したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【まだ】長崎にも折鶴を送るスレ【間に合う】

1折りまくる名無しさん:2003/08/06(水) 00:53
おまえら、今更広島に何万羽送っても面白くないと思いませんか。
そこであて先を長崎にしましょう。
今ならまだ、8/9の平和式典に間に合います。

賛同してくれる方のレスを待ってます。

13折りまくる名無しさん:2003/08/06(水) 02:25
タイトル忘れて無いか?

「平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?」
って事で始まった事だ。関西学院大学云々は関係ない。
あっちは売名行為の可能性大なんだから。

14折れまくる名無しさん:2003/08/06(水) 02:38
うん、長崎に送る事自体はべつに良いと思うよ。
ただ広島イパーイだから別の所に流用って、なんか根本的に趣旨ちがうと思うのだが。

とりあえず私的な意見をいうと、広島に送るために折ってきたんだから、
ここで送り先を変えるのはやだ。なんか関学に負けたみたいで気に食わん。

15折りまくる名無しさん:2003/08/06(水) 04:04
焼かれたから折るってだけじゃなくて、毎年2ちゃんねらーで鶴折って
広島と長崎に送るのを続けるのもいいと思う。

16折りまくる名無しさん:2003/08/06(水) 05:28
>1
大規模offスレでおまいさんが立ち上げれ

17折りまくる名無しさん:2003/08/06(水) 09:25
>>15
賛成! 毎年折るぞ。

18折りまくる名無しさん:2003/08/06(水) 10:27
長崎の方も苦しい目にあったんだろうなー
そういう意味で届け先は長崎でも当然イイと思う。
でも今回は広島に、長崎と広島の人の冥福を祈って
送ろうと思う。
今回のことで色々考えた(偽善染みてるけど)し、来年も
今年みたいなデカイアクションは起せないかもしれんが自分なりに何かしようと
思いますた。

19福山治雅:2003/08/06(水) 11:46
長崎が地元だからってワケじゃないんだけど、
贈ってくれると、オレらのあぼーんした爺さん達も嬉しいと思う。

20折りまくる名無しさん:2003/08/06(水) 14:30
>19
本人かと思ったじゃかー!w
今回は広島に送るけど、いつか必ず長崎にも届けまつ

21折りまくる名無しさん:2003/08/07(木) 02:37
1は逃げたか?削除依頼出すか反論レスするかしろや。

22折りまくる名無しさん:2003/08/07(木) 19:10
>>15
漏れも賛成!

23折りまくる名無しさん:2003/08/07(木) 21:05
韓国の船に激突され、沈没した漁船の人たちにも送れ。

24折りまくる名無しさん:2003/08/07(木) 21:56
>>15
賛成しますよ
毎年折ろうや

251:2003/08/07(木) 23:07
良スレにしてくれた>>15さん、ありがとう。

スレをたてた趣意は、スレタイにあるように長崎に「も」目を向けさせたかったからです。
平和を祈るとか言ってる割には、「世間が注目している」折鶴が焼かれた広島にしか目を向けていないことが疑問だったからです。
きっかけが広島であっても、このプロジェクトとは別に長崎にも折り鶴を送ったっていいじゃないですか。
ただ、このようなデリケートな問題について、誤解を招く挑発的な書き方をしてしまったことについては、反省しています。
ごめんなさい。
みなさんへ、もし折り鶴に余裕があるようでしたら、あなたの平和の祈りが遠くまで届くように
広島だけでなく長崎にも送ってあげてください。
そして国内だけでなく、世界にも送ってあげてください。
私はヘタレでとりまとめる自信がないのですが、
そのようなオフが企画されることを期待しています。

26折りまくる名無しさん:2003/08/08(金) 04:22
>>15 賛成!

27折りまくる名無しさん:2003/08/08(金) 04:26
漏れも禿げしく賛成!!!
今回は急だったから予定があわせられなかったけど、
来年もやるのであれば今から調整して出られるYO!

28折りまくる名無しさん:2003/08/08(金) 05:08
うん。
折ってためて置いて毎年鶴を届けたいね。
私は一応東京だから東京大空襲の慰霊碑にも千羽鶴を供えたいと思った。
一度死のうとしたことがあるんだ。
今思うと生きたかったのに死んだ人に申し訳ない。

29折りまくる名無しさん:2003/08/08(金) 09:19
>>28
チョト泣ケタョ.

