したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

Memories Off

100ヒロ・Y:2004/03/21(日) 00:30
ストーリーモードは
相変わらずな感じ。
既読スキップ等は完備してあるので安心かな。
ミニゲーム中の台詞が飛ばせないのが
ちとテンポを悪くしている悪寒。

101ヒロ・Y:2004/05/27(木) 00:39
Duetの攻略をやる
・・・かも知れません。
やるなら徹底的に
2ndの方も新しく
作り直そうかなとも思っています。

102ヒロ・Y:2004/06/26(土) 00:46
カナタの声優さんが違う・・・。
イメージが随分変わってしまった印象。
静流さんの出番が多いのは
ファンとしては嬉しいですね。
2ndから3作品連続で出演しているのは彼女だけです。
残念ながら相方さんは名前すら
(一蹴が休んだ時に手伝った友人がそうでしょうけど)
出てこなかったですし・・・。
ほわちゃんは変わってなくて良かったです。笑

103ヒロ・Y:2004/06/27(日) 00:49
フラグの立ち方が微妙ですねぇ・・・。
結構苦戦しちゃってます。
とは言え、なんとか目処は立ったので
なんとかチャート完成は出来ると思います。
シーンタイトル及び既読メッセージは
フォロー出来そうも有りません...。

104ヒロ・Y:2004/06/28(月) 00:40
後は既読が埋まらないのが
残り3シーンだけなので
なんとか完全クリア出来そうかな。
個人的な事を言わせてもらうなら、
歩ルートが欲しかったですよ…。

105ヒロ・Y:2004/06/29(火) 00:42
後1シーンだけなんですが・・・。
相当やり直しているけど、
残り1%なんですけどね。
果たして間に合うかな。
全力で頑張ります。

106ヒロ・Y:2004/06/30(水) 00:38
マジキューvol.4
にメモそれの漫画が掲載されてます。
8Pのストーリー物1本と
ギャグ系の4コマが7本。
結構良い出来だと思うので興味が有れば読んでみては。

107ヒロ・Y:2004/07/01(木) 01:00
少し個人的な感想とかを・・・。

いのり
 シリーズ中、一番目立ってないメインヒロインな感じ。
トゥルーシナリオはもちろん良かったのですけど、
雅と縁ルートで突然出てきてしかも
ヨリを戻しましたって…。
さよりんルートでの突然の出現は
逆に良いタイミングでしたけどね(笑)
シナリオ上仕方ないけど、
暗い顔ばかりだったのもややマイナスかなぁ。
もう少し幸せな頃の話が合っても良かったかも。
後はピアノの超絶技巧〜を弾いているシーンで
ゾクッときたのは私だけでしょうか。
ピアノ弾いている娘にとことん弱いな、私(^^;
メッセテレカの照れている彼女は可愛いーですよ。
CVの小林沙苗さんは初聴でしたけど、
テンチョー風に言うならグッジョブでした♪
ED曲も良かったですし。
ちなみに長い長い言われている彼女の髪ですが
私も同じぐらいだったり…。
あ、そうそう、いのりと言えばなぞなぞですが、
私の正答率は半々ぐらいでしたね〜あなどれないものです。
CG的には雅ルートでのアレとかお気に入りです。
メインの7(?)人で言うなら…5番手かも…。汗
無難にまとまりすぎている印象が有りますね。
それでも好きなタイプなんですけどね〜。

108ヒロ・Y:2004/07/02(金) 00:58


 先に言ってしまうとNo.2です。
1位じゃないの?
 ええ、キャラとしてだけなら文句無しで1位なんですが、
シナリオがかなりショッキングで、ちょっと欝入った…。
最下位じゃないの?
 私が駄目なのは妹だと思ってた→ED間近→
本当は妹じゃなかったの→このパターン最悪(´`)
故に初っ端から解っているのなら
全然OKなのですよ。寧ろ萌える(^^*)
シナリオ駄目?
 駄目じゃないのですが・・・。
序盤〜中盤の漫才兄妹なんかサイコー!
でしたし、にゃ〜♪とかくふふ〜(>_<)b
とかもう爆萌。笑
それだけにクライマックス周辺の件がねぇ…。
これでこそメモオフなのか(!?)とも言えるのかもですが、
私的にはいのりが出てきた辺りで嫌な悪寒→やっぱりかー
な感じで凄いトラウマになりそうでしたよ,,,。
CGはどうよ?
 ん〜もろに全部好みなんでw
順位なんか付けられませんがな。ね?ねね?
CVは…?
 石原 絵理子さん。すいません初耳です。
んが、もう大ファンになりました!!(*^^)ノ
この声有っての縁でしょう。
間違い無い。
貴女のビューティフルヴォイスにメロメロですよん。惑
そんなこんなで1位でも良い様な気がしてきた…。
が、しかし総合的に見るとどうしても。ね。

109ヒロ・Y:2004/07/04(日) 00:37


 シナリオNo.1は彼女ですかね。
あのラストはなんとなく予想出来たけど、
実際きた時にはキターよこれぞメモオフw
とまぁなんか安心すると共に感動した訳で。
総合で言うと3番手・・・になるのかな。
終わり方的には〜夢〜も好きでして、
この後の話なんかも見てみたいですね。
さて、CVですが、何処かで聞いた声・・・。
!春歌嬢ではないですかー。
なら兄上様と呼…あ、いえ何でも有りませんよ、ほほほ(^^;
なぎなたは数有る武器(?)の中でも
私的に凄い好きな部類でして。
あのディテールとかたまらない訳ですよ。謎
CGは、、、え〜と、全部、かな?
着物姿とかには弱いんで、特に良い!です。
喋り方とかももろに好みですし〜。
ちなみに縁と彼女のED曲は
最初なんだこれ?とか思ってしまった(失礼)んだけど、
じっくり何度も聴いているとかなり良い曲です。
今回の歌曲は全部お薦めの名曲達ですけどね。

110ヒロ・Y:2004/07/08(木) 00:47
果凛

 総合で6番手かなぁ。
当初思ってたより無茶区茶にフレンドリーだったり、
2つの人格(?)を使い分けている辺りは、
かなり良い感じでした。星座同じだし。謎
シナリオも二転三転あって、
ドキドキハラハラしながら楽しめましたね。
と、まぁ良い所取りな彼女ですが、
私的にキターな感じが弱かったのが敗因かも…(^^;
CVは…え〜と、何処かで聞いたことが
有ったと思うのだが・・・。
気のせいかも知れませんm(__)m
のんちゃんワールドをスパッと
まとめてくれる辺りが好きですw
CGはこれと言って凄いインパクトは無いけど、
無難にまとまっていると思います。
この後に話す予定ののんもそうだけど、
カナタを含めた4人の友情物語が一番好きかも。
CGもストーカー事件解決のあのCGがGOOD!でしたしね。
最後にヒトシズクアイは超が付くぐらいの名曲。Great!

111ヒロ・Y:2004/07/09(金) 00:41
葉夜

 ん〜総合で7番手・・・すまん。
いや!
なんつーかのんワールド恐すぎw
正に時は止まるって感じで。
キャラ的に嫌いではないんだけどねぇ。
シナリオも悪くはないけど、
飛び抜けて良くもなく。
それでいてEDのCGはキター(^^)vて感じ。謎
最初からこれだったら、
評価も違ってたかも知れん。・・・かなぁ。
CVは初聴かな?
なんか聴いたことあるかもなんだが、ちと解らん。ごめん。
Gガンダムぱくりまくりの
お料理教室(笑)は良かったな〜。
つーかガンダムネタ多いって。
SEED系は無かったけど。
あ、SEEDデスティニーは楽しみですね。
話逸れまくりだけど(^^;
ちなみにメッセテレカでも
眼鏡取っている訳なんだが・・・なんか違う・・・why?

112ヒロ・Y:2004/07/13(火) 00:50
沙代里

 え〜と私的好感度4番手と言うことになるかな。
いわゆる隠れに相当するキャラだと思うのですが、
あのシナリオの流れwと
ED絵がもうキタキタって感じで。謎
まさかあのーーーーに
こんな可愛すぎる妹が居るとはなぁ・・・。
は、そうかショーゴと仲間達(笑)に
とられたくないんで、紹介しなかったんだな?
・・単に後付けの可能性も有るけど(^^;
CVは衛です〜。アニキと呼ん(略)。
後述する予定の水樹さん含めると
妹姫が3人居るんだなぁ・・・ちょっと幸せ(--?
もっと他キャラのルートでも絡んで欲しかったかなぁ。
特に縁とのコンビは破壊力抜群ですし。ネ♪
なぎなたやっているところも見たかったぞい。
元旦が誕生日なんで覚えやすいですね〜。

113ヒロ・Y:2004/07/14(水) 00:48


 私的最萌え。
攻略対象キャラじゃねーじゃん(ツッコミ)
いや、いいんですよ。
萌えが肝心でしょw
あの卒業式前のシーンでは
告白キター?とかってすげぇ喜んでしまいましたが(^^*
あ、喋り方とかは全然対象外です。
京都弁の柔らかさは個人的には大好きですが、
普通そっち系は私はあまり好きにはならんですし。
さよりんと被るけど、やはりなぎなたの
シーンは激しく見たかったですね〜。
CVはまず間違いなく初聴。
独特の声色でかなり好感度高いッス。
しかし、今回もCD書籍出まくりますなぁ。
全部追いかけるのは厳しいけど、
出来るだけフォローしたい所存。

114ヒロ・Y:2004/07/15(木) 00:18
ほたる

 想君における唯笑のポジションかと
思ってましたが、
概ねその通りなんだけど、
カナタも出てきたお蔭wか
割と出番は多い印象でしたね。
イナケンも出てくれば良いのにとか思ったり。
いまや伝説の2人ですが、
雅〜愛〜を見たらどういった反応を見せるかな(^^v
ピアノ弾くシーンがちゃんと存在したのは良かった。
いのりとの連弾なんかにも期待してたんですけどね〜。
今回思ったのは、あまり彼女はアドバイザー役は
向いていないんじゃないかと…(^-^;

115ヒロ・Y:2004/07/16(金) 00:43
静流

 歴代最多出場。男除くw
想君では、殆どファンサービス的な出演でしたが、
今回は中々に重要な役どころで嬉しい限り。
出番も多かったですし、
一瞬、攻略可なのかー?とか
思わせぶりな選択肢もあって楽しませてもらいました。
今回は殆ど陰の有る部分も無く、
違う道で一歩幸せに近い生活を
送っているんだなぁと一頻り安心してみたり。
相方さんの出番は無かったけど、
ギャグ系に走らないならこちらの方が
良かったです。ギャグ系も悪くはないんですが…。

116ヒロ・Y:2004/07/17(土) 00:47
カナタ

 ん〜彼女はどうも別人に感じる。
声だけでなく、なんつーか丸くなったと言うか、
バイクでなく車になったのは
やはりアレが原因なんだろうけど、
それにしては暴走してるのがちょっと可笑しいんだが…。
りかりんの名前は想君の時から
出ていましたから、それを考えれば
今回の出演は予め決まっていたのかも。
ルート上、必要なキャラでしたから。
しかし、1度もショーゴの名前を
口にしていないんだよね、2人共。
この辺りからもちょっとドラマが感じられて良いかも。
猫スキーな話とかは出てこなかったのが
ちと残念と言えば残念と言えなくもなく。

117ヒロ・Y:2004/07/21(水) 00:27
遅ればせながら小説購入。
読むのはまた先の話になりそうです。
他にも関連グッズがかなりの数出ますね。
出来るだけフォローはしていきたいと思っていますが、
購入はかなり遅くなりそうですね。

118ヒロ・Y:2004/07/22(木) 00:14
少し読み進めましたが
挿絵がお馴染みのさなさんで
メッチャプリティー♪
やヴぁぁいくらいにかぁ〜わい〜です。
これだけ目当てでも買いかも。

119あんぱん:2004/07/22(木) 19:13
はじめまして〜
ここはメモそれの攻略で来たんですけど、管理人さんがremember11やスパロボ
やってて、タウンメモリーが好きな人で自分も好きなので良い感じの場所です

120ヒロ・Y:2004/07/23(金) 00:28
はじめまして〜(^o^)/
攻略見に来てくれてありがとです。
remember11やスパロボも大好きです。
タウンメモリー好きな人は
少ないっぽい(?)ので嬉しいですね♪
良い感じの場所と言って貰えるのは本当に有り難いです。
また良かったら遊びに来て下さいね〜。

121あんぱん:2004/07/23(金) 18:11
こんにちわ〜
メモそれのサントラって昨日発売ですよね?
昨日も今日も探したのにありませんでした・・・
かなりショックです・・・

122あんぱん:2004/07/23(金) 18:12
こんにちわ〜
メモそれのサントラって昨日発売ですよね?
昨日も今日も探したのにありませんでした・・・
かなりショックです・・・

123ヒロ・Y:2004/07/24(土) 00:21
こんにちわ〜
サントラ出ましたね。
22日発売で合っていますから、
無かったと言う事は、結構売れているのかも。
今作も音楽の出来は最高でしたからね。
購入手段としてはお店に取り寄せてもらうか
通信販売を利用すると良いかも。
私は月末か来月頭辺りに購入予定になってます。

124あんぱん:2004/07/26(月) 15:09
こんにちわ〜
ついに今日サントラを買えました〜
やっぱりメモオフの音楽は最高です〜
特にヒトシズクアイは良いです〜

125ヒロ・Y:2004/07/27(火) 00:25
こんにちわ〜
サントラ無事に買えましたか、良かったですね。
私も明日渋谷に行くので帰りに寄れたら
秋葉で買ってこようかと思ってます〜。楽しみv
今は限定版のCDで我慢してますが、
やっぱり音楽最高ですよね〜。
私も歌の中ではヒトシズクアイが一番好きです♪

126芹時雨:2004/07/28(水) 00:02
どうも初めましてデス。
え〜と、シーンタイトルがいくつか100%にならないのですが…、
質問しちゃってもいいですか?あと5つほどで…、
「健気なウサギ」97%
「Spakling Diamonds」90%
「Masquerade」98%
「シークレットブランニュウディⅢ」98%
「クロスオーバー」77%
分かればでいいので相談に乗ってください・・・(泣)

127ヒロ・Y:2004/07/28(水) 01:00
ども初めまして〜。
うろ覚えで申し訳ないのですが・・・

「健気なウサギ」
私のチャートの縁ルートで
2/16の3番目を
「遠慮しとくよ」
を選んで他はそのまま。

「シークレット〜」
すいません多分機種依存文字だと思うのですが、
ディの後が見えません。
3だとするとりかりんかのんの好感度を高くして
3/13の2番目で
「逃げる」を選ぶ。

「Spakling〜」と「Masquerade」
最初から〜いのりルートを通り、
静流さん寄りの選択を選びつつ、
トゥルールートへ入る。

「クロスオーバー」
りかりんかのんルートの3/22の選択の組み合わせを変える。

・・・かなり違うかも知れません(謝)
助けになれば幸いなのですが、
もし駄目だったらまた言って下さい。
時間かかると思いますが、
再プレイして検証しますので。

128ヒロ・Y:2004/08/11(水) 00:36
VFB欲しいな〜。
キャラ別のシングルとかドラマCDもだけど。
関連商品多すぎて追い付かない状況です・・・。
そう言えば、アンソロは出ないのかな?
2ndと想君は出ましたから期待は出来そうかな。祈願しとこ。

129あんぱん:2004/08/13(金) 19:53
こんにちわです〜。
今日は児玉 響の誕生日ですね〜。
おめでと〜

130芹時雨:2004/08/13(金) 22:27
ヒロ・Y様。
ご返事ありがとうございます〜
さっそく試しみてみます〜

131ヒロ・Y:2004/08/14(土) 00:11
>あんぱんさん

こんにちわです〜。
1日遅れましたが響おめでと〜♪
響は電車を押そうよのイベントがお気に入りですね。

>芹時雨さん

お役に立てれば幸いです〜。
それと、
私はそんな大層な人物では無いので
様は付けなくて良いですよ〜。

132ヒロ・Y:2004/08/27(金) 23:46
結局
CD関連が
全く買えそうもない・・・。涙
サントラ買えただけ
良かったと思いますか。

133あんぱん:2004/09/02(木) 19:23
ドラマCD買いました♪
歩と雅の間のことが詳しくわかったんで、
自分的には結構満足がいきました。

134ヒロ・Y:2004/09/03(金) 00:18
おぉ、買われましたか。
なるほど、
そんな内容が含まれていますか〜。
欲しいのは欲しいのですが、
他に欲しい物が多くて・・・。

135ヒロ・Y:2004/09/10(金) 00:25
PC版の
特典テレカ良いですね・・・。
でもならずやコスのいのりも
お気に入りなんで
別に悔しくなんかありませんよ・・・(つ_<)

136あんぱん:2004/09/19(日) 16:15
小説買いました。
今回はカフェ編ですけど、りかりん中心な気が・・・
葉夜編は無理矢理って感じがしました。

137すいか:2004/09/19(日) 23:59
はじめましてー。
遅ればせながら「それから」買いました。
まだ攻略は半分、というところなんですが、
葉夜の表情集が見られません。
縁のは3つのエンドを見た時点で出てきたのですが、
葉夜は2つのエンドだけでは出ませんね。りかりんもクリアしないといけないのかな?

しかし、縁、いいです!とても!
仕事で失敗して落ち込んだときなんかに彼女に触れるととても癒される感じがします。
掛け合い兄弟漫才もいいんですが、表情集の最後が…
「オチキター!」って感じで爆笑ものでした。

私的には縁はベター(?)エンドのほうがいいかもしれません。
辛い過去も乗り越えて、それでも妹として甘えてくれる…
そんな縁ちゃんがいいと思います!

初めて来るなり縁を暑苦しく語ってしまいすみません(汗)。
いや、本当に語り始めたらのんちゃんワールド並みになってしまいかねないですけどね(笑)。
では今回はこの辺で。

138ヒロ・Y:2004/09/20(月) 00:02
そう言えば小説出たんですよね。
私はなんとか今週中くらいには
買いたいと思ってます〜。
カフェ編とのことで楽しみにしてますが、
ちょっと内容が薄いのかな。

139ヒロ・Y:2004/09/20(月) 00:44
>すいかさん

はじめましてー。
葉夜には3つのエンドが有ります。
もし私の攻略を見ていらっしゃるなら
りかりんのルートの方に付随していますので、
そちらを参考にして下さいね。

縁良いですよね〜。
私も大好きです。
お話的には切れない絆エンドの方が
私も良いと思います。

いえいえ、楽しく読ませて貰いましたよ〜。
私も語り始めたら長くなってしまいますし(汗)。
良ければ、また来て下さいね〜♪

140ヒロ・Y:2004/09/28(火) 00:22
Tea party

2人の話を一つにまとめた分、
ちょっと急ぎ足な感じは否めませんね。
カナタが非常に良いポジションですよね〜。
個人的には出番無しか(>_<)と思っていた
ゆかにゃんが最後の方でちょっとだけ
登場してくれたのがとても良かったデス(^^*

141あんぱん:2004/09/30(木) 07:48
次は縁と雅の学園編ですかね。
その後はさよりんと歩で一冊作ってほしいです。

142あんぱん:2004/09/30(木) 17:00
書き忘れました。
今日は1st発売からめでたく五周年目です♪
おめでと〜ございま〜す♪

143ヒロ・Y:2004/10/01(金) 00:09
縁と雅一緒だとどんな話になるか楽しみですね。
さよりんと歩で一冊は良いですね〜期待したいです。

あれから五年経ったんですね・・・。
おめでとうございます♪
あの日が私にとって全ての始まりでした。

144あんぱん:2004/10/01(金) 17:45
メモオフの新作が決定しましたね♪
ただ三ヶ月連続発売と言うのはお金が・・・。
1と2のヒロインのストーリーらしいです。
今からかなり期待大です♪

145ヒロ・Y:2004/10/01(金) 23:46
私も相当に期待してます♪
今のところ買う予定のゲームは
これだけなので3本でも
なんとかなるかな〜と。
時期と状況によりますが、攻略もやりたいなと思ってます。

146あんぱん:2004/10/02(土) 12:18
ただ詩音の声だけが心配です。
利田優子さんが引退してるんで。
そこは不安です。

147ヒロ・Y:2004/10/03(日) 00:02
利田さんて
本当に引退されたんですね・・・。
詳細知らなかったので、とても残念です。
と言うことは代役になるのかな?
違う声の詩音は想像も出来ませんけど。

148あんぱん:2004/10/05(火) 19:11
今回は特別出演してほしいですね。
他の人にされたらかなりショックです。

149ヒロ・Y:2004/10/06(水) 00:14
特別出演良いですね。
この作品のためだけでも復帰して欲しいです。
利田さんに似た声の人っていないと思いますし。

150あんぱん:2004/10/07(木) 19:34
駄目な場合は正直詩音は出ないで欲しいです。
下手に他の人に演られるのは嫌なんで。

151BaT:2004/10/07(木) 19:59
横から失礼
G'S見たけど声優は利田優子なってましたよ。
全編に詩音は登場するらしいですけどVOL.1に多く出るようっす

152ヒロ・Y:2004/10/08(金) 00:10
そうですね〜出ないとなると寂しいですけど。

と思っていたら、
雑誌に出ていたなら確定ですね。
BaTさん情報ありがとです♪
これで安心して発売日を待てますね〜。

153あんぱん:2004/10/08(金) 21:58
ほっとしました。
これで特に不安な事は・・・。
と言いたいですけどvol2は巴ノーマルエンドからみたいで・・・。
メモそれではほたるエンドだったのに・・・。
外伝とは言えちょっと・・・。

154ヒロ・Y:2004/10/08(金) 23:53
巴ノーマルからと言うことは
メモそれや想君には繋がらない
完全なパラレルなんでしょうね。
私は公式に出るアペンドぐらいに考えてますよ。
設定とかあまり壊さないで欲しいですけどね〜。

155あんぱん:2004/10/09(土) 18:06
SNOWのスレの方で見たんで書いときます。
電撃PS2見たら信はもう中退したけど
修学旅行に無理矢理同行するとありましたから
vol1には確実に出ると思います。

156ヒロ・Y:2004/10/10(日) 00:11
お〜情報ありがとですっ。
中退しているのに
修学旅行には来るのか〜。
かなり無理が有りそうな設定ですね。
信だから問題無いのかな?

157あんぱん:2004/10/15(金) 18:51
vol1の発売日も限定版の情報も
発表されたのは良いんですけど、
サウンドコレクションも出るからお金が・・・。
全部限定版で買って、サウンドコレクションも
買うと二万五千ぐらい行くんで・・・。
PSPも欲しいから辛いです・・・。

158ヒロ・Y:2004/10/15(金) 23:47
それは相当にキツイですね・・・。
私は、サウンドコレクションは
取り敢えず見送る予定ですし、
ARは全部買うにしても多分通常版です。
PSPは今のところ特に興味が惹かれないかな〜。

159あんぱん:2004/10/16(土) 23:17
DSの新しい感覚にも惹かれましたけど
参入メーカーからPSPを。
なんだかんだ言ってもPS2ももう五年前のですし。
メモオフMIX2なんかはPSPの方が良いかな〜。

160ヒロ・Y:2004/10/17(日) 00:20
私は携帯機自体に
あまり惹かれないですね。
PS2もまだ買ってから7ヶ月ぐらいなんで
5年分遅れてる感じです〜。
KIDさんはPSPに参入するのかな。

161あんぱん:2004/10/17(日) 20:26
家のPS2はガタ来てます。
ディスクトレイは手動状態ですし、
CDROMはなかなか読み込まないしで。
KIDさんはWSで出したからもしかしたら
出すかもしれませんね〜。

162ヒロ・Y:2004/10/17(日) 23:14
ガタが来てますか〜。
PSもあまり頑丈でなかったですし、
2になってもその辺りは変わらないですね。
そう言えばスワンで出してましたね。
当時は本体毎買いそうな勢いでしたよ〜。

163あんぱん:2004/10/18(月) 17:11
WSは買ったんですけどね〜。
ネオジオのpureが見つからなくて。
DUETが出たから良かったですよ。

164ヒロ・Y:2004/10/19(火) 00:08
WS買われたんですか〜。
メモじゃんみたいのでしたっけ。
PureはDCのコンプリートでも
中途半端な収録だったので、
私もDUETが出てくれて良かったです〜。

165あんぱん:2004/10/19(火) 18:48
ただ買った一ヶ月後ぐらいには
MIXが発表されたんで少し後悔しました・・・。
Pureは携帯ゲーム機で出たなら
妥当な長さでしたね。

166ヒロ・Y:2004/10/20(水) 00:11
それはタイミング悪かったですね〜。
でも結構そういうことって有りますよね・・・。
Pureは十分楽しめました。
元気なみなもも見れましたし。
割と彩花も好きなので。

167葉霧レイ:2004/10/20(水) 10:58
はじめまして、葉霧レイといいます。よろしく。
あの、質問とかはよろしいのでしょうか?
メモオフ〜それから〜の木瀬歩はないんでしょうか?
それと、Duet(PS2版)のPureにみなもはでるのでしょうか?

168ヒロ・Y:2004/10/20(水) 23:33
はじめまして、よろしくです。
質問はお気軽にどうぞですよ〜。
えと、歩を攻略出来るのかと言うことでしたら、
残念ながら出来ません・・・。
あとDuetのPureにみなもは出てきます。
こちらは攻略可ですよ〜。

169葉霧レイ:2004/10/21(木) 14:05
>>168みなもはでるんですかぁ、がんばってみるか・・・。
どうも、ありがとうございました。

170あんぱん:2004/10/21(木) 17:07
小説第三弾の発売が決定しましたね〜。
「桜花の交わり」という雅編らしいです。
さよりんや歩も出てくるらしいので、
かなり期待してます。
それにしても今回は小説出るペースが早い気が・・・。
十一月二十日なんで・・・。
金がまずいです・・・。

171ヒロ・Y:2004/10/22(金) 00:19
中学時代のみなもはとても可愛いですよ〜♪
頑張ってくださいね。

うぉ、出るのは嬉しいのですが、雅編ですか・・・。
縁はこの後に出るのかな〜。
確かにペース早いなぁ。
来月か〜、お金貯めておかないとですね・・・。

172あんぱん:2004/10/24(日) 18:20
でもゲームに合わせたストーリーよりも、
2ndの小説でやったみたいに
外伝のほうが私的には良いんですけどね〜。
むしろ雅編より歩編の方が・・・。

173ヒロ・Y:2004/10/24(日) 23:14
折角のノベルですし、
ゲームとは違った話も読みたいですよね。
歩がメインの話も
書いて欲しいですね〜。

174あんぱん:2004/11/02(火) 20:05
でも雅編と縁編はどうまとめるのか気になります。
Tea partyではいのりが居ない間だから
良かったですけど、学園編では・・・。
雅編では一蹴の出番が少なめな気がします。

175ヒロ・Y:2004/11/03(水) 00:14
言われてみればTea partyの
続きだとすると卒業してますよね・・・。
どんな内容になるのかも
かなり気になってきました。

176ユリウス:2004/11/03(水) 15:07
はじめましてよろしくお願いします。
質問なんですけど、既読100%達成したのですが
選択肢がまだ3つ取れていないんですよ。
取り方がわかれば教えてくれませんか?

177ヒロ・Y:2004/11/03(水) 23:44
はじめましてよろしくです〜♪
えっと、既読100%なのですか。
それだとパッと思い付くのは
のんかりかりんのルートの最後辺りで
今日の友×3と礼儀なし×3を取り逃してませんか?
他に取り逃しそうなところあったかな・・・。

178ユリウス:2004/11/06(土) 15:50
昨日やっていたら無事取れました。
雅編の最後のバッドの選択と縁編のはじめの電話の選択2つでした。

179ヒロ・Y:2004/11/07(日) 00:11
無事に取れたんですね〜
おめでとです♪
あー、そこでしたか。
思い付かなかったなぁ、お役に立てず申し訳ないです。
これに懲りずにまた遊びに来てくれたら幸いです。

180ユキ:2004/11/07(日) 17:27
はじめまして!
ユキと申します、よろしくお願いします!
メモオフもページを探しているうちに、こちらにお邪魔させて頂きました。
実は最近メモオフデュエットを入手しました。
今更!というつっこみが聞こえてきそうですが…。
なんとなくremember11をプレイし、その後ever17にはまり、そして最近になってメモオフです。
とりあえず1回目は「音羽かおる」さんのシナリオで、今終わったところでした。
これから順にプレイしたいと思っていたのですが、おすすめのシナリオってありますか?
これだけは見ておけ!ってのがありましたらご教授頂ければ幸いです。
あと、最近になってKIDの作品にすっかりハマッてしまい、
このメモオフの次に何をプレイしようか?というのも迷っておりまして…。
お勧めのKIDの作品がありましたら是非お教え下さい。
宜しくお願いします。

181ヒロ・Y:2004/11/07(日) 23:23
はじめまして、よろしくです〜♪
全然今更ではないですよ。
廉価版が出たこともあって、
新しくプレイされている方が多いみたいですしね。
メモオフのシナリオでは
みなもと唯笑は是非見ておいた方が良いですよ。
他のシナリオも良いので、
出来れば全員プレイしてみて下さい。
KIDさんの作品は大体どれもお薦めできる作品ですね。
ユキさんの好みにもよりますけど、
私からは
・てんたま・close to・My Merry May
辺りを推しておきます〜。

182ユキ:2004/11/08(月) 20:36
どうも〜!
レスありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
早速、みなもルートへと突き進んでおります。
またお邪魔させて頂く事があるかもしれませんが、その時は宜しくお願いいたします。
それでは〜!

183あんぱん:2004/11/08(月) 22:10
ちょっと古めの情報です。
ファミ通PS2で読んだんですけど、メモ雨ではキャラの立ち絵とは別に
テキストの横に顔窓というものがあって、
そこにキャラの表情が出るみたいです。
ただその場合立ち絵の表情がどうなるかはよくわかっていません・・・。

184ヒロ・Y:2004/11/09(火) 00:19
参考になれば幸いです。
みなもルートはかなり感動的ですよー。
はい、またお気軽に遊びに来て下さいね〜♪

ほ〜それは、
てんたまみたいな感じになるのかな。
なんにせよちょっと楽しみな情報ですね。どもです(^^)v

185ヒロ・Y:2004/11/17(水) 00:24
後2ヶ月ちょいですね〜。
結構先の話だと思っていたけど、
やっぱり時間経つのは早いなぁ・・・。

186ヒロ・Y:2004/11/21(日) 23:19
桜花乃交
を購入してきました。
ゆっくり読んでいきたいと思います次第。
なんか巻末に珍しく
おまけがあるので、こちらも楽しみです。

187ヒロ・Y:2004/11/26(金) 00:41
桜花乃交

・・・えぇえええ。しばし呆然。
時間巻き戻っているなら別に一蹴主役で良かったのでは。
じゃなきゃ日暮さんの言う歩の雅攻略で(笑)
まぁ、これはこれで悪くなかった・・・のかなぁ(^^;
卒業式のアレがあってこその
雅シナリオだと思うだけにやっぱり残念ですかね。
シンが嫌いな訳でなく。むしろ好きです。
でもそれからではそんなに重要なポジションでは
なかったと思うのですよ〜。
あ、そうそう巻末の特別企画1〜3は
中々良かったと思いますよ。

188さとし:2004/12/01(水) 22:46
どうも!!メモオフ歴一ヶ月の新人です。
最近やっとデュエットを買ったんですけど、一つ困ったことがあるんです。
みなもの3番目のCGが手に入らないんです。
お願いです!!助けて下さい!!(セカチュー風)

189さとし:2004/12/01(水) 22:48
どうも!!メモオフ歴一ヶ月の新人です。
最近やっとデュエットを買ったんですけど、一つ困ったことがあるんです。
みなもの3番目のCGが手に入らないんです。
お願いです!!助けて下さい!!(セカチュー風)

190さとし:2004/12/01(水) 22:57
すいません。
三つも同じ事入れちゃいました・・・。

191ヒロ・Y:2004/12/01(水) 23:35
どうもです〜。
みなもの3番目と言うと、夢色の本だと思うのですが、
それでしたら
みなもルートを進んで日付が表示されなくなった後、
繁華街なんかどうかな
中に入ってみようか?
よし、今から行こう!
見えるよ
と選んでいけば入手出来ると思います。

192さとし:2004/12/02(木) 01:03
駄目でした。
ショートカット使ったのが悪かったのかな?
最初からやってみます。

193ヒロ・Y:2004/12/02(木) 23:38
うろ覚えですみませんが、
10/10の選択を
そうだな、よっていくか
みなもちゃんを探してみる
にしてみて下さい。
これで駄目だとお手上げかも・・・。

194さとし:2004/12/03(金) 02:05
わかりました。やってみます。
ところでヒロさんはシリーズ通して誰が一番好きですか?
俺は詩音と鷹乃、静琉と小夜美、音緒と沙子がいいと思うんですが・・・。
ちなみに「それから」はやってません。

195ヒロ・Y:2004/12/03(金) 23:35
頑張ってみて下さい〜。
多分大丈夫だと思います。
ソフトが有ればこちらでも確認出来たんですけどね…。
一番好きなのは音緒です。
声、性格、容姿全部ひっくるめて大好きですね〜。
1なら詩音、2なら巴がいいです。
それからには静流さんが結構良いポジションで
出演されていますよ〜。
攻略は出来ませんけど前以上に惚れ直したぐらいです。

196さとし:2004/12/04(土) 00:48
入手できました!ありがとうございます。
静琉さんって確か思君で悪名高いならずやで店長かなにかやってるんでしたよね?
それにしても音緒ですかあ、一番は。俺は多分鷹乃なんだろうなあ・・・。
声、性格、容姿ともに大好きだなあ・・・俺。

197ヒロ・Y:2004/12/04(土) 23:56
おぉ入手出来ましたか〜良かったです、おめでとです〜♪
静流さんはその通りですよ。
ならずやは確かに悪名高いですが、
それからをやるとイメージが変わりますね〜。
鷹乃も好きですね〜。千葉さんの声も良いと思います。

198さとし:2004/12/05(日) 00:30
千葉さんって今は舞ーHiMEでなつきって娘の声してるんですよね。
でもこうして考えてみると基本的に髪がロングにしか興味向いてないな・・・。
短い娘だと巴とかおるが好きだけど・・・。鷹乃や詩音ほどじゃない・・・。

199ヒロ・Y:2004/12/05(日) 23:14
舞−HiMEってのは、今度ゲーム化する作品かな。
モノクロームとかにも出演されてますし、
千葉さんは色々活躍されていますね。
髪がロングな娘は良いですよね〜。
短い娘も好きですけど。どちらか言うと長いほうかな。

200さとし:2004/12/05(日) 23:55
舞−HiMEは今アニメやってますよ。木曜日のテレ東系で。
ちなみに音緒の声の清水さんも出てますよ。
ところでメモオフって「雨」ってのがかなりキーワードになってません?
最後にもう一つの発見。GLAYの「君がみつめた海」っていう歌なんですけどむちゃくちゃみなもにはまってるんですよ。
他にもこの子にはこれがあるってのあったら教えてくださいね。

201ヒロ・Y:2004/12/06(月) 23:40
情報どうもです〜。
私は見られないですけど。
清水さんも出てますかー、結構出演されてるなぁ。
そうですね、雨はかなり重要なキーになっていると思います。
キャラに合った歌ですか。
あまり考えたことは無いのですが、
小松未歩さんの歌はどれもとても良く心情等を詠っていて
多くのキャラに合いそうな気がします。

202さとし:2004/12/06(月) 23:57
メモオフって明るい曲よりは少し暗めって言う感じのほうが合いますよね。
明日天気に・・とかリプレイマシンとか。俺はリプレイマシン派ですけど。
まあ、とりあえず次の目標はそれからの購入、プレイかな?
それではまたメモオフの話題で盛り上がりましょうね。
って一応受験生なんだけど俺・・・。

203ヒロ・Y:2004/12/07(火) 23:43
全体的にそれほど明るくは無いですよね〜。
それからは結構明るい雰囲気です。
リプレイマシンは素晴らしいですよ。
それからはかなり楽しめる作品だと思いますし、
余裕が出来たら購入してみては?
受験生なのですか〜大変でしょうけど頑張って下さい。
また一休みしたい時にでも遊びに来て下さいね〜。

204さとし:2004/12/08(水) 15:40
聞いて下さい!!ヒロさん!!
それからを手に入れたんですけど、それが初回限定版だったんですよ!!
今日は予備校も無いから店巡りしてたらそれからが4400で売ってて最初は高って思ったんですけどよく見ると・・・。
その場で有り金全部はたいて購入しちゃいました。

205ヒロ・Y:2004/12/08(水) 23:42
おぉ〜おめでとうです〜♪
それはかなり良い買い物でしたね。
とても楽しめる作品だと思いますので、
ゆっくりじっくり進めると吉ですよ〜。

206さとし:2004/12/09(木) 00:00
そうします。
っていうかそれからやると想君の静流さんが壊れてたのかと思っちゃいますョ。
メモオフで初めてメインヒロインが好きになれそうです。雅もいいけど・・・。
ほたるも好きには好きでしたけど鷹乃ほどじゃなかったですから。

207ヒロ・Y:2004/12/09(木) 23:35
想君の静流さんと小夜美さんはねぇ。
出演させた意味が無かった気がします。
同じ過去キャラでも唯笑は良い役柄だっただけに
余計に残念でしたね。
いのりも良いキャラですよね〜。
鷹乃が好きなら雅がお気に入りになるかも?

