したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ニュース

1折りまくる名無しさん:2003/08/05(火) 17:58
ttp://newsflash.nifty.com/news/tt/tt__kyodo_20030805tt006.htm
の情報によると20万羽達成とか。
皆さん鶴を折るの頑張ってくださいね。
応援しています。

2折りまくる名無しさん:2003/08/05(火) 17:59
2万羽でした。スマソ。

3折りまくる名無しさん:2003/08/05(火) 18:02
うほっ、いい情報。最終的には100万羽くらい行きそうなw

4折りまくる名無しさん:2003/08/05(火) 18:02
いや、20万羽でいいんじゃない?

5折りまくる名無しさん:2003/08/05(火) 18:24
>>1の記事でも、Y!の記事でも、20万匹だで

6折りまくる名無しさん:2003/08/05(火) 18:28
お詫びにもならない20万羽

実際のお詫びの折り鶴なら1万羽も折れて無いんじゃない?
他人の好意でお詫びってw

7折りまくる名無しさん:2003/08/05(火) 20:13
えーっと、つまり、140万匹を目指すってことか?w

8折りまくる名無しさん:2003/08/06(水) 16:57
納得出来ない・・・
今、広島テレビで流れたニュースなのだが
「今月1日に折り鶴が放火された事件で学生が所属していた関西学院大学の
 学生達が自分達で折った折り鶴を原爆の子の像に納めました」
     ~~~~~~~~~~~~~~

この部分に納得出来ないw

9折りまくる名無しさん:2003/08/10(日) 16:18
関学の生徒がコソーリやったのならいいが、
大々的に「折って持って来ました」ってのはムカツク

10折りまくる名無しさん:2003/08/10(日) 16:31
悪い意味での本当の偽善ですな、他者の力が大部分でありながら、
自分の名のみを前面に出すというのは。

11折りまくる名無しさん:2003/08/10(日) 16:34
室蘭の亡くなったおばあさんは構わないんだろうけど、
関学は、おばあさんの努力を前面に出すべきだよな。

12折りまくる名無しさん:2003/08/10(日) 22:14
その後届いたってニュース聞かないのだが?w>関西学院
ちゃんと最後まで責任持ってやってんのかな?w

13折りまくる名無しさん:2003/08/10(日) 23:08
仮復旧に約百万円、本復旧には約三百万円かかるらしいね〜。
逮捕されたヤシ首にして、他人から貰った折り鶴に糸さえ通せしゃイイのかね(w

14折りまくる名無しさん:2003/08/11(月) 01:19
マスコミの偏向報道っぷりに目を向けるイイ機会かもな… (´・ω・`)

15折りまくる名無しさん:2003/08/17(日) 21:42

ネットの力っていうのは
ネガティブなものだと思っていたんですが
こうやってみんなで実際に集まってみると
今回僕もこういうの初めてだったんですよ
いいことをするっていうのは
素晴らしいことだと思いましたね

http://news.rcc.ne.jp/rcc/ram/NH024200308151546230.ram

16折りまくる名無しさん:2003/08/17(日) 22:11
>いいことをするっていうのは
>素晴らしいことだと思いましたね

っていうか、みんなでお祭り騒ぎをするっていうのは
楽しいことだと思いましたね
では。ちゃんねら的には。

17折りまくる名無しさん:2003/08/17(日) 22:43
>いいことをするっていうのは
>素晴らしいことだと思いましたね

この言葉が気持ち悪くて仕方ない。
まあ、偽善者だって自覚した上での言葉なら問題ないけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板