3015:2003/08/09(土) 04:45
>>15です。
みなさん同意ありがとうございます。

他スレで広島出身の方が「折り鶴はもういらない、だったらその折り紙代を寄付したほうがいい」
との書き込みを見ましたが、お金だったらいくらでも簡単に寄付できるけど、
みんなで折り鶴折って届けるってことに意味があると思う。
来年もみんなでいろんな所に届けたいですね。

31折りまくる名無しさん:2003/08/09(土) 04:50
長崎は郵送等受け付けないってレスをどっかで見た様な気がするが?

32折りまくる名無しさん:2003/08/09(土) 06:16
>>28-30
沖縄とかにも届けたいよね!
何箇所か送る場所を決めてみんなでがんばって折ったら
きっと戦争で亡くなった方たちに気持ちが通じるはず。
がんがろー!

33祈りまくる名無しさん:2003/08/09(土) 08:26
そうだね。
戦争でなくなった人は大勢いる。
平和を祈る気持ちを込めて鶴を折り続けよう。

34折りまくる名無しさん:2003/08/09(土) 22:01
今年のはもう1,000羽送ったので、
もう来年の分折ってるよ〜!

35折りまくる名無しさん:2003/08/10(日) 00:21
折り鶴集計掲示板17万羽に届きそうだ。
関学+北海道のおばあちゃんで20万羽、
東京広島の取りまとめオフまで入れたら2chもきっと20万越えるだろう。
その他に通常の原爆忌や終戦記念日の献鶴もあるだろうし、
受け取る広島の平和祈念公園も大変だろうな…。
このうちの一部を長崎・沖縄で終戦記念日に献鶴できないかな…。
でもみんな広島のために折ったんだからだめかなぁ…。

36折りまくる名無しさん:2003/08/10(日) 14:06
広島オフに間に合わなかった人は、長崎に送るのもアリかも。
広島の為に折ったんだからとか関係無し。
えぇ、偽善ですから。(w

仕事しながら一人で150羽折り、そして一人で発送。 (´・ω・`)コドクダターヨ
でも後に残る、妙な充実感(・∀・)イイ!

37折りまくる名無しさん:2003/08/10(日) 16:14
もっと忘れられているものがありますよ、東京大空襲です。
メディアの取り上げがそのまま社会の目の向けられ方になっているのは
とても恐ろしいことです。北方領土も竹島もメディアがこの調子では駄目でしょう。

38折りまくる名無しさん:2003/08/11(月) 12:17
発送に間に合わなかった関東近辺の香具師。靖国で燃やして供養して貰わないか?
原爆には直接関係無いが、戦死者への供養という意味は変わらないぞ。


来年は医療センターにも見舞いとして送らないか?と言ってみるテスト。

39折りまくる名無しさん:2003/08/11(月) 23:08
>>1
まぁまぁ。落ち着け。
もうとっくに広島でやることは決まってんだ。
それにどこでやろうが、平和を祈る気持ちで折るってのがいいんだ。
お前の様に面白さを求めるのもヨシ、
>>3のようにそれこそ偽善じゃないかと反論するもヨシ、
結局おまいらが鶴を折っているのは同じじゃないか。
漏れも今まだ鶴を折っている。少しでも多くの鶴を折り、平和への望みを託して
OFFに出向くためにな。

40折っちゃえ!:2003/08/12(火) 08:07
くっそー!12日にとうとう間に合わなかった・・・。
もっとこの「平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?」
に出会っていたらぁ・・・・・(後悔)
なんせこれを知ったのは昨日・・・。(PCの故障が原因。)
やっと20羽折れたのに・・・
でもコレは無駄じゃないね!来年だ来年!!
家の親戚に沖縄の人いるんだYO!!だから、「ひめゆりの塔」とかで
焼け死んでしまった人を慰めるために、来年のために作るぞぉ!!!