208さとし:2004/12/09(木) 23:52
はい。気に入りましたよ。
でも初っぱなからいのりのつらイベントでいのり攻略しようかと、めちゃ悩みましたよ。
そして身を切る思いで雅のルートに進みましたよ・・・。
そして雅だけじゃなく歩も気に入りました。攻略出来ないのが残念です。
想君で小夜美さんって静流さんより重要じゃありません?那由多編じゃ2ndの静流さんばりに慈愛心に溢れてたし・・・。
反対に静流さんはきめてはたいてのイメージ無いけど・・。

209さとし:2004/12/10(金) 22:12
上の文イメージのあとにしかが抜けてますね・・・。
ってんな事よりそれからの攻略チャートで一つ間違いがありましたよ。
いのりのトゥルールートの分岐点なんですけど・・・。
徹夜だと遙かのほうになっちゃいます・・・。それからのほうは手をのほうでした。
とりあえず報告しておきますね。

210さとし:2004/12/10(金) 22:35
上の続きですけどもしかしたらいのり編で三月一日に相談役をやめるを選ぶのがキーになってるかもです。

211ヒロ・Y:2004/12/10(金) 23:50
えっと、あの攻略は一応合ってます。
何度も確認はしているので、間違いは無い筈ですし。
では何故違う結果になるのかと言いますと
そのエンドは好感度で分岐しているので、
途中セーブとかショートカットを使用した場合
分岐が変わってしまうのですよ。
その辺りの注釈を入れていない私も悪いので、
本当申し訳なかったです。

212さとし:2004/12/11(土) 01:03
そうなんですか。わかりました。
でもちゃんとそれからいけたんでいいです。
いのり好感度アップっすよ!!順位も変わりました。
鷹乃、いのり>りかりん>詩音、沙子、雅>静流、ほたる、音緒>子夜美、カナタ、歩って感じですかね?
ほたる、カナタは今回でなんとなくアップ。ほたるはもともと結構好きだったけど。
鷹乃、いのりは全部。りかりんはにんまり笑ってるときの表情が特に好きです。
どうですかね?ヒロさん?

213こたろー:2004/12/11(土) 13:08
鷺沢縁役の石原絵里子さんってAVに出演して、事務所やめたらしいですね。
やっぱり縁役は変更なんですかね。

214ヒロ・Y:2004/12/11(土) 23:50
それからでのカナタは良いですよね〜。
私も想君より良くなったと思います。
いのり、りかりんも良いですが、
私は歩、縁が好きですね〜。
シナリオだけなら雅が一番良かったかも。

それは初耳ですけど、
本当なら残念な話ですね。

215さとし:2004/12/12(日) 00:23
シナリオならいのりのグッドエンド、りかりんのグッド、ノーマル、縁のノーマルが好きですね。
想君や2ndやりなそうかと思いましたよ。ほたるやカナタがあ・・。
歩もヒロインにして欲しいですよ。
それといのりってなんとなく倖田来美の1000の言葉とか合う気しません?

216あんぱん:2004/12/12(日) 07:57
どもです。
DPSでみたメモ雨情報です。
今回は顔窓以外にも画面の左上に
インフォメーションウィンドウというのがあって、
そこにシーンタイトル以外にも細かいことが出るらしいです。
例)結構時代劇が好きな唯笑  など
操作説明も声付きらしいです。
辞書機能もあるし大分メモそれより変わったみたいです。

217ヒロ・Y:2004/12/12(日) 23:24
縁はノーマルの方が良い終わり方でしたね。
旧作やり直したくなりますよね〜。実際やりましたし。
歩シナリオは欲しかったですね。
その方の名前は初耳です。アーティストの方かな。

情報どもです〜。
そのインフォメーションウィンドウと言うのは
面白そうなシステムですね。
操作説明に声付きですか。
プリンセスソフトとかだとシステムにボイスが有って、
あれがKIDでも付かないかなぁと思っていたので
嬉しい追加機能ですね〜。

218さとし:2004/12/13(月) 00:17
一時期有名でしたよ?正確には「来」じゃなくてもうちょい違う字なんですけどこれで表記されてることもあるんで・・。
えーとですねFFⅩ−2の主題歌のreal Emotion歌ってました。1000の言葉はそれのエンディングです。
もうひとつ言うと歌手グループday after tomorrowのヴォーカルの姉ちゃんです。
歌といえばそれからのそれでも君を想い出すからとかシズクアイとかもいいですよね。
俺も前作やりたいんですけど彼女に紹介したら1stから思君まで貸し出す羽目に・・・(泣)
なんでも音緒やほたるに共感を持ってるみたいです。

219ヒロ・Y:2004/12/13(月) 23:42
FFの後の文字が見えないのですが
10だと推測して話ますと、
私はFFは1〜9迄しかプレイしてないのですよ〜。
それ以降は全く知らないのです。
有名な方だったんですね。無知でお恥ずかしい限り・・。
day〜も名前は聞いた事が
有るかなぁってぐらいの認知度です。
それからの歌は沢山有るのにどれも良い!ですよね。
私も今は全部無いのでもう出来ないですね…(涙)
女性でメモオフは珍しい?かも。
FFとかなら結構プレイしている人居ますけどね。

220さとし:2004/12/14(火) 00:12
たしかにそうですよね。でも俺と同じ理由だと思いますよ?
俺メモオフ以外の恋愛モノってやったことないんですよ。っていうか興味なかったし・・・。
友達がやってるのを見てたらそのストーリー性に惹かれてって感じでしたから。
ちなみに彼女はほたると音緒。おれは鷹乃と沙子と正反対と言えるほどの二人を気に入ってます。
それからも含めたらいのりと鷹乃なんですけど・・・。彼女は未プレイなんで・・・。
はやく貸してやりたい気もするけどまだ貸せない!!

221とどろ:2004/12/14(火) 13:17
質問です
雅編で一番最後の選択肢の
〜いのりが好きだ〜がどうやっても出てこないんですけど(攻略と同じやつ選んでも)
何か特別な条件とかあるんですか?

222ヒロ・Y:2004/12/14(火) 23:41
メモオフ以外はやったことないのですか〜。
他にも良いストーリーの物が有るので、
色々やってみると良いかも知れませんね。
女性の視点から見ると、
また気持ちの描写の感じ方とかが違うのでしょうね。

えっと・・。
特に条件とかは無いので、
あの通りに選んでいけば出る筈です。
途中セーブから始めたりすると好感度が
足りなかったりするので、多分それが原因だと思います。

223さとし:2004/12/15(水) 00:05
他のというとおすすめってありますか?
できれば甘々ものじゃないので。一つ気になると言えば君が望む永遠ですかね・・。
アニメやってるのを見たら少し惹かれたんですよ。

224ヒロ・Y:2004/12/15(水) 23:34
おすすめは色々有りますけど、
甘々でないのと言うことであれば、
infinityシリーズが絶対のお薦めですね。
そのアニメがどんな内容なのかは解らないですが、
君が望む永遠も名作の一つと言えると思いますので、
興味が有るなら是非プレイしてみると良いですよ。

225さとし:2004/12/16(木) 00:20
ありがとうございます。
時間があったら探してみます。

226ヒロ・Y:2004/12/16(木) 23:47
さとしさんが
良い作品に巡り会える様に祈ってます。
あ、それと甘々な感じのものでも
良作は沢山有りますので、
機会が有れば体験してみるのも良いと思います。

227さとし:2004/12/19(日) 17:45
それからやってて気付いたんですけどカナタ、想君と声優違うんですね?
これでメモオフで歌を歌っているので声出してないのはRemiと宮村優子だけですね。
山本麻里安は1st、水樹奈々は2nd、想君、それから、清水愛は想君、村田ゆかり、tiaraway(千葉紗子、かかずゆみ)、小林沙苗はそれからで歌ってますから。
村田ゆかりはカナタだと気付かなかったんでどうして歌ってるのか不思議だったんですよ。
想君では福井由佳梨だったんで・・。

228ヒロ・Y:2004/12/19(日) 23:12
カナタは声違いますけど、
それからの村田さんも良い演技してますよね。
違うなりに上手く似せているなぁと思います。
歌声は最高ですし。
Remiさんは解らないですが、
宮村さんは結構他のゲームでは
声優として出演されてますし、
メモオフで声を出しても不思議ではないのですけどね〜。

229さとし:2004/12/20(月) 00:27
でも、あの宮村さんの歌声はアスカのイメージしかない俺には違和感有りまくりなんですよね。
俺としては冬馬由美さんでしたっけ?そんな感じの名前の人や坂本真綾さんなども出て欲しいですよ。
あと皆川純子さんとか?

230ヒロ・Y:2004/12/20(月) 23:44
確かに宮村さんはアスカのイメージが強いですよね。
悠久幻想曲やお嬢様特急辺りだと、
結構イメージの違う役を演じていたりはしますけど・・。
冬馬由美さんはてんたまでぐらいしか聴いたことないかな。
お姉さんぽいキャラが出るなら良いかも知れません。
坂本真綾さんはデバイスレインの時
みたいな格好良い役が良いですね。
この作品とMBの時の歌が凄く良かったです。
皆川純子さんはR11だけだと思うから
男役しか聴いたことないです・・。

231さとし:2004/12/21(火) 23:49
皆川純子さんは新しい方のドクタースランプでみどり先生の声を出してましたよ?
坂本真綾さんはラ−ゼフォンの玲香やシードデスティニーのルナマリアのイメ−ジですけど・・・。

232ヒロ・Y:2004/12/22(水) 23:23
ドクタースランプは新旧共に
観たことが無いです。
ラーゼフォンも知らないですけど、
ルナマリアだと勝ち気な娘って
イメージになりますね〜。

233さとし:2004/12/24(金) 00:11
皆川さんは静流さんみたいなお姉さんが良く合いますよ。
男の人だと高木さんとかにも出て欲しいなあ。
メモオフの新作出て欲しいですよ。ARじゃなくて。
できればいのりをサブキャラにして。修行から帰ってきたマグローもいいかも・・。
さよりんとのツーショットを見たい!!そしてヒロインの一人に歩がいたら最高!!

234ヒロ・Y:2004/12/24(金) 23:27
お姉さん声ですか〜なるほど。
高木さんと言う方も初耳、と言いますか
男性陣は殆ど知らないのですけどね。
新作は待ち遠しいですね〜。
ARの後と考えると随分先の話かも・・。
マグローとさよりんは会えば
兄妹漫才ばかりしてそうな感じですよね。
いのりとか歩は連続で出るかな。出たら嬉しいです。

235さとし:2004/12/25(土) 23:00
高木さんはコナンを見たことがあれば知ってますよ。
高木警部とゲンタの声を出してますから。
しかし、新作となるとシンは今度はどんな風に成長してるんですかね?
歩、ほんとにヒロインになれればいいのにな・・・。
っていうか想君では話の中だけだったりかりんやのんちゃんが出たんだから、なれなきゃおかしい!!
セットで親友に雅なんて出たらおもしろいかも・・・。
ぬしもテンチョーみたいにサブキャラとして出て欲しいかも・・・。
そろそろ、主人公たちもサブキャラとして出てもいいかも知れませんね。
全員がトモヤの名前を知ってシンが主人公`sに糾弾されるってのもいいかも?

236ヒロ・Y:2004/12/25(土) 23:17
コナンはアニメは7年ぐらい前にちょっと見た程度です。
コミックは全部読んではいるけど、
その2キャラの声はなんとなく覚えているかも知れません。
シンは出る度に顔が違いますしね〜。
歩が出れば雅が出てくる可能性は有りそうですね。
ぬしも顔を見てみたいですよ。
今までだと過去の主人公達は名前しか出てこないですし、
一気に全員出てきたりしたら面白いかも。
トモヤの名前を知ったら確かに一騒動起きそうですね〜。

237さとし:2004/12/26(日) 20:06
新作となると今度の主人公はどこの高校になってるんですかね?
澄空かな?2ndからそれからがハマガクだったからそろそろね・・。
智也、シンの後輩でかきコオロギを継承してるとか・・・。

238ヒロ・Y:2004/12/26(日) 23:10
舞台はどうなりますかね〜。
想君みたいに大学生が主人公の可能性も有りますし。
澄空や浜咲も良いけど、
違う高校なんてのも面白いかも知れませんね。

239さとし:2004/12/27(月) 18:47
音緒の通ってた高校とか・・・?
つばめさんが担任ってのもおもしろいかもしれませんね。

240ヒロ・Y:2004/12/27(月) 23:20
あ〜それも有りましたね。
私は今まで出てない高校が舞台になるのも
良いかな〜て感じだったのですが、それも良いかも。
つばめさんが出るとすれば
そんな設定で有りそうですね。

241ヒロ・Y:2005/01/07(金) 23:28
気付けば
AR発売までもう少しですね〜。
買うかどうかも解らないのに
妙に楽しみにしている自分が居て、
ちょっと笑える(^^;

242ヒロ・Y:2005/01/13(木) 23:25
それからのラストプレイ。
とは言っても、
時間無いので、CG眺めつつ
音楽を聴いた程度ですが・・。
良き作品に巡り会えて本当に良かった。忘れないよ。

243ヒロ・Y:2005/01/27(木) 23:14:40
ARの
OP&EDはサイコー♪
ですね。
CD欲しいなぁ。
音楽も相当に良いレベルだと思います。

244ヒロ・Y:2005/01/29(土) 00:22:00
とりあえず
各キャラ毎に
感想書いてみようかな、と思っています。

245ヒロ・Y:2005/01/29(土) 23:13:04
唯笑

Wヒロインの片割れですし、
言うことは無いですね。
1stがまたやりたくなる辺りが
上手なぁ、とw
トランプで成長の片鱗(?)を
見せてくれたのが嬉しかったり。
ここから想君に繋がっていくんだなぁと思うと
やっぱ感慨深いです。
とは言え、
やはり最大の聞き所はシステムボイスですかね(^^;

246ヒロ・Y:2005/01/30(日) 23:38:11


多少、唯笑を食ってしまった感が・・。
と言いますかぶっちゃけ
私は巴の方が萌えましたw
なんか、あんな終わり方だと
巴と付き合う方が智也にとっても
良いのかも知れないなぁとか思ってしまう訳で。
にしても、いつからお色気担当に?(^^*
過剰なえちぃシーンは要らないのですけどね。
後はやっぱ登場の仕方が凄いとしか。
いきなり、ねぇ(笑)
偶然が3度重なる出会いとか
あ〜2ndを再プレイしたくなりますな。
SL2000のDuetを
いつか買いたいと思っている私。

247ヒロ・Y:2005/01/31(月) 23:17:17
○○

あまり伏せる意味も無いかなぁとは思いますけど、
何より一番私がエンドが有ったことに驚いたのでw
そして、度肝を抜かれる展開から
号泣のラストへ・・・。
エンドロールにあの音楽が流れてきた事が
トドメをさされる事になり、しばらく放心してましたよ(^^;
やはりメモオフ真のヒロインは
どれだけ時間が経っても彼女なんだろうなぁと。
素晴らしいエンディングでした。
これだけでも私は救われた気分です。

248ヒロ・Y:2005/02/01(火) 23:57:52
かおる

出演頻度は準ヒロイン級でしょうね。
殆ど出突っ張りですしw
しかし、信に気があるので
攻略出来ないのは非常に残念としか・・。
唯笑とのバカップル振りを
生暖かく見守るその姿にちと涙。
ムードメーカー的な役処ですし、仕方無いのかな。
巴との卓球勝負は見所の一つでしょう。
ここは流れ的に巴と組むべきなのですが、
つい、かおると組みたくなります(^^*

249ヒロ・Y:2005/02/02(水) 23:10:34
みなも

キター!(何)
あ、いや、個人的に大好きなので(^^*
もう出てきただけで嬉しいw
最初と最後だけのちょい役では有りますが、
萌えるポイントは抑えてますよ!
さすがは絶滅危惧種(違)
ってゆーか、もう元気な姿を見られるだけで
涙が滲んできてしまいますよぉ。
攻略したかったなんて
贅沢言えません。言いませんよ。

250さとし:2005/02/03(木) 00:15:17
みなもっていえばメモオフピュアでみなものエンディングだと彩花が生きてて嬉しかったってのを思い出します。
ARかあ・・・。欲しいけど買えない・・・。
出るんですよ・・。24日に。
無双4があ!!趙雲がぁ!!馬超が!!関羽が!!夏候敦が!!曹操が!!孫策が!!太子滋が!!呂布がぁ!!
はぁ・・・。中古が出るまでARは待つしかないです・・・。

251ヒロ・Y:2005/02/03(木) 23:20:32
ピュアのシナリオは1stを完全に無視していますけど、
あれはあれで良かったですよね〜。
ARは単純にファンディスクですし、
この後の2〜3にも繋がっているみたいなので、
あまり急いで買う必要も無いかも、です。
無双はやったことないですが、
三国志は大好きです。どの武将も素晴らしい魅力が
有りますよね〜。
それにしても24日の発売ラッシュは凄いな。
ARは結構中古出てましたよ。
限定版の新古未開封品が私が買った通常版以下の
値段で売られていたのでかなりショックでした・・・。

252さとし:2005/02/04(金) 00:47:21
確かVol2には鷹乃が出るんですよね?
ほすぃ〜なぁ・・・。
いのりと同じく一番好きだからなぁ〜。
最近は巴もいいかなとは思いますけど。
限定版って今までみたいに設定資料集みたいのが付くんですか?

253ヒロ・Y:2005/02/04(金) 23:19:58
1をクリア時に2の予告ムービーが流れるのですが、
そこで鷹乃は出ていましたから
出演は確実ですね。
攻略出来るのかは解りませんけど。
巴は1でとても良かったですよ〜♪惚れます、本当。
限定版は・・・?
確か声優さんのインタビューとかが入った
DVDが付くぐらいだったかと。違ってたらごめんなさい。

254さとし:2005/02/05(土) 01:03:13
ありがとうございます。
Vol2ですけど鷹乃も攻略出来そうですよ?
なんでも健、ほたる、鷹乃の友情関係が文化祭のときに変わることから始まるみたいですから。

255トライアンフ:2005/02/05(土) 17:07:43
僕もVOL1唯笑編をクリアしました。
限定版は、ヒロさんが言うように、ディスクが付きますね。
あと、特典が少し付いてたような?
VOL2ですが、おまけストーリーとして、IFストーリーなのかな?
正史だったら健と巴はなんともないハズなのに
どうもセカンドの巴のノーマルエンドの続きみたいな気がします。

256ヒロ・Y:2005/02/05(土) 23:41:55
おぉ、鷹乃は攻略出来そうですか。
友情関係の変わるところからですか〜。
何にしても楽しみですね。

トライアンフさん、フォローサンクスです♪
巴のノーマルの続きですか〜。
ほたると鷹乃に巴まで絡んでくるとなると
全然お話がどうなるか解らないですね。
期待して待ちたいと思います。

257さとし:2005/02/07(月) 22:44:15
N7やってて驚かされたんですけど、メモオフってかなり未来の話なんですか?
N7にちびゆえが出てきましたよ!?
しかもいづみさんは澄空の卒業生だって言うし・・・。
実際このカキコどっちに入れればいいか分かんなくなってきた・・・。
それはいいとしてそうなるとE17の年が解れば時代が解るのに・・・。
推測のみだと2015〜25くらいだと俺は思うんですけど・・・。
E17が分かればなぁ・・・。E17から二年引けばメモオフ、1年なら2nd。
1年半ぐらい足せばそれからって具合に。ってゆうかさすがKIDの代表作。
繋がってましたね・・・。

258ヒロ・Y:2005/02/07(月) 23:23:07
えっと、
確かにメモオフとinfinityは繋がっている
・・・っぽい設定は有るのですが、
そうだとするとかなり矛盾が出るのですよね。
特にメモオフの方に。
KIDさんの作品はよくこういった
横の繋がりを思わせる小ネタが有るのですが、
あまり気にしない方が良いかも知れないですね。
色々繋がりとかを考えるのも楽しかったりはしますけど。
あ、カキコの基準は曖昧になっていますから
お好きな所で良いですよ〜。

259トライアンフ:2005/02/07(月) 23:33:28
繋がってるのはKIDさんのファンサービスみたいなものですかね。
過去の作品のヒロインがサブキャラでよく登場しますしね。
メモオフは今とあまり時代変わらないような・・
近未来的な表現は見ないような気が・・・
あと、さとしさんの推測だと、想君とE17はほぼ同時期ということに
なりますね。智也が浪人し、唯笑は専門学生になってますね。

260さとし:2005/02/08(火) 09:29:37
そこなんですけど、E17がLeMU初開園時だったらの話だったらの話で・・・。
持ってるけどまだやってないって状態なんで・・。
確かにメモオフとインフィニの繋がりは考えないほうがいいかも・・・。
メモオフと同時期にインフィニの事柄が起きてるとなるとちょっと・・・。
でもちびゆえといづみさんにはおどろかされましたよ。どっちもまんますぎですよね?
それにしても前にもカキコしましたけど音緒の母校でつばめが担任教師みたいな設定で新作でませんかね?
もちろん主人公`sの糾弾付きで(^^)まぁ、本音言うと新作が出ればそれで満足なんですけど。

261トライアンフ:2005/02/08(火) 16:38:49
そうやって推測するのも楽しいですよね。
あと、さとしさんの案もおもしろそうですね。
でも、音緒の学校はあと深歩しかいないので、ほかのキャラとの
接点があまりなさそうなのが問題かも・・
僕は想君では音緒が一番いいと思うので、是非また見たいですね。
シリーズを通すと巴が一番なんですけどw

262ヒロ・Y:2005/02/08(火) 23:20:18
メモオフとinfinityが
もし本当に繋がっていたら、
面白い事になっていたかもですね〜。
新作の方もかなり気にはなります。
とは言え、先ずはARの2と3を
楽しみに待っている感じですね〜。

263さとし:2005/02/08(火) 23:50:42
トライアンフさんは音緒なんですか?ヒロさんもたしか音緒でしたよね?
俺は沙子なんですよ。一番は鷹乃といのり。
決められないんですよね。どっちも好きだし。
ちなみに作品毎だと詩音、鷹乃、沙子、いのりです。
基本的に黒のロングが好きなんですね。
そうするとインフィニのほうもある程度推測できますよね?
あと舞台についてですけど想君の舞台は千羽谷でした。つまりすでに一度チャレンジしてるんですよ。
だから大丈夫でしょう!!

ARですけどやっぱり当分お預けですね・・・。無双4予約もしてあるし。
大学生活という新しい生活のために部屋探し新しいバイトも探さなければいけませんのだ。
しかし!!必ずいつの日かプレイしてみせます。・・・でもストバスも行きたいし、マイエンジェル、ゼファー(マリアちゃん)もいぢりたいし・・・。
カラオケ、クラブ、ライブ・・・。うぅ・・受験のために我慢してたために反動がでかい。
それにJINKIのDVDも出たらほしいし・・・。きつい・・・。

264ヒロ・Y:2005/02/09(水) 23:11:38
はい、メモオフと言えば私は音緒ですね。
とは言え、ほぼ全員好きだったりもしますけど。
私の場合結構好みはばらばらだったりします。
詩音、巴、音緒、縁ですからね〜。
共通点が無いですw

春から新しい生活になるのですね〜。
今が一番大変で、でも一番楽しい時期かも。
あまり焦らずに身近なことから一つ一つこなしていくと
良いと思いますよ〜。頑張ってくださいね。

265さとし:2005/02/10(木) 00:29:01
どうもです。
高校の仲間とあまり会えなくなるのが少し残念ですけど、大学生活を満喫するつもりですよ。
まぁ、メモオフとインフィニもプレイし続けるつもりですが。

266ヒロ・Y:2005/02/10(木) 23:17:57
高校の仲間とは結構疎遠になりがちですよね。
私の頃はメールとか無かったんで、
余計でしたけど。
大学生活は一生で一番良い時間になり易いみたいです。
悔いの無い様に十分堪能されると宜しいかと思います〜。
メモオフとインフィニは当分シリーズが
出続けそうですよね。

267さとし:2005/02/11(金) 13:51:53
そうなんですか。
18日には全員受験終わるんでそれからはずっと遊びづくしですよ。
メモオフとインフィニですけどKIDの顔って言っても過言じゃないですよね。
メモオフはファミ通でも2ページつかって紹介されてたこともありますし・・・。
この手のゲームで2ページって結構すごいと思います。

268ヒロ・Y:2005/02/11(金) 23:16:21
18日と言うともうすぐですね〜。
最後の追い込みの人達には頑張って欲しいですね。
本当にその2作品はKIDの顔ですね。
ここまでシリーズが続くとは思ってなかったので、
素直に嬉しいです。
雑誌に載ったのなら、また新しく知る方が
増えるかも知れませんね〜。

269さとし:2005/02/11(金) 23:25:19
メモオフ最新作はほんとどうなるんでしょうね?
今までの流れだとサブキャラにいのりが出るのは間違いないですね。
いのりが好きな俺としては嬉しい限りですけど。

270トライアンフ:2005/02/12(土) 20:17:17
なるほど。確かにいのりには出てもらいたいですね〜。
僕もそれからだといのりがいいと思うんですが・・
いのりはほかのキャラとあまり関わりないですよね 信も知らないハズw
新作に出るとしたらどんな形で関わってくるんでしょうね〜。
あと、希望では想君ではカナタと並んでヒロイン格だった音緒ですねw
想君のトュルーストーリーの真実を知りたいものです。
まぁ希望を出したらキリがないですがw

271ヒロ・Y:2005/02/12(土) 23:21:27
今までの流れならいのりはほぼ確実でしょうね〜。
いのりは私も好きなキャラです。

そう言えば、あまり他のキャラと
関わりませんでしたね。
他の娘のルートなら知り合ったりもしていましたけど・・。
私も音緒は出て欲しいのですが、
なんか、またカナタが出そうだなぁとw

272トライアンフ:2005/02/13(日) 01:02:42
いのりが新作に出るとすれば一蹴とのノロケが楽しみですw
ところで、アフターレインのVOL2の発売が2週間くらいですね。
個人的な希望としてもう少しボリュームが欲しいところです。

273ヒロ・Y:2005/02/13(日) 23:11:50
いのりと一蹴だとどんな感じにノロケますかね〜w
あれだけの事の末に結ばれたのだから、
ベタアマになってるかなぁ。
と、もうそんな時期ですか!
やっぱ3月連続はキツイです〜。
1月おきぐらいに
発売してくれると良かったのですが・・・。
ボリュームに関してはは本当に同意ですね〜。
ファンディスクですし仕方無いのかな、
とも思うのですけど。

274ヒロ・Y:2005/02/15(火) 23:28:46
キャラ感想の続きを。
いらなきゃ読まずに飛ばしてくだされぃ。

小夜美さん

出演頻度はみなもちゃんと同程度。
みなもちゃんが癒しと萌え担当なら
こちらはギャグ担当かw
とは言え、カクテキの話とか聞けたり、
即興での智也との絶妙なコンビプレイ(謎)を
披露してくれたりと良い味出しまくりでしたね。
ニンネコとの生活の日々は
是非とも聞いてみたいものですな。
静流さんとペアでないと
ちと違和感を感じるのは想君に毒(?)され過ぎたのか…(^^;

275ヒロ・Y:2005/02/16(水) 23:27:30
ほたる

バカップル全開〜(--;
の登場だけかな、と思ったら
物語中盤の重要なシーンで再登場しましたね。
結構キーになる役所で
しっかり絡んでくるなぁ、と。
健とは別行動だったのが
意外と言えば意外でしたw
物語の進め方によっては救世主(大袈裟)としての
出演も有ったりして、愛されているキャラだな〜と。
予告ムービー見る限り2ではメイン級みたいですし、
更なる活躍が期待出来そうですね。

276あんぱん:2005/02/17(木) 19:15:52
お久しぶりです〜。やっと受験終わりました〜。
ARやったんですけどやっぱりメモオフは良いですね〜。
今回のをやって巴と伊藤先生の株がかなりあがりましたよ〜。
ただストーリーの短さが気になりましたね〜。
次はもっと長いと良いんですけど・・・。

277ヒロ・Y:2005/02/17(木) 23:19:57
お久しぶりです〜。
受験お疲れ様でした。
メモオフは良いですよね、本当に。
確かにストーリーの短さは気になりましたけど、
ファンディスクが出ただけで嬉しいので
許せてしまうのは私がメモオフが大好きだからだと思います。
私も巴はかなり好きになりましたね〜。
伊藤先生の活躍にはかなり驚かされました。

278あんぱん:2005/02/18(金) 06:36:06
今回は主題歌が凄く良かったです。
彩音さんは初めて聴いたんですけど上手いなぁ〜と。
あと画面上に表示されるエキストラコメントも面白かったです。
ただ顔窓はあんまり良い感じを受けませんでした・・・。
立ち絵が一種類だと寂しい感じがします。

279トライアンフ:2005/02/18(金) 20:18:37
あんぱんさん始めまして。これからよろです♪
ところで、エキストラコメントって唯笑編と巴編をクリアしたら
出現するんでしたっけ。まだ唯笑編しかクリアしていなく、巴編の途中
なのですが、どういう条件下か教えてください。

280ヒロ・Y:2005/02/18(金) 23:24:38
彩音さん良いですよね〜♪
私も初めて聴いて大ファンになってしまいました。
エキストラコメントも面白かったですね。
これのお蔭で2周目以降がとても楽しかったです。
顔窓は私は結構良いと思いましたが、
確かに立ち絵が1パターンなのは残念でした。
立ち絵にも変化が有ると良かったですよね〜。

えっと、エキストラコメントは
確か全エンドクリアが条件だったと思います。
ちと記憶が曖昧なので違うかも…3つだったかも…。
どちらにしてもそれほど苦労はしないと思いますので、
頑張って下さいね。

281ヒロ・Y:2005/02/19(土) 23:30:19
鷹乃

出現頻度は思ったよりも高め。
重要イベントで助けてくれたり、
直接関わらないながらもCGが有ったりと、
中々の活躍ぶり。
極めつけは健に続いて智也をも
悪漢共から救い出して魅せる正にヒーロー。最高です。
相方(違)さんが出ないのが残念かなぁ。
まぁ学年違うから出られる訳無いんだけど(^^;
男を虫呼ばわりも健在で一安心(--?
さて、そんな鷹乃さんも2では
メインぽいのでその大活躍に期待大、ですね。

282あんぱん:2005/02/20(日) 09:34:37
トライアンフさんはじめまして〜。こちらこそよろです〜。
せっかく立ち絵が一新されたのに動きがないのは寂しいですよ。
特にVOL1で残念なのは詩音ですね〜。
せっかく出て来たのに音声なしなのは・・・。
違う人に声をやられるよりは良かったですけど。

283ヒロ・Y:2005/02/20(日) 23:08:39
詩音はねぇ・・・。
結構前の話ですけど、
雑誌に声優さん(もちろん利田さん)
の名前が載っていたという
情報を聞いて安心していたのですが・・・。本当、残念。

