したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

朝日がこんな事書いてたよ。

1折りまくる名無しさん:2003/08/06(水) 11:43
■《素粒子》 08月04日(月)付

 北朝鮮から拉致被害者のもとへもたらされた子らの手紙と写真は「書かされている」
ようであり、「本当の笑顔じゃない」らしい。似て非なるものに翻弄(ほんろう)される
親と子のたまらない気持ちを察する。
    ×   ×
 広島平和公園の折り鶴約14万羽に愚かな学生が火をつけたおわびに、関西学院大学が
学生や卒業生から折り鶴を募集。しかし似て非なるものをいくら飾ってもなア。
 <原爆地子がかげろふに消えゆけり>  石原八束

>しかし似て非なるものをいくら飾ってもなア。
>しかし似て非なるものをいくら飾ってもなア。
>しかし似て非なるものをいくら飾ってもなア。
 

朝日逝け。

2生け:2003/08/06(水) 12:41
逝け朝日。

3折りまくる名無しさん:2003/08/06(水) 13:43
チョソ関係の話はともかく
後半は殺意を覚えるな

4折りまくる名無しさん:2003/08/06(水) 14:24
逝けッッ!!朝日

5折りまくる名無しさん:2003/08/06(水) 14:26
朝 日 逝 っ て よ し

6折りまくる名無しさん:2003/08/06(水) 14:45
朝日の記者は私たちの行動を知っていてこういったことを書いているのでしょうか?
だとしたらやっぱり 朝 日 逝 っ て よ し(夕刊とってないんですけどね)

7ニラ茶@ぐんまけん</b><font color=#FF0000>(pEIK7h86)</font><b>:2003/08/06(水) 15:04
鶴を焼いた生徒を輩出した学校への嫌味なのか。
我々の行動に対しての嫌味なのか。
どちらにしても殺意を覚えますなぁ。
金輪際朝日などと契約するものかヽ(`Д´)ノ

8折りまくる名無しさん:2003/08/06(水) 15:32
朝日は・・・・


[広島|]   λ............    折ってきます

9折りまくる名無しさん:2003/08/06(水) 18:36
>>7
普通に考えて、前者でしょう。
>「関西学院大学が」学生や卒業生から折り鶴を募集。
私は折り折りしつつもけっこう同意。

10折りまくる名無しさん:2003/08/07(木) 06:42
朝日と契約切ってくる・・・

11折りまくる名無しさん:2003/08/07(木) 07:03
朝日の販売店から今朝もいつも通り




・・・日経が届きました(w

12折りまくる名無しさん:2003/08/07(木) 10:15
>>11
(゚Д゚)…

13折りまくる名無しさん:2003/08/07(木) 14:24
朝日って・・・

14折りまくる名無しさん:2003/08/07(木) 14:34

後半についてたが、焼けた14万羽にこめられた願いも含めて
新たに鶴を折った人の気持ちも察せれんような、無能記者に文字を書かせている
朝日に禿しく萎え。

15折りまくる名無しさん:2003/08/07(木) 15:50
だって、アサヒは元々・・・

16折りまくる名無しさん:2003/08/08(金) 00:53
アサヒはゴミだな。マジで

17折りまくる名無しさん:2003/08/08(金) 02:13
朝日は昔からこんなんだなぁ・・・。
今うちは3K。

18折りまくる名無しさん:2003/08/08(金) 04:19
>>11
家もだよん。
今外を朝日のバイクが通っていった。(w

19rapid進次:2003/08/08(金) 04:24
とにかく、馬鹿朝日になんてかまわず、漏れは折りまくるってこっちゃな。

20折りまくる名無しさん:2003/08/08(金) 10:13
捧げられたものなのに「飾る」って・・・。
焼けた折り鶴を折った人達の気持ちまで踏みにじってませんか?

21折りまくる名無しさん:2003/08/08(金) 12:05
8/4の朝日を見たんですが、探しても見つからない…。
何ページ目でしょうか?

22折りまくる名無しさん:2003/08/08(金) 14:55
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃●14万羽折らないかプロジェクト用しおり●
┃           ,
┃          /|
┃  \     / ; |
┃   ヾ、   イ _;;__ |   ,、
┃    ヽ`、_,lf´<´ ,〉  / ヽ_       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃    _`∠ ,ヽ ヽ'〈, r'´    ` , ー-,; < 鶴折りながら此処まで読んだ
┃    /    )ヾ,;;〉 ヽ ●i、. ,   ,ノ   \____________
┃    !  / ,;〉  ノ、  t_ノ ● ,l
┃   ,i  '_,,,ィ、__,ー ´ ヽ     ノ
┃   |,y''     `ー'';’    `` </ヽ
┃            l,    ,f、 ) ヾ
┃            iヽ、   ')`ヽ_/
┃            ゝ,ノ`iー'7
┃               `'' 今200羽
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

23折りまくる名無しさん:2003/08/08(金) 15:16
朝日は広島を馬鹿にしてるんでしょうか?