41折りまくる名無しさん:2003/08/12(火) 13:33
>>40
ここの板にそれこそ素晴らしい企画があるじゃないか。

【郵便がだめなら】電車で広島まで鶴を届けよう【手渡しで】
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4633&KEY=1060599441

凄く、個人的な意見で申し訳ないけれど、鶴は燃やしたくないな。
戦死者に捧げたい気持ちもあるけれど、形に残しておきたい。
形で残っていれば、「こんだけイパーイの鶴がいる分、平和ラブな香具師がおるんだな」
って判るから。

戦争おこすのは、悲しいけれど生きている人だし
平和が愛しいって判るのも、生きてる人だからさ。

42折りまくる名無しさん:2003/08/12(火) 14:06
>41
どの施設に送ったとしても、年に1度は供養の為に燃やしますよ。
だから、「展示して古くなったものが燃やされる」のは当たり前の事。

今回は大量に送られすぎて、展示どころか開封すらされないまま
燃やされる可能性があるから寂しいんです・・・。

43折りまくる名無しさん:2003/08/12(火) 14:40
開封だけはすると思いますよ。
展示したりするスペースはないようなので
倉庫に保管される分がかなり出るでしょうが、
確認もせずに終了ということはないと思います。

44折りまくる名無しさん:2003/08/12(火) 15:12
別に焼かれてもそれはそれで供養になるだろうから自分は別にそれでも
構わないなー。

45折っちゃえ!:2003/08/12(火) 16:52
うんうん

46折りまくる名無しさん:2003/08/12(火) 17:12
鶴おることが、兎に角面白くて、オフに参加したことが楽しかった。
私の折った鶴がどうなるか判らないけれど、供養になるなら燃やしてくれてオケさ。

まぁ、修学旅行で広島行ったのよ。
公園に行ったことじたいに感想は抱かなかったけれどね、大量の鶴みたとき、
理由わかんないけれど、背筋が凍ったよ。なんかしらんが涙でた。

送られてきた鶴、粗末に扱わないだろうな。あれ見たから、そういえる。
届いたことを喜ぶ、喜ばない別にして、ああいう思いは粗末に扱えないよ。

戦死者だけでなく、原爆ん時の辛い思いをおして、
戦争のこと語ってくれた語り部のおばあさんとかにも、捧げたいなって思ったよ。
「まだ、こんなに平和が好きな香具師はおりますよ」
って、少しでも安心してくれないかな。

47折っちゃえ!:2003/08/12(火) 19:01
いいこと言うね・・・
   みんな

48折っちゃえ!:2003/08/12(火) 19:14
>>41私小6なんだYOーーーーーーーーーーー!
意味も分からんし、大体分かったケド出来そうにないYO!

49折りまくる名無しさん:2003/08/12(火) 20:54
>48さん。
今日、某所の折り鶴オフ行ったんです。折り鶴オフ。
そしたらなんか鶴も人もめちゃくちゃいっぱいで座ってる暇がないんです。
で、よく見たらなんかまとめサイトの名簿更新されてて、100名オーバー、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、折り鶴如きで普段来てない横浜にわざわざ来てくれんなよ、泣くだろ。
しかも幹事さん、もう一部屋借りちゃったよ、グッジョブ。

なんか親子連れとかもいるし。一家4人で折り鶴オフか。暑い中サンクスコです。
『ねーママあたしも繋ぐのやりたい』とか言ってるの。もう和まないわけがない(*´∀`*)
お前らな、折り鶴折ってやるからどんどん繋げと。

折り鶴オフってのはな、もう殺伐としてねーもんなんだよ。
ふたつ合わせたテーブルの向かいに座った奴といつ自己紹介が始まってもおかしくない、
姐さん同ジャンルでしたか(゚∀゚)人(゚∀゚)、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、馴れ合ってろ。

で、やっと折りも繋ぎも一段落ついたと思ったら、幹事さんが、テレ東取材キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、何がビクーリかって、お堅そうな番組だってことですよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ちょっとお話しいいですか、だ。
一体いつ放映されるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、折り鶴折りたいだけちゃうんかと。しっかりおってったしw

折り鶴オフ通の俺から言わせてもらえば今、折り鶴オフ通の間での最新流行はやっぱり、
50万羽祭り、これだね。
スレ1では不可能だろ〜?→14万羽キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!→現在50万羽突破。これが通の頼み方。
50羽ってのは折り鶴が相当多めに折りあがってる。そん代わり狭い会議室が参加者で超満員。これ。
で、『電車が駄目なら手渡しで』→『オフが終わっても手が勝手に鶴を折ってます!』。これ最強。

しかしこれを見てオフに参加すると、オフが終わってまで鶴を折ってしまうという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら鶴厨は本当に乙華麗様、どうかお身体に気をつけて今年の夏を乗り切ってくださいってこった。