284トライアンフ:2005/02/21(月) 00:17:04
詩音はファンにとっては納得できないでしょうね〜
カナタは声優変えてまでサブキャラとして登場したのに・・
ピッタリの人が見つからなかったんですかね。
でもやっぱり詩音のイメージが崩れるのがいやだったんでしょうか。

285あんぱん:2005/02/21(月) 06:45:16
中途半端に出されると余計に残念なんですよね〜。
全く出番が無いならまだ納得できたんですけど・・・。
詩音は人気がありますから下手に声優変えたりすると
苦情が多そうな気が・・・。

286ヒロ・Y:2005/02/21(月) 23:19:19
お二人とほぼ同意見ですね〜。
カナタは殆ど違和感無かったけど、
きっと利田さんと似た声を出せる方は居ないでしょうし。
立ち絵どころかCGまで
有ったのにね・・・。

287あんぱん:2005/02/22(火) 06:23:28
せっかくの五周年記念の作品なのに
初代のキャラの声がないのは・・・。
このままだとVOL2、VOL3でも声は無いでしょうから
出番もほとんど無いと思いますし・・・。

288ヒロ・Y:2005/02/22(火) 23:15:09
記念の作品に
出演されていないのは寂しいですよね〜。
また絵だけでの
出番になるのかな・・・。

ノベル版ARを購入してきました〜。
本編+短編2本みたいですね。

289あんぱん:2005/02/23(水) 06:25:25
一応VOL3の出番に期待しておきます。

自分もノベル版は買いました〜。
個人的には桧月彩花の帰還が面白かったです〜。

290ヒロ・Y:2005/02/24(木) 23:21:55
VOL3ですか〜。
出演されていると良いですね。

おお、買われましたか。
彩花の話が面白いのか〜楽しみに読んでいきたいです。

291ヒロ・Y:2005/02/25(金) 23:27:13
小説を読み進めているところですが、
更に!
主題歌全集を買ってきてしまいました(^^;
新古品未開封ですけどね。
なんかOVAの曲も入っているので、
聴いたことない曲が2曲かな。
聴くのが楽しみです・・・。暇がないんだけどね(T_T)

292あんぱん:2005/02/26(土) 21:47:53
主題歌全集は欲しいんですけど
買うとARかうのがきつくなるんでスルーです・・・。

小説と言えば三月二日に詩音編とほたる編、
十五日にいのり編が出るらしいです。
今回はファミ通文庫じゃないらしいです

293ヒロ・Y:2005/02/26(土) 23:16:32
初めて聴く曲も幾つか有り、
LOVE☆微熱!?がメモそれのEDが
フルじゃなかったことに驚いたりと、
私的には思っていたよりもずっとお得な感じでした。
限定版なので、全15曲の
カラオケver,のCDも付いていてとても良かったです。

うぉ・・・そんなに小説出るのですか〜。
嬉しい悲鳴と言いますか、
仮に買えたとしても読んでいる時間が・・・・・。

294あんぱん:2005/02/27(日) 07:38:11
LOVE☆微熱!?はEDのでも十分あるのに
あれでフルじゃないんですか〜。
自分もOVAので聴いたことがないのがあるんでしばらくしてから
どこかで中古で見かけたら買おうと思ってます。

三月はさらに日暮さんのも出るんでつらいものが・・・。
自分的には欲しいソフトがあるので日暮さんのと
どれか一冊を買おうと思ってます。

295ヒロ・Y:2005/02/27(日) 23:17:15
記憶違いでなければ最後の方に
追加部分があると思います。
OVA出典の曲が6曲も有るんですよ。ビックリ。
Duetで使われているのも含まれてますけどね。
どれもかなり良い感じですよ〜。

ってことは4冊出るのかな。
凄いラッシュですねぇ。
ちと全部は買えそうもないかなぁ・・・。
一冊だとどれにするかで
かなり迷いそうですね〜。

296あんぱん:2005/02/28(月) 06:25:59
志倉さんのベストをもってるんで1stのEDと2ndのOPは
持ってるんですけど、他は勇気の翼しかわからないですね〜。
やっぱり欲しいです・・・。

自分はある程度立ち読みして面白そうなのを買います。
ただARで出番が少なかった詩音のは欲しいですね〜。

297ヒロ・Y:2005/02/28(月) 23:22:58
それなら、かなり聴く価値は有ると思います。
特に浅野さんの歌がかなりカッコイイ曲でお気に入りですね。
余裕が出来たら是非に〜。

なるほど〜立ち読みすれば多少は内容掴めますね。
詩音のは私も欲しいなぁ。
ただ欲しいと言うなら全部欲しいのですけどね^^

298トライアンフ:2005/03/01(火) 01:01:44
アフターレインVOL2を買って少しプレイしました。
まだ始めたばかりなのですが、やっぱ健とほたるは名(迷?)コンビ
ですねw 修羅場の状況なのですけど。
あと、一番最初に巴が演じる劇で、登場人物が「なお」「みやま」
って夢のつばさですよね。あれを劇にするのは厳しいような?
これからじっくりやり込みたいと思い増す。

299ヒロ・Y:2005/03/01(火) 23:17:11
お〜想演買われたのですね。
その2人のコンビはやっぱ良いですよね〜w
修羅場は、なんか名物っぽくなってきました・・・メモオフ。
ええ、夢のつばさですね〜。
演劇にするのはかなり難しいと思います。
それだけととの演技力が凄いのかも。
あぁバスケットの劇団力(?)かな、凄いのは。
ゆっくりプレイされると良いと思います〜♪

小説なんとか読み終わりました。
詩音が普通に喋っていてちと嬉しい(^^;
短編2つも面白かったですね〜。

300あんぱん:2005/03/02(水) 13:44:34
自分も想演を中古で買えました〜。
とりあえず少しずつ進めようと思います〜。

小説といえば、今日詩音編のを買いました〜。
内容は1STの詩音編を詩音視点で書いてあるみたいです。
あと自分の情報に大分間違いが・・・。
いのり編が三月上旬で、ほたる編が四月でした。
誤情報すいませんでした・・・。

301トライアンフ:2005/03/02(水) 21:54:41
小説おもしろそうですね。本屋に並んでたら買ってみたいです。
でも、結構マイナーだと思うので、あちこち探さないと
ないかもしれないですね。 あるといいな〜
ところで、想演やっててきずいたんですが、ほたると健の会話って
ほたるが8割方喋ってるのではw 確かにほたるの話は聞いてて
楽しそうですが。健が聞き上手なんですかね〜

302ヒロ・Y:2005/03/02(水) 23:20:00
お〜買われる方が多いとなんだか嬉しいです。
ゆっくり楽しんで下さいね〜。

お、もう発売されたのですね。
明日辺りに私も買ってくるかもです〜。
情報違ってましたか。
あ、でもちゃんと訂正してくれたから気にしてませんよ。
発売がバラけた方が嬉しいですしね。

小説は確かにちとマイナーかな。
比較的大きい本屋なら有ると思います。
アニメイト系の店なら沢山積んであるんですけどね〜。
ほたるはお喋り好きですからねw
健は結構寡黙なところも有るっぽいですし。

303あんぱん:2005/03/03(木) 12:56:43
自分は駅前の本屋に売ってるのを買えました。
結構仕入れてあったんで案外売ってるかもしれません。

自分がやった感じではほたるがお喋り好きというのもあるけど、
ほたるの独特なノリに健が押されているみたいな感じですね〜。

304NINX:2005/03/03(木) 16:48:51
はじめまして。
ほたるも面白かったですが、希の壊れっぷりも面白かったですよね。
ゆばむ…、どんなのか見てみたいw

質問なんですが、『翔太の振る舞い』が70%のままで概読100%にならないんですよ〜。
vol.1は概読100%にしたんですが、やっぱりルートの問題なんでしょうか?

305ヒロ・Y:2005/03/03(木) 23:22:45
詩音の小説は装丁デカイ&値段高いッスね〜。
いや、買いましたけどw
ついでと言う訳でもないけど
折鶴の設定解説ファンブックも買ってきました。
ぼちぼち読んでいきます。

あ、なるほど。そうもとれますね。
ほたるのノリはそれだけ凄いってことかなぁw

NINXさん、はじめまして〜。
希ちゃん大活躍でしたねw
あのCGは非常にウケました。ゆばむ…は本当に謎ですね〜。

えと、仰る通りでして、vol.1をやり直す必要が有ります。
恐らく唯笑とトランプをするルートでリンクデータを
作成してあると思いますので、
巴と卓球をしてから唯笑ルートに入り、クリアして
リンクデータをセーブして下さい。
そのリンクデータをVol.2でONにすることで
そのシーンの既読は埋まると思います。

306NINX:2005/03/04(金) 00:55:53
ヒロ・Yさん、ありがとうございます〜!
無事概読100%になりました〜(≧▽≦)!!
たしかにvol.1の唯笑ルートで信、巴、かおるの3人が顔あわせるのって卓球だけですね。
なんか、半分推理ゲームゲームみたいw

小説ですかぁ。そういえば2ndの小説まだ読んでなかったような・・・

307トライアンフ:2005/03/04(金) 20:44:39
もう折鶴のファンブック出てたんですか〜
VOl3買う時に小説と一緒に見てみたいと思います。
地元では2つ回っても小説なにもなかったからな〜
みなさんこれはオススメっていう小説のタイトルがあれば教えてください。

308ヒロ・Y:2005/03/04(金) 23:16:02
おぉ、無事に100%になりましたか〜♪
お役にたててこちらも嬉しいですよ(^^)v
そうなんですよねw
中々にKIDさんもニクイ仕様にしてくれています。
面白かったんで良いのですけどね〜。

小説も結構楽しいので読んでみることをお薦めしますよん。

ファンブックは出るの早いですよね〜。
チラッと読み進めた感じ、思っていたより出来が良いかも。
小説のオススメですか・・・。
ん〜、あえて言うなら全部wかな。
いえ、メモオフの小説なら本当全部読む価値有るですよ♪

309あんぱん:2005/03/05(土) 21:05:21
ファンブックは・・・欲しいですけど2000以上するんで
今買うのは結構つらいんですよね〜。

小説のオススメはCDの方を聴いてないならbridge、
あるなら今回の詩音編か1stのアニヴァーサリーなんかが
特に面白いと思います。
詩音編はゲームをやりながら読むと面白いですよ〜。

310ヒロ・Y:2005/03/05(土) 23:18:08
確かに高いッ!ですよね〜。
ただ折鶴のはかなり出来が良い方な感じです。
読んでいて楽しいですし。

挙げて頂いたタイトルはどれもお薦めですね。
bridgeは特にARに直接関係してますし。
詩音編は少しずつ読み進めてますけど、
あの時こんなこと考えていたのか〜と
新たな面が見えてかなり面白いですね。

311NINX:2005/03/06(日) 13:39:28
今日ARvol.2やったら香奈が『今日は私の誕生日なんです〜』って言ってくれますよ!
気付かなかったけど、今日って本当に香奈の誕生日なんですね
昨夜やったらビックリした(^^;

312トライアンフ:2005/03/06(日) 17:08:34
僕も聞きました! なんか貴重な感じがしましたねw
でも香奈の誕生日っていつ公開されたんでしょうか。
この分だと、すべてのキャラに設定されてるんでしょうね。
次は今月の30日にかおるでうね。忘れないように聞きたいですw

313あんぱん:2005/03/06(日) 20:46:45
自分も聴きました〜。
香奈にまで誕生日の声が入ってるのはびっくりしました。
ただそれだと志音はどうなるんでしょうね?
みっくすの声を使ってるんでしょうか。

314あんぱん:2005/03/06(日) 20:48:03
↑すいません
志音じゃなくて詩音です・・・。

315ヒロ・Y:2005/03/06(日) 23:24:14
おぉ、皆さん良く気付かれましたね〜。
素晴らしい♪
Vol.2はまだ解りませんけど、
Vol.1は
彩花、唯笑、かおる、小夜美、みなも、ほたる、鷹乃
更に・・・信君w
に誕生日ボイスが有りますよ〜。
ただ、残念ながら詩音には有りません・・・。

316あんぱん:2005/03/07(月) 20:18:03
あ〜。そうなんですか・・・。
DUETはあるんですけどみっくすは売ってしまったんで
誕生日ボイスが聴けない・・・。
今度買いなおそうかなぁと。

317ヒロ・Y:2005/03/07(月) 23:18:11
残念ですよね・・・。
私は両方無いですし、
詩音の声が聞きたいので
みっくす欲しいですね〜。
あ、SL2000版が確か今週発売でしたか。

318ヒロ・Y:2005/03/07(月) 23:24:02
↑全然違います。
24日でしたm(_ _)m

319トライアンフ:2005/03/08(火) 01:44:13
僕はみっくす特典のCD欲しさに買いました。
おまけCDは3つあるんですが、1つは買ったのに付いていて、
もう1つは友達に頼んでオークションで入手しました。
ですが、最後の1つが手に入りません(涙)ほしいな〜
みっくすの内容は、ギャグ満載なのでなかなか楽しいですよ。
いつかみっくす2が出て、それから勢が出演するんですかねw

320NINX:2005/03/08(火) 10:56:39
みっくす面白いですよね〜(^^)
俺は某イベントのために買ったんですがw
特典CDは『ほたるに音緒』もってますよ。
たしかつばめ先生のが激レアだったような・・・

てかメモオフフェスタ復刻しないかな〜。

321あんぱん:2005/03/08(火) 18:52:04
みっくすは中古で買ったんで特典は特にありませんでした・・・。
自分も欲しかったんですけどね〜。

仮にみっくす2やフェスタが出るとしたら携帯ゲーム機なんでしょうね〜。
利田さんと石原さんがもうでれないんで声無しでもすむように・・・。

322トライアンフ:2005/03/08(火) 20:00:29
あぁ その問題がありましたね。
昔のボイスを使う・・っていっても無理がありますね。
石原さんは確かゆかりでしたよね。
みっくすの特典CDは「ほたるに音緒」と「ほたるとつばめ」を
持ってます。あと、「ほたるや彩花」を聞いてみたいんですけどね〜
半分諦めていますがw

323ヒロ・Y:2005/03/08(火) 23:48:39
私もみっくすは中古だったので
特典CDはなかったです・・・。
聴いてみたいですね〜。
フェスタはやったことないんで、
私も復刻して欲しいなぁ。
みっくす2は是非出して欲しいですね。
声の問題は有りますが、携帯機だと買えないから
PS2で出して欲しいかな。

324ヒロ・Y:2005/03/09(水) 23:36:30
小説詩音編
読み終わりました〜。
かなり微妙な心理描写とか丁寧に描かれていて
益々詩音が好きになりました(^^*
Duetが欲しくなりますね・・・。

325あんぱん:2005/03/10(木) 20:59:11
確かに今回のやつは良かったですね〜。
これなら次以降のいのり編とほたる編にも期待できそうです。
自分はDUETはまだ持ってるんでやり直しました。
その勢いで1stキャラ全員やりなおしましたよ〜。

326ヒロ・Y:2005/03/10(木) 23:40:27
そうですね〜。
その2つも買ってしまいそうです。
にしても音緒編は出ないのかなぁ、出ればデフォ買w
おぉ、全員やりなおしたのですか〜。
それもかなり楽しそうですね。

327あんぱん:2005/03/11(金) 21:03:07
確かに想い出にかわる君だけはありませんよね。
自分も音緒編が出たら買いますよ〜。
ただカナタ編と音緒編のどちらが正史かが決まってないから
出さないんだと思います。

328ヒロ・Y:2005/03/11(金) 23:38:19
あ〜なるほど。
もしそうなら両方出して欲しいかなぁ。
カナタ編がもし出ても
買うかどうかは解らないですけど。
いのり編でいきなりトビーが出てきても
誰?って感じですしねぇ。

329ヒロ・Y:2005/03/12(土) 23:30:19
折鶴設定解説ファンブック読破。
分岐条件日付って・・・解るかぃそんなの(^^;
完全にランダムだと思ってたよ。
それと、エキストラコメントもランダムなんですね〜。
全リスト載っているのですが、
なんか見たこと無いのが有る様な気がしたら・・。
システムボイスのリストなんかも有るので、
かなり読み応え有りました。
値段を気にしないのならば大手を振って薦められます…。

330トライアンフ:2005/03/13(日) 14:10:35
想演2ほたる編をクリアしました。やっぱり熱いですね
あと、ここのHPで折鶴のを調べようと見てたら想演の何エンディングが
あるのかわかっちゃいましたw
つばめとは・・プレイ楽しみですね てっきり鷹野かと
でも、巴ファンとしてはやっぱり巴ルートは欲しかったです。
折鶴でサブヒロインでしたから仕方ないんですが・・
ほたる巴戦争(?)のもう1つの結末として見てみたかったです。

331あんぱん:2005/03/13(日) 20:41:04
分岐条件日付って卓球のことですかね?
あそこには苦労した記憶があるんで。
1は日付で2は隠しコマンド。
3は一体何をしてくるんでしょうかね〜。

332シンカー:2005/03/13(日) 22:29:01
はじめまして。
シンカーと申します。早速ですが質問させていただきます。
ARのEncyclopediaなのですがvol,1が91、vol,2が137から増えません。
既読は100%なのにどうしてなのでしょうか?よろしくおねがいします。

333ヒロ・Y:2005/03/13(日) 23:24:04
あ〜あれは出来るだけネタバレしないようには
しているのですが、線引きが難しいところです。
つばめはあまり期待しない方が良いかも…。
鷹乃は一応喫茶店の方は鷹乃エンドと言える…かも…。
巴ルートは私も欲しかったですね〜。

そそ、卓球のところです。
普通日付で分岐なんて気付かないですよね・・・。
って、
2に隠しコマンドなんてあるんですか?

シンカーさん、はじめましてです。
質問の件ですが、単語を見たら□ボタンを押してみて下さい。
それで、解決すると思いますよ。
全部読むとかなり面白いので頑張って見て下さいね。

334あんぱん:2005/03/14(月) 07:23:02
えと、タイトルのPress Start Buttonの画面で
□○×△を同時に押しながらスタートボタンを押します。
それで成功するとつばめスーパーモードボタンという声が流れます。
それでゲームを始めるとつばめ先生の姿が変わってます。

335シンカー:2005/03/14(月) 21:14:18
全部うまりました!ありがとうございます。
vol,3の発売が楽しみですね。

336ヒロ・Y:2005/03/14(月) 23:33:13
おぉ、こんなコマンドが有るのですか〜。
早速明日にでも試してみます。
つばめ先生の姿が変わるのかぁ、楽しみです。

無事に埋まりましたか。
良かったです〜おめでとさんです♪
お役に立ててなによりですよ。
Vol.3も楽しみですよね〜。

337sou:2005/03/15(火) 15:59:25
初めまして!!私もやっぱり違う学校のほうがいいとおもいます。ところで、想演の「愛の夢」が85%から増えません!どなたか
助けてください!!

338sou:2005/03/15(火) 16:03:50
初めまして!私もそろそろ違う学校のほうがいいと思います。ところで、想演の「愛の夢」が85%から増えません。どなたかたすけてください!!

339ヒロ・Y:2005/03/15(火) 23:30:13
souさん初めまして〜。
5は違う舞台になるかも知れませんね。楽しみです。
それで質問の件ですけど、
ルサック編を一度クリアした後に始めからスタートして、
鷹乃よりの選択を選んでいけば埋まりますよ。
頑張ってくださいね。

つばめスーパーモードやりました!
すげぇ〜あの格好で真面目な台詞をw
これかなり面白いですね。
こんな隠しがあったとは…驚きです。

340あんぱん:2005/03/16(水) 22:08:06
確かにあの姿だとシリアスさが微妙になくなりますよね〜。
それもまた面白いんですが。

小説いのり編を購入しました〜。
普通に読んでいる途中泣いてしまいました…。
かなり読み応えがありますよ〜。

341ヒロ・Y:2005/03/16(水) 23:13:22
はい、存分に楽しめましたw
にしても、良くこんなコマンド見つかりましたね〜。
凄いですよ。

お、ベストタイミングと言いますか、
私もいのり編買ってきましたよ〜。
おぉそんなに内容良いのですか。
楽しみに読み進めていきたいと思います〜。
それとかなり痛い出費でしたが
一緒に想演の設定解説ファンブックも購入してきました…。

342あんぱん:2005/03/17(木) 07:55:15
始める時に適当にボタンを押しっぱなしにしてたら
いきなり声が流れてつばめ先生の姿が変わってたんで
びっくりしましたよw
そのあとからなんでそうなったのか色々調べたんですけどね。

作者がマイ・メリー・メイの人らしいです。
いのりの気持ちが丁寧に描かれてますよ〜。
ファンブックは欲しいんですが買うと
vol3が買えなくなってしまうので今回もスルーです・・・。

343ヒロ・Y:2005/03/17(木) 23:20:06
なるほど〜。
何も知らずにあの声が流れたら大層驚きそうですねw
本当に凄いです。vol.3でもこんなのが有ると良いなぁ。

マイメリの方ですか。
大好きな作品の一つなので、とても楽しみになりますね〜。
ファンブックは読み始めたところですけど、
せめて3つまとめて1冊で出してくれれば良いのに・・・。

344NINX:2005/03/18(金) 19:34:49
ども〜。お久しぶりです。
最近は久々に「キッドミックスセクション」やってました。
パズルのピース集めるの疲れた〜(汗

つばめスーパーモード早速やってみました。
いやもうかなり笑わさせてもらいました(^o^)
やっぱつばめ先生いいキャラしてるわ〜w

345ヒロ・Y:2005/03/18(金) 23:31:09
お久しぶりです〜。
おお、懐かしいタイトルですね〜。
私も昔かなりハマりましたw大変だけど面白いですよね。

さすがはつばめ先生ですよね〜(^^;
あまりギャグっぽい雰囲気の無い作品だからか、
余計に面白かったです。

346nia:2005/03/19(土) 22:43:13
はじめましてー。
いきなりですがちょっと質問いいっすか?
ARクリアしたら「エキストラボイス」がなんたらってでるじゃないすか?
エキストラボイスってなんなんすか?

347トライアンフ:2005/03/19(土) 23:21:27
はじめましてー
エキストラコメントのことではないでしょうか。
全エンドクリア後に、おまけとして、シーンタイトルの所にその名の通り
スタッフさんのコメントみたいなものが出ます。
クリア後でも、また楽しめる要素として、おもしろいですよ。
ところで、折鶴の小説を購入しました!
いのり編もあれば欲しかったのですが・・
これから、ゆっくりバリバリ読んでいこうと思いますw

348ヒロ・Y:2005/03/19(土) 23:28:14
niaさん、はじめまして。
質問の件はトライアンフさんの答えている通りだと思います。
かなりの数が有るので、是非楽しんでくださいね〜。

おぉ、折鶴の小説買われましたか。
本編もおまけの2本も共にかなり面白いですよ〜。
いのり編は今バリバリ読み進めてwいるところですが、
かなり悲しい感じですね〜。本当に泣きそうです。

349あんぱん:2005/03/20(日) 21:18:23
いのり編はほんと置いてある場所が少ないですよね〜。
自分も普段買ってる本屋には無かったんで別の場所にいきましたよ。

いのり編を読んだんでそれからをやり直してみました。
やり直してみるといのりの行動の一つ一つがとても悲しいものに見えてきます…。

350nia:2005/03/20(日) 22:52:55
あ、ほんとですねー。気がつきませんでしたw
1も見てないから見てみます。

351ヒロ・Y:2005/03/20(日) 23:22:27
小説にしては本が大きいですしね〜。
あまり入荷していないのかな。

お〜小説読んだ後に本編をやるのも楽しそうですね。
まだ途中ですけど、あの時いのりは
こんなこと考えていたんだなぁって新たな発見が多いです。

エキストラコメントは出現しましたって表示だけで、
詳しい説明は無いから初めは解らないですよね〜。
1の方もかなり面白いので、楽しんでみて下さいね。

352さとし:2005/03/21(月) 00:18:46
俺もAR1買いました!!
いちおうスペシャルエディション。
買った日が20日だったので初起動したら注意のとこで急にかおるが「今日は私の誕生日だよ」って声がしてびびりました。

353ヒロ・Y:2005/03/21(月) 23:32:16
AR1買いましたか〜じっくり楽しんでみて下さいね。
おお、限定版ですか。
それは凄い偶然ですね〜。
かなり運が良いかもですよ。

354さとし:2005/03/21(月) 23:36:56
なんつうか巴がいいですよね。
でも、唯笑編だと出てこないですよね・・・。ぜんぜん。

355ヒロ・Y:2005/03/22(火) 23:18:30
巴良いですよね〜。
唯笑編だと全く出てこないですね・・・。

いのりの小説を読んでいたら声が聞きたくなり
キャラクターCD.01いのり
を中古で購入してきてしまいました(^^;

356さとし:2005/03/22(火) 23:46:46
ARの卓球分岐がさっぱり理解できません。
なかなか複雑ですよ。今作・・。

357トライアンフ:2005/03/23(水) 00:27:12
いのりのCD買ったんですか〜
僕も持ってますよ!いのりのテーマは落ち着いた感じの曲で、
メモオフのBGMの中ではかなり好きです。
CDドラマの続きも気になるんですが、またあのいのりの何かに耐えて
いるような暗い話は、次を買うのをためらわせますw
次回予告の話は、明るくて好きなんですがね〜

358あんぱん:2005/03/23(水) 09:37:18
卓球分岐をまとめておきます。
PS2本体の日付が奇数日だとかおるが勝ち、
偶数日だと巴が勝ちます。(逆かも?)
唯笑編をクリアする時はVol2のためにかおると
ペアを組むことをオススメします。

いのりのCD羨ましいですね〜。
CD一枚が2000近くして六枚でるからスルーしたんですが、
ドラマをぜひ聴いてみたいですね〜。

359ヒロ・Y:2005/03/23(水) 23:29:24
卓球の分岐はあんぱんさんが答えてくれている通りですね。
普通、日付で分岐なんて気付かないですよね・・・。

いのりCD、今聴いているのですが、かなり良いですね。
歌もテーマも私は大好きな感じです。
ドラマの続きは確かに気になりますね〜。

中古で大体半額でした(^^;
さすがに6枚は・・・。
ドラマは1話聴いた感じだと本当に導入部分なので、
全然この先どうなるか解りませんw
暗い話になりそうでもあるし、
ん〜やっぱ気になりますね〜。

360トライアンフ:2005/03/23(水) 23:49:44
いのりのCDの続きなんですが、その中で出てくるいのりが出題した
なぞなぞの答えが未だわかりません。
「パーで叩かれたらこぶが一個できました。じゃあ、グーで叩かれたら
こぶが何個できるでしょう」
・・・僕の頭が固いんでしょうかw どなたかわかりますか。

361さとし:2005/03/23(水) 23:52:03
あんぱんさんありがとうございます。
さっそく試してみます。

362ヒロ・Y:2005/03/24(木) 23:22:09
あ〜それ、私も何だろうって思ってました。
いのりのなぞなぞは奇妙に難しいw
解る方が居たら、私も教えて欲しいですね〜。

ARの未読埋めはある意味一番難解ですよ・・・。

いのり編小説読破。
予想以上の良い内容にしばし感動。
なんかいのりを見る目が結構変化しますね、これは。
んで、
想演の小説を購入してきました〜。

363あんぱん:2005/03/25(金) 20:41:08
なぞなぞの答え…。みてみましたが全然わかりませんね…。
答えがわからないままというのはやな感じが…。

自分も昨日小説を買って読み終えました〜。
今回も本編の方は微妙な感じを受けましたね。
短編の方は結構楽しめましたが。

364ヒロ・Y:2005/03/25(金) 23:38:12
むぅ…。
誰か解る方居ないかなぁ。気になっちゃいますよね。

微妙な感じでしたか〜。
短編の方を楽しみに読み進めてみます。

で、想演ファンブックを読破。
あまり特筆すべき事も無いですが、
座談会とかは面白かったかな。
望が本編に出ているのは確かです。
何処でかは書いてませんけど。
あ、誕生日ボイスは
ほたる、つばめ、静流、希、香菜、ですね。
翔太は起動メッセージは有るものの
何故か誕生日は有りません・・・。

365ヒロ・Y:2005/03/26(土) 23:35:00
そう言えば少し前に中古屋で
ほたるとねお?(違ったかも)
が単体で有ったんですけど・・・、
5000円近い値が・・・。
凄いレアみたいですね〜。欲しいけど買えませんよこれは。

366あんぱん:2005/03/27(日) 19:43:53
翔太の誕生日ボイスがないのは誕生日が未設定だから?だと思います。
個人的には健のボイスも欲しかったですかね〜。

レアとはいえ5000は少し高すぎですね〜。
3000ぐらいならまだわかるんですが・・・。

367ヒロ・Y:2005/03/27(日) 23:25:37
・・・あ、確かに。
誕生日、身長、血液型全て未設定なんですね。
これぐらいは設定付けてもよさそうなのに〜。
健にボイス有っても良いですよね。

高すぎですよねぇ。
にしてもゲームと一緒に付いて売っているなら解るのですが、
特典物が単体で売っていたのには驚きでした。

368あんぱん:2005/03/28(月) 21:38:22
確かにそれぐらいは必要ですよね〜。
主人公にもとくに設定はないですし。
あるのはショーゴの誕生日ぐらいになるんですかね?
信は確か想君になってやっと誕生日が出来た記憶がありますし。

正式に売られてるドラマCDでも3000ぐらいなのに…。
特典物単体というのはあるんじゃないでしょうか。
つい最近パワプロ11超決定版株主優待版に付いてくる
パワプロ君だけのフィギュアが単体で売っているのを見かけた記憶がありますし。

369ヒロ・Y:2005/03/28(月) 23:43:34
まぁ、この手のゲームは
基本的に男性キャラに冷たいですしね…。
KIDさんはまだ良い方な気がします。
設定はやっぱり有った方がなんか嬉しいですよね〜。

そうですよね〜。
中古は安いのが本来のウリなのに。本末転倒な感じ。
へぇ〜フィギュアが単体で売っているのですか。
その系統は全く興味が無いのですが、
やっぱり買う人が居るのでしょうね。

370あんぱん:2005/03/29(火) 22:13:02
設定も大事ですが私的には主人公に声が欲しいですね〜。
あとでドラマCDの時に声入れるなら最初から入れてほしいです。
設定でオン・オフが可能で。その方が臨場感が出て良いんですがね〜。

中古の限定版とかで元より高いものとかも最近多いですしね〜。
それだと中古の意味があんまりないですし。
今は百円のガシャポンでも千円ぐらいのものがありますし。
どうしても欲しい人はそれでも買うんでしょうが。

371ヒロ・Y:2005/03/29(火) 23:36:36
主人公に声有りの作品は珍しいですよね〜。
最近だとモノクロームぐらいかな。
私も声有りの方が良いと思います。
盛り上がりが違いますよね。

ですよね〜。
普通のCDに5万とか付いているともう何がなんだか。
それでも売っているからには買う人が居るんでしょうね。
物の価値は人それぞれですけど、世界が違う感じがします。

372ヒロ・Y:2005/03/30(水) 23:43:29
想演小説読み終わりました〜。
本編は喫茶編を見てみたかったかなぁ。
ま、これはこれで良いかと。
詩音&鷹乃短編は非常に良し(^^*
香菜の短編は尚良しwP183の挿絵最高でした(^^)v

373NINX:2005/03/31(木) 01:05:40
ども〜。早い人はもうARゲトしたんでしょうか?

