8cX.
ドンキーは任せとけ。勝率70%前後。
操作ミス多いです。
88
:
霧浪
:2004/01/07(水) 01:14 ID:AH4IxuXQ
フォックス使いどす。周りはカービィ使いとか色々居たけど。
89
:
BroodblooD★
:2004/01/07(水) 11:27 ID:bC.CPiwI
ドンキーは操作ミスするだけで落ちれて萎えますよね。
動きにぶいのどうにかならんもんかね
90
:
お茶
:2004/01/07(水) 14:48 ID:huwMBbSQ
▼並の人間の使ったドンキー
パワー ★★★★☆
スピード ★★★☆☆
ジャンプ ★★★☆☆
▼SAMURAIの使ったドンキー
パワー ★★★★☆
スピード ★★★☆☆
ジャンプ ★★★☆☆
肩力 ★★★★★
91
:
BroodblooD★
:2004/01/07(水) 15:36 ID:bC.CPiwI
>>90
肩力て。
メトロイドの人が、なにやらエネルギーを溜めるのはわからないでもないが
ゴリラが肩を回すのはわけわからんです。
92
:
こーすけ
:2004/01/07(水) 16:49 ID:XF7sADTA
てか、カービィ使い多すぎてうざかった記憶が…
93
:
健。
:2004/01/07(水) 17:27 ID:WUpj2ejY
SAMURAIのドンキー逆サイドに投げるのが異常に速い。
94
:
田代ナナーシさん
:2004/01/07(水) 20:16 ID:zCziWXMg
ルールをぶっ飛びやすさ200%にしてドンキー使うと最強だよね。
あと、フォックスのシールドを相手に当てて吹っ飛ばすとかも面白い。
95
:
健。
:2004/01/07(水) 21:58 ID:WUpj2ejY
ドンキーは着地ですべるのが痛い。
滑り止めが必要。
96
:
SAMURAI
:2004/01/07(水) 23:36 ID:5T.elHHc
ドンキーは任せろ。どんきー大会出たら結構いくよw
いにしえの王国だとかのとこ、左側のとこで↓B連打で、かなりはめれる。
それに、Bおして、ぶんぶん方回してためとけば、殺す事が可能。
97
:
SAMURAI
:2004/01/07(水) 23:37 ID:5T.elHHc
↑ ぶんぶん肩回してためとけば。
98
:
こーすけ
:2004/01/09(金) 20:23 ID:Jjgp5Mf2
しかし、こんな話題でものすごく盛り上がる俺らはなんなんだろうか。
と思った15の夜
#今日中古屋でスマブラ買ってきました…
99
:
田代ナナーシさん
:2004/01/09(金) 21:31 ID:FRqvVdyA
任天堂はゼルダの伝説シリーズしか認めてませんよ?
100
:
田代ナナーシさん
:2004/01/10(土) 09:14 ID:rTxKL9k.
そういえば俺ゼルダの伝説シリーズやったことないな…面白いの?
こーすけさん
中古屋で今更スマブラ…否! それはいいこと!
けど一緒に対戦する人いる? 中学〜高校くらいになったら
一緒にゲームする相手いなくなる・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板