某所のコピペ。二歳の娘さん連れてらした親子連れさんもいましたよ。

鶴折るだけが参加じゃなくてさ。そういう気持ちもって下さったのが嬉しいよ。
どっかで「鶴折ったぞ(゚Д゚)ゴルァ!!」っていう書き込みを見たら、
『乙華麗!せめて茶ドゾー(*゚Д゚)つ旦〜』って書き込みしてくださいな。
来年、オフできると良いね。

スレ違いスマソ。

50折りまくる名無しさん:2003/08/12(火) 21:19
>48さん。
これは?八月末まで。自由研究がわりに、どうよ?
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060549108/638

51折っちゃえ!:2003/08/12(火) 21:42
>>49>>50
ありがとさんさんさん★
いやまぢでありがとう。。。。。

52折りまくる名無しさん:2003/08/12(火) 23:09
>51
ただ、おまいさん、この祭りが終わったら空気読むのと、言葉使いには気をつけなされ。
ネットの上では「小六」ってのは言い訳にならないよ。確信もてないからね。

おまいさんよか、ずっと小さな子供さんが礼儀正しく鶴折ってたよ。

53折りまくる名無しさん:2003/08/12(火) 23:11
>>49
結構出来のいい吉野家改造
本スレ(2ch)に貼っていいですか

5449:2003/08/13(水) 01:02
>>53さん
元は、これなんですよ。
ほかのスレでもオケなようにコソーリ改造。
だけど、まだ、細かいところが不完全。ってか、誤字脱字ハケーン…
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060003161/852

本スレ…おやくにたてるなら、これ描いてくれた
うちらの鶴厨ネ申もオケしてくれるか…な?

55折りまくる名無しさん:2003/08/13(水) 01:33
>>54
それ見ましたよ
でもこちらも完成度が高いので伺ったのです
誤字脱字がどこか分からないのでそのまま貼ります

561:2003/08/13(水) 01:40
このようなスレができています。
参考まで…。

【9.11】折り鶴が海を越える【NY】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060702950/

【全国】原爆記念日まで鶴を折るオフ【各地で】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1060657820/

5753=55:2003/08/13(水) 01:41
。・゚・(ノД`)・゚・。
本スレでかぶったよ〜〜
誰だよ ほんとに(w

5849:2003/08/13(水) 01:48
50羽→50万羽…とか、今自分で確認しててどうしようかとw

取り敢えず>>55鶴厨。本スレ鶴厨、おまらさんグッジョブ!
茶ぁ飲めや!!!!!!気にすんな!ネーサンがおごっちゃるよ
       ≡~旦 ≡~旦≡~旦 ≡~旦≡~旦 ≡~旦≡~旦 ≡~旦
    ~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦  ズドドドドドドドドドッ!!!
 ~旦     ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
      ヽ )ノノ ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
~旦  ⌒(゚д゚)ノ ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
    /. ( ヽ ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
 旦~     ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
     旦~≡~旦 ≡~旦≡~旦 ≡~旦≡~旦 ≡~旦
           ≡~旦 ≡~旦≡~旦 ≡~旦≡~旦 ≡~旦

59折っちゃえ!:2003/08/13(水) 06:09
(笑)

60名無し:2004/01/20(火) 16:54
>>15.>>32俺も賛成。ここ来るの初めてだからすまんが戦争で亡くなってしまった
ひとは広島にだけいるんじゃ無いのだから長崎・沖縄をはじめいろんなとこに
届けようよ。俺も今から折るぞ。

61名無し:2004/01/20(火) 17:04
俺は小五だから郵送とかのやり方は無理だから長崎と沖縄は無理(T T)。しかし
広島へは行く機会があれば平和公園によるつもりだ。それまでは千羽鶴を折り続けて
平和の祈りこめるぞ。広島以外は悪いが頼む。

62とーりすがり:2004/01/26(月) 14:11
私は広島人で、平和活動の団体に所属いている19才の女子大生です。
私はかんどうしました。広島の平和の象徴である折鶴が、しょーもない理由で
焼かれた事実は本当に残念です。でも、その事件がきっかけで、少しでも多くの
人の平和意識が高まったと思います。
広島・長崎だけでなく、東京でもNYでもアフガニスタンでも・・・
いろんな場所で被害があります。少しでも、1人でも多くの人が幸せになりますよーに・・・
もう二度と同じ過ちが繰り返されないよう願います。

全世界が平和になりますように・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板