それはそうと、バイト先の社員さんにワンダースワン譲ってもらいました〜。
どこかにフェスタ売ってないかな〜ヽ( ´▽`)ノ

374ヒロ・Y:2005/03/31(木) 23:38:50
ども〜。私は今、楽しんでいるところです〜。

おぉ、ワンダースワンですか。
フェスタはやったことはないのですが、
AR3の全エンドを見るとフェスタの全CGも見られますよ。

375NINX:2005/04/01(金) 21:04:21
まじすか(;´▽`)
ま、いろんなところでポンジャンできるからいっか〜(ぉ
フェスタ、昨日探したらまだ2000するようなので次の給料日まで保留ってことで(汗
ネオポケ持ってるからピュアもついでに買おうかとw

明日秋葉原でARの発売記念イベントあるみたいなんですけど行く人います?
俺はビック〇イトの方に行くんですけど(死
てかAR買って開封してねぇ〜〜(核爆死

376あんぱん:2005/04/01(金) 22:07:00
自分も卒業一応全エンドを見ました〜。
今回はゲームをやってると言うよりもドラマCDを聴いてる感じですね〜。

秋葉原は遠すぎるんで行けないです…。

377トライアンフ:2005/04/01(金) 22:45:13
僕はARを買うついでに秋葉原のイベント行きますよ〜
かなりの混雑が予想されると思いますが、まぁ見物かなw
グッズは、気になるものはあるんですが、ちょっと高い気が(汗)
AR早くやりたいです。

378ヒロ・Y:2005/04/01(金) 23:47:39
ポンジャンは面白いですよね〜。
フェスタはまだ結構高いのですね。
あ、ネオジオポケット版のピュアのCGも見れますよ(^^;

秋葉原でイベント有るのですか〜。
いきたいけど忙しいのでいけそうにないですね。残念。
ARは面白いのでプレイをお薦めしますよー(^^)v

あ、なるほど。ドラマCDとは言い得て妙かも。
確かにそんな感じでしたね〜。

おぉ、イベント行かれるのですか。
良いなぁw
楽しんできて下さいね〜。

379トライアンフ:2005/04/02(土) 18:23:43
今日秋葉原でのイベントに参加してきました!
すごい列で混んでて疲れたけど、仲西さんと那須さんを見たら
まぁいいかなと思えたw
友達と行ったんですが、やっぱ1人で行くのは恥ずかしい気も(汗)

380あんぱん:2005/04/02(土) 22:20:02
卒業の最後は良かったんですがその前が少し無理矢理な感じがしました。
健のルサックのは完全に言い掛かりな気が…。

イベントはほんと羨ましいです…。
自分は一度も出たことないですし…。

381ヒロ・Y:2005/04/02(土) 23:38:26
おぉ、そんなに人が来ていたんですか。
仲西さんと那須さんですか〜。良いなぁw
1人だと行き辛いかも知れないですね。

なるほど。
確かにそう言われるとそんな部分も有りましたね。
健のはエキストラコメントでも突っ込まれてましたね〜。

あ、私もこういったイベントは未経験です。
行ってみたいな〜とは思うのですけどね。

382あんぱん:2005/04/03(日) 23:10:25
イベントには行ってみたいとは思うんですが金も時間も
ない状況なんですよ・・・。

ARは細かい部分はともかく全体としてみれば
自分は折鶴が一番良かった印象がありますね。
想演の喫茶店編も良かったんですが最後がちょっと・・・。

383ヒロ・Y:2005/04/03(日) 23:37:37
私も同じですね〜。特に時間は本当に無い・・・。

折鶴が一番でしたか。私的には・・・う〜ん、
一つに絞るなら卒業ですかね。想演も良かったです。
喫茶店編の最後は確かにこれで終わりなのって感じでした。

384あんぱん:2005/04/04(月) 19:21:03
イベントは休日中心ですが自分は休日の方が忙しい状況です・・・。

卒業はクロスオーバーのせいでシナリオがより短く見えてしまって・・・。
つばめ先生と彩花の会話の辺りはすきなんですが・・・。
想演は普通にサブヒロインは巴の方が良かったかと・・・。

385ヒロ・Y:2005/04/04(月) 23:34:08
そうなんですか〜。私は特に曜日関係無く忙しいです・・・。

あぁ、それは有るかも。
統合ルートでもっと違う展開とかだと
良かったんですけどね。
そのシーンは卒業で1番良かったと思います。感動でした。
巴で良かった感じですよね〜。
折鶴で使ったからっ別のキャラでって事なのかなぁ。

386あんぱん:2005/04/05(火) 22:26:11
私的には折鶴の修学旅行をvol2に持ってきて
1を文化祭にしたほうが良いと思いますね〜。
そうすれば2で巴をサブにしても違和感ないですし
智也にもっと多くのキャラを絡ませられますし。

387ヒロ・Y:2005/04/05(火) 23:32:29
あ、なるほど〜。
逆転の発想ですね。
それも面白そうかも。
巴の活躍の幅が広がりそうですね。
智也と他のキャラの絡みももっと見たかったですね〜。

388あんぱん:2005/04/06(水) 14:13:29
今回は今回で楽しめたことは楽しめたんですが
そういう細かい部分で不満が残ってしまった感じですね〜。
私的には翔太と智也の会話をもっと見てみたかったですね〜。
あの二人は気が合いそうなんで。

今回は小夜美さんの台詞が心に響きました。

389トライアンフ:2005/04/06(水) 20:22:55
逆転の発想・・なるほど〜 おもしろいですね。
でも、私的に、巴が軽い性格に思われるのもちょっと・・w
巴の出番が多いいのは大歓迎なんですが、健とのイベントもっと見たかった
ですね〜
あと、小夜美さん今回もいいですよね お姉さん風がさらに出てておもしろい
と思います。

390ヒロ・Y:2005/04/06(水) 23:28:10
確かにこれはこれで良かったけど、
少し作りが甘かったかもですね。
智也と翔太は会話少なかったけど
気が合いそうな雰囲気でしたよね〜。
小夜美さんは思っていたより出番多くて良かったです。

巴は今回の役どころがあれなんで、
軽く見られがちですよね〜。本当は違うのに。
そう言われれば健との絡みが少なかったかな。
小夜美さんは静流さんとペアな感じが強いのですが、
やっぱり個人でも良い、と思いましたね。

391あんぱん:2005/04/07(木) 14:24:56
それにせっかくのリンクシステムがあまり活かされていない
という印象もありますね〜。
外伝ならvol1で巴エンドの時にもリンクデータが作れて、
vol2で使用すると新しいストーリーが出るなどが
あっても良かったと思います。
キャラ同士の掛け合いは良かったんですが・・・。

確かに今回の巴は軽いキャラに見えましたね〜。
それに演劇編だと出番がほとんど無くなるのも残念です。
今回の小夜美さんは落ち着いたキャラでしたね〜。
静流さんとの立場が微妙に逆転してる印象もありましたが。

392ヒロ・Y:2005/04/07(木) 23:33:29
リンクシステムは私もちょっと不満でした。
同じ事なんですけど、
もう少しシナリオに変化が
有るようにして欲しかったですね。

巴の扱いはもっと良くしてほしかったですね〜。
折角巴ルートの続きみたいになっている訳ですし。
想君とかそれからとは
微妙にキャラが違いますよね。そこも楽しいですけど。

393ヒロ・Y:2005/04/08(金) 23:37:11
それからの
キャラクターCD01いのり
を売って
同02雅を
買ってきました〜(^^;

394あんぱん:2005/04/09(土) 21:04:51
キャラクターCDではないんですが、
それからのボーカルコレクションを購入してきました。
聴いた感じだといのりと果凛のが良い感じです。
葉夜の歌は凄かったですがW

395ヒロ・Y:2005/04/09(土) 23:26:28
ボーカルコレクションですか〜。
葉夜の歌は凄いのですかw
ちょっと興味出てきてしまいますね(笑)
そう言えば、
雅の歌はかなり彼女としては意外な感じの歌でした。

396トライアンフ:2005/04/10(日) 01:55:24
まだVOL2全エンド見てないので、3が未開封のままです(涙
ほわととコンビが好きな僕としては、
あの二人と距離を置くという選択肢は・・・な感じですw

確かに葉夜の歌は凄いですねw ここでものんちゃんワールドでしょうか。
雅は、曲のテンポが思ったより早くてびっくりしました。
それから以外のキャラの曲も聴いてみたいですね〜

397あんぱん:2005/04/10(日) 21:34:28
葉夜の歌は歌詞が凄いですW
のんワールドが全開な曲ですよ。
確かに雅の歌は意外な感じがしましたね〜。
本編からはあんまり想像出来ない感じが。
それから以外のキャラの曲も想君以外は聴いたことあるのですが、
結構良い曲もありますよ〜。

398ヒロ・Y:2005/04/10(日) 23:19:42
そうなんですか〜。
でも、ルサック編も中々面白いので、
是非楽しんで見て下さいね。

むぉ、お二人の話聞いていると葉夜の
歌が聞きたくてたまりませんw
なんとか聞ければ良いなぁ。
雅のは、かかずさん本人もコメントでびっくりしたと(笑)
私はそれからのいのりと雅以外のキャラを除けば
シリーズ全員の歌を一応聞いたことが有ります。
良い曲は多いと思いますよ〜。

399あんぱん:2005/04/11(月) 22:19:11
あれは初めて聴いた時は衝撃を受けますがW
キャラと歌詞が合ってるのは果凛と縁という印象を受けました。
想君以外にも鷹野と希の歌も聴いたことがありませんでした…。
自分は今までの中では
彩花と果凛のキャラソンが好きですかね〜。

400ヒロ・Y:2005/04/11(月) 23:45:11
衝撃を受けるほどなんですかw
縁のは是非聴いてみたいんですよねぇ。いずれなんとか。
鷹乃と希の歌はかなり良かったですよ。
二人共に歌が上手い感じでしたね〜。
彩花のキャラソンも良いですね。本編のEDも好きです。

401あんぱん:2005/04/12(火) 20:46:12
鷹野と希は千葉さんと南里さんの二人なんで
聴いてみたいとは思うんですけど、
いかんせん売ってる場所がないんです・・・。
本編のは確かThis may be the last dateでしたっけ?
間違ってるかも・・・。
あれも良いですが私的には勇気の翼の方が好きですかね〜。

402ヒロ・Y:2005/04/12(火) 23:47:33
そうなんですか〜。
確かに今からだと買うのは少し難しいかもですね。
それですね。後ろの方がちょっと違っていたかも。
私もうろ覚えだなぁ・・・。
勇気の翼もかなり良いですよね〜。

403あんぱん:2005/04/13(水) 21:44:52
主題歌全集を出したなら、
次はキャラソン全集みたいなのを作ってほしいですね〜。
あれはタイトルが英語のうえに長いから覚えづらいです…。
ただOPとEDだけでいうならribbonが一番好きですかね〜。

404ヒロ・Y:2005/04/13(水) 23:38:37
キャラソン全集ですか〜。
もし出たらちょっと欲しいかも。
凄い数になりそうですけどね。何枚組だろ。
タイトル長いのは覚え辛いですよね〜。
ribbonは本当に良い曲ですね。大好きです。

405あんぱん:2005/04/14(木) 20:42:15
それが出たらぜひ鷹野と希と音緒のあたりは聴きたいですね〜。
他は短いのが多いんで覚えやすいんですがね。
次回作は誰が歌うんでしょうかね〜。
やはり彩音さんか水樹さんなんですかね〜。

406ヒロ・Y:2005/04/14(木) 23:34:48
音緒のはかなり良いですよ〜。
清水さんのアルバムに収録されると良いなぁ。
そう言えば、覚えやすい曲が多いかも。
次回作ですか〜。
そのお二人が良いですが、他の方になるかも知れませんね。

407あんぱん:2005/04/16(土) 21:52:46
清水さんの曲はこの星にうまれてしか知らないんですが、
あれは想君の中では一番良いと私的には思います。
次回作では新しい人の方が私的には良いですかね。
ARの時みたいに新鮮な感じがするんで。

408ヒロ・Y:2005/04/16(土) 23:22:19
私もそれと後はらいむいろのEDぐらいですが、
どれも私的には最高です。
アルバムは出る前からデフォで買うつもりでしたし・・・。
あぁ、新しい人でも良いですね。
新鮮な感じもしますし、新たな曲層が開けてよさそうです。

409あんぱん:2005/04/17(日) 21:42:33
らいむは名前だけは知ってますが、
やったことはないのでわかりませんかね。
一時期は志倉ベスト3を探していたんですが、
売っていなくて断念しました…。
特に誰が良いとかいう希望はないですが、
作詞はやはり志倉さんが良いですかね〜。

410ヒロ・Y:2005/04/17(日) 23:36:57
らいむは、まぁ、システムがあれなんで・・・。
志倉ベストとかもあまり売っているの見ませんね〜。
結構良い曲は多かったですけど。
作詞は志倉さんでしょうね〜。
メモオフと言えばって感じになっていますし。

411あんぱん:2005/04/18(月) 20:35:09
一時期は買うかどうか迷っていたんですが、
ワゴンセールで安売りされてたんで買うのを止めた記憶が・・・。
志倉ベストの1は持ってるんですがね〜。
ただ志倉さんは今はもうサイトロンを辞めてしまったと
どこかで聞いたんで微妙に不安です・・・。

412ヒロ・Y:2005/04/18(月) 23:26:54
あ〜多分それで正解でしたね〜。
私もワゴンぽいので買ったからなぁ。
清水さん出てなかったらクリアしなかったかも・・・。
ベストの1も良い曲が揃ってましたね。
って、辞めたかも、ですか。
こういう話って結構多いですねぇ。本当不安になりますね。

413トライアンフ:2005/04/19(火) 01:13:11
らいむ・・僕もヒロさんと同じ清水さんが出てなきゃ買わなかったですね
僕は不正解でしょうかw
志倉ベストというのがあるんですか〜
興味ありますけど、地元にはなさそうです・・残念だなぁ

414あんぱん:2005/04/19(火) 20:41:12
確か出てから二ヶ月後ぐらいに限定版があった気が・・・。
ワゴンのは失敗する確率が高いんで出来る限りスルーしてますし。
ベスト1は明日天気に・・・が欲しくて買いました。
志倉さんのは確かtiaraway解散の話と同時期ぐらいだったんで
結構最近の話だった気が・・・。

志倉ベストは自分の方でももうほとんど無いんで
なかなか見つからないです・・・。

415ヒロ・Y:2005/04/19(火) 23:33:43
まぁ、私も不正解ってことでw
ワゴンは、結構利用してる、かも・・・。
やっぱり安いってのは自分的に凄い魅力なんですよねぇ。
失敗しそうだなぁ、てのはなんとなく解るんですけど。

志倉ベストは結構懐かしい曲とか有ったのですが、
秋葉辺りでも今では殆ど見掛けないですね〜。
あまり発売本数が多くないのでしょうね・・・。
志倉さんが辞めた話がもし本当だとしたら
もう曲は書かないのかな・・・そうだとしたら残念ですね。

416ヒロ・Y:2005/04/20(水) 23:21:55
そう言えば
卒業で例のコマンドを入力しても
今回は台詞だけで何も起こらないのですね〜。
ちょっと残念でした。
なんか意味深な台詞でしたけど。つばめ先生節w

417あんぱん:2005/04/21(木) 19:34:57
そういえばコマンドの方は以前のに
L1、L2、R1、R2を押しながらだと変わります。
今回はつばめ以外のキャラも変わりますよ〜。

418ヒロ・Y:2005/04/21(木) 23:28:53
おぉ、なるほど〜。
全部押せば良いのですね。
これは良く気付きましたね〜凄いです。
他のキャラも変わるのですか。
早速、明日にでも試してみます〜。楽しみです。

419トライアンフ:2005/04/22(金) 00:05:22
確かによく気づきましたね〜 KIDさんもマメですねw
それは、卒業ではあるキャラが想演のつばめみたいに
立ち絵が変わるんでしょうか。
あと、できればコマンド自体を、もう一度教えてください。

420あんぱん:2005/04/22(金) 21:02:28
最初は既読を埋めれば良いのか?と思いやったんですが、
変わらなかったので色々試してみました。
L1とかを全部押すだけではなく、色々な組み合わせで
台詞も微妙に変わりますよ〜。

変わるキャラはつばめ、翔太、かおる、巴の四人です。
PRESS STARTBUTTONの画面で
○×△□とL1,L2,R1,R2を押しながら
スタートボタンを押せば台詞が流れます。
指で全部を押すのはつらいので床や自分の体に
コントローラーを押し付けないと大変です。

421トライアンフ:2005/04/22(金) 22:55:58
そうなんですか〜 あんぱんさんありがとうございます!
早速試してみようと思います。 楽しみだなぁ
あと、組み合わせるというのは、例えばL1,R2だけということ
ですよね

422ヒロ・Y:2005/04/22(金) 23:38:47
確かにKIDさんはマメですよねw
あんばんさん、詳しい説明ありがとです〜。
早速試してみました。
確かに全部を押すのは大変でしたが、
なんとか全部押せましたよ〜。
そしたら台詞が立て続けに流れてちとビックリ。
つばめ先生は想演と同じだけど、
翔太には驚かされました。巴とかおるは可愛いですね〜。
組み合わせで台詞が変わるのですか〜。
また色々試してみようと思います。

423あんぱん:2005/04/23(土) 19:21:30
そうですよ〜。L1とR2とかで合ってます。
自分は四種類ぐらい見つけた気がします。
それ以外にもあるかも。

自分も翔太には驚かされました。
まさかあんな姿とはW

今日はスパイラル13巻購入&マビノスタイルを予約してきました〜。
マビノは中古で買うつもりだったのがガンガンウイングの
漫画をみて通常版ですが購入決定を。

424ヒロ・Y:2005/04/23(土) 23:30:23
色々やってみて、3つか4つぐらいですかね〜。
中々面白かったですよ。

翔太のあの格好には驚きますよねw

お、スパイラルの新巻出たんですか〜。
しかし、しばらく買えそうにないなぁ・・・。
マビスタも欲しいのですけどね〜。
買うとすれば私も通常版だと思います。
限定版かなり良い内容ですけど高過ぎるからなぁ。

425あんぱん:2005/04/24(日) 08:18:09
こういう小ネタが多いのは面白いですよね〜。
エキストラコメントはレースの時にはガンダムネタもありましたしw

今月はまほらばの新巻もあるんで結構自分もきついです・・・。
自分も限定版は欲しかったんですが、夏にはスパロボを
買う予定があるので出来る限りは貯めときたいんで通常版にしました。

426トライアンフ:2005/04/24(日) 14:16:38
僕も見てみました!
シーンと全然マッチしてなくておもしろいですね〜

おぉ 今月は新刊よく出ますね
マビスタは限定版予約しました(してしまった)
これからは当分ゲーム買う予定はないので・・
バイトをがんばらねば・・(汗)

427ヒロ・Y:2005/04/24(日) 23:45:26
本当、面白い小ネタが多いですね。
本編以外でも楽しめるのは良いかも。

うぉ、まほらばも出るのですか〜。
楽しみだけど発売が集中しているとキツイなぁ・・・。
マビスタは買われる方が多いですね。
スパロボはガンダムSEEDしか原作知らないですけど、
ちょっと欲しいかなぁ。でもこれ値段がかなり高い〜。

428あんぱん:2005/04/25(月) 20:50:51
エキストラコメントは一通りクリアしないと見れないのは
メッセージ集め以外の時にももう一回やろうという気が
起きたので一番良い追加要素だったかも。

あとメモオフ関係でほたる編が今日出ましたよ。
いつもの本屋にはなかったのが残念ですが・・・。
マビノの限定版は羨ましいですね〜。
自分としてはDVDの方を見てみたいです。
マビノはKIDの新しい挑戦作っぽいので期待してます。
スパロボとパワプロで迷いましたがパワプロの方はすぐ
安くなるんでしばらくは我慢を・・・。

429ヒロ・Y:2005/04/25(月) 23:28:58
ですよね〜。
かなり楽しめましたし、
これからも常設してほしいシステムかも。

おぉ、小説も出ましたか。欲しい本多いなぁ・・・。
明日辺りにでも何冊か買えると良いのですが。
マビノの限定版は漫画を見てみたいですね〜。
期待は高まりますよね。
パワプロも出るのですか〜。欲しいゲーム出過ぎですよ・・。

430あんぱん:2005/04/26(火) 19:39:35
出来れば一周目から出せれば良いですがね〜。

小説がどこにいってもない状況です…。
マビノはガンガンウイングのは見てるんですがね〜。
欲しいゲームがないよりは良い状況なんですがね…。

431ヒロ・Y:2005/04/26(火) 23:37:25
そうですね〜。クリアしたご褒美な感じですけど、
最初から見られても良いと思います。

なかなか売っていないですよね…。
マビノはコミックス待ちなんですが、
限定版のは収録されないだろうなぁ・・・。
ないよりは確かに良いですよね。

卒業のファンブックを購入してきました。
1、2よりかなり中身が濃いみたいなので期待です。
その隣にAR全部まとめたVFBが置いてあったんですが、
こちらは流石にスルーしてきました・・・無念。

432ヒロ・Y:2005/04/27(水) 23:35:25
チラッと読んだ感じですが、エキストラコメントが
実質2倍なんですよね・・・凄いな。
それとシカ電ガイドがあって、
そこから予想される次回作の舞台は?
って企画があって、かなり興味深いですね〜。

433雪蛍:2005/04/28(木) 14:19:59
皆さんはじめまして。
いきなりですみませんが、ARの卒業で行き詰まってしまって手助け募集です。
智也編の「卒業祝賀パーティー」が99%で挫折中です。
ちなみにクリアリストのメッセージは7989(99%)で、それ以外の項目はすべて埋まっている状態です。
どなたかお力をー

434ヒロ・Y:2005/04/28(木) 23:24:11
はじめまして〜。
すいません、今ちょっと時間が無いので簡潔に。
1で卓球をする、
しないでほたるか鷹乃に助けられるの計3パターン。
更に2で智也が文化祭に来る、来ない。
上記の組み合わせで合計6パターン。
以上を試してみて下さい。多分いけると思います。
ただ正直これだけの苦労をしてまで見る価値は・・・。

435ヒロ・Y:2005/05/02(月) 23:31:35
卒業のファンブック読破。
声優さんのインタビューが有りますね。
利田さんのは有りませんが・・・。
シナリオ担当のコメントでは、ARの詩音は
声は無くとも、確かな存在感をとのことですが…。

436あんぱん:2005/05/03(火) 07:39:31
おひさです〜。

小説の方はおそらく延期されたような感じですかね〜。
どこにも見つからず・・・。

マビスタのプレイを開始しました〜。
現在半分ぐらいです。
世界観やキャラは良いとは思うんですが、
シナリオとSLGパートがつまらない・・・。

437ヒロ・Y:2005/05/03(火) 23:28:37
おひさです〜。

あ、やっぱりそうみたいですか。
私も結構探したけど見つからなかったもので。

お〜、マビスタ買われたんですね。
シナリオつまらないですか・・・。
私は結構楽しめましたね〜。

438あんぱん:2005/05/04(水) 17:59:52
モノクロームやウィッシュの小説はたくさんあるのに、
メモオフだけはありませんでしたから、おそらくは延期かと。

今はことりの二章のあたりです。
学園物なんで期待していたんですが、
実際には思っていたものとは大分違ったんで、
肩透かしをくらった感じですね〜。
カード集めはノゾミ編の時点で終えてしまいましたし・・・。

439ヒロ・Y:2005/05/04(水) 23:34:59
そうですか〜。
延期だと何時ぐらいかなぁ。
いのり編とかが良かっただけに期待してしまいますね。

確かに学園物とはちょっと違いましたね〜。
カードももう少し自由に使えると良かったかも。

440トライアンフ:2005/05/05(木) 01:02:04
僕も少しマビスタをプレイ みなさん進行早いですね〜
僕も結構おもしろいと思います。まだまだこれからですが・・

卒業のファンブック買いました。声優さんのコメントとかおもしろい
ですね〜 でも、これで1stや2nd勢はしばらく(ずっとかも)
出番なしっていうのは寂しい気がしますね〜

441あんぱん:2005/05/05(木) 22:32:12
小説はやはり来月辺りですかね?
期待していただけに延期は残念ですが…

あとシステム面ですかね〜。
メッセージ既読率が細かくなったのは良いんですが、
魔法の関係でクイックロード・セーブがなくなったのは残念です。

ファンブックにコメント載ってるんですか〜。
ぜひみたいですが、今のところ買うならVFBかも。

442あんぱん:2005/05/05(木) 22:32:33
小説はやはり来月辺りですかね?
期待していただけに延期は残念ですが…

あとシステム面ですかね〜。
メッセージ既読率が細かくなったのは良いんですが、
魔法の関係でクイックロード・セーブがなくなったのは残念です。

ファンブックにコメント載ってるんですか〜。
ぜひみたいですが、今のところ買うならVFBかも。

443ヒロ・Y:2005/05/05(木) 23:25:43
マビスタに限りませんが、
ゲームはゆっくりプレイされた方が良いですよ〜。

ファンブック良かったですよね。
またARみたいなファンディスクが出ると良いなぁ、と。

本当に残念。
最近連発していたから延期もしかたないのかなぁ。

クイックセーブとかは欲しかったですね〜。
一応デスティニーで代用ぽい事は出来ますけど・・・。

VFBも欲しいんですけどね〜。
ファンブックのコメントは中々面白いですよ。

444あんぱん:2005/05/06(金) 20:36:51
すいません・・・二重書き込みしてしまいました・・・。

マビスタは立ち絵、アニメの点では購入前のイメージよりは
良かったんでその点では満足かも。
OPでのキャラが良く動いていて少し驚きました。

ファンブックは買えても一冊ぐらいですね〜。
買うなら卒業のかな〜と。

445ヒロ・Y:2005/05/06(金) 23:26:56
いえ、気にしなくても大丈夫ですよ。

立ち絵は結構バリエーション豊富で良かったですね。
アニメも出来は良かったと思います。
OPもですが、私はフロート発動の
アニメがかなり驚きましたね〜。

ファンブックは三冊の中から一冊だけなら
卒業がやはりお薦めですね。

446あんぱん:2005/05/07(土) 23:15:58
気にしなくていいとは言われても間違いを謝るのは
最低限の礼儀だと思うんで謝らせて頂きます…。

そういえば小説の方は五月下旬になったらしいです〜。

確かにキャラの表情などもコロコロ変わって良かったですね〜。
それにフロートはいきなりだったんで驚きながらも凄いな〜と思いました。

今日本屋に行きましたがなぜか卒業だけありませんでした…。
他のはあったのに…。

447ヒロ・Y:2005/05/07(土) 23:41:46
ご丁寧にありがとうございます。
気を付けるに越した事は無いですしね。

五月下旬ですか〜。
割と余裕は有りそうな時期かも。

特にノゾミのウィンクぽい顔がお気に入りですね。
もっと話の途中にアニメがあっても良かったですよね〜。

卒業だけ売れているとかなのかな。
折鶴と想演も用語集とかが面白いですけどね。

448あんぱん:2005/05/08(日) 14:40:06
今後は気をつけたいと思います。

今日はマイメリwithbeと第3次αを予約してきました〜。
今から楽しみです〜。

今度はちゃんと出てもらいたいですね〜。

自分はミズキのクルクル変わるのですね〜。
特に圭につねられてる時の顔が好きです。
キャラ毎にOPが入るなら別々のOPが欲しかったかも。

以前はあったんですがね〜。
とりあえず待ちです。

449ヒロ・Y:2005/05/08(日) 23:33:28
スパロボは店頭でデモを見ましたが、
かなり良い感じに動いていましたね〜。

ですね。楽しみに待ってます。

ミズキも可愛くて良かったですね。
OPが毎回入るのは個人的には気に入っているのですが、
毎回違うのでも良かったかもですね〜。

それだけ人気が有るんですね。
待つだけの価値は有ると思います。

450あんぱん:2005/05/09(月) 19:09:42
今回はついにSEED系が参戦ですね〜。
キラがどれくらいかの強さかが楽しみです。

ただキャラで一番好きなのは今のところトモミですかね〜。
OPはノゾミがメインなんで他のキャラをもう少し出して欲しかったかも。

まあもし入らなかったら今度の休みにでも
少しでかけて買いに行くかもです〜。

451ヒロ・Y:2005/05/09(月) 23:28:23
キラとかはどの程度の強さなんでしょうね〜。
今回もかなりの数の作品数みたいですが…上位に入るかな。

トモミは良いキャラですよね〜。
確かにOPではノゾミだけが動いている感じがしましたね。

そうですか〜。頑張って下さいね。
私はキャラクターCD03葉夜を中古購入してきました。
絶賛されていた歌を聴くのが楽しみです。

452あんぱん:2005/05/10(火) 18:57:08
キラはやはり種割れするには底力のようにある程度喰らうのが、
条件とかになるんでしょうかね〜。
もしそうならリアル系だと思われるのであまり強くないかも・・・。

トモミシナリオの最後には驚きました。
まさかいきなりとはw
他のキャラは最後ぐらいしか動いていませんしね〜。

キャラクターCDと言えば、この掲示板でトライアンフさんが
質問していたいのりのなぞなぞが未だにわかりません・・・。

453トライアンフ:2005/05/10(火) 20:28:15
トモミ僕もいいと思います〜 まだ未クリアですので、エンディング
次第でまた変わるかも・・・w これから楽しみです。

キャラCD葉夜編購入されましたか。確かに絶賛してましたねw
予告劇場の歩とのやり取りがおもしろかったです。

いのり編の答えわからないですよね。今までは問題後にすぐに答えを
言っていたんですが、答えが出ないまま終わりましたからね〜
本当に何なんでしょうかね〜

454ヒロ・Y:2005/05/10(火) 23:36:32
確かにリアル系だと底力はあまり使えないですしね〜。

トモミは私も良かったですね。
トモミシナリオの最後には驚きましたね〜w

あのなぞなぞは本当に謎ですね・・・。
答がなかったりして・・・それはないかな。

葉夜の歌を聴きましたよーw
いや〜本当凄いの一言ですね。ぴーすっ!て感じ。笑
予告劇場も相変わらず面白かったですよ。

455あんぱん:2005/05/11(水) 22:27:00
そうするとやはりリアル系最強はまたアムロですかね〜。
フリーダムなんかは全体攻撃が強そうですが。

最初からは考えられない行動ですからねw

思い出したらまた気になってきました…。

葉夜はあれぐらいの歌の方が葉夜らしいですがねw

456ヒロ・Y:2005/05/11(水) 23:26:01
フリーダムはやっぱMAP兵器になるのかなぁ。

なぞなぞは考え付く人が凄いと思います・・・。

あれは葉夜にしか歌えない歌ですねw
タイトルからして驚きましたよ〜。

457あんぱん:2005/05/12(木) 20:59:05
店頭デモを見た感じではおそらく全体攻撃で消費EN30ですかね。
射程によってはかなり強そうです。

たまに得意な人もいるらしいですがね〜。
知り合いにも聞きましたがわからないらしいです・・・。

たしかにあんな歌は初めて聴きましたw
キャラソンにしても凄すぎですw

458ヒロ・Y:2005/05/12(木) 23:30:26
お〜全体攻撃でそれならWG0C級の活躍が出来そうですね。

そうなんですか〜。
・・問題出しておいて答ないのはちと意地悪いですね・・。

本当に初めて聞く歌ですよねw
それでも許せてしまうのはのんちゃん凄いぞ、としか。

459あんぱん:2005/05/14(土) 21:54:57
あとはキラの能力次第でしょうね。

問題出す前に自分もわからないと言っておいたんで大丈夫です。
一日ほど悩んでたらしいですがw

あれを作詞できるのもある意味すばらしい感性ですしw
こやまさんも歌詞を覚えるのは大変だったろうな〜と。

460ヒロ・Y:2005/05/14(土) 23:21:47
どんな感じの能力なのか気になりますね。

あ、いえ私が言ったのはCDのスタッフさんですよ〜(^^;
でも、その方もちょっと気の毒でしたね。

本当に作詞の方は凄いですねw
歌っているこやまさんも本当凄いです〜。

461あんぱん:2005/05/15(日) 14:55:57
ソードストライクなどもあるんでおそらくはバランス型かと。

あ、そうなんですか〜w
答えないんですか・・・。

こやまさんはメモオフで初めて知ったんですが、
のんにぴったりな感じの声でしたね〜。

462トライアンフ:2005/05/15(日) 19:40:00
なぞなぞは唯一さよりんが正解してましたが、結局答え自体は
言ってないですからねw 何なんでしょうか・・

先日「みんなで作るメモオフCD」購入しました。ドラマCDはもちろん、
キャラソンを別の声優さんが歌っている曲があったりしてなかなか楽しめ
ました。 しかしメモオフワールドは広いですね〜w

463MIRAI:2005/05/15(日) 21:46:14
去年、想君を買い、最近になってメモオフDustとメモオフみっくすを買いましたMIRAIです。

Dustは順番通りに1stからやってます。
唯笑(GOOD)→唯笑(TRUE)→みなも→かおる→詩音→彩花→小夜美
の順でやっていて、今は彩花を攻略してます。
しかし、このゲームは攻略情報がないと無理ですねw
なのでここの情報はかなり役立ってますよ。

ではでは〜

464ヒロ・Y:2005/05/15(日) 23:40:37
ん〜かなりこのなぞなぞの答は気になりますねぇ。
しかし気にしすぎるのもなんですし、
忘れた方が良いのかも・・。

私も初めてでしたが、
のんちゃんにはこの声しかない感じでしたね。

みんなで〜は1の方ですか?
私も昔持っていましたがかなり楽しい内容ですよね。
2の方も聴いてみたいものですが・・・。

想君から入った方は結構珍しいかも知れませんね。
Duetは相当なボリュームなので
かなり長く楽しめますね〜。
小夜美さんを最後にするとちょっと拍子抜けするかも…。
攻略がお役に立っているなら嬉しいですね。では〜。

465トライアンフ:2005/05/16(月) 18:50:48
みんなで〜は1を最近聴きました。2は前に買いました。
2は想君・それから勢も加わってかなり賑やかな感じですね。
相変わらずギャグ満載でおもしろいかったですw

想君・それからには3や4といったものではないので、結構想君から
始めるという方もいるかもしれませんね〜
デュエットは、単純に2作を合わせたものよりかなりボリュームが
ありますし、長く楽しめますよね〜

466あんぱん:2005/05/16(月) 21:52:43
自分もトライアンフさんと同じで、
最初に2を聴いて、最近1を買いました〜。
1は歌系で2はショートドラマ集みたいな感じですよ。
私的には2の方がお気に入りかも。

想君のパッケージにはメモオフの続編とは書いてないし、
メモオフがサブタイトルみたいにみえて買う人もいるんじゃないでしょうかね?
それに今はメモオフシリーズは2000円ですし、偶然買うみたいなこともありうますから。

467ヒロ・Y:2005/05/16(月) 23:25:20
お〜なんか2は好評ですね。
欲しいけど、普通のCDよりかなり高いのが・・・。
1は安くなったのが出ましたよね。確か。
2でもそれで出てくれると良いなぁ。

あ、そか3とは書いてないから、
知らない人には続編とは解らないのか〜。盲点でした。
ってことは割と想君からの方も多かったりするのかな。
7月にそれからが出るとほぼ1本分の値段で
4作全部を楽しめる事になりますね〜。良いなぁ。

468あんぱん:2005/05/17(火) 19:35:02
確かにメモオフに限ったわけではないですが、
ゲームのCDなどは高いのが多いですよね〜。
それからも安くなることですし、一年後ぐらいには
2の方も安くなっているのではないでしょうか。

そういえばヒロさんやトライアンフさん、MIRAIさんが
メモオフを買ったきっかけって何ですか?
自分はささきむつみさんの絵を偶然店で見かけて、
裏のゲーム説明を見て買ったんですが。
メモオフが初めてのギャルゲーで今も続けていますから、
かなり昔から続けています。

469トライアンフ:2005/05/17(火) 21:28:16
僕は一番初めはデュエットでした。
きっかけは、あんぱんさんと同じで、パッケージのささきむつみさんの
絵を見て買ってみようかな〜と思って購入したら大正解でしたw
プレイは絵的に2nd→1stの順でやりましたね〜 先入観でしたが・・

ギャルゲーでいうと、初めてはときメモ2なんですが、メモオフの方が
内容的にもおもしろいと思います。

470ヒロ・Y:2005/05/17(火) 23:35:04
中古でも見かけないし、
安くなって出るのを待ちかなぁと思います。

きっかけはやっぱりささきさんの絵ですね。
私の場合は当時買っていた雑誌で見て一目で気に入って
最初に出たPS版を発売日に買いましたw
メッセで、でかい時計を特典で一緒に貰ったので
かなり鮮明に覚えてます。
その後はコンプリート→2nd(DC)→2nd(PS)→1500(PS)
→想君(DC)→Duet→2000想君→それから
・・・だったかと思います。

ちなみに初めてはときメモですね〜。
歴で言うと8年か9年ぐらいになるのかな・・・。

471あんぱん:2005/05/18(水) 17:39:18
自分は1st→2nd→1500→フェスタ→想君
→みっくす→それから→2000DUET→AR(全てPS)
の順番です。
唯笑→彩花→詩音→みなも→かおる→小夜美の順でクリアして、
詩音辺りで続編が出たら買おうと決めていたので、
今までの作品も買っています。

自分は1stが出て少ししてから買ったんで
大体五年弱ぐらいですかね〜。

472MIRAI:2005/05/18(水) 22:49:37
きっかけは、皆さんとは違って値段と志倉さんが歌曲を作っているからです。
正直言うと、想君は値段だけで買いましたw
でも予想以上に阿保さんの曲がよく、シナリオが良かったのでDuetを買いました。
Duetのどちらの作品も音楽はすごく良かったです。

自分はささきむつみさんの絵よりも想君の絵のほうが好きだなぁ・・・
でもささきさんの絵もいいと思いますよ。
そのうち「それから」も買ってそうですw

ところで、皆さんは作品ごとの一番好きなキャラクターって誰ですか?
自分は1stが詩音、2ndがほたる、想君が環ですね。
「それから」はまだ分からないです。
ではでは〜

473ヒロ・Y:2005/05/18(水) 23:40:37
あ、みっくすとAR抜けてますねw
最初のクリア順はどんなだったかなぁ・・・。
十数周ぐらいしていると思われるので良く覚えてないかも。

やっぱ廉価版は魅力ですよね〜。
音楽も素晴らしいですし、
そちらから入る人も結構居そうですね。

絵的にはどっちも好きですw
きっかけはささきさんでしたけど、
先に松尾さんでも多分買っていたと思いますし。

詩音、巴、音緒、縁、ですね〜。
ぶっちゃけると全員好きですけどw
特に2ndはころころ変わってますね・・・。では〜。

474トライアンフ:2005/05/19(木) 00:08:31
なるほど 志倉さんがいいからという方も結構いますよね〜
メモオフの音楽は頭に残る曲が多くて好きです。

好きなキャラは、1stは唯笑(ARプレイで評価かなり上がりました)
2ndは巴 想君は音緒(次のサブキャラは音緒だと信じていますw)
それからはいのりです。
ちなみに、全編だと巴です。これから続編出ても変えないでしょうw
巴の声優の仲西環さんも好きで、ARのイベントにも行きましたし、
KIDさんのネットラジオも聴いてます。

475あんぱん:2005/05/19(木) 20:38:40
確かに兼価版は良いですよね〜。
特にDUETは2000円なのに、かなりの間楽しめますし。
音楽も素晴らしいですし。

自分も絵的にはどちらも好きですね。
想君を見たときもこの絵も良いな〜っと思ったんでw

詩音(ARならみなも)、つばめ、音緒、花凛(サブ有りなら歩)です。
ただストーリーでいうならみなも、巴、音緒、いのりですかね〜。

476ヒロ・Y:2005/05/19(木) 23:30:18
音楽も良いですよね〜。
ARの2曲、水樹さんの全部、この星にうまれて
辺りが特に好きかな。

お〜結構皆さんの好きなキャラはバラけますね。
それだけ魅力あるキャラが多いってことですよね〜。
改めてメモオフは凄いと思います。

えと、ARのVFB買いました。
ぱらぱらめくった感じだとファンブック×3と
あまり相違点は無いかな…?