24折りまくる名無しさん:2003/08/08(金) 16:37
集められた物がレプリカじゃなくて
すでにオリジナルだということに気付けよ・・・。

25折りまくる名無しさん:2003/08/08(金) 21:34
朝日と読売の勧誘は詐欺行為しますよw

うちは中国新聞しか取らないから関係無いけど

26折りまくる名無しさん:2003/08/08(金) 23:42
>>21
1面の右上の方にあるよ。
「朝日新聞」って書いてるところの下。

2721:2003/08/09(土) 01:54
>>26
あっ、ここでしたか・・・。
1面だったのに見つからなかったなんて・・・。
どうもありがとうございました。

28折りまくる名無しさん:2003/08/09(土) 01:54
朝日なんて昔から糞やん。気にするな。我々のすべき事は変わらない

29朝日購読者:2003/08/09(土) 06:22
アカヒ去ね。

30祈りまくる名無しさん:2003/08/09(土) 08:27
>>28 んだぁね。平和への祈りを込めて鶴を折る。そんだけ。

31折りまくる名無しさん:2003/08/09(土) 09:38
、、、、北海道の十万羽送ったお祖母ちゃん可哀想。
と言うか、関西学院の実績って半分それだし。

なんで直接送らなかったのだろう、、、、。

32折りまくる名無しさん:2003/08/09(土) 18:06
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃●14万羽折らないかプロジェクト用しおり●
┃           ,
┃          /|
┃  \     / ; |
┃   ヾ、   イ _;;__ |   ,、
┃    ヽ`、_,lf´<´ ,〉  / ヽ_       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃    _`∠ ,ヽ ヽ'〈, r'´    ` , ー-,; < 鶴折りながら此処まで読んだ
┃    /    )ヾ,;;〉 ヽ ●i、. ,   ,ノ   \____________
┃    !  / ,;〉  ノ、  t_ノ ● ,l
┃   ,i  '_,,,ィ、__,ー ´ ヽ     ノ
┃   |,y''     `ー'';’    `` </ヽ
┃            l,    ,f、 ) ヾ
┃            iヽ、   ')`ヽ_/
┃            ゝ,ノ`iー'7
┃               `'' とうとう14万羽超えました。邪魔しなかったのありがとう
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

33折りまくる名無しさん:2003/08/10(日) 16:06
中国新聞と読売しかとってないから…

34折りまくる名無しさん:2003/08/11(月) 20:18
この件に関して朝日新聞社広報部まで電話で質問しました。
録音できなかったのでニュアンスが違ってしまいますがご了承下さい。

インターネットで募集した「14万羽折らないかプロジェクト」の一参加者として質問しました
(2chの名前はあえて出しませんでした)。
「しかし似て非なるものをいくら飾ってもなァ」という表現ですが、
「焼失した14万羽は関西学院大学の方たちが急いで折った物とは別の物ですから…」とのことでした。

確かに別の物といえばそうであることは間違いないのですが、
本人ではなく、事件と無関係な学生や一般の方たちが一生懸命に折ったわけですし、
折っても焼けた鶴そのものが戻るわけでもないのはみんなわかっています。
ですが贈った人たちがこめた気持ちをむげに踏みにじられた気がする事や
急いで折った物でも心がこめられてないとは思えない事なども伝えました。

広報の方のご返答は、そういった行為はたいへん尊くて美しいものだと思いますが、
焼けた14万羽は元には戻らないと言う意味で「似て非なる」という表現になっている、とのことでした。

ですが「被爆者の方々に捧げられたものに 『飾る』という表現も気になるのですが。
決して飾り物ではないですし」と言ったところ、「あっ…」と言って絶句していました。

心をこめて捧げられた物を『飾る』というのは確かに間違っていますね、と言うことと
この意見は執筆した御本人に伝えていただけるとのことでした。

(正確に覚えていないので会話形式で書くのを避けました。読みにくくてすみません)

概要だけ書きましたが、実際は15分くらい話しました。
新聞社の方がとても真摯に意見を聞いて下さったので嬉しく思いました。
素粒子を書かれた記者の方にも気持ちが通じる事を願います。

35折りまくる名無しさん:2003/08/11(月) 21:43
>>34タソ、グッジョブ!

36折りまくる名無しさん:2003/08/11(月) 22:50
>>34
もまえ最高だよ。

37折りまくる名無しさん:2003/08/12(火) 00:56
いいよぉ。別に・・・・・・・・。
みんな、広島にたくさんの鶴、ありがと。

38折りまくる名無しさん:2003/08/12(火) 03:56
>>34
すごいね。感情的にならずに考えをよく伝えられたもんだ。
しかし朝日の記者は、どうして鶴を急いで折らねばならなかったのか、
わからないのかねえ。大事な祈念日の直前に、焼失なんて事態になったからじゃん!

