[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
三国志
1
:
ヒロ・Y
:2004/02/08(日) 23:27
中国最大の歴史ロマン
「三国志」
について語る時はこちらで。
2
:
ヒロ・Y
:2004/02/09(月) 23:37
どうもDCだと
望む漢字が殆ど変換されないため、
人名、地名に限らず、
カタカナ表記でいこうかと思っています。
読み難い弊害が出そうですが…。
3
:
ヒロ・Y
:2004/02/11(水) 00:28
ギ、ゴ、ショクの3国は勿論好きなのですが、
実はその3国が立つ前の
乱戦時代の方が好きだったりしますね。
バトウやエンショウ、ケイ州4弱等の
勢力でゲームをプレイする事が多かったのがその要因かも。
4
:
ヒロ・Y
:2004/02/12(木) 00:36
リョフでプレイした事も有ったなぁ。
全然部下の忠誠が上がらないのですよ。
カリスマが無いからねぇ〜。
そんな苦しさを乗り切っての
全国統一がまた楽しかったですけど。
5
:
ヒロ・Y
:2004/02/13(金) 00:30
民に嫌われまくっている
トウタクでのプレイは非常にキツかった。
部下も優秀だけど裏切りそうなのばっかりですし。
物資と土地的には結構有利なのが
せめてもの救いでしたね。
6
:
権造
:2004/02/13(金) 01:04
三國志は1〜8まではプレイしてるなぁ
7まではPCだったけど
オリジナル君主が作れるようになってか
らは、実在君主でプレイしなくなった
まぁ、エンジュツの血縁武将として優秀
なのを作ってソウソウに対抗させたりは
したけど(笑)
7
:
ヒロ・Y
:2004/02/13(金) 23:48
8まで出ているのですか〜。
私はSFCの2からPSの5までです。
オリジナル君主は他を一通りプレイしてみてから、
作ってました。
武将を沢山作って、在野にばらまくのが楽しかったですね。
8
:
ヒロ・Y
:2004/02/17(火) 00:03
三国志の華は
やはり一騎打ちですよね〜。
武力10ぐらいの差なら全く勝負が読めないから、
かなりドキドキものでした。
2万の兵を一気に失いかねないですから。
9
:
ヒロ・Y
:2004/02/18(水) 00:24
SLGとして見ると、
兵糧がユニットとして存在するのが面白かったですね。
奪えば勝ちが見えてくるのもそうですけど、
火計が成功すると減らす事が出来るのも良かった。
火計が一番効力を発揮するのは海戦でしたね〜。
10
:
ヒロ・Y
:2004/02/20(金) 00:30
中古でPSの6を
見付けたのですが、
なんと4000超・・・。無理。
11
:
権造
:2004/02/21(土) 00:15
う〜ん
個人的にオススメなのは7か8
なんだけど、PSで出てたかな
ぁ・・・・(^^;
7と8は一般武将の立場でもプ
レイ出来るので、在野でフラフ
ラしながら鍛えて仕官する楽し
みがあるのよね(^^;
12
:
ヒロ・Y
:2004/02/21(土) 23:22
私が見てきた限りでは、
PSでは4〜6だけだったと思います。
一般武将でプレイはかなり面白そうですね〜。
リョフとかでやったら楽しそう(^^;
13
:
ヒロ・Y
:2004/02/25(水) 00:31
そう言えば5では
落雷とか無茶なコマンドが使えましたね〜。
コウメイは赤壁で祈りで風を吹かせた話とか
有りますけど・・・。
14
:
ヒロ・Y
:2004/02/26(木) 00:42
武将一人一人を
スポット当てて語っていきたいとも思うのですが、
有名な人でも500?越えるぐらい居ましたよね、
確か・・・。
15
:
ヒロ・Y
:2004/03/17(水) 00:49
三国無双の
体験版を少しだけ触れる機会が。
本当にちょっとだけだったのですが、
チョウウンがバッサバッサと敵を薙ぎ倒していくのは
確かに壮快でしたね。人気有るのも納得かな。
16
:
ヒロ・Y
:2004/04/04(日) 00:40
知将と武将
どちらも好きですが、
割と知将の方が好きな方多いかも。
17
:
ヒロ・Y
:2004/08/24(火) 00:52
PS2版を
少し見てきたのですが、
軒並み高いですね・・・。
SLGをプレイしている
時間も無いのですが。
18
:
ヒロ・Y
:2004/09/08(水) 00:45
なんだかたま〜に
SLGをむしょうに
プレイしたくなる時って
有りません?今の私がそれ。
でもなぁ…時間も金も…(つ_T)
19
:
ヒロ・Y
:2005/09/10(土) 23:32:30
9?がベスト版に
なるみたいですね〜。
しかし高いな・・・。
2000だと嬉しくて3000だとちと躊躇、
4000だとかなり手が出し辛い、のが私印象。
20
:
ヒロ・Y
:2005/12/23(金) 23:24:12
考えてみれば、
かなり長い事、
純粋なSLGを
プレイしていないなぁ。
15年ぐらい前かなりハマっていたのですが。
21
:
ヒロ・Y
:2005/12/31(土) 23:37:54
一騎当千
の10巻を
買ってきました。
ま、
読めるのは相当後になりそうですけど。
22
:
ヒロ・Y
:2006/01/07(土) 23:26:22
一騎当千 10巻
お〜、
リクソンが
出てきたですね。この題材ではかなり好きな武将です。
23
:
ヒロ・Y
:2006/04/30(日) 23:15:52
三国志の話とかを
私が読んだのって、
もう20年ぐらい前の話に
なったりする訳で。
それでも不思議と結構鮮明に覚えていますね。
24
:
ヒロ・Y
:2007/01/31(水) 23:12:09
一騎当千は
上記したので最後。
そして処分済。
記憶は薄れ、
今はただタイトルのみが頭に浮かぶのみ。
25
:
ヒロ・Y
:2009/08/19(水) 23:00:59
昔の
事を
思い
出しても
虚しく
26
:
ヒロ・Y
:2010/09/13(月) 23:24:03
浪漫を
追えた時が
懐かしい。
27
:
ヒロ・Y
:2011/06/27(月) 19:59:23
終わり
です。
28
:
ヒロ・Y
:2011/10/23(日) 19:16:08
貧困
29
:
ヒロ・Y
:2012/06/08(金) 17:44:27
飢
餓
30
:
ヒロ・Y
:2013/02/06(水) 17:51:05
懐
31
:
ヒロ・Y
:2013/07/17(水) 19:07:20
痒
32
:
ヒロ・Y
:2013/12/04(水) 16:50:10
時
33
:
ヒロ・Y
:2014/04/23(水) 17:42:53
間
34
:
ヒロ・Y
:2014/09/21(日) 13:41:47
無
35
:
ヒロ・Y
:2015/02/13(金) 13:00:39
苦
36
:
ヒロ・Y
:2015/07/08(水) 10:40:29
辛
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板