477あんぱん:2005/05/20(金) 19:13:37
自分はボーカルだとribbon、ヒトシズクアイ、雨に願いを、
オルゴールとピアノとの辺りですかね〜。
BGMだとEternity(アレンジ版)、Swallow、
With memoriesですね。

メモオフはサブキャラも含めて全員が魅力的ですし。
本当に良い作品だと思います。

そういえば先日、卒業のファンブックを購入しました〜。
声優さんのコメントが面白いですね。
特に小夜美さんの人気はすごいです。

478ヒロ・Y:2005/05/20(金) 23:23:08
BGMですと
Memories Offかなぁ。Eternityも好きですね〜。
阿保さんの曲は全般好きですね。

香菜とか歩とかも魅力有りますしね〜。
この手のゲームにしては男性キャラも多いですし。
末長くシリーズが続いて欲しいですね。

おぉ、卒業のファンブック買われましたか〜。
声優さんのコメント良いですよね。
小夜美さんを演じてみたい人が多いのには驚きましたよ。

479トライアンフ:2005/05/21(土) 01:35:07
ボーカルだと水樹さんが印象深いですね。
リプレイマシンは偶然見つけて中古で買いました。

サブキャラも魅力的なキャラ多いですよね〜
ところで、トモヤはサブに入るんでしょうかねw

小夜美さんの人気が高いのは、声優さんがそのキャラでは控えていたけど、
小夜美さんではっちゃけたいという思いがあるんでしょうかね〜
それを言ったら色んなキャラも含まれると思いますがw

480あんぱん:2005/05/21(土) 22:08:13
確かに水樹さんは印象深いですね〜。
色々と歌っていますし。

私的にはテンチョーが男キャラでは好きなほうですかね。
そういえば卒業のファンブックを見て知りましたが、
トモヤの声はジャンケンで決まったとw

確かに小夜美さんははっちゃけてますねw
ドラマCDのつばめ先生もすごいですがw

今日は卒業の小説を買ってきました〜。
今回も本編に加えて短篇が二本あります。

481ヒロ・Y:2005/05/21(土) 23:24:46
やはり水樹さんの歌は良いですよね〜。

トモヤは出ている回数で言えば最高クラスですし、
立派なサブキャラかとw
テンチョーも良いキャラしてましたね。

はっちゃけているキャラは少ないですしね〜w

あ、私も今日卒業の小説買ってきました。
時間無くて読めるのはかなり後になりそうですけどね。

482トライアンフ:2005/05/22(日) 00:12:34
テンチョーがいましたねw 想君ではいいキャラしてますよね〜
考えさせるような言い回しが結構好きです。

ドラマCDは、特につばめ先生がはじけてますよね〜
これも池澤さんの力でしょうかw

卒業の小説買われたんですか いいですね〜
ゲーム以外でもメモオフの世界に浸れるっていいですよね〜

483あんぱん:2005/05/22(日) 16:43:20
出ている回数が一番多いのは信、その次にトモヤと静流さんですかね。
そう考えるとトモヤは立派なサブキャラですねw
自分もあの言い回しが気に入ってますね〜。

池澤さんは確かに凄いですねw

今月はおそらくほたる編の小説も出るでしょうから
そちらも楽しみです。

484ヒロ・Y:2005/05/22(日) 23:34:38
テンチョー人気ですね。
あの考え方は私もお気に入りですよ。

池澤さん良いですね〜w

メモオフの小説は出来が良い方だと思います。
あ、そかほたる編も出るんでしたね〜。
楽しみだけど、読む本と出費が増えるなぁ・・。

485あんぱん:2005/05/23(月) 19:00:56
テンチョーは普段はあまりそう見えませんが、
情に厚いところとかも好きです。

池澤さんはアドリブが凄いらしいですしw

とりあえず卒業を読み終えました。
今回は以前の二冊よりオリジナル感が強めでしたが
なかなか楽しめました。

486ヒロ・Y:2005/05/23(月) 23:29:14
信君助けたりしてますしね〜。
ARでもちょっと触れられていて良かったです。

ゲームだと無理だろうけど、
ドラマCDならアドリブ出来ますしねw

ほ〜そんな感じでしたか。
読むのが楽しみですね。

487あんぱん:2005/05/24(火) 17:28:13
ただストーリー上仕方ないとは言え、あんなことに
なってしまったのは残念です・・・。
ぜひそれからでも出てほしかったんですが・・・。

メモオフのドラマCDはギャグ系も多いですしねw

短編の方はみなも編が良い感じでしたよ〜。

488トライアンフ:2005/05/24(火) 21:55:32
確かに残念ですね。テンチョーはカフェの人たちにとっても、
カナタにとってもかなり重要な存在だったので、衝撃でした。

卒業にテンチョーのことが少し触れられているんですか〜
実は最近、進行が遅れてしまって・・あぁ早くやりたいなぁ
ということは、エピローグあたりで話に上がるんでしょうかね

ドラマCDはギャグ系が多かったので、声優さんがシリアスに戻すのに
苦労したって話がかなり納得できますねw

489ヒロ・Y:2005/05/24(火) 23:23:38
確かに残念でしたね。
それからで出てきたら話がかなり変わっていたでしょうね。

ドラマCDはギャグに走ってますよね〜w
あの後にシリアスにするのは大変そう。

みなも編が良かったですか〜。
好きなキャラなので楽しみです。

あ、テンチョーに触れていると言っても、
名前が出る訳でもないし、期待はしない方が良いです。
想君をやっていれば、あっと思うくらいですよ〜。

490ヒロ・Y:2005/05/25(水) 23:27:45
VFB読み終わりました。
ん〜詳細な攻略が有るのと、
スタッフインタビューぐらいですかね。違いは。
どっちにしても一長一短な気はしますけど。
とりあえずスタッフさんは正史にこだわりは無いらしい…。

491トライアンフ:2005/05/26(木) 22:21:52
やっぱ過度な期待は禁物ですねw でも楽しみにしています〜

VFBはGFBをVOL1から持ってるんで・・
でもスタッフさんのコメントもどんなのか気になりますね〜
正史にこだわりがないというのは、正史ばかり考えてると、どうしても
メインヒロイン中心になってしまうからでしょうか・・
実際ARは折鶴以外IFですからね〜 だからこそ作れる世界があるのかも
ちょっと話が脱線してるかもしれませんがすいません(汗

492ヒロ・Y:2005/05/26(木) 23:35:08
ま〜それを抜きにしても
卒業は楽しめると思いますよ。

どちらかを持っていれば
両方買う必要は無いでしょうね〜w
それほど興味を引かれるコメントは無かったかも(汗
正史に関してはそういうことでしょうね。
ARは完全に外伝って事で作ったみたいですし。
いえいえ、全然脱線してないですよ〜。大丈夫です。

493MIRAI:2005/05/27(金) 22:42:17
な、なんと5月30日にメモオフ最新作が発表されるみたいですよ!!
かなり期待して待ちたいと思います。

それだけですw
ではでは〜

494ヒロ・Y:2005/05/27(金) 23:30:08
おぉ、遂に5作目の発表ですか〜。
思っていたよりも早いですね。
いま発表だと年内発売も有り得るのかなぁ、ちとキツイです。
でも期待したいですね。

いえいえ、全然それだけな情報じゃないですよwでは。

495あんぱん:2005/05/28(土) 00:55:33
KIDのHPを覗いてきました。
確かに本当っぽいです!
KIDの作品は発表されてから3〜4ヶ月の間には出るんで、
おそらく年内かと。

496トライアンフ:2005/05/28(土) 01:02:40
ARは折鶴も外伝なんですか〜
でも正史といえば・・想君!w 次作でショーゴがどちらを選んだか分かる
のでしょうか・・・

KIDさんのHPでも変わってましたからね〜
今はメインヒロインなどシルエットになってますが、30日にオープンする
みたいですね。すごく楽しみです。

497ヒロ・Y:2005/05/28(土) 23:21:50
本当っぽいですか〜。
やっぱり年内ですかねぇ。
年末とかならまだ大丈夫かなぁ。

折鶴もそうみたいですね。
ショーゴはどうなんでしょうねぇ。
音緒には是非出演して欲しいですけど。

そうなんですか〜。
私は発売まで絵とかは見ないと思いますけど、
発表は楽しみですね。

498あんぱん:2005/05/29(日) 17:14:44
確か以前にジーズマガジンで中旬ごろ発売予定と言っていたので、
おそらくは8〜10月ぐらいだと自分は思います。

私的には舞台が気になりますかね〜。
新しくなってたら以前のキャラもあまり出てこないでしょうし。

明日のジーズマガジンにも載るようなのでそちらにも期待大です。

499ヒロ・Y:2005/05/29(日) 23:15:18
8〜10月ですかぁ。
なんとも微妙な時期かも・・・。

舞台も気になりますね。
以前のキャラはどのぐらい出ますかね〜。
出来れば沢山出ると嬉しいかな。

雑誌にも出るのですか〜。
なるほど30日に雑誌とHPでって訳ですね。

500ゆと:2005/05/29(日) 23:55:01
期待して待つことにしましょう。
メモオフならば、きっと面白いと思いますしね。

501トライアンフ:2005/05/30(月) 00:19:57
記憶無幻想メモオフ500突破おめでとうございますw
次は1000ですね これからも続いて欲しいですね〜

新作の発表は、僕は公式HPで見てみようと思います。
舞台はどうなんでしょうかね〜 勝手に藤川に一票w
前作からのキャラは信+2〜3って感じでしょうか。
とりあえず更新に期待しましょう〜

502あんぱん:2005/05/30(月) 13:05:39
500突破おめでとうです〜。
これからも頑張ってください〜。

ゆとさん、初めまして、よろです。

新作のタイトルはMemories Off〜とぎれたフィルム〜らしいです。
舞台は千羽谷、それからから一ヵ月後で、新学園も登場らしいです!
旧キャラは信以外にも最低一人以上は出すらしいので、
そちらにも期待してます。

503アキ:2005/05/30(月) 21:38:17
お久しぶりです^^
メモオフ、早くも続編ですね。
ぱっと見た感じ、想君にキャラの感じが似ているのは
自分だけでしょうか??
期待しながら待ちたいと思います。

504ヒロ・Y:2005/05/30(月) 23:26:13
期待は膨らみますね〜。

おぅ、500ですか〜。お二人ともありがとです♪
掲示板内ではベスト5に入るぐらいの
長寿スレッドになりましたね。1万まで頑張りましょうw

とぎれたフィルムですか〜。意味深なタイトルですね。
なるほど・・・。色々楽しみですね。

アキさん、お久しぶりです^^
キャラの感じが想君に似ているのですか〜。
私も期待しながら待ちたいですね。

505トライアンフ:2005/05/31(火) 00:09:48
僕もHPで情報見ました。千羽谷大学がメイン舞台らしいですね。
今回は最初からシリアスな話が予想されますが・・どうでしょうか
アキさんが言う絵が想君の感じに似てるというのは僕も同感ですね〜
あと、前作からのキャラは結構限られてきそう・・
場合によっては、静流・小夜美の名タッグが復活かもw

ゆとさん遅れましてはじめましてです。
これからメモオフで盛り上がっていきたいですね〜

506あんぱん:2005/05/31(火) 14:20:02
1万ですかwともかく頑張りましょう〜。

KIDのHPを見たところ、今回は男視点と女視点があるらしいです。
R11みたいな感じなんですかね?

今回は信があまり出ないらしいんで、
旧キャラはあまり出ないのかも・・・。

自分も最初は想君に似てると思いましたね〜。
ただあまり気にはならないかも。

来月からジーズマガジンで小説連載が始まるらしいです〜。
シナリオ担当の林さん直筆なんで自分は買います。

507ヒロ・Y:2005/05/31(火) 23:25:19
ふむふむ。
もうかなり情報出ているんですね〜。
シリアスな感じになりそうですかぁ。

とりあえずは千ですねwそれでも凄いですし。

視点変更が有るのですか〜。
旧キャラがあまり出ないと言うのは残念ですね。
想君似と感じているのは皆さん同じみたいですね〜。

小説連載ですか〜。読んではみたいけど・・・。
後でまとめて本にしてくれるのを期待したいです。

508あんぱん:2005/06/01(水) 18:53:48
予想だとストーリーは想君に近そうな感じですかね〜。

千ならまだいけそうですねw頑張りましょう〜。

新しくするとは言っていたのである程度はわかってましたが、
やはり旧キャラの出番が少ないのは寂しいですかね・・・。

小説自体は少なそうなので、本になるとしたら
初回特典に付いてくるか、本編の小説に一緒に載るかですかね〜。
まあ自分も本になるのを期待していますが。

509ヒロ・Y:2005/06/01(水) 23:17:21
ストーリーもですか〜。楽しみですね。

一番稼働率(?)が良いんで期待ですねw

旧キャラとの絡みはやはり欲しいですね〜。
名前だけでも出てくれば嬉しいのですが。

なるほど〜。
気にはなりますが、本になると良いなと思います。

510トライアンフ:2005/06/01(水) 23:27:34
新作でのエンディングは、男女ペアエンドのほかにまた違った終わり方が
あるみたいですね。これも視点変更と同じく新要素みたいです。
どういう出来になるのか楽しみです。

目標1000は、新作や小説でまだまだ終わりがなにので、十分いける
のでは・・w

小説連載ですか〜 僕もヒロさんと同意見ですね〜
内容もすごい気になりますが・・

ところで、掲示板には直接来られるのですが、HPが開かない状況に
なっているのですが、僕だけでしょうか。

511あんぱん:2005/06/02(木) 20:45:03
確かにそのエンドがどの様になるか楽しみですね〜。
だいぶ冒険してますが。

確かに新作が出れば話題の幅もどんどん広がりますし、
十分いけますねw

まあ主人公が智也たちよりも若くなってるんでしょうがないんですが・・・。

内容は本編より前の話しを各キャラ毎に、みたいなものらしいです。

自分は問題なく開きます。

512ヒロ・Y:2005/06/02(木) 23:29:26
ほ〜エンドがそんな風になるのですか。
今までのメモオフとはかなり違う感じですね。

ですね〜w
メモオフ自体もシリーズは終わりそうにないですし。

確かに智也達はどんどん年取りますしね。
だんだんと信君も出すのが大変になりそうですね〜。

プロローグみたいな感じですかね〜。

私も特に問題ないですが・・・。
ただ、サーバー元が重かったりすると影響有るみたいなので、
開き辛い時は有るのかも。
時間置いてから開くと良いかも知れませんね。

513あんぱん:2005/06/03(金) 20:46:46
ただこけないことを祈りますね。
想君では音緒とカナタ以外は結構きつい評価受けてますし・・・。

なんだかんだ言ってもう少しで六年目ですしねw
まだまだ続くでしょう。

それからでは旧作のキャラはほぼ全員年上ですしね〜。
信に限らず旧キャラはそろそろ辛いものが・・・。

ただ本編で小説を読んでないとわからないネタとかが
出てきてしまうのは嫌かも・・・。

514トライアンフ:2005/06/03(金) 21:49:08
想君は個性的なキャラ多かったですよね。音緒もしかりでしょうか。
でも、きつい評価を受けるってことは、それだけメモオフに対する期待が
大きいってことですよね。新作も賛否両論出るのでは・・

旧キャラは、想君みたいにC・カフェみたいのがあれば絡めやすいと思い
ますが・・出るキャラがどんな形で出るんでしょうかね〜

小説はそうだったら確かにちょっと・・ですね。
でも、後で小説読んで、あぁこんな伏線があるんだぁ、って楽しむのも
いいのでは・・

515ヒロ・Y:2005/06/03(金) 23:29:45
そうなんですか〜。
まぁ合わない人には合わないのかなぁて気はします。
私はメインの2人以外も楽しめましたけどね。

ここまでシリーズが続いているのは
本当に凄いと思いますね〜。

やっぱりそうですかねぇ。
年上なだけにアドバイス役とかには出来そうですけど。

それは確かに困りますね〜。
そうはならないことを祈りますよ。
伏線は効果的に使われていると本当に感動しますよね。

516あんぱん:2005/06/04(土) 22:23:56
今までとは大きく変えるだけに、
一番賛否両論がすごそうですね…。

ただ年上すぎると接点が無くなりますしね…。
そろそろ無理なキャラも微妙にいますし…。

確かに後で読んで…というのも良いんですが、
なんだかそれだとゲームをやってる時に微妙に損したような気になるんですw

517ヒロ・Y:2005/06/04(土) 23:27:52
確かにそうですね〜。
あまり気にはならないですけど…。

ん〜静流さんとかなら
テンチョーみたいな感じで出られそうですけどね。

なるほど、その気持ちは解りますw

518トライアンフ:2005/06/05(日) 01:24:39
従来通りにずっと続くより、5まで続いていることですし、僕は新要素を
入れてチャレンジしてほしいですね〜

静流さんはキャラ的に出ても全然違和感とかなさそうですよね〜
さすが全作出演数NO1ですねw

僕は小説は後に読むので、しょうがないとしか言えないのがまだ・・・w

519あんぱん:2005/06/05(日) 22:24:01
まあ私的にも面白ければ問題ないです。
従来通りよりも楽しみが増えますし。

静流さんも良いですが、今回の舞台は千羽谷ですし、
想君以降のキャラを増やしてほしいかも。

そういえば小説と言えばほたる編が見つかりません…。
また延期したのかも…。

520ヒロ・Y:2005/06/05(日) 23:23:19
色々有りますけど、
楽しみに待ちたいですね。

静流さんが出る可能性は高いかもですよね。
確かに想君やそれからのキャラを見たいですね〜。

私も後に読んでますからね〜w
あ、ほたる編は買ってきましたよ。
まだ卒業を読んでいる途中ですが・・・。
秋葉ではない所のアニメイトさんでしたが、
私が買ったのが最後の1冊みたいでした。入荷少ないのかも。

521あんぱん:2005/06/06(月) 19:31:44
確かに静流さんは出そうですね。
ぜひ本編であまり見られなかったいのりの明るい顔を見たいですね。

自分がいのり編と詩音編を買った本屋にはありませんでした・・・。
売れてしまったのかな・・・。

522トライアンフ:2005/06/06(月) 21:51:58
静流さんは出たらファンの方はすごく喜びそうですけど、今回も・・・
ってなると少し厳しいような? 僕は大歓迎ですがw

ウワサでは那由多が出る?らしいですが・・・
確かに千羽谷大ですし、出そうですよね。

いのりはそれからだと笑顔はほとんど回想のみでしたから、サブで出ると
したら明るい盛り上げるような役をやってほしいですね〜

とりあえず次の情報更新に期待です。

523ヒロ・Y:2005/06/06(月) 23:29:39
静流さんは出しやすいキャラだと思いますけどね。
確かにいのりの明るい顔は見たいですね〜。

売れたのか入荷していないのか・・・。
私も1冊しか置いてないから見逃しそうでしたし。

那由多ですか〜。
そう考えると出そうですけど、結構意外?な人選ですねw

卒業の小説をなんとか読み終えました。
本編はちょっと削りすぎな気が。
みなもの短編良かったですね。
メモオフでオカルトな南さんも良いw
しかし一番の見所は巻頭の4コマかも〜。

524あんぱん:2005/06/07(火) 20:46:51
一応千羽谷大のOGですしね〜。
一蹴とのその後も気になりますしね。

また週末に遠出でもして探してみますかね〜。

やはり今回は大学のキャラが多めなんですかね〜。

確かに本編は少し物足りなかったですね〜。
みなも編は最後がちょっとあれでしたがね。
つばめ先生はなんだか何でもありになってきましたねw

525ヒロ・Y:2005/06/07(火) 23:28:09
やはりいのりには一蹴との
幸せな生活をしていて欲しいですね。

秋葉では平積みでした〜。
とは言え、やはり他の小説より部数が少ない気が・・・。

大学生ですか〜。
それも良いですけどね。

ですよね〜。割と重要な部分がごっそり無かった様な。
つばめ先生は本当に何でも出来ますよねw

526ヒロ・Y:2005/06/08(水) 23:34:20
小説
ほたる編の
第一章迄読みました。
視点はほたるだけど、
ここまではほぼ本編をなぞっている印象です。

527あんぱん:2005/06/09(木) 20:58:16
ほたる編を手に入れました〜。
最寄りの駅から一時間程電車に乗ってようやく手に入れました。
読むのはまだ先になりそうですが。

まあ本編自体も短かったからしょうがないですが・・・。
最近はつばめ先生がネタキャラになってる気もしますがw

528トライアンフ:2005/06/09(木) 21:33:34
個人的に一蹴といのりはベストカップルではないかと・・
他の主人公と違って一蹴は問題点はあまりなさそうですしw
いのりのノロケも見てみたいです。

つばめ先生はそこまで暴走してるんですか〜w
見てみたいですけど、恐い気も・・・

529ヒロ・Y:2005/06/09(木) 23:53:03
おぉ、買われましたか〜。
私もまだちょこちょこと読んでいるところです。

確かにつばめ先生はネタキャラですねw
あ、でも卒業ではそこまで暴走はしてないと思います。

一蹴といのりは本当にお似合いですよね〜。
私もいのりとのノロケは見てみたいです。

530あんぱん:2005/06/10(金) 18:55:19
今日は一章を読み終えました。
確かにほとんど本編通りですね。

特にみっくすの時は凄かったw
まあ卒業の小説の中では少し怖い感じなだけですが。

確かにあの後は順風満帆に過ごしてそうですしね〜。
次回作ではゆかりがどうなってるかも気になりますが。

531ヒロ・Y:2005/06/10(金) 23:25:50
あまり小説独自の話が無いですよね〜。
ほたるの心情が解るのは良いですけど。

みっくすは色々壊れてますからw
やっぱり霊能力とか有るんでしょうかね〜つばめ先生。

あれだけの事が有った後ですからね。
私的には切れない絆を正史にしてその後の話が見たいですね。

532あんぱん:2005/06/11(土) 21:36:38
まあヒロイン視点なんでしょうがないですかね…。

メモじゃんの強さとかも見てると、
本当に霊能力もありそうですねw

ただ縁は声優さんの関係で出るのは難しいかも…。
そういえば今回も作詞等は志倉さんらしいです〜。

533ヒロ・Y:2005/06/11(土) 23:19:27
ですかね〜。
まぁ最後まで読めば良い所も有るかもですね。

あ〜、つばめ先生は
かなり強かったですよねw

あ、そう言えば引退されたんでしたっけ。
ARの詩音みたいになるのかな・・・。
おぉ、志倉さんも辞めたとかって話でしたけど、
担当されるのですか。嬉しい話ですね。

534あんぱん:2005/06/13(月) 22:20:23
まあジャイブのやつは面白いんで期待はしています。

自分が使うと欲しい牌がかなりの確率で来ましたw

詩音みたいな扱いなら出すよりは
サブキャラ等の話で出てくるだけの方が良いかも…。

おそらくフリーで仕事してるんでしょうかね〜。
ほんと嬉しい話ですよね〜。

535ヒロ・Y:2005/06/13(月) 23:33:47
私も期待してます。にしても読んでいる時間が無いなぁ。

お〜そうなんですか。私は敵の時に強い印象が有りました。

名前だけでも、
出てくれば嬉しいですね。

なるほど、フリーでですかぁ。
良い作詞等を期待したいですね。

536あんぱん:2005/06/14(火) 21:01:54
今日なんとか読み終えました〜。
正直・・・最後の方が少し違うだけであとはゲーム通りな感じが・・・。

彩花などのキャラ九人を揃える役を作る時によく使ってましたね〜。
いまだにとと九人の役が出せてませんが・・・。

537ヒロ・Y:2005/06/14(火) 23:30:00
ありゃ、そうなんですか〜。
読む気力がちと失せてきましたが、
なんとか最後まで読んでみます。

なるほど〜。私は確か九人揃える役は
2回ぐらいしか出せなかったかと・・・w

538トライアンフ:2005/06/15(水) 23:38:37
小説はオリジナルな部分があった方がいいですよね〜

めもじゃんは、確かつばめ先生ははリーチ後にツモあがる確立が全キャラ中
1、2ってどこかに書いていたような・・
僕は9人揃える役は出したことありません。狙えばできるんでしょうかね〜

ケータイ版のメモオフをやってみようと登録したんですが・・
いつものようにのんびりやってると通信料がシャレにならないので、
ボイスもないので、テキパキやっていこうと思いますw

539あんぱん:2005/06/16(木) 20:42:48
オリジナルの部分がないと先がわかってしまいますしね・・・。

自分はあと信+詩音の役ととと九人の役が出せれば全部なんです。
ただなかなか出なくて挫折しました・・・。

自分も最近ケータイ版を始めましたよ〜。
登録してまだ一週間ほどですが、ちまちま楽しんでます。

540ヒロ・Y:2005/06/16(木) 23:27:12
そうですね〜。
ある程度なら本筋だけでも良いのですけど。

おぉ、そうなのですか〜かなり強いですね。
揃えるなら狙うしかないですが、
かなりの運が必要かも。
って、残り2つですか!凄いですね〜。

私はケータイは持ってないので、
お二人が羨ましいですね〜。

541あんぱん:2005/06/17(金) 20:44:20
まあ下手なオリジナルが入っていたりするよりは
原作に忠実な方が良いですが。

ポイントを貯める時にずっとメモじゃんをやってましたからね〜。
気づいたらほとんど揃っていたんで、どうせならと思い集めてました。

まあストーリーは短いんでちょっとした時程度に
やってる感じですかね〜。

542ヒロ・Y:2005/06/17(金) 23:20:56
そうですね。
下手に設定を崩されても困りますし。

ポイント貯めはメモじゃんをやりまくるのが
一番良いと思いますしね〜。

ストーリーは短いのですか。
暇潰しとかには最適そうですね。

543あんぱん:2005/06/18(土) 22:45:38
だからこそ新鮮な感じを出すためにヒロイン視点なんでしょうかね。

と言うよりメモじゃん以外は正直辛いですしね…。
15パズルだけとかだったら多分無理です…。

アドベンチャー自体が気軽に出来るものですしね。

544ヒロ・Y:2005/06/18(土) 23:19:48
そうかも知れませんね〜。
で、なんとか読み終わりました。
確かに最後のちょっと前の教授との会話ぐらいでしたね…。

15パズルとか
結構難しいですもんね〜。

そうですね。
携帯でやるには丁度良いゲームかもですね〜。

545あんぱん:2005/06/19(日) 20:24:33
少しいのり編で過剰な期待を乗せていたとはいえ、
とくに変わっていないのはやはり少し残念ですね…。

ストーリーでみなもに勝つのに、
自分は三十分ぐらいかかりましたw

どこでもセーブ出来ますし、アクションとかもないですからね。

546ヒロ・Y:2005/06/19(日) 23:26:32
いのり編はかなり良かったですしね〜。
もう少しぐらいはオリジナルな話が欲しかったですね。

あぁ、みなもも強かったですね〜。
話していたら、みっくす欲しくなってきたなぁw

どこでもセーブ出来るのって
かなり有り難いですよね。

547あんぱん:2005/06/20(月) 20:07:06
他のキャラとのカラミも少なかったですしね〜。
先がわかっているので楽しみが少なかったですし・・・。

正直みなもはみっくすでは少し憎かったですw
その気持ちわかりますよ〜。
ふとやりたくなって自分は買いなおしましたし。

特に長いRPGとかをやってると実感しますね。
セーブするまでかなり時間がかかるのは少し辛いですし。

548ヒロ・Y:2005/06/20(月) 23:28:48
そう言えば他のキャラ殆ど出てませんでしたね。
最後の方でいきなり巴が出てくるし・・・。

あ〜ありますよね、嫌いじゃないのに
ミニゲームとかで負け続けると嫌いになりそうになるw
今なら2000円出せば買えますしね〜。

そうそう、もう止めないと時間がやばいって時に限って
セーブポイントが無かったりするんですよね〜。
かなり泣かされた記憶が有りますよw

549あんぱん:2005/06/21(火) 20:42:50
正直最後に巴が出てくる必要はなかったですしね・・・。

相手が悪いわけじゃないんですがねw
中古とかにこだわらなければ1000円弱でも買えますしね〜。

とくに最近のはラスボスまでのは凄い長いですしね〜。
中断機能とかもあるのが少ないですし・・・。

550ヒロ・Y:2005/06/21(火) 23:24:45
ですよね〜。
出すならもっと前から出していれば・・・。

私の時はつばめ先生かなぁ憎くなりかけたのw
中古とかで3桁になっていると、
それほど興味の無いソフトでも買いそうになりますね〜。

ラストダンジョンは無駄に長いの多いですね・・・。
中断機能とかはRPGなら基本として付けて欲しいですよね。

551トライアンフ:2005/06/22(水) 23:19:37
みっくす・・みなもはホント苦戦した記憶があります。
あまりに勝てないから、純粋に15パズル系の攻略を探してみたりw

値段はそんな安くなってんですか〜 もうさすがにおまけCDは期待薄
だと思いますが、つい手が出そうですよねw

RPGは、そうしたら難易度とかの問題もあるのかな?
メーカーはいっぺんにやっちゃいなさいとでも思ってるのでしょうかw

552ヒロ・Y:2005/06/22(水) 23:25:09
みなもはみっくすやると
最初の難関みたいになってますねw

おまけCDは別売りでしか見たことないですね。
かなり高かった記憶が・・・。

どうなんでしょうね〜。
プレイヤーとしては休み休みやらせて欲しいですよw

553あんぱん:2005/06/23(木) 19:23:24
実際一度みなもに勝つと自分はしばらく
15パズルはやる気が起きませんでしたw

おまけCDは自分は中古でも一度も見たこと無いですね。

正直長すぎるのをやってると目も疲れますしね・・・。
ものによってはダンジョン内セーブが可能なのもあるんですが・・・。

554ヒロ・Y:2005/06/23(木) 23:30:06
私も15パズルは
ほとんどプレイした記憶がないですねw

私が見たのも結構前ですし、
今はもう無いかも・・・。

目は疲れますね〜。私の場合、
ダンジョン内セーブが有ると、大抵そこで中断しますね。

555あんぱん:2005/06/24(金) 18:31:11
あのゲームで勝つのは弱めのキャラの唯笑とかでもムズイですよ・・・。

内容が気になるんで一度聴いてみたいですね〜。

自分が最近やってるのはことごとく
ダンジョンセーブが少ないやつばっかりです・・・。

556ヒロ・Y:2005/06/24(金) 23:31:04
そこまで難易度高かったでしたっけ。
何か記憶が曖昧だなぁ・・・。

私も聴いてみたいですね〜。
特に音緒のは聴いてみたいものです。

そうなんですか〜。
クリア出来た時の達成感は有りそうですけど、
やっぱりキツイですよね。

557あんぱん:2005/06/25(土) 22:58:03
自分はもとからパズルは苦手ですからね〜。
そのせいもあるかもしれません。

市販などしてくれると嬉しいんですがね〜。

ちまちまやるのが好きなんで、
一気にやるのはあんまり性に合いません…。
クリアしたあとは確かに嬉しいんですがね…。

558ヒロ・Y:2005/06/25(土) 23:24:49
私もパズル系は苦手ですけど、
かなり好きなんですよねw

特典はとりあえず無料な訳ですし、
もし販売すると値段付けるのが難しそうですね。

あ、それは良く解ります。
一気にやると勿体ないですしね〜。

559トライアンフ:2005/06/26(日) 15:31:17
15パズルみたいのはコツさえわかれば、スムーズに行くんでしょうけど、
わからない人にはホント大変ですよね。