39折りまくる名無しさん:2003/08/12(火) 11:34
最近朝日も質が落ちてきてる。文の「庶民的さ」が赤旗の日曜版みたいになって
きたよ(日曜版、近所づきあいのよしみで取らされてた)。

40一応、貼っとくわ:2003/08/14(木) 21:13
http://www.asahi.com/national/update/0814/013.html
2ちゃんねる 広がる折り鶴運動 「広島へ届けよう」
--------------------------------------------------------------------------------

 インターネットの掲示板「2ちゃんねる」が発信源となり、終戦の日までに広島市に折り鶴を
折って届けようという動きが広がっている。同市の平和記念公園の折り鶴14万羽が放火さ
れた今月1日の事件の直後、一人が「我々が14万羽の埋め合わせをしよう」と投稿し、あっ
と言う間に賛同の輪ができた。掲示板の集計によれば、14万羽を大きく超える60万羽以上
が集まりそうだ。

 8日午後、東京・新宿のカラオケボックスの一室。お互い見ず知らずの若者たち20人が、
2ちゃんねるの呼びかけを見て集まっていた。

 「反戦とかは深く考えず、だれかが喜ぶならと思っただけ」と、2日前この「オフ会」を呼びか
けた20代の男性会社員。半日の有給休暇をとってきた。「お祭りのようで面白い」という大
学生の男性、「ネットで『原爆の子の像』の話を知り、平和のためにと、小学3年の娘と一緒
に150羽を折って持ってきた」と30代の主婦。動機は様々だが議論は抜き、名乗り合うこと
もなく、歌も歌わず、黙々と折る。

 掲示板で呼びかけられた同様の「オフ会」は、この日だけでも都内で数カ所あった。

 最初に2ちゃんねるに「政治的信条抜きに、折り鶴を折ろう」と掲示板(スレッド)が立った
のが、今月1日夜。すぐに折り方や郵送方法についてのアイデアが次々書きこまれた。街ご
とに有志がオフ会を呼びかけ、中継役を引き受けた人は郵便局留めの折り鶴を受け取り、
15日に着くよう広島へ送る。そんな全国的な巨大プロジェクトが、2週間足らずで形になりつ
つある。

41折りまくる名無しさん:2003/08/14(木) 22:28
「素粒子」の反省の態度だと思うけど、どうでしょうか。

42折りまくる名無しさん:2003/08/14(木) 22:33
朝刊に「素粒子」を批判する投書も載ってたね。

43折りまくる名無しさん:2003/08/14(木) 22:56
まぁでも…

この記事はちょっとヨカタな。

44折りまくる名無しさん:2003/08/14(木) 23:12
一応これもコピペ。'03 8/14 朝日新聞朝刊「声」

>燃えた析り鶴 祈りこめ再生 無職 ××××(兵庫県西宮市56歳)
> 「原爆の子の像」の折り鶴が放火された事件は悲しいことです。逮捕された学
>生と同窓の私たち夫婦には、ショッキングなものでした。翌日の朝刊に「関学
>生ら折り鶴の輪」という記事が載りました。「みんなで鶴を折って広島に送りた
>い」という呼びかけを読み、夫も私も「こういう方法もあったのか」と目を開
>く思いでした。
> 早速、夫は折り紙100枚を買い求め、職場の方々のお力添えをいただき、折
>り上げた鶴を速達便で送ったそうです。「よかった」と少し心の晴れる思いの私
>たちに、4日夕刊のコラム「素粒子」は「似て非なるものをいくら飾ってもな
>ア」と冷たいものでした。
> 同窓生の罪をあがなうことができないのは承知の上ですが、平和への祈りをこ
>めで折り上げたものです。嫌な事件ぱかりの世の中で、わずかでも善意から生
>まれた人々の動きを、もう少し温かく見ていただけないものでしようか。
> 逮捕された学生さん。今回の折り鶴運動はつらいでしようね。重くとらえてく
>ださい。そして将来ある若いあなたにとっで、この運動があなたを糾弾するので
>はなく、支えるものになることを祈っています。

45折りまくる名無しさん:2003/08/15(金) 00:03
>>44は関西版にしか掲載がないのかなぁ・・・?横浜ですが探してもみつからず。
スイカップはセクハラ発言だとか、どーでもいい投書が。

46折りまくる名無しさん:2003/08/15(金) 00:21
44は名古屋版からです。

47折りまくる名無しさん:2003/08/15(金) 04:07
うぷろだに>>40の画像がありましたよ。
ttp://p18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/imgboardphp/src/1060844081509.jpg

48折りまくる名無しさん:2003/08/26(火) 16:47
旭の勧誘来たけど絶対とらない、

49折りまくる名無しさん:2003/08/31(日) 17:35
>>44
もう少し ナ マ 温かく見ていただけないものでしようか・・
(・∀・)ニヤニヤ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板