おまけCDのフリートークにて清水さんは、かずのこは味付けにしょっぱい
汁で煮込んだり、小さい粒が元は分裂してると思ってたみたいですw
ドラマCDはおもしろいですね でも入手困難なのが問題ですね〜

僕もあまり一気にやるってことはしないですね〜
始めてから終わるまでかなりの時間がかかりますがw

560あんぱん:2005/06/26(日) 21:09:32
自分はみなものやり方をじっと見てやっとコツを掴みました。

なんかのCDに付属したりすると良いんですがね〜。
やはり内容を聴いてみたい…。

すぐ終わってしまうと何だか損した気になりますし…。
それに続きがどうなるか想像するのも楽しみの一つなんで。

561ヒロ・Y:2005/06/26(日) 23:37:32
コツを掴むと割と楽に勝てるようになったりしますよね。
強い相手のを見て覚えるのは良い手ですね〜。

おぉ〜、なんとなく想像出来るトークですねw
私もかなり聞いてみたくなりました・・。

長く楽しめる方が良いと思いますよ。
途中で止めて続きを予想するのも面白いですよね〜。

562あんぱん:2005/06/27(月) 21:25:00
まあその後も五回ぐらい苦労しましたがw

フリートークとかは面白いですしね〜。
他のCDの内容も気になります・・・。

アドベンチャーやRPGだとストーリーが面白いんで、
特に想像するのが楽しいですしね〜。

563ヒロ・Y:2005/06/27(月) 23:41:01
いやいや
五回くらいなら早い方だと思いますよ〜。

フリートークは声優さんの
個性が出て面白いですよね〜。

確かにそうですね〜。
想像が良い方に裏切られると凄く驚きますしね。

564あんぱん:2005/06/28(火) 19:28:52
その前に何度も苦労してたんで・・・。

人によっては凄いテンションですしねw

大抵は良い方に裏切られるんですが、
たまに想像以下のも出てしまうのが困りますがね・・・。

565ヒロ・Y:2005/06/28(火) 23:33:11
あ、そっかトータルだと
かなり苦労されたんですね・・・。

テンションは人によって全然違いますね〜。
高い人は面白い事が多いと思いますw

有りますね〜。
それはないだろうって方向に話が…唖然としてしまいます。

566トライアンフ:2005/06/29(水) 00:31:11
クリアに苦労した分達成感みたいのはほかのミニゲームに比べて相当
ですよね〜

CDは欲しいですよね〜 でもオークションとか高いし・・う〜ん

まぁそれも開発者側の策略ということでw
でも人によって色々な楽しみ方がありますね〜

567あんぱん:2005/06/29(水) 21:34:36
勝った時は本当に喜びましたw

自分は池澤さんと、仲西さんのトークが
特に好きですね〜。
自分は特にオークションは利用しないので、
いくらかわかりませんが相当高いのでしょうか…。

アドベンチャーは良い方の裏切りが多いんですが、
RPGだと悪い方が多い感じですかね〜。

568ヒロ・Y:2005/06/29(水) 23:21:37
確かに苦労すれば
それだけ達成感も大きいですよね〜。

私もオークションは利用したことが
無いので、解らないですね。

私は開発者の思惑にハマリまくりですw
確かにちょっとRPGは展開が読めてしまうことが多いかも。

569あんぱん:2005/07/01(金) 21:03:33
達成感だけでなく充実感もかなりありましたね〜。

そういえばネットではやったことないですが、
実際にはやったことあります。
確か…ウォークマンが出品された時にやった記憶が…。

最近ではインフィニティシリーズには
完全にやられましたかね〜。
あのゲームは先の展開がほんと読めません。
RPGは戦闘と冒険がからむので、
どうしても似た話になってしまうからしょうがないですが。

570ヒロ・Y:2005/07/01(金) 23:27:11
それだけ楽しめた事になりますしね〜。

そうなんですか〜。
競りとかは結構面白そうで、
1度くらいはやってみたいかも、です。

インフィニティは本当凄い作品でした。
RPGはそうなんでしょうね〜。
似た単語ばかり目にする気がしますし・・・。

571あんぱん:2005/07/02(土) 19:03:03
確かにオークションは楽しかったですよ。
ただ気付いたらすごく高値になってて諦めました…。

あれを一から考えだしたのは素晴らしいですよね。
特に魔法とかはよく被りますね〜。
ファイヤとかヒールとか。

572ヒロ・Y:2005/07/02(土) 23:20:37
そうなんですか〜。
欲しい物だと多少高くても欲しくなりますよね。
予算との折り合いとか厳しそうですけど…。

本当に凄いですよ。
尊敬の域ですよね〜。
魔法はそうですね〜。
ただ全然違う語で何の効果か解らない
のもそれはそれで困りますねw

573あんぱん:2005/07/03(日) 16:47:02
だからオークションは楽しいんでしょうね〜。
鬼気迫る表情の人もいましたが・・・。

それだけに中澤さんがKIDを辞めてしまったのが残念ですね・・・。
確かに下手にわからないよりは良いですねw

574ヒロ・Y:2005/07/03(日) 23:24:00
ですね〜。
それだけに極度にハマると
大変そうな気もします・・・。

この業界って思ったより、
結構人の移動(退社とか)が多いですよね・・・。
かなり昔の話なんですけど、
RPGと言えばFFしかやってない時期があって、
違うゲームやってヒールとかに違和感感じてましたw

575あんぱん:2005/07/04(月) 20:32:49
確かに気付いたら凄い金額に入札してて、
払えないとかもありそうですしね・・・。

確かに移動は多いですよね〜。
気付いたら他の会社で新しい作品を作ってるとかもありますし。
自分はFFは6ならやりましたかね〜。
それまではアクションばかりやってたんですが、
RPGを初めてやった作品なんで、かなり好きな作品です。
ファイアとかは一緒ですけど、回復はケアルですしね〜。

576ヒロ・Y:2005/07/04(月) 23:26:51
そういったことが恐いですよね〜。
それで破産とかしたらと思うと・・・。

ありますね〜。
違う会社なのに似たゲーム出てたりとか。
おぉ、6はかなり良かったですよね。
私も大好きな作品ですよ〜。
そそ、回復と言えばケアルって
擦り込まれましたよw

577あんぱん:2005/07/05(火) 20:45:28
確かに最近は自己破産する人が多いらしいですしね…。

似たゲームというと、結構昔ですがティアリングサーガと
ファイヤーエムブレムのことがよく覚えてますかね〜。
6やりたくて最近探したんですが、
中古で5500もしたんで諦めました…。
さすがに高すぎです。
自分も最初はそんなことがありました。
他のゲームの話をしてるとき、
回復魔法はヒールなのにケアルって言ったりW

578ヒロ・Y:2005/07/05(火) 23:33:42
自己破産ですか〜。
そこまで入れこんでしまうと大変ですね。

その2つは似てると言うか、
殆ど同じですよね。
6と言うのは最近出たのですかね。
私もあれはやってみたいです。
5500では手が出ないですよね〜。
ありますねw傷薬をポーションとか…。

579あんぱん:2005/07/06(水) 22:58:07
後先考えずに借金をしてしまう人もいるんでしょうね…。

メモオフスレなのに全然話がないのはまずいので、
少し新作の話しをW
小説を読む&主人公の立ち絵をみました〜。
小説の方は第一話なのでつかみ程度ですが、
先の展開を期待させてくれるものでしたかね〜。

あとすいません…。6っていうのは仲間内の呼び方なんで、
言ってもわからなかったと思います…。
正式にはティアリングサーガ2ですね。
かなり難しいらしいですがぜひやりたい作品です。
やはり初めてやったり、好きな作品は
トラウマゲームというかなんというか、
とにかく影響が強いものですよね〜。

580ヒロ・Y:2005/07/06(水) 23:29:29
借金は本当恐いですよね・・・。

なるほど〜。
主人公にも立ち絵が有るんですかぁ。
小説は結構長く続くのですかね。
それだと本になる期待が持てるかな、と。

あ、いえいえ、何となくそうかなとは
思いましたし合ってましたからOKですよ。
かなり難しいとか聞くと
私の場合余計に欲しくなりますねw
ティアリング〜も何周もするほど
ハマリましたし。でも値が高いのがやはり…。

581あんぱん:2005/07/07(木) 21:23:54
主人公の立ち絵は今まで出てきた男キャラの中では、
ARの智也が一番近い感じ?ですかね〜。
小説は少なくとも三ヶ月は続くので、
より続けば本になるかもしれませんね〜。
あとこれはガセかもしれませんが、発売日は十月二十七日らしいですよ。

自分はS・RPGが好きなのもありますし、
キャラも良さそうなんでやってみたいですかね〜。
たださすがにもう少し安くなるまで自分も買えませんが・・・。

582ヒロ・Y:2005/07/07(木) 23:25:16
ほ〜智也に近い感じですか。
小説は三ヶ月ですか〜。
微妙かもですが、本になると良いなぁと。
10月かもですか・・・。これまた微妙かな。

私もS・RPG大好きです。
昨日辺りからちょこちょこ始めた
ラ・ピュセルと言うゲームがそうなんですが、
かなり面白いですよ。
私の場合廉価版が出るのを待つしかないかも・・。

583あんぱん:2005/07/08(金) 19:46:18
公式でも発売日は十月と発表されました〜。
さらに限定版の内容と声優も発表です。
限定版にはドラマCDも付くらしいですよ〜。

ラ・ピュセルは結構前にやりました〜。
自分が初めてやった日本一さんの作品です。
浄化によるパズル的な要素がある所に惹かれましたね〜。
今年はもうあまり欲しいソフトがないんで、
自分は中古メインになりそうですかね〜。

584ヒロ・Y:2005/07/08(金) 23:20:11
公式でも発表されましたか。
むぅう・・・思っていたより
かなり早いなぁ。
今回は買うにしても
通常版になりそうです。涙

おぉ、プレイされてましたか。
浄化の要素はかなり面白いですよね〜。
まだ始めたばかりですけど、
長く楽しめそうです。
私も廉価版か中古がメインでしょうね〜。

585あんぱん:2005/07/09(土) 21:51:53
今年は今のところ新品で買いそうなのが、
メモオフとクラナドぐらいなんで自分は限定版ですかね〜。
発売延期の関係によりスパロボは中古で買うんで。

自分は兼価版じゃないほうでやりました。
クリアしたあとはレベル上げしかやることがないと思い、
早めに売ってしまいましたが…。

586ヒロ・Y:2005/07/09(土) 23:20:21
そうなんですか〜。
私は金銭面も有るけど、
どうも限定にあまり
魅力を感じなくなってますね・・・。
スパロボは微妙ですが、買うかもです。

と言うことはかなり前の話ですかね。
クリアしたあとのレベル上げって
私は凄く好きだったりしますw
この手のやり込みの多さで作品を評価していたりしますし…。

587あんぱん:2005/07/10(日) 21:03:07
限定は〜新品で買う時は大概限定版をかいますかね〜。
中古なら迷わず通常版ですが。
特にCD類はサントラならまだしも、ドラマ系は手に入りませんし。
スパロボは2〜3ヵ月は待ちですかね〜。

確か兼価版が発表される一ヵ月ぐらい前に買いましたかね〜。
ものによってはやり込むんですがね〜。
ラ・ピュセルはネタバレになるので詳しくは言いませんが、
やる気が萎えてしまって…。
ファントム・ブレイブなら結構やったんですがね〜。

588ヒロ・Y:2005/07/10(日) 23:31:28
私も昔は買うなら絶対限定でしたね〜。
中古でも限定を買ってましたw
そうですね、ドラマ系は他では聞けないですからね…。
スパロボはSEED系が使いたいだけなんですが、欲しいんですよねぇ。

なるほど〜。
それは最後辺りで何か有るって事ですかね。
とりあえずクリア目指して、後はそこでやる気が有れば、かな。
ファントム〜も是非プレイしたい作品です。

589あんぱん:2005/07/11(月) 19:07:01
まあ限定版があるソフトが最近は多いんで、買えない時もありますが・・・。
欲しい限定版はすでに新品で買ってる場合がほとんどなので、
中古で欲しい限定版が少ないのも買わない理由の一つですかね〜。
スパロボはかなりの時間楽しめるんで欲しいことには欲しいんですが・・・。

なんだかんだ言っても、ラ・ピュセルは楽しい作品なんで、
かなり楽しめるとは思いますよ〜。

590ヒロ・Y:2005/07/11(月) 23:35:39
最近は本当多いですよね。
通常だけって方が珍しいぐらいかも…。
まぁ、中古でも限定だと異常に高かったりしますしね。
長く楽しめますよね〜。MXの会話シーンは長すぎでしたけど…。

そうですよね〜。
実際に今、とてもハマってますしw
戦闘も面白いのですが、
プリエの性格がとても凄くて
イベントシーンで爆笑してますよ〜。

591あんぱん:2005/07/12(火) 19:38:00
RPGとかでも最近は限定がありますよね〜。
たま〜に元値より高い中古もありますしね〜。
MXは二週目をやる時に会話シーンがほんと長くて困りました・・・。

自分もプリエの性格は気に入っていて、
かなり笑ってましたw

592ヒロ・Y:2005/07/12(火) 23:29:48
ありますね〜。これからも増えそうですし。
元値より高いと流石に手が出ないですよね。
MXは本当長すぎでした…。第3次はあまり長くないと良いのですが。

プリエの性格は良いですよね〜。
アルエットとかと絡むと本当に面白いですw

593あんぱん:2005/07/13(水) 22:19:18
そろそろFFとかも付きそうですしね〜。
確かに高すぎるとかのもありますしね〜。
MXはラーゼフォンとエヴァがありましたから、
余計に長くなったんでしょうね〜。

主人公としては珍しい性格ですしね〜。
あれは日本一さんの特徴でもありますね。

594ヒロ・Y:2005/07/13(水) 23:33:32
FFは付きそうですね〜。
1万越えてたりしますしね…。
ラーゼフォンは全く世界観とかが
理解出来ませんでしたw
キャラ図鑑を読んでも何が何だか…。

普通だと、
主人公にはならない性格ですよね。
日本一さんの作品は良いですよね〜。

595あんぱん:2005/07/14(木) 21:07:45
FFはキャラ人気も結構ありますしね。
最近見た中では、ディスガイアが
大体一万近くでしたかね〜。
自分も原作知らないんで、大まかにしかわかりますんでしたW
原作を見たいとは思いましたが。

どちらかというと敵にいても
おかしくない性格ですしねW

596ヒロ・Y:2005/07/14(木) 23:25:31
キャラ人気もかなり有りますしね〜。
ディスガイアは結構大きな箱でしたっけ。
なんか中古屋で見かけたことがあるかも。
あれは解らないですよね〜w原作がどんな感じなのかは
ちょっと興味有りますね。

あはは、言えてますねw
アルエットに教典で殴られている時が凄い面白いです。

597あんぱん:2005/07/15(金) 21:13:25
PS2のXは凄くCGが綺麗ですしね〜。
日本一さんの限定の中でもディスガイアは圧倒的に高いですよ。
なんだか唐突に出てきて、唐突にいなくなっちゃいますしね・・・。
置いてけぼりにされてました・・・。
原作は漫画もあるらしいので探したんですがみつからないです・・・。

どちらかって言うとキュロットの方が主人公っぽい性格ですし。
自分も殴られた時のは好きです〜。
特にプリエの表情が良いです。

598ヒロ・Y:2005/07/15(金) 23:24:11
XのCGは凄かったですね〜。ゲームとは思えないぐらいでした。
そうなんですか〜。買った人は凄いなぁ。
そうそう、殆ど自分で育てた感じが、
しなかったですよ。
漫画があるのですか〜。それは読んでみたいですね。

言われてみれば、
モノローグとかもキュロットが喋っていますし、
主人公っぽいですよね。
あのミニキャラなのに
表情豊かなのは本当凄いですよ。楽しいです。

599あんぱん:2005/07/16(土) 22:43:14
今でも他のソフトに引けを取らないぐらい綺麗ですしね。
ラーゼフォンは主力にするつもりで育ててたのに、
いなくなった時は地味にショックを受けました…。
ゲームもあるらしく見つけたんですが、
中古で4980…諦めました。

戦闘の時は回復になりがちなんで、仲間な感じですがね。
ドット絵のゲームはもう少ないんで、
このまま頑張って欲しいですね。

600ヒロ・Y:2005/07/16(土) 23:30:28
確かに今見ても綺麗ですね〜。
射程長いし、防御強いしで主力になりますよね。
それだけに途中で抜けるのは…。
ゲームは私も見掛けたかも。ただやはり高くて諦めた記憶が…。

遠距離から攻撃出来て便利ですけど、
やはり回復役になってしまいますね〜。
CGと言うかリアル重視な絵ばかりになってますしね・・私も頑張って欲しいです。

601あんぱん:2005/07/18(月) 20:31:51
次回作なんかは発売日がずっと延期になっていて詳しくはわかりませんが、
背景なんかはかなり凄かったですかね。
ただMXはゼオライマーが強すぎたんで、
ラーゼフォンやエヴァがいなくても戦力は十分だったですかね〜。
ゼオライマーも原作は知りませんが…。
ラーゼフォンのゲームは面白いらしいので、
やってみたいんですがね…。

普通に攻撃しても弱いですしね…。
あとは移動して浄化の役目なんかにも使ってました。
最近はグラフィックだけ凄くて、
内容が粗末なソフトもありますから、
そういうのには負けないでほしいですかね。

602ヒロ・Y:2005/07/18(月) 23:35:18
12はまだ発売が決まらないのですね〜。
背景が凄いのですか〜、やはり技術が良いのでしょうね。
ゼオライマーは強すぎでしたねw
難易度的には今までで1番易しかった様に思いましたし。
面白いのですか〜、興味は有りますね。

浄化はアルエットとキュロットに
お任せな感じですね〜。
プリエとかだと1回で浄化できないしw
見栄えだけ良いってのは有りますね…。
やはり中身で勝負して欲しいですよ。
それだけに日本一さんは応援していきたいです。

603あんぱん:2005/07/19(火) 21:30:57
一応今年には発売とされていますが、出るかどうか…。
確か城下町のやつでしたかね。
かなりリアルに近い感じが出てました。
ゼオライマーがいれば、大抵の敵はすぐたおせましたしね。
ラスボスも弱すぎて、あっさり終わってしまいましたしね〜。

アルエットとキュロットは浄化範囲も広いですしね。
プリエはほぼずっと攻撃させてましたw
中身の面白さはやらないとわからないですからね…。
そういうのを買ってしまうと、高い金を払ったのに、
楽しめない場合がほとんどですし…。
日本一さんは最近は不評を受けてるらしいですが、
ぜひ盛り返してほしいです。

604ヒロ・Y:2005/07/19(火) 23:25:07
今ぐらいにもし発表なら年末、なければ来年ですかね。
城下町ですか〜。実物そのままな感じなのでしょうね。
あのMAP兵器は強すぎでしたよね〜。
普通に闘っても強いし。ラスボスもなんかHPが高いだけでしたね・・。

遠くにあるのでも届くのが良いですよね〜。
プリエは攻撃あるのみって感じw
TVのCMとかだと本当に外見だけなんで、
騙された〜て感じにはなってしまいますよね。
とても高い買い物ですし・・。
中々世間の評判も当てにならないのが辛いですよ。
最近は不評なのですか。それは残念ですが、
新作とかに期待したいですね。

605あんぱん:2005/07/20(水) 21:10:28
いまだ情報がほとんどないので、不安ではありますが…。
城下町以外は見たことがないのでわかりませんが、
期待出来そうです。
それに精神で覚醒も使えましたから、
正に鬼に金棒と言った感じでしたね。
ラスボス倒したあとは2周目などもやらずに、
終えてしまいました…。

それに浄化力も高いので一発で消せますしね。
自分の攻撃のメインはプリエとアルエットで、
他の仲間は基本的に浄化で攻撃させてました。
操作性とかなんかは全くわかりませんしね。
中古とはいえ高いのも多いですし…。
それに楽しいものは個人差もありますしね。
前作での不満が解消されてないのに加え、
バグが多いという致命的な部分があるらしいので酷評なんでしょうね…。

606ヒロ・Y:2005/07/20(水) 23:37:54
やはり大作だけに時間がかかるのでしょうね…。
ゲームだと絵のクオリティとかは大体が一定ですし、
期待出来ますね。
覚醒が有るともう手がつけられない強さですよねw
私は一応2周目の主人公機乗り換えまではやりましたが、
2周目の楽しみが殆ど無いのが辛かったです…。

浄化力高いと頼りになりますよね〜。
私の場合は殆どプリエが単独で敵陣に突っ込んでますw
他の仲間は後ろから回復とかやはり浄化ですね。
操作性とかのシステムはやらないと解らないですしね〜。
中古がもう少し全体的に安くなると嬉しいのですけど…。
自分に合う楽しさが皆さんで違いますからね。
不満が解消されてないのは痛いですね〜。
バグが多いのですか…それはかなりキツイです。
それでは酷評も致し方ないですね…。

607あんぱん:2005/07/21(木) 22:07:44
まあ良いソフトが出来てくれれば時間がかかっても、
構わないですかね。
下手に発売日に合わせようとして、
つまらないゲームになるよりは断然良いんで。
MAP兵器を撃ったあとも普通に活躍出来ますしね〜。
主人公が変わりませんし、
やりこみ要素も少なかったですしね…。

自分も最初はプリエを突っ込ませてましたw
ただプリエ一人だと辛くなったんで、
アルエットも攻撃をやらせましたね。
操作性が悪いとゲームをやる気が萎えますしね…。
最近は兼価ソフトが多いんで少しは良くなってますが、
でないものとかは辛いですね…。
不満が解消されてないならまだ操作性が悪い程度だったんでしょうが、
バグのせいで不満が溜まったんでしょうね…。
せっかく少しずつ作り上げた信頼感を、
一気に無くしてしまった感じが…。

608ヒロ・Y:2005/07/21(木) 23:46:28
私も未完成っぽく出されるよりは
延期してでも良い作品を作る方を支持したいです。
あまり延期ばかりでもなんですけどw
昔はMAP兵器が強いと他は駄目な武器しかないのが
多かったですけどね〜。
ですね〜。もう少しぐらいやり込み要素が有ると良かったのに。

なるほど〜。
確かにプリエだけだと、もし倒されたら
後が辛すぎですしねw万遍なく育てられれば良いのですが。
操作性は本当大事ですよね。悪いと投げそうになるから…。
大体は出る会社って決まってますよね〜。
出ると解っていれば出るまでは買わないのですが…
見極めが難しいです。
バグは本来発売前に見付けて取り除くのが当たり前ですが、
デバッグをしっかりしなかったのか、発売を焦ったのか…。
どちらにしても手痛い失態ですね〜。
信頼は築くのはとても難しいけど、無くす時は一瞬ですし……。

609あんぱん:2005/07/22(金) 19:19:51
自分がやってるシリーズではスパロボの延期が一番困りますかね・・・。
MXの二ヶ月ほどではないですが、α3も延期しましたし・・・。
MAP兵器も通常攻撃も強いのは自分の記憶だと、別のシリーズですが
Wガンダムとイデオンのあたりなんかは使ってました。
一周するとほとんど図鑑が集まってしまいますしね。

どうしてもある程度は育てるキャラが偏ってしまいますからね。
イベントなどで特定のキャラがいなくなると苦労しますが・・・。
本日舞ーHiMEのプレイを開始しましたが、
KIDのシステムに慣れてるせいかクイックセーブが自動じゃなかったり、
スキップが既読のみではないのが辛いです・・・。
RPGなどだけではなくADVも操作性を強化して欲しいです・・・。
最近は出す会社も増えてますしね。
日本一さんのディスガイアのベストとかは良いと思います。
ただ売れると思ってるソフトがあまり売れなくて、
ベストが出ないこととかもありますしね・・・。
えと、確かラ・ピュセルにもバグはあります。(兼価はわかりませんが)
ただ普通にやってれば遭遇しないバグです。
ファントム〜の方はいきなりバグが起こるというのも大きいらしいです。
まあバグがあることが作品の味になることもありますが、
しっかりデバッグはしてもらいたいですね・・・。
延期の方がファンの人からの風当たりもまだマシでしょうし。

610ヒロ・Y:2005/07/22(金) 23:36:18
MXもそんなに延びたんでしたっけ・・。
中古で買ったからなぁ。
てことは、スパロボは結構常習なんですねぇ延期。
3次も予定通りならもう売っていたのに。
Wは強かったですね〜。イデオンは反則気味でしたねw

結構主要キャラの出入りが激しいですよね〜。
クマとか一応育てているのでなんとかなってますが・・。
お、舞-HiMEプレイ中ですか。
確かにKID作品をやっているとシステムが辛いですね・・。
全作品がKIDシステムになったりすると
良いけどやはり無理なんでしょうね〜。
ラ・ピュセルにもバグ有りなんですか!
今のところは遭遇していないし大丈夫ぽいのかなぁ。
ベストになる基準とかも良く解らないですよね〜。
あまり知らないのとかもなっていたりしますし。
延期すると怒る方も居ますけど、
ちゃんと完成させてから発売して欲しいですね。

611あんぱん:2005/07/23(土) 22:02:02
いくら良い作品を出すとは言え、延期しすぎも困りますしね…。
イデオンはマップ兵器の範囲が∞は強すぎたんで、
第三次では大分強さが調整されてるんでしょうね。

自分はクマとカボチャを育ててました。
カボチャなんかは遠距離攻撃ですし。
舞‐HiMEは原作は全く知らないですが、
友人の強い薦めで借りてプレイを始めました。
セーブしようとすると間違えて□ボタンを押してスキップしてしまいます…。
過去ログなんかも扱いづらいですし…。
確か相手の向きを変えるバグです。
やり方は忘れましたが。
おそらくシリーズの続編が出る前とかですかね?
ディスガイアやスパロボのベストを見てるとそう思います。

612ヒロ・Y:2005/07/23(土) 23:36:16
ですね〜。延期無しで完成度完璧で出してくれれば1番良いのですが。
あ、イデオンて3次にも出るんですね。
SEED以外何が出るのか殆ど知らないw

カボチャは居ないな・・って遠距離なんですか!
今度見かけたら捕獲してみようかな。
私も漫画3巻までしか読んでませんが、
かなり楽しめましたよ〜。
あ〜、ボタンの違いはキツイっすよね。
特に慣れているとボタンコンフィグが無いのは…。
相手の向きを変えられたら、バランス崩れてしまいますね〜。
シリーズ物なら、そんな風にある程度は予測出来ますね。

613あんぱん:2005/07/24(日) 19:31:09
延期してもバグ有りのソフトとかも有りますからね〜。
やはりそれは難しいんでしょう…。
イデオンに限らず今回は強めのユニットが序盤参戦らしいですしね。
クスハルートでは初めから真ゲッターとマジンカイザーが出てきますし。
自分は今回の作品では原作を知っているのが
ガンダム系とエヴァしかないですから参戦作品はあまり気にしませんかね。
SEEDなんかはそろそろ参戦すると思ってましたし。

カボチャはそれなりに攻撃力が高いですから、結構役に立ちますよ。
やってみて思いましたがOPムービー見てると
かなりネタバレみたいなものが含まれてますね…。
原作は友人がアニメなら持ってるんで貸してもらおうかと思ってます。
気付いたらボタンを間違えて押してるんですよ〜。
そういえばADVにコンフィグ付きのは見たことがないです。
浄化が凄い楽になってしまいますしね。
完全オリジナルのはキツイですよね〜。
塊魂の続編が出たのなんかは驚きました。

614ヒロ・Y:2005/07/24(日) 23:32:01
延期してバグ有りは最悪っぽいですけどね〜。
ほ〜そうなんですか。
初めから真ゲッターですか・・。簡単なのかな。
私は原作知っているかどうかで結構扱いが変わりますねw
もし3次やったらSEED系にばかり資金と経験値を…。

カボチャってあまり見ない気が・・。
攻撃力も有るのは良いですね。
あ〜そうですね、確かにOPはネタバレぽいかも。
ボタンは開き直って慣れるしかないでしょうねぇ・・。
結構、続編出そうもないのに限って出たりしますね〜。

615あんぱん:2005/07/25(月) 21:03:05
そういうことがない様にしっかり発売日を決めてほしいですね。
まあストーリー上仕方ないといえば、仕方ないですが…。
確かに自分の知ってる作品は思い入れがありますしねw
そういう意味ではMXのお気に入り作品のシステムは良かったですね。
自分は…0083とZをひいきするだろうなぁw

確か…ストーリー半分くらいの場所までには結構出てた記憶が…。
朔夜編をクリアしましたが…半分ぐらいは先が読めましたかね〜。
戦闘の時はかなり楽しめたんですが…。
ボタンは他のジャンルのソフトについても言えるんで、
しょうがないんでしょうかね…。
確かに「え!?」ってものが出たりしますよね。

616ヒロ・Y:2005/07/25(月) 23:28:17
発売日は目安でなくてキッチリ決めて欲しいですね。
そっか続きですしね。
ただスパロボは色々有るから、
2次αのシナリオ忘れかけてるかもw
お気に入りは良いシステムですよね〜。
ただ私は全部知らないから2周共に主人公でしたが…。

居そうな場所探してみますね。
あ、でも結構キャラ毎に
シナリオは変わってきますので、
まだまだ楽しめると思いますよ〜。
全く知らない様なのが3とか4とか出るとかなり驚きますね〜。

617あんぱん:2005/07/26(火) 19:40:08
まあ開発側も色々な事情があるんでしょうが…。
MX挟んでるから自分もおおまかにしか覚えてませんかね…。
クスハ以外のシナリオならあまり問題なさそうですが。
自分は一周目は逆襲のシャア、2周目はエヴァでやりました。
まあ2周目はエヴァが出てくるまえにやめてしまいましたが…。

カボチャとクマ以外は自分は使ってなかったんで、
その2種族がいれば大体は大丈夫だと思います。
一周したあとだとOPの歌詞が作品に合っていることに気付きますね〜。
本日はミコト編をクリアしました〜。
これは…良いですね。最後は主人公も活躍してますし。
あとミコト編からこちらのチャートを活用させてもらってます。
とても役にたっていて助かってます。
昔はリッジレーサーの続編が出たのには驚きましたかね〜。

618ヒロ・Y:2005/07/26(火) 23:24:14
大変なのは解るんですけどね〜。
そうそう
MXと被りますよね〜。ごっちゃになるw
逆シャアだと
アムロとかかなり活躍出来そうですね。

なるほど〜。クマはかなり強いですよね。
OP良いですよね。作品に合ってますし。
ミコトシナリオは燃えますよね〜。
お役に立てればこちらも嬉しいですよ。作成した甲斐が有りますし。
リッジもそうですね〜。車系は割と好きだけど下手なんですよねw

619あんぱん:2005/07/27(水) 21:32:02
αシリーズとMXはつながりがありませんしね。
アムロはもとが強いんで、大活躍しました。

クマは一撃が強いですからね〜。
聞き取れない部分も一部ありますが。
ミコト編は戦闘描写が朔夜編の時とはまた違って楽しかったですね。
今後もチャート作成頑張ってください。
自分もレースゲームは苦手ですね〜。
リッジ以外はほとんど出来ません…。

620ヒロ・Y:2005/07/27(水) 23:27:56
繋がりが無いのに、
展開は似ていたりするからややこしいですよね。
アムロは普通に単機突撃出来ますよね〜。

力押し出来ますよね。あ、それと
かぼちゃようやく仲間になったんで出来る範囲で育ててみます。
あ〜歌詞が解らない部分有りますよね。
KIDなら音楽モードで歌詞が解るのに…。
戦闘描写だと後はなつき編と深優編は期待して良いと思います。
ありがとです〜。八月はKID系の中古かベストを1本買って
作成出来れば良いなぁと考えてはいます。
レースゲームで最後までクリア出来たのって、殆ど無いですね〜w

621あんぱん:2005/07/28(木) 19:28:54
まあ共通の作品が多いのでしょうがないですが。
アムロは集中をかけるとほとんど攻撃を喰らいませんしね。

おお〜頑張ってください〜。
テンポも速いせいでかなり聞きづらいですからね・・・。
KID以外のをやるとシステムの良さに気付きますね。
なつきはキャラ的に、深優はストーリー的に期待してるんで、
最後までとってあります〜。
アナザーストーリーをやりましたが、奈緒が良いですね・・・。
一気に好きなキャラになりました・・・。
KID系のソフトといえば、マイメリを積みっぱなしです・・・。
借りてるのを優先なのでやる暇が・・・。
最後の方で敵車が速くなり過ぎで、自分もクリアはあまりしてないですね〜w
気分転換なんかにやることが多いです。

622ヒロ・Y:2005/07/28(木) 23:30:33
ですよね〜。
アムロに集中だと殆ど無敵ですねw

ありがとです〜頑張ります。
テンポはかなり速いですよね。
本当にKIDシステムは秀逸で凄いですよ。
その2人は特にオススメなんで、
じっくり楽しんでみて下さいね。
奈緒も良いですよね〜。
攻略出来て助けてあげられるともっと良かったなぁ、と。
マイメリはひたすら長いですからね・・。
でもシナリオがとても良いので、
時間が出来たら是非プレイしてみると良いですよ〜。
敵車は速いし、ミスらないのが嫌ですw
気分転換にはよさそうですね。

623あんぱん:2005/07/29(金) 21:18:21
スレ見ましたが、第三次買ったんですね〜。
羨ましいです〜。
アムロやカミーユは集中使うと強すぎですよね〜。

阿修羅姫のシングルを友人から借りれそうです〜。
これで歌詞がわかりそうです。
メッセージ既読率がないとどれぐらいやったのかわからないので、
読み逃しがどれくらいあるか不安ですね…。
今日から合宿なんでしばらく出来ませんが…。
HiME全員がヒロインだと良かったんですが…。
マイメリはシナリオが良いらしいので期待してはいるんですが…。
速いから爽快感があって良いですよね〜。

624ヒロ・Y:2005/07/29(金) 23:24:32
ん〜、私はSEEDだけで大満足なんですが、
凄い好きな作品でも出てなければ
そんなに急いで買わなくても良いかも…w
カミーユもかなり強いですよね。

おぉ、そうなんですか。
良い友人が居て良いですね〜。
既読率の表示とかも標準で欲しいですよね・・。
合宿なんですか。頑張ってくださいね〜。
ですよね。私も全員を攻略してみたかったです。
マイメリも結構欝系ですけどね。ただとても感動出来ると思いますよ。
爽快感は良いですよね〜たまにやると更に気持ち良いですよね。

625あんぱん:2005/07/30(土) 20:27:26
む〜…自分はマイナーですがエルガイムが好きなので、
参戦作品が少なくて残念です…。
基本的に各作品の主人公系は強いですよね〜。

好きなものが共通な友人が周りにいるんで、うれしいです。
ただあらすじシステムは良いと思うので、
これは他の作品にも欲しいですね〜。
舞-HiMEのファンディスクみたいなものが出ると嬉しいですね〜。
欝系は多分大丈夫なので、はやくやりたいですね〜。
まあたまにやると負けることも多いですがw

626ヒロ・Y:2005/07/30(土) 23:23:40
エルガイムですか〜。
Fとかに出てましたっけ。最近は見ないですね・・。
ですね〜。アムロとかは別格な感じですけど。

良いですね〜。私は学生時代はあまり同じ趣味な方居なかったなぁ。
あらすじは中々良いシステムですね。
ファンディスクか〜出たら面白そうですね。
そうですか。本当に長いんで、落ち着いたら始めると良いと思います。
レースとかのアクション系はたまにやると勝てなくなってますよねw

627あんぱん:2005/08/02(火) 21:30:14
合宿が無事終了しました〜。

エルガイムはあとはGCのほうにも出てますが買う気には…。
やはりスパロボがやりたくなってきました…。
サモンナイトのあとにでも買いますかね〜。

話してみたら周りの人が話が合う人でしたかね。
シードを見てから他の作品に手を出したみたいな人が多いです。
2周目以降に快適さが上がりますしね。
最近はシューティングを始めましたがこれが難しくてw

メモオフ最新作のサブキャラに歩が出るらしいです〜。
好きなキャラだったんで出番が増えると嬉しいです。

628ヒロ・Y:2005/08/02(火) 23:50:29
お疲れ様です〜。

GCですか・・。さすがに私も買う気にはなりませんね。
ん〜ぶっちゃけ2次と殆ど変わりませんけどねw
長く楽しめるとは思いますけど、余裕が出来たらでよさそうかな〜と。

ほ〜なるほど。
シードからですか〜。
あらすじと既読スキップの両方使えたらかなり便利かな、と。
シューティングですか。私がやったら出だしで死にそうですw

おぉ〜歩が出ますか。
私も好きなので、沢山出てくれると良いですね〜。

629あんぱん:2005/08/03(水) 21:57:55
自分はGC本体はありますが、ほとんど起動しない状態です…。
まあスパロボは大抵マイナーチェンジした様なものなので気にはなりませんがw
それならいっそのことベストまで待とうかなあと。

シードでアニメを見るようになって、他のを見て、
そのゲームをやって〜…みたいですよ。
そういえば今日なつきルートをクリアしました〜。
今のところは一番のシナリオですかね〜。
自分は大体半分ぐらいで死んでますかね〜。

もしかしたら前作以上の活躍かもしれませんしね。
想君の唯笑的な役目ならうれしいです。

630ヒロ・Y:2005/08/03(水) 23:34:53
本体は持っているのですか〜。
私見だと特にプレイしたいゲームとかは無いですね…GC。
確かにその通りですw
キャラ多すぎで編成が面倒なのは変わりませんし…。
自動編成はかなり使えませんしね。明らかに変な編成になります。
ベスト待ちが賢い選択かもですよ。

なるほど〜。
その流れで来ていると第3次は凄く楽しいかも知れませんね。
なつきルートはかなり良いですからね〜。
そのまま1番になるかも。
半分いければ凄いと思いますですよ。

想君の唯笑はルートによっては
かなり重要でしたしね。活躍に期待したいです。

631あんぱん:2005/08/04(木) 20:31:34
自分がGCで持ってるソフトはピクミン1、2とガンダムの3本です。
結構昔から持ってるんですがねぇ…。
自動編成が使えないのはある程度予想は出来てたので驚きませんかね…。
それに後半は精神コマンドがほぼ使い放題でしょうし…。
中古で4000を切ったら買っても良いんですが…。

ただ第三次は誰も買わないんですよね…。
終わらない明日へやGジェネシードは買ってるらしいですが…。
今日地元の古本屋で阿修羅姫が流れてましたw
いきなり聞こえてきて少し驚きました。
なつきルートは最後がハッピーエンドで良かったです〜。
とりあえず目指すはノーコンティニュークリアです。

ただ歩がどうやって絡んでくるかがわからないんですよね…。
主人公は映画研究会ですし…。

632ヒロ・Y:2005/08/04(木) 23:37:36
なるほど〜ピクミンはCMは知ってますねw
発売して割と直ぐな感じなのかな。
そ、そうでしたか。私はかなり面倒くさがりなんで、
期待してたら・・・w真ゲがあるのに何故かゲッターに
乗り換えたりするんですよ〜。
あ、SP回復が今回PPでは覚えられないのでかなりレアです。
そうですね〜割とスパロボは早く値下がりしてた様な。

そうなんですか。あまり売れてないのかも。
終わらない明日へはシード好きならたまらないソフトですねw
おぉ、本屋で流れたのは凄いですね。
ゲームの歌はあまり流れないですよねぇ。
数少ないハッピーエンドでしたよね。だから余計に良いのかも。
ノーコンテニューですか!私は絶対無理w

そうなんですか〜。なるほど主人公は映画・・って、
あぁフィルムってそっちでしたか。
メモオフだから写真だとばかり思ってましたよ〜。恥ずかしw

633あんぱん:2005/08/05(金) 22:35:15
ピクミンのCMは結構有名ですよね〜w
あの歌がなんともいえませんしw
ピクミンと一緒にGCを買いました〜。
自動編成とかよりも小隊記録とかがあれば良さそうなんですが…。
強制出撃のあとに組みなおすのが面倒でしたし。
精神コマンドのバランスが少しは改善されたんですね〜。
スパロボは売る人もたくさんいますからね〜。

他のロボをあまり知らないからなんですよね…。
ダンクーガとかイデオンを知ってる人は少ないですし…。
エヴァやトップをねらえは知ってる人も多いんですが…。
ただ終わらない明日への前のを買ってキレ気味の人もいましたがw
その店は店員が好きなものを流すからでしょうね〜。
それに自分がなつきが好きなキャラになったのもありそうです。
やってると敵の攻撃を覚えるので案外できるかもしれませんよ〜。

確かにメモオフと映画は繋がりませんよね〜。
映画も今は普通フィルムじゃありませんし。

634ヒロ・Y:2005/08/05(金) 23:33:19
あの歌は流行りましたよね〜w
あ、小隊記録は有りますよ〜。
ってか、これが無いとやってられませんね。
今回結構出たり入ったりが激しいので・・。

そうですか〜。
やはり知らないと十分には楽しめないですしね・・。
あ〜終わらない〜の前の作品は駄目でしたねw
そうですね。プレイすればなんとかはなるかも・・?

ですよね〜。
どんな話になるのか、これで全然解らなくなったなぁw

635あんぱん:2005/08/06(土) 20:28:59
歌に独特の味がありますしね〜w
CMで二十秒ぐらいの歌なのにインパクトが凄かったです。
記録ありですか〜。
前作の不満を失くしているのはさすがですね。

自分なんかはスパロボをやってから各作品を知ったので、
楽しめるとは思えるんですがね〜。
原作が途中だったのもあって短すぎでしたしね〜。
自分は簡単と言われている式神の城をやってますが、
苦戦はしますが、大分慣れてきました〜。

映画ものと言うとどうしてもいちご100%が出てきますw
さすがにあんな感じではないでしょうが。

636ヒロ・Y:2005/08/06(土) 23:31:31
あれは1回聴いただけで
覚えてしまいますよねw
数に限りが有りますし、
凄い便利って程でもないですけどね〜。

なるほど〜。
それなら楽しめると思いますよ。
そうでしたね。無理に途中で出さなくてもw
お〜。それはやったことは無いのですが、
プレイしてみたい作品では有りますね。

あれですか・・w
私的に苦手な部類の漫画なんで、
あんな感じになってしまったら買いませんね〜きっと。

637ヒロ・Y:2005/08/07(日) 23:35:08
メモそれのキャラCD
03葉夜を売って
04果凛を新古で購入してきました。
それと、
鷹乃編の小説が出る?らしいので楽しみにしてます。

638あんぱん:2005/08/08(月) 21:04:06
歌詞の最後が凄いですよね〜。
まあ少しでも手間が減るのは助かりますし。

それに途中だったこともあってやりこみ要素も少なかったですしね〜。
ゲーセンで偶然やってみて面白かったので買ってみました。
2からなのでストーリーが少しわかりませんが。

自分もあれはあまり・・・って感じですね。
過剰にエロも多いですし・・・。

果凛のCD買ったんですか〜。
あの歌は好きなので、私的におすすめです。
鷹野の小説の話は初めて聞きましたね〜。
でも出るなら想君の方が良かったかも・・・。

639ヒロ・Y:2005/08/08(月) 23:34:37
ですよね〜。ちょっと怖いぐらいですw
無いとやはり不便ですからね。

ほとんどやり込めなかったですね〜。
なるほど〜。
ゲーセンは全然行かなくなったなぁw

おお、凄い同じ意見ですよ。
とか言いつつ17巻買ってきてしまった・・私って一体。

今丁度聴いているのですが、
かなり良い歌ですね〜。聴き惚れてますよ。
確か八月予定とか・・?
あ、想君の小説も読んでみたいですね〜。

640あんぱん:2005/08/09(火) 21:26:50
ゲームも実際は歌の感じです〜。

フリーダムも顔見せ程度で終わってしまいましたしね。
自分はZや友人に誘われてメダルゲームをしにたまに行きます。
この前はほんとは新しく出たSEEDのゲームをやりにいったんですが、
かなり混んでたので式神の城を偶然やって…と。

ラブコメとかならまだ良いんですが、
シリアスなストーリーにエロは求めてませんし…。
あ〜自分は真中の友人の外村?の妹が出てきた辺りで読むのをやめました。

果凛の歌はもとの音楽があまり使われていない気がしますが、
自分は純粋に好きですね〜。
ジャイブのホームページで確認しました〜。
発売予定日は八月二十四日になっていました。
想君は出たら逆の視点で読みたいですね〜。
音緒トゥルーのカナタ視点とかを読んでみたいです。

641ヒロ・Y:2005/08/09(火) 23:29:07
フリーダム発進して終わりな感じでしたね。強かったけど。

あ〜連合vsZAFTですね。
聞いた話だと中々出来が良いとか。PS2移植待ちかなぁ。

そうなんですよねぇ・・。
あ、それは正解かもw
なんかもう無理やりに話を引き延ばしている感が・・。

そう言われると本編ではあまり流れなかったかも。
おぉ〜二十四日ですかぁ。ちょっと楽しみです。
逆の視点は面白そうですね。
内面とかがゲームだと解り辛いですし。

642あんぱん:2005/08/10(水) 19:44:45
終わらない明日へはシステムが違うので、
正式な続編ではないですからやはり不評だったんでしょうね〜。

移植されたら欲しいですねぇ。
私的にぜひラゴウを使ってみたいですね。

確かもう終わりそうなんでしたっけ?
いちごを好きな友人が言っていた気が…。

基本的にのんやカナタと一緒でしたからね〜。
しかし鷹野編は完全に予想外でした。
次が出るとしたら音緒編か唯笑編あたりだと思っていたんですがね〜。
ただそうすると途中でストーリーが終わってしまうから難しいんでしょうね〜。

643ヒロ・Y:2005/08/10(水) 23:26:40
そう言えば随分システムは違いましたね。
最初はかなり戸惑いました〜。

本当楽しみです。
ラゴゥも良いですよね〜。

そうなんですか?コミックスでしか
読んでないから解らないですけど、
どうまとめて終わりにするかは興味有りますね。

そうですね〜。
確かに唯笑編が無いのは
かなり意外ですねぇ。

644あんぱん:2005/08/13(土) 20:21:53
自分は最初のは最初のでシステムは面白いとは思うんですがねぇ…。

友人はクライマックスだと言っていたので、
さすがに引き延ばすことはないかと。

1stのメインヒロインですのにねぇ…。

645ヒロ・Y:2005/08/13(土) 23:25:31
縦に進むのと横に進むのが
結構面白かったですよね〜。

お〜そうなんですか。
今ぐらいに終わりってことは
コミックはあとどのぐらい出るのかな…。

終わり方が2つ有るからですかねぇ。
読んでみたいとは思うのですけど、出ないのかな〜。

646あんぱん:2005/08/14(日) 20:44:48
縦に進んでいく方は結構好きだったんですがねぇ。

なんだかんだ言って長く続いたんですねぇ。
最初の方を読んでた時はもう少し早く終わるとは思っていたんですが。

グッドとトゥルーですね。
基本は同じなのだから出せそうな気はするんですがねぇ。

647ヒロ・Y:2005/08/14(日) 23:36:10
終わらない〜だと
動ける範囲が決まってますからねぇ。
あれは前作の方が良かったです。

ですね〜。
中学卒業で終わりでも良かったかもw

最後の方だけですしね。
出れば買うのですけどね・・。

648あんぱん:2005/08/15(月) 20:23:23
あと終わらない〜は近づいたらがちゃレバでもクリア出来ますし、
射撃が強すぎる気が。
ストーリー部分は文句ないんですが。

それは少し早すぎな気がw
さつきを出さず、東条と西野二人だけとかなら〜。

やはりなぜ鷹野編なのかが疑問ですねぇ。
他のシナリオの方が人気はありそうですし。

メモオフ5情報です。
OPはどうやらARに続き彩音さんみたいです。
あの歌声をまた聴けるので私的にはかなり期待大です〜。

649ヒロ・Y:2005/08/15(月) 23:28:48
コンボとか適当でも入りますしねw
ストーリーは私も良かったと思います。

やっぱ早いですかねw
無難に締めるなら良いかなぁとか。

選考基準が解りませんねぇ。
私的には好きな方ですけど、2ndなら巴とかでも…。

お〜彩音さんですか!
水樹さんかなとも思っていたのですけど、
綾音さんならとても期待出来ますね〜。

650あんぱん:2005/08/16(火) 18:13:48
まそれがある意味爽快ですがねw
アスラン視点があったのは特にいいです。
まあ後半は機体以外似たようなのになりますが。

無難すぎてファンも付かない気がw

自分もキャラは好きですがねぇ・・・。
シナリオではつばめ先生か巴トゥルーの方が・・・。

ARで完全に変わったのですかね?

651ヒロ・Y:2005/08/16(火) 23:39:50
あははwそれは言えてますね。
アスラン視点はかなり良いですよね〜。
合流した後はどうしても似た感じになるのは仕方ないですね。

そっかぁ。やっぱりかなり人気有るみたいですしね。

あぁつばめ先生ルートが良いですね。
翔太とかも絡んできますし。

そうかも知れませんね〜。
ARでの評判が良かったのでしょうね。

652あんぱん:2005/08/17(水) 19:16:29
フリーダムとかになると射撃が圧倒的に強くて、
格闘の影が薄くなりますから、ある種序盤のみの楽しみな気が。
いっそのことクルーゼ編なんかもあれば良かったかもしれませんせ。

一応深夜枠ですがアニメ化してますし、ゲームもありますからね。

つばめ先生ルートはあの独特の雰囲気が好きですかね〜。
翔太は最後が少し切ないです・・・。

あの力強い歌声で次はどのような曲を歌うんでしょうね。
早く聴きたいです。

653ヒロ・Y:2005/08/17(水) 23:25:33
フリーダムの射撃は
かなり強かったですね〜。
クルーゼ編ですか〜。確かに面白そうかも。

そう言えばゲーム化したんでしたっけ。
なんか全然店頭で見ないような・・。

つばめ先生だけ、
ちょっと違う感じのシナリオでしたよね。

どんな感じの曲になるかは本当に楽しみですね〜。

654あんぱん:2005/08/18(木) 19:46:18
弾数がほぼ無限ですしね。
ファーストとかにシャア編とかがあるから、
あってもおかしくないとは思うんですけどね〜。

確かに見ませんね〜。
正直売れたのかも謎ですがw

たしかシナリオが中澤さんでしたよね?
だから違う感じかと。

後はEDですがこっちはどうなるんでしょうね〜。
やはり各ヒロイン毎の声優さんなのでしょうか。

655ヒロ・Y:2005/08/18(木) 23:34:06
ほ〜ファーストにはシャア編が有るのですか。
それは面白そうですね。

評判とかも全然聞かない様な気がw
殆ど出回ってないのかも・・。

あ〜なるほど。
シナリオが誰かとかはあまり解らないですけど、
確かにそうな感じですね。

EDですか〜。誰が歌うのかもですが、
何種類有るのかも興味深いですね。
もしヒロイン毎だとED毎に違う歌になりますね〜。

656あんぱん:2005/08/21(日) 21:15:38
ゲームによって大分違いますがね〜。

確かに評判は聞きませんね〜。
正直どこの会社が出したかもわからないです。

やったときはつばめ先生の台詞回しが好きでした。

それからを考えると今回も3曲ぐらいですかね〜。

657ヒロ・Y:2005/08/21(日) 23:33:55
ガンダムはかなりの数のゲームが出てますしね〜。

言われてみれば、
どこの会社かも知らないなぁw

授業の始めに私の授業は無意味だとか
言い出すから驚きましたよ〜。

3曲ぐらいが無難ですかねぇ。
あまり多くても〜って感じはしますし。

658あんぱん:2005/08/22(月) 19:31:54
というか一年戦争のゲームは一年に何度させられることか・・・。

正直よくジャンプの作品でギャルゲーを出したなぁ、とw

あ〜、なんだか懐かしいですね〜。
またやり直しそうです。

確かに多すぎるよりはいいですね。

659ヒロ・Y:2005/08/22(月) 23:27:52
スパロボとかGジェネでも
何度も一年戦争やってますしね〜。

あの雑誌ならやはりアクション系かとw
10年以上前だから今どうなのかは解らないですけど・・。

懐かしいですよね〜。
話しているとやりたくなってくる気持ちは良く解りますよー。

メモオフって考えてみたら、
シリーズ毎にEDの曲数が増えてきてる様な・・。

660あんぱん:2005/08/23(火) 21:18:47
GジェネはPS2になってからやってないですかね〜。
PSのFまではやってたんですが…。

確かにジャンプはアクション系が合ってますよね〜。
今はワンピースとかが人気ですからやはりアクションかと。

Duetとかも含めて何度もやっているのにまたやりたくなってきます。

数えてみたら確かに増えてますね〜。
では次は四曲…?

661ヒロ・Y:2005/08/23(火) 23:33:41
そうでしたか〜。
まぁFが一番面白かったですしね。

ワンピースって聞いたことはあるけど、
どんな話なのかは知りませんw

私も累計で相当プレイしてるのに、
またやりたくなりますからね〜。

四曲の可能性は有りそうですね。
ちと微妙な数かな、とも思いますけど。

662MIRAI:2005/08/25(木) 00:06:19
EDは1曲みたいですよ。
そして彩音さんが担当するみたいです。
シングルも発売しますね。
http://www.5pb.jp/records/works/2005/VGCD1001.html
楽しみだぁ〜

663あんぱん:2005/08/25(木) 21:15:23
確かにFは面白かったです。
話がオリジナルになってからは…。

ワンピースは良くも悪くもジャンプ的な作品ですね〜。

やはり好きな作品は何度もやりたくなるものですよね。

一曲ですか〜。
少し淋しい気もしますが、彩音さんということで楽しみですね〜。

664ヒロ・Y:2005/08/25(木) 23:28:56
情報ありがとです〜♪

まぁオリジナルでも
面白い話も有ったりはしますけどね〜。

なるほど〜。
王道展開って奴ですかね。

私はメモオフは本当に
信じられない回数やってますよ・・w

一曲は確かに寂しいですね〜。
シングルが出るって事はサントラには・・・。

665あんぱん:2005/08/26(金) 19:52:14
オリジナルはアクション系に期待してるんですよ〜。
昨日出たSEEDのやつなんかはやりたいんですがね〜。

友情、努力、勝利ですね。
努力が少なくて友情の比率が高めな感じです。

確かにヒロyさんみたいに2000とかも買いなおしてれば、
そうなりますよねw

確かにサントラを買う意味があまり・・・。

666ヒロ・Y:2005/08/26(金) 23:36:58
連合vsZAFTはかなり楽しみですね。
SEEDofC.E.はまだちょっとだけしか
プレイしてませんが、SEED好きなら楽しめそうです。

努力が少ないと言うと、
何年も修行だけで話が進んだりとかはしない感じですかね。

そうなんですよw
他の作品だとここまではしませんからねぇ。

それでも、サントラは買ってしまいそうな私が居ます・・・。

667あんぱん:2005/08/27(土) 19:11:14
ちょうど今日ゲーセンで連合〜をやってきました〜。
混んでましたがなんとか出来ました。
かなり楽しいです。
C.Eは友人がさっそく買ったので貸してもらえそうです。

結構テンポよく進んでましたね。

自分はドリキャスは持ってなかったので、
1st、2nd以外は一本しかないです。
なので想君、それからは少ないですね。
好きな作品はそうなりますよね〜。

サントラはキャラのBGM次第ですかね〜。
2ndもボーカルは少なかったですが、
キャラのBGMに引かれてすぐ買いましたw

668ヒロ・Y:2005/08/27(土) 23:33:00
お〜プレイされましたか。
私もチラッと見に行った事が有るのですが、
凄い人だかりになってました・・。
おぉ借りられそうなのは良いですね〜。

そうなんですか〜。やっぱりテンポは大事ですよね。

私は逆にドリキャスしか持ってなかった
ですからね〜。それからが出ていたら
まだPS2買ってなかったかも・・。

2ndはかなり良かったですよね〜。
私も確かすぐに買ったと記憶していますw

669あんぱん:2005/08/28(日) 18:58:06
今日も行ってきました〜。
慣れてきたのでなんとか対人戦で2勝です。
しかし機体が多いです。
なに選ぼうか迷ってるうちに時間切れで勝手に決まりました…。
SEEDは好きな人が多いので助かります。

ドリキャスはシーマンなんかはやりたかったんですがねぇ…。
自分は聖剣伝説やテイルズやりたさにプレステを選びました。

2ndのBGMは自分の中ではかなりお気に入りですね〜。

670ヒロ・Y:2005/08/28(日) 23:35:06
ほ〜。かなり面白そうですね。
時間切れで勝手には切ないですね…。
同じ趣味の人が近くに多いのは良いですね〜。

シーマンですか〜。やったことないですw
聖剣伝説はSFCのが好きでしたね。

私もかなり好きでしたよ〜。
また聞きたくなってきますね。

671あんぱん:2005/08/29(月) 21:06:56
以前までやってたZとは違う面白さがあって良い感じです。
しかも選んだ機体がジンの水中用というマイナー機体でした…。
話も合うので色々と楽しいです。

CMで見てかなりひかれましたw
聖剣は友人宅でやらせてもらってはまったという感じです。
ちなみに自分はPS版オンリーです。

テーマ曲なんかは自分はよく流してますよ。

672ヒロ・Y:2005/08/29(月) 23:23:01
Zとかもやってみたいですね〜。
ジンの水中用ですか〜。相当な機体数有りそうですね。
かなり盛り上がりそうで良いですね。

あのCMは楽しそうでしたね〜w
なるほど〜。レジェンドオブマナでしたっけ。
あれは私もかなりハマりましたね。

お〜そうなんですか。
テーマ曲は聴くとなんだか癒されますね。

673あんぱん:2005/08/30(火) 20:43:48
自分はVSシリーズは好きなので全作やってます。
確かに多くて色々試すのが大変です。
色々な所に行くときなんかもいいですよ。

セガのCMはイメージが強いので好きですねw
友人と二人でやってたときが凄く楽しかったです。

なんというか…私的には夏の感じがする曲です。

674ヒロ・Y:2005/08/30(火) 23:40:59
お〜そうなんですか。
私は実は1つもプレイしたことないです。
アクションだからどうも敬遠してたんですが、
vsZ.A.F.Tはそんなこと言ってられないかもw

セガのCMと言うと湯川専務でしょうか・・w
あぁ二人プレイ出来ましたね、確か。

なるほど。
言われてみるとそんな感じするかもですね〜。

675ヒロ・Y:2005/08/31(水) 23:33:33
小説の
寿々奈鷹乃編を
購入してきました。
今の状況ですと、
読み終わるのは10月くらいかも・・・。

676あんぱん:2005/09/01(木) 19:49:44
あれは操作が簡単なので、苦手でも十分出来ると思いますよ〜。
私的に連合〜はVSシリーズでも一番楽しいです。

セガサターン本体のCMのやつです。
湯川専務かどうかはわかりません…。

自分も先日小説を購入しました〜。
まだ一章しか読み終えてませんが…。

677ヒロ・Y:2005/09/01(木) 23:33:01
おぉ、そうですか!俄然やる気?が出てきましたよw
終わらない明日へとかとはまた違う感じなんですよね・・?

あぁなるほど〜。
結構昔のCMですね。
あれもインパクトは有りましたねぇ。

買われましたか〜。
私も少しづつでも読んでいこうかな・・。
とりあえず表紙がなんだか凄く可愛いなぁとw

678あんぱん:2005/09/02(金) 19:44:04
移植が決定ですね〜。
発売日が十一月十七日…メモオフの三週間後です。
さらにシンとフォースインパルスも使えるらしいですよ〜。
終わらない明日へとは操作系統は近いものがあります。
格闘はだいぶ違いますし、宇宙はないですが。

いきなりテレビからセガサターンしろと流れてきましたしねw

確かに表紙が可愛いのはわかりますね。
序盤では全くそんな雰囲気がありませんがw

679ヒロ・Y:2005/09/02(金) 23:26:51
発表から発売が早いですね〜。
シンが使えるのは嬉しいですね。
おぉ近いものがありますか。
とりあえずそれだけでも一安心ですよw

あははw懐かしいですね〜。

序盤とか殆ど喋りませんでしたしね〜。
その辺りをどう再現しているかも楽しみです。

680あんぱん:2005/09/05(月) 20:25:14
他にも家庭版限定の機体があるらしいので楽しみです。
慣れればかなり自由に動かせるのが良いですよ〜。

最近はセガのCMをほとんど見ないのが淋しいです…。

二章まで読み終えました〜。
序盤は少しオリジナル色が強めかもです。

681ヒロ・Y:2005/09/05(月) 23:30:20
お〜そうなんですか。
そういった追加要素は嬉しいですね。
自由に動かせるのは良いですね〜。

私はTV自体見なくなりましたけど、
確かにセガのCMはかなり減りましたね。

おぉ、そうなのですか〜。
やっぱりちょっとでも読み始めようっと。

682あんぱん:2005/09/06(火) 19:43:06
今日は久々にやってきました〜。
結果は二連敗でしたが・・・。

DCが撤退したあたりからはほとんど・・・。

しかし自分は今回明らかに読むペースが遅いです・・・。
他の巻を思い出すと、好きなキャラほど早いことに気付きましたw

683ヒロ・Y:2005/09/06(火) 23:31:48
二連敗ですかぁ。
かなり難しいのかな。

そうですよね〜。
本体新しく作らない・・ですよね。

そうなんですか〜。
確かに好きなキャラの本なら一気に読んでしまいそうですねw

684あんぱん:2005/09/07(水) 19:32:22
ゲーセンは上手い人が多いですからね〜。
下手だとすぐ負けてお金を損するわけですし…。

さすがにもう本体を作るのは厳しいかと…。
本体と言えば次世代機はどうしますか?
自分は最初は見送りますが。

詩音編やいのり編はすぐだったんですがね〜。

685ヒロ・Y:2005/09/07(水) 23:25:57
上手い人は本当に凄いですよね〜。
その辺りがゲーセンは辛いですね・・。

ですよね・・。
あ、私も見送りですね。
PS2で買いたいソフトがまだ山の様に
有りますし・・。

いのり編は
かなりオリジナルで読んでいて楽しかったですしね。

686あんぱん:2005/09/09(金) 22:02:54
たまに信じられないような動きをされます…。

確かにしばらくはPS2で困りませんしね。
買うなら自分はPS3かXBOX360ですかね〜。

全部があれぐらいオリジナルなら良いんですがね〜。

687ヒロ・Y:2005/09/09(金) 23:32:36
ありますね〜。
なんでそんな動き出来るのって感じの。

ですね〜。
PS3はかなり凄そうだなってのは感じます。

オリジナルになると
書き手の力量がダイレクトに出てしまいますしね・・。

688あんぱん:2005/09/10(土) 21:02:46
何も出来ずにやられる、という感じですよね〜。

ただPS3はソフトラインナップが…。
スパロボはXBOXのほうみたいですし…。

確かに差がかなり出ますよね〜。
そういう点で考えるといのり編の作者の方は凄いですよね〜。

689ヒロ・Y:2005/09/10(土) 23:27:59
それはかなり悲しいですね〜。
私の場合、COM相手でもそんな感じの時がw

それは確かに・・。
ただ後から充実してくるのはPS3かな〜とも思います。

ですね〜。
本当に物書きの方って凄いなぁと思います。

6900%貴族:2005/09/11(日) 03:09:18
初めまして、Duetの攻略でお世話になりました0%貴族と申します。
先ほどようやく全て終わりましたよ。特にみなもピュアエンドとシーンタイトル115
はこちらを拝見しなければきっとクリアできていませんでした。
2週間ぶっ続けでプレイして、65時間40分(寝てる時間含むw)で、
既読メッセージ数76490 選択肢達成数842でした。

一応こちらのサイトに載ってた数字より大きくなったので報告します。
ではでは〜

691あんぱん:2005/09/11(日) 19:03:12
初めまして、0%貴族さん。
よろしくお願いしますね〜。

今日は友人と組んだお陰か対人で4連勝です〜。
その後オルガたち三人に負けてしまいましたが…。
ほかにメルティ・ブラッドもやって友人に勝ったのを含め10連勝でした〜。
COMは名前つきのがとくに強いです。

PS3は今までのソフトも遊べるから魅力的ですしね〜。
正直KIDゲーが出るほうを優先すると思いますがw

ヒロ・Yさんもある意味では物書きさんでは?
Gの伝説は結構良いと思います。

692ヒロ・Y:2005/09/11(日) 23:34:25
0%貴族さん、初めまして〜♪
お役に立てたようでなによりですよ。
既読はあの数字を抜けたのなら、かなり凄いと思いますね。

友達と組んでって事は、
多人数でプレイ出来るのかな?
連勝出来るとかなり気持ちよさそうですね。

前の機種のを遊べるのは凄く良いですよねー。
PS3でギャルゲみたいなのって
どうなっていきますかね。ムービーが多くなったりとかかな。

ん、私のは只の趣味ですしね。
昔ライター目指した時もあったけど…今考えるとありえないw
そう言ってもらえると非常に嬉しいですね〜。

693あんぱん:2005/09/12(月) 19:12:17
こうやって既読数を見るとやはり2000円なのは凄いですね〜。
自分はそこまでは探してないというのもありますが・・・。

基本は2on2のゲームです。
ゲーセンでやると大抵人対人なので盛り上がります。

XBOX360やレボリューションも下位互換がありますが、
ほとんどソフトを持ってないので魅力が・・・。
正直ギャルゲーはPS2で十分な気もしますがね〜。
ムービーが下手に増えてもどうかと・・・。

ライターとかは少しやってみたいとも思いますね〜。
長編のものを構成するのは難しいのの、趣味とはいえ
作り上げたのは凄いと思いますよ〜。

694ヒロ・Y:2005/09/12(月) 23:32:54
本当に2000円なのは凄いですよね。
既読埋めは非常に大変ですからね〜。

お、そうなんですか。
移植に際してどうなるんでしょうね。

下位互換有るのですか〜。
詳しくは知らないのですよw
確かにPS2でも十分な気はしますね。

そうですか〜。狙ってみるのも良いかも知れませんね。
そこまで誉められるとかなり照れますね。
楽しんで読んで貰えればとても嬉しいです。

695あんぱん:2005/09/13(火) 21:03:44
私的に今はモノクロームのあたりが2000で出ないかなぁと。
一番頑張ったのはR11ですかね〜。
こころと悟が関連してたのが・・・。

味方はコンピューターになるだけなので問題はないかと。
ちゃんとゲーセンのを再現できていれば良いのですが・・・。

あまり盛り上がってませんしね〜。
正直PS2でずっと出るのが希望ですかね〜。
いかんせんどれも高そうなのが・・・。

ただライターは締め切り前とかにヒーヒー言ってそうなイメージしかw
ちょこちょこですが読ませてもらっていますよ〜。

696ヒロ・Y:2005/09/13(火) 23:29:03
モノクロームは確か11月ぐらいに
SL2000で出ますよ〜。
R11は泣きそうになりながら既読探しやってました…w

あ、なるほどー。
ゲーセンからの移植物って割と評判
良い様な?とりあえず楽しみにはしてます。

そうですねぇ。
しばらくはまだPS2で出そうですよね。
あ〜値段は凄く心配ですねぇ。あまり高いと・・。

あはは、確かにそんなイメージですね。
お暇な時に読んで頂ければ。
また当分空きそうな感じがするので…。

697あんぱん:2005/09/14(水) 20:54:38
十一月ですか〜。
丁度連合に重なってしまいますねぇ・・・。
あれはほんと辛かったですよねw

VS系は長い間自分はやるので、期待してます〜。

KIDがあまり早く参入しないと良いんですがね〜。
PS3なんかはすごい高そうですよね・・・。

えと・・・日常が大変そうですが、
体をこわさないように気を付けて下さいね〜。

698ヒロ・Y:2005/09/14(水) 23:35:10
一応一週間はずれてますが、
殆ど重なってますねぇ・・。
キツかったですw終わったあと寝込みましたよ。

私は初体験になりますが、
楽しみにしてますよ〜。

KIDさんは結構様子見しそうな感じはしますけど・・。どうでしょうね。
PSXでしたっけ。あれぐらいの値段だったりしたら・・。

あ、心配かけてすいませんです。
とりあえずは大丈夫なので、
あまり心配されても心苦しいので・・。でも、ありがとうです。

699ヒロ・Y:2005/09/15(木) 23:30:28
小説鷹乃編を
なんとか読み終えました。
思っていたよりは内容が
良かったとは思いますけど、
思いが通じた合った後の話をもう少し見たかったかな。

700MIRAI:2005/09/17(土) 23:38:16
KIDのHPで、#5のプロモ(OP?)が公開されてましたよ。
彩音さんの主題歌の「ORANGE」最高です!
ちなみにEDは「ロマンシングストーリー」というタイトルのようですが、
ヒロインごとにボーカル曲があるという情報もあったりして・・・。
てかキャラCD出るんだからあるのは当然かもしれませんね。
ムービーは是非見てほしいです。
これは買いたくなりますよ。

701ヒロ・Y:2005/09/18(日) 23:24:49
ほ〜そうなんですか。
私は見られませんけど、
それは発売が楽しみですね。
ヒロインごとにボーカル曲は
もし実現したら凄いですね〜。

702あんぱん:2005/09/20(火) 19:40:10
学祭の準備でてんやわんやでした・・・。
祭りごとの準備は楽しいですが疲れます・・・。

メモオフもあるので買うのは辛いです・・・。
あ〜寝込むのもわかります・・・。
しばらくADVやるのは辛かったですし・・・。

今回のは今までのVSシリーズとは少し違いますが楽しいです。

XBOXは35000ですね・・・。
PS3はいったいいくらに・・・。

自分もムービーが見れないのでおそらく店頭で見ることになるかと。

703ヒロ・Y:2005/09/20(火) 23:20:41
学祭ですか〜、そんな時期なのですね。
良い思い出になると良いですね〜。

丁度発売ラッシュっぽい感じですねぇ。
確かに、AVG見るのも嫌になりそうでしたw

少し違うのですか〜。
前評判はかなり高い感じですよね。

高ッ!w無理〜。
どうですかね〜。後発ですし安くしてくるかな。

あ、そか私も店頭でなら
見られるかも・・・時間が有ればですね・・。

704あんぱん:2005/09/25(日) 19:18:16
やっと学祭の片付けも終わったので一息つきました。

確かに多いですよね…。
ついに第三次スパロボαも買ったので金欠気味です…。

ただZまでのシステムが懐かしくもなります。

少し間違えてました…。
XBOXは税込39000弱みたいで…もっと無理ですねw
さすがに五万とかだと自分は諦めざるを得ません…。

ムービーをゲーマーズで見てきました〜。
ほかのムービーの隣だったので歌は聞こえませんでしたが。

705ヒロ・Y:2005/09/25(日) 23:22:34
それはお疲れ様でした。

おぉ、スパロボ買われましたか。
これ1本でかなり長い間楽しめると思いますよ。

そうなのですか〜。かなり良いシステムだったのですね。

元値が高くて税込みになると
飛び抜けて高くなりますよね…。
ゲーム機に五万は出せないですよね〜。

私は流れているのは確認出来たのですが、
時間無くて素通りでした。
でも仮に見ていても同じように歌は聞けなさそうでしたね。

706あんぱん:2005/09/27(火) 20:26:08
とりあえずセレーナルートで始めてみました。
16話でエールストライクのフル改造完了ですw

やっぱりしばらくはPS2じゃないと困りますよね〜。

ムービーは想君に近い感じでした。
早くCDが欲しいですよ〜。

707ヒロ・Y:2005/09/27(火) 23:22:30
お〜セレーナですか。3周した中では1番良いシナリオでした。
ストライクはフルではなかったですけど、改造しておけば
最後まで1軍で使えますね〜。かなり後ですけど乗り換え可ですし。

ですね。まだ数年はPS2でいけそうな感じですし。

想君に近い感じですか〜。
CDは買うかどうかは解らないですけど、
歌はじっくり聞いてみたいですね。

708あんぱん:2005/09/29(木) 22:42:53
アスランたちを使ってみたかったので始めてみました。
予想を裏切ってニコルが一番強かったですw
次はメビウスを改造してます。
移動後のガンバレルがかなり強いですね〜。

それにPS3だとソフトとかも高そうですしね。

実写が取り込まれてました。
自分はARで彩音さんの歌が好きになったので買います〜。

709ヒロ・Y:2005/09/29(木) 23:23:37
なるほど〜。
でもイージスだとアスラン
あまり強くないですよねw
メビウスはSEED系では一番良いかも?
ムウさん常に撃墜トップ3でした。

今のPS2でもソフトの値段は高いと思うので、
これ以上になるととても辛いですね・・。

お〜実写ですか。
想君だと自転車とかでしたね。

710あんぱん:2005/09/30(金) 18:18:48
特にバスターなんかは弱かったですね。
エールもいいんですが移動後に撃てないのが…。
今の所は一位セレーナ、二位ムウ、三位ヒイロorキラです。

ソフト全部がドラクエみたいな値段になったりしたらたまりませんよね…。

今回は海辺でした。
想君はなぜ自転車を実写にしたのか未だにわかりません…。

711ヒロ・Y:2005/09/30(金) 23:21:08
バスターは移動後ALLが有るので、
改造すると結構使えますよ。
私はベスト3は大体が主人公、ムウ、ディアッカ、キラ辺りでしたね〜。
ヒイロとかアムロは殆ど使わなかったです…。

それの値段は解らないですけど、
とりあえず高いのは勘弁ですね。

お〜海辺ですか。
想君は主人公が乗っていたからかな?

712あんぱん:2005/10/01(土) 19:41:31
移動後ALLは良いんですが打たれ弱かったのが…。
今は主人公が頭一つ抜いて他が接戦な状況です。
自分は地上だとアムロやカミーユは活躍しませんが、
宇宙だとかなり使ってます。
ヒイロは始まってすぐマイクの歌や激励で気力を上げて突っ込ませてます。
移動後ALLとMAP兵器がかなり凶悪です。

ドラクエはたしか定価は9280でした…。

ストーリーが気になりますね〜。
やはりそれだけですかね?
それと一日遅れましたが昨日でメモオフ六周年でしたね〜。

713ヒロ・Y:2005/10/01(土) 23:23:23
PS装甲とかあまり意味無いですしねw
マイクのって言うか歌って
使ったことないです・・。
ヒイロはそれだとかなり強そうですね〜。
なんか話していたらまたやりたくなってきたかも。

うぉ…。そりゃ高すぎですね。
ベストなら5本近く買えそう…。

良いストーリーを期待したいですね。
あまり意味は無いのかも知れません。
六周年でしたか〜。あの日に私も一つの歴史が刻まれた訳ですなw

714あんぱん:2005/10/02(日) 21:09:00
相手がほとんどビームですしねw
歌はかなり便利ですよ〜。
中盤になってきてヒイロがMAP兵器で大活躍中です。
メビウスはガンバレルの弾数のせいで厳しくなってきました…。
その気持ちわかりますよ〜。

店によってはだいぶ下げてましたがそれでも8000ぐらいでした…。

ストーリーと言えばメモオフ5のプレストーリーが単行本化です。
書き下ろしを含めて十一月二十五日発売ですね。
自分も歴史に刻まれる日ですw

715ヒロ・Y:2005/10/02(日) 23:21:49
こちらが相手する時は結構面倒なんですけどね〜。
そうなんですか〜。今度は使ってみようかな。
弾数はBセーブ付けるとか…でも余裕無いですよね。
時間が出来たら4周目行ってみたいと思います。

8000でも手が出ない額ですね…。

おお、これは楽しみですね。
情報ありがとです〜。
やはりメモオフは偉大ですよねw

716あんぱん:2005/10/03(月) 22:09:44
ビーム系の武器だと強いのが少ないですしね〜。
バサラたちも使えばかなり便利ですので使ったほうが良いかと。
最初にサイズ差補正無視、次に収束攻撃を付けたので辛いです…。
自分は何周するのかな…?
2αは2周しかしてませんし…。

次世代機は値段で大きく差がつきそうですよね〜。

自分も小説は楽しみです〜。
家庭用オリジナルで5作以上続いてるのは
メモオフ以外にはサクラ大戦ぐらいですかね?
年季ではときメモとかには叶わないですが…。

717ヒロ・Y:2005/10/03(月) 23:34:54
そうなんですよね〜。ビームが弱いってのも
変な話ですけどw
そうなんですか。なんかあっさり落ちるし
攻撃しても意味ない?しで、即二軍でした…。
収束は付けたことないですね〜。私は見切りかガードかな。
かなり1周に時間かかりますからね・・。

後発だと安くしないと
中々売れないでしょうしね。

発売時期も丁度良いぐらいですね。
そうですね〜。
大体は2、3作ぐらいですよね。
でもかなり古くから有る方だと思います。

718あんぱん:2005/10/04(火) 20:53:19
確かにそうですよねw
Wやアークエンジェルなら結構使えますが。
攻撃はしたことないのでわからないです・・・。
マイクは戦意高揚の小隊長能力もあるので、
序盤の小隊長にしておけば便利ですし。
自分は小隊長全員にサイズ差補正無視と収束攻撃をつけています。
あとはSPアップとかですね〜。
正直マップより小隊編成のほうに時間が・・・。

PS3はまだ値段が発表されていないので、
なんとも言えませんがね〜。

ゲームの約一ヶ月後ですね。
外伝やミックスを含めると10作以上出てるんですよね・・・。
凄いですよね〜。

719ヒロ・Y:2005/10/04(火) 23:27:38
アークエンジェルはかなり強いですよね〜。
なんか攻撃すると何のダメージも無いんですよね・・。
なるほど〜、今度は試してみたいです。
SPアップはほぼ全員に付けてますかね。
あ、編成に時間は良く解りますw

発売日とかもまだなんでしたっけ。
随分他の機種より遅い感じですね。

丁度余韻が残っているぐらいの時期ですよね。
そう言えばそうですね〜。
ここまで関連作品が出ているのはかなり珍しいですね。

720ヒロ・Y:2005/10/05(水) 23:36:09
少し前の話ですが、
メモそれキャラCD
04雅を売って、
05縁を中古未開封品で購入しました。
まだ聴いてはいないのですけどね。

721あんぱん:2005/10/07(金) 20:37:01
戦艦の中では一番ですよね。
歌は一部の敵に効くみたいですね。
SP回復が付けれないとは言え、やっぱり今作も精神コマンドが強いです。
スーパー系はほとんど使ってない現状・・・。
コンバトラーとかダイモスなんかは倉庫行きです。

発売日は確か2006年春ぐらいだった気が・・・。

自分は終わってないかも・・・です。
CDとかも含めると揃えるのにいくらぐらいかかるんでしょうね〜。

722ヒロ・Y:2005/10/07(金) 23:30:37
ですね〜。前線にも出れますし。
そうなんですか〜。奥が深いなぁ。
ですね。特に直感は便利ですね。
あ〜解りますw
その2体とボルテスで一応合体攻撃は有るけど・・・。

そうなんですか〜。
春とは言っても結構範囲は広いですしね。

ゆっくりやられた方が良いですよ。
また色々出るのでしょうね・・。

723あんぱん:2005/10/09(日) 20:06:37
ラミネート装甲も便利ですしね。
歌が効くのはプロトデビルン?でした。
必中&ひらめきは便利ですよね〜。
合体攻撃あるんですか〜。
スーパー系はイデオンとガンバスター、ガオガイガー系以外は
即倉庫行きなのでw
イデオンは強いですね〜。

XBOXに対抗するとなると三月くらいにはなるんですかね〜。

自分は発売日から一週間弱でテストなので、
おわるまではOPムービーを見るくらいしか…。
サントラやドラマCDならなんとかなるのですが…。
いかんせんキャラクターCDが…。

724ヒロ・Y:2005/10/09(日) 23:21:56
装甲上げておけば更に強いですね。
あ〜そう言えばイベントでダメージ与えてたかも。
集中よりも直感使ってましたね〜。
3体揃えないと駄目なんで殆ど見る機会が無いかもw
私は2周目は使ってたんですが強すぎなので
イデオンは倉庫行きにしてますね。

そのぐらいかも知れませんね〜。

テスト期間ですか。
それは大変ですね。
勉強の息抜きにやると抜けられなくなったりしますしね…。
キャラCDは買わないと思います…。

725あんぱん:2005/10/10(月) 23:03:49
ナタルがいなくなったのが残念です。
サウンドブースターを手に入れました〜。
バサラ強いですね〜。始まった直後にほぼ全員が気力130です。
二次αではダイモスなら使ってましたが電磁系は…。
確かに強すぎですよね〜。
ガンの射程が∞って…。

アドベンチャーなんかは先が気になりますし…。
自分も買ってボーカルコレクションだと思います。

726ヒロ・Y:2005/10/10(月) 23:30:28
ナタルが居ないとやはり寂しいですよね〜。
サウンドブースターですか、
使った記憶が無いですw今度があれば使います。
電磁系は精神×5なのは良いのですが、
あまり使いませんね・・。
イデオン一体でクリア出来そうですよね・・。

そうなんですよね〜。
1度始めてしまうと止め時が難しいです。
ボーカルコレクションは欲しいですけどね〜。

727あんぱん:2005/10/11(火) 20:34:58
ノイマンにはほとんど台詞が無いですしね・・・。
まあバサラ達以外のマクロスは自分も使っていませんw
コストの割には性能が微妙ですしね・・・。
もう少し弱くするべきでしたよね〜。

セーブはいつでも出来るのに止まらないんですよね〜。
ただドラマCDとかはその時の状況次第で・・・。

728ヒロ・Y:2005/10/11(火) 23:21:47
そう言えば彼は殆ど喋りませんね〜。
マクロスは何か数が多すぎて・・。
合体攻撃使っていけば使えそうな気もしますけどね。
ですね。ガン無しでソードだけでも良かったかも。

そうなんですよね〜。
いつでも出来るから安心して進めてしまうと言うか。
本編がかなり良い出来だったりすると
ドラマも聞きたくなりますね〜。

729あんぱん:2005/10/27(木) 22:46:28
いやはや、お久しぶりです。
二週間ほど入院してました…。
そして無事本日退院出来ました〜。
これからもよろしくお願いします。

730アズーリ:2005/10/27(木) 23:16:56
あんぱんさん、お久しぶりです〜 元トライアンフですw

今日は、メモオフ5の発売日でしたね。僕は明日買いに行く予定です。
今回は、大学の映画サークルでの物語みたいですね。
まだまだメモオフは話題が尽きなさそうですねw

731ヒロ・Y:2005/10/27(木) 23:26:57
お久しぶりです〜。
入院されていたのですか…。
私は手術は有るけど入院の経験は無いです。
無事に退院されたとのことで、こちらこそよろしくです。

今プレイしているところですけど、
やはり想君に近い印象ですね。
男キャラが多いですよ。

732あんぱん:2005/10/28(金) 22:25:02
トライアンフさんお久しぶりです〜。
HNを変えたんですね〜。

自分も退院後即買って少しずつプレイ中です。
確かに想君に近い感じがしますね〜。

733ヒロ・Y:2005/10/28(金) 23:27:26
雰囲気は想君ですが、
シナリオ的には
2ndに近い印象ですね〜。
それとOP凄く良いですね。
起動する度に聴いてます。

734アズーリ:2005/10/29(土) 00:10:43
ちょっと間を空けていたんで、心機一転?HNを変えてまた参加していこう
と思います。またよろしくです〜

僕も最初少しやっただけなんですが、確かに想君と言われればそうかも
しれませんね これからゆっくりバリバリ進めていこうと思いますw
ところで、僕はソフマップで予約して買ったんですが、ボイス付きの
目覚まし時計が入ってて、聞いてるこっちが恥ずかしくなりそうなので、
使おうか迷っていますw 声優さんのフリートークは、クリア後の楽しみに
しておこうと思います。

735あんぱん:2005/10/29(土) 22:25:12
自分もOPは必ず聴いてます〜。
彩音さんの歌はやはり良いですね。

自分もソフマップで買いましたよ〜。
同じくCDはクリア後に聞こうかと思ってます。
ボイスクロックは自分も恥ずかしくなるので置いてあるだけですw

それとメモオフ新作が出ます。
2006年発売予定でメモそれの続編みたいですね。
話のコンセプトは「一蹴とヒロインの幸せな時間」みたいです。
シナリオがあるのはいのり、雅、果凛のみですが…。

736ヒロ・Y:2005/10/29(土) 23:25:28
私は通常版です。

って、もう新作出るのですか。
早いな・・。
む、縁無し?それは
私的には買う気が失せますね・・・。
雅のあの後とかは見てみたいですけどね。

737アズーリ:2005/10/30(日) 16:00:18
5発売かと思ったら新作発表ですか。確かに早いですね・・
ARみたいな位置づけでしょうか。「幸せな時間」ですか・・
でもやっぱりメモオフな訳で、色々と問題が起こる訳でw
いのりなんかは、あれほどの壁を超えた後に問題なんてあるのかと
思いますが、ほとんどノロケでしょうかw
5のキャラも登場しそうですね。

あと、あんぱんさん情報早いですね 公式HPにも載ってなかったですが、
何かの雑誌でしょうか。教えていただけませんか。

738あんぱん:2005/10/30(日) 21:59:13
縁はおそらく声優の問題もあるからでしょう…。
出番はあるらしいので代役の人はいるのかと思いますが。

ちなみに季節は夏です。
いのりシナリオは一蹴がいた施設に関係があるみたいです。

雑誌は「電撃G’sマガジン」というものですよ。

739キダクエスト:2005/10/30(日) 22:13:46

こんばんわ。はじめまして。今遅れて「メモオフそれから」
やってるとこなんですが、まさか続編が出るとは・・・。
やってみて本当によく出来たシナリオだと思いました。

メモオフシリーズは、「初代」と「それから」しかやって
ませんが、ネットとかで見た感じでは「2nd」が結構
良い出来らしいですね。

今回発売された「メモオフ5」は、プレイしたいけど
仕事とかの関係で出来るかどうか・・・ってとこです。
では、また〜。

740アズーリ:2005/10/30(日) 23:28:46
G’sマガジンマガジンですか。ありがとうございます〜

確かに縁はそういう問題もありましたね。詩音と同じで、代役にする
ならなしの方がいいという意見もありそうですし、微妙ですね。
季節は夏ですか〜 それからでは真冬だったんで、新鮮な感じがしますね。

ギダクエストさんはじめまして〜
僕も2nd好きですね〜 キャラ的にも全編通して巴が・・w
メモオフは、色々な所で話が繋がっているので、2ndや想君を
やってみるのもおもしろいと思います。

741ヒロ・Y:2005/10/30(日) 23:33:46
なるほど〜、出番が有るなら一安心・・かな。
やっぱりノロケになるのですかね〜。

キダクエストさん、はじめまして〜。
よろしくです。
2ndは一番良いかもですね。
機会が有れば是非プレイしてみては。
私的には想君を推したいのですけどね〜。

742あんぱん:2005/10/31(月) 21:53:17
それからは全キャラが結ばれてからの展開が少なかったので、
私的にはノロケでも賛成ですね〜。
ちなみに夏にしたのは、
製作スタッフがいのりのポニーテールを見たいからだとかw

キダクエストさんお初です〜。
それからをやったなら2ndだけでなく、
想君もやったほうが良いと思いますよ〜。
ならずやのことや扉のこととかが詳しくわかりますし。

743ヒロ・Y:2005/10/31(月) 23:36:36
私はARの詩音みたいな感じでも
許せてしまうかも・・。

夏が舞台なのは楽しみかな。
ポニーテールですか〜。
私も好きな髪型なので嬉しいかも。

744あんぱん:2005/11/01(火) 21:50:45
自分はどうせ出るなら声付きのほうが良いですかね〜。

私的には果凛が出るのがうれしいです〜。

それと少し遅れましたが攻略チャートお疲れさまです。

745ヒロ・Y:2005/11/01(火) 23:31:04
声付の方が嬉しいですけど、
代役とかだとちと嫌かもです。私はですけどね。

果凛はどんな話になるのかな〜。
予想が付かないので楽しみですね。

ありがとです〜。
少しでも皆さんのお役に立てれば、と思います。

746アズーリ:2005/11/01(火) 23:32:36
あまりに気になったので、G’sマガジン購読しました〜
Again 雅がいのり以上にベタベタって・・ほたるレベルでしょうかw
ストーリー的にも、ほのぼのした展開が多いらしく、特に僕はいのりの話が
楽しみです。あと、いのり編ではゆかりが出るみたいですね。
発売は、来年の春でしょうか。5完全に終わってるといいですが・・

5の攻略チャート完成したのですか〜 おつかれさまです。
まだプレイ中なので見ないようにしますがw

747あんぱん:2005/11/02(水) 22:03:11
まあ代役の人が嫌でも、
今回みたいにキャラ別音声ON/OFF機能があれば大丈夫ですよね〜。

最近のメモオフはメインヒロイン以外は浮気が関係してきますからね〜。
久々に終始まったりと出来そうですね。
発売は今までのパターンから考えると4〜6月くらいですかね〜。

自分はなかなか瑞穂エンドAにいけず活用させて頂きました〜。

748ヒロ・Y:2005/11/02(水) 23:29:41
どうもです。
お疲れ様とか言われるとやはり嬉しいものですね。

ん〜まぁ本当に代役ならちゃんと声は聞きますけどね。

確かに浮気っぽいのが多いですよね・・。
そのぐらいの時期なら良い感じかも。

瑞穂はやっていて辛かったですよ・・。

749あんぱん:2005/11/03(木) 22:07:48
詩音みたいに台詞なしは勘弁してほしいですね。

まあ2ndの流れなんでしょうね…。
自分もこの時期が理想ですよ〜。

シリーズっぽくなかっですよね…。

750ヒロ・Y:2005/11/03(木) 23:31:58
台詞ないと寂しいですしね。

やはり、どことなく2ndっぽいですよね〜。
後は他に欲しいゲームと発売が被らないと良いですね。

メモオフらしくは無いな、とは思いました…。

751あんぱん:2005/11/04(金) 22:16:10
それなりに出番はあると書いてあったので、
声無しか代役でしょうね〜。

2ndで人気が出たからそれに合わせたんですかね〜。
今のところ春はFFぐらいしか欲しいのがないので、自分はなんとか。

ある意味シリーズ中一番欝が入るエンドでしたよね…。

752ヒロ・Y:2005/11/04(金) 23:22:03
それなりの出番か〜。
期待していいのか微妙ですね。

ですかね〜。私的には想君なのですが…。
私も今のところは大丈夫かな〜とは思います。

なんとも救いが無いですしね…。

753ヒロ・Y:2005/11/05(土) 23:25:33
メモそれキャラCD06
さよりん&歩
を中古で購入してきました。
これでなんとか全部聴けた事になりますかね。
どんな歌なのか聴くのが楽しみです。

754アズーリ:2005/11/09(水) 21:58:50
おぉ キャラCDですか なんか懐かしいですね(笑

#5のエンディングの話題にはまだ付いていけませんが、これから
ゆっくり進めて行こうと思います〜
ところで、前に書いたコンビニ店員の声が山本さんかなと言う件ですが・・
もう一回確認してみたら、声が伸びている所を聞くと、すごく似ている
と思うんですが、お二方わかりますか?

755ヒロ・Y:2005/11/09(水) 23:23:29
既に懐かしいですか〜。中々良いデュエットで
驚きましたよ〜。

ゆっくり進めて楽しむのが一番ですよね。
あ、一応向こうにも書きましたけど、
私では判断が出来ないですね〜。
かなり似ているとは思いましたけど・・。

756あんぱん:2005/11/14(月) 22:41:14
ようやくテストが終わりました〜。
これでメモオフが再開出来ます。

キャラソンは懐かしいですね〜。
あの歌はさよりんっぽい歌だった気がします。

声は自分も判断不可です…。
デュエットをやり直してからやればわかるかもしれませんが…。

757ヒロ・Y:2005/11/14(月) 23:23:49
テストだったのですか、お疲れ様でした〜。
思う存分楽しんじゃって下さいな。

それからが既に懐かしいですよね。
確かにさよりんらしさが全開な感じでした。

そうですね…。
デュエットが有れば判別出来そうな気はしますけど…。

758アズーリ:2005/11/14(月) 23:38:44
お疲れさまです〜 これで思う存分って感じでしょうか。

そういえば、来年にバレンタインメモオフコンサートがあるみたいですね。
僕は行ったことはないのですが、行ってみたいですね〜
声優さんも5キャラも増えてかなり豪華な面子になってますし(笑

声の判別、セリフが少ないこともあるので、難しいですかね〜
スタッフロールで確認してみたいと思います。

759ヒロ・Y:2005/11/15(火) 23:18:36
コンサートが有るのですか〜。
過去に2回ぐらい有りましたっけね。

あ、そかスタッフロールを見れば…。
明日にでも時間が有ればこちらでも確認してみます。

760あんぱん:2005/11/17(木) 23:42:05
テストは終わりましたが、連合vsZAFTを買ったので、
しばらくメモオフは先延ばしになりそうです。

コンサートは行きたいですが、いかんせんチケット代等が…。

761みなと:2005/11/18(金) 00:17:06
メモオフの攻略を検索したら、こちらのサイト見つけました。
@1つEDが埋まらなかったので参照させていただきました(*´ェ`*)
香月だけCEDがあったんですね^^;
これでコンプリートできそうです(´∀`*)

762ヒロ・Y:2005/11/18(金) 23:20:26
スタッフロールを確認してみましたけど、
山本さんの名前は無かったですね・・。

連ザは予想以上に面白いですね〜。
難易度落とさなくても慣れてくれば
なんとかなりそうです。楽しいです。

みなとさんようこそです〜。
香月のCは中々難しいですよね。
頑張って下さい。

763あんぱん:2005/11/20(日) 22:29:03
自分は未だメモオフが美海と瑞穂しか終わってない状況です…。
連ザ終わったら進めないと…。

自分はゲーセンでやってるので、初期レベルから少しずつあげてます。
今はレベル7でやっているのですが、
難しいルートになるとなかなかランクSEEDにいけなくて…。

764ヒロ・Y:2005/11/20(日) 23:18:35
どうかゆっくり楽しんで下さい。
その方が良いと思いますよ。

レベル7ですか!
凄いなぁ・・・。
4までは戻せたのですが、
それ以上はかなり厳しいです〜。
ランクSEEDとなると夢のまた夢ぽいかも。

765あんぱん:2005/11/21(月) 22:42:18
とりあえず今年中にはクリアしたいですかね〜。

ただ時間が180だとレベル4じゃないと、
SEEDに行くのはつらいです…。
CPUはバルカン→相手がステップ→ビームライフルで、
十分勝てますよ〜。
まあこればかりだとつまらなくなるのですが…。

766ヒロ・Y:2005/11/21(月) 23:15:02
そうですね〜。
ご自分の一番良いペースでプレイすると良いでしょう。

なるほど〜。
私はまだ1か2ぐらいじゃないと
SEEDは無理ぽいですね。
って、おお、これは凄いですね。
機体によっては使えないかもですけど、
大いに参考になります〜。

767あんぱん:2005/11/22(火) 23:04:55
ただまたテストが近々あるので辛いです…。

自分は☆3.5だとメインがSスト、フォース、フォビなので、
フォース以外は使えませんね〜。

768ヒロ・Y:2005/11/22(火) 23:15:50
テスト多いですね〜。
大変だと思いますけど、頑張ってください。

なるほど〜。
デスティニーの機体は全体的に強い感じですね。
フォビですか〜。
使ったことないので、今度使ってみようかな。
私は基本ストライクですかね。バズーカでも結構強いし。

769あんぱん:2005/11/23(水) 21:21:08
ありがとうございます…。
たださすがに気持ちは萎えそうです…。

デスティニーの機体はたまにガイアなんかは使いますね〜。
ストライクはビームの方は使いますね〜。
あとは低コストだとストライクダガーやグーンなんかを使いますね〜。

770ヒロ・Y:2005/11/23(水) 23:23:24
テストは本当に萎えますよね…。
終わった後の事を考えたりしてなんとか乗り切って下さい。

ガイア良いですよね〜。虎さん乗せたりしてます。
やはりビームの方が強いですかね。
ダガーは思っていたより強くてビックリでした。

771JUDGE ME:2005/11/24(木) 19:25:50
こんちわぁ。はじめまして。メモオフ5やりました。
自分的には、〜それからの方がよかったと思います。

772ヒロ・Y:2005/11/24(木) 23:19:13
JUDGE MEさんはじめまして〜。
よろしくです。
確かに私的にも
#5よりそれからの方が
全体的に良かったと思いますね。

773JUDGE ME:2005/11/25(金) 17:23:22
そうですよね〜。
ちなみに#5のお気に入りのキャラわなんですか?

774アズーリ:2005/11/25(金) 23:10:47
JUDGE MEさんはじめまして〜

僕は#5はクリア途中なんですが、あすか編の後半あたりまで来た感じ
では、それからの方がよかったような?クリア後は変わるかな・・・
なんか主人公がかなり特徴的すぎるような・・キレやすいというか・・
キャラ的には美海が好印象な感じがしました。次のプレイが楽しみです。
開発者の人にはデコと言われてるらしいですが(笑)

775ヒロ・Y:2005/11/25(金) 23:20:06
お気に入りですか〜。
今回は飛び抜けて良かったキャラが
居なかった気がしますね・・。
やはりシナリオの良さから
麻尋になるかな?

一応、彩音さんのEDが流れる所まで
プレイすれば感想は変わると思いますよ。
美海は可愛いですよね〜。
シナリオがややあれですが・・。
デコですか・・全然そんな風には感じなかったですね〜。

776あんぱん:2005/11/27(日) 22:18:23
同じくJUDGE MEさん初めまして〜。

自分もまだ途中ですが今のところは麻尋と美海が好印象です。

確かにデコと言われてますが、
自分はそこがチャームポイントだと思ってますw

777ヒロ・Y:2005/11/27(日) 23:19:28
その2人が
私的にも2強な感じですかね。

言われて見ると確かにデコなんですね〜。
あ、そうそうですよ。
チャームポイントですよねあれは〜。

#5のノベル買いました。
読み終わるのは来年になるのかな…。

778あんぱん:2005/11/28(月) 21:26:36
自分はあとは香月には期待してますね〜。

発売前から美海は気に入っていたので、
期待通りで良かったです。

自分も小説買いました〜。
テスト勉強の息抜きに、と思ったのですが、
気付いたら一気に全部読んでましたw

779ヒロ・Y:2005/11/28(月) 23:18:56
香月はキャラ的には大好きです。
美海はシナリオが
もう少しなんとかならなかったのかなぁとか。

おぉ、もう全部読まれたのですか〜。
ってネタバレとか大丈夫でしたか?
本編のノベル化とは違うのでしたっけか。

780あんぱん:2005/11/29(火) 22:49:44
美海はなんだかファンタジー的でしたよね〜。
やった後に何故かkanonみたいな印象を受けました。

本編の前のノベルですよ〜。
まあ麻尋とあすかの境遇が載ってたりするので、
やる前に読んだのは失敗かなぁと…。

781ヒロ・Y:2005/11/29(火) 23:13:39
そうそうちょっと非現実的過ぎた感じ。
確かにkanonみたいな印象は有りましたね〜。

なるほど本編前のですか〜。
あ、でもその辺りが書いてあるなら
プレイ後の方が良かったかもですね…。

782MIRAI:2005/11/29(火) 23:41:40
初めましての方は初めまして。
MIRAIです。
突然ですが最速情報〜です!!(知ってたらごめんなさい)
どうやらメモオフ#5のOVAが出るらしいです。
キャラCDのPVに映像ありです。

ではでは〜

783アズーリ:2005/11/30(水) 22:11:01
美海は、シナリオ面ではちょっと不評そうですね〜
自分でも早く確かめたいと思います。

#5のOVAは、来年のコンサートの時に、先行上映されるみたいですね。
まだ少し先ですが、楽しみですね〜
そういえば、2nd、想君に続いてのOVA化ですが、それからのOVAも
見てみたい気がします。シリアスな部分が多すぎるのでしょうかね〜

784ヒロ・Y:2005/11/30(水) 23:17:29
情報ありがとうございます。
OVAと言うのは見たことが無いのですけど、
メモオフは沢山出ていて凄いですね〜。

美海はシナリオと言いますか設定が…。
それ以外は割と良い方だと思います。

785ジョンノーラム:2005/12/01(木) 00:26:55
始めまして。
先日ちょうど美海のシナリオクリアしましたが結構感動しました。
確かに他のシナリオと比べて現実性は低いですがキャラの性格なども
含めて美海が一番好きです。

786ヒロ・Y:2005/12/01(木) 23:14:17
始めまして〜。
よろしくです。
私も美海は
キャラ的にはかなり好きですね〜。
ラストシーン辺りは本当に感動ですよね。

787ヒロ・Y:2005/12/08(木) 23:18:12
Promise&Wish

内容については特に言及しませんけど、
とにかく縁が出てきた事が
凄く嬉しかったですね〜。

788みなと:2005/12/10(土) 00:48:49
やっとラストカットのルートに入れました・・・(;´Д`)ウウッ…
ラストカットへの条件が5人のEDかと思っていたのに。
麻尋EDのABの間に入るシーンが条件に入ってるみたいですね。
最後まで埋めることが出来ずに大変でした。
もう少しでラストなのでがんばりまーす。

789ヒロ・Y:2005/12/10(土) 23:16:59
お〜ラストカットですか。
シナリオの流れはかなり良いと思います。
頑張ってくださいね。

日暮さん版の小説買ってきました〜。

790ヒロ・Y:2005/12/17(土) 23:20:20
Last Preview

ほぼゲームをなぞっている感じなので、
それほど感想とかは無いのですが、
終わり方がこちらの方が良いかも知れませんね。

791アズーリ:2005/12/23(金) 22:56:52
それから〜again〜が3月に発売決定みたいですね。
気になっていた縁は声優さんを変えてサブとして出演みたいです。
これはヒロさんには朗報でしょうか。
それまでに#5をすべて終わらせておかないと・・
正直、外伝とはいえこんなに早く新作発売とは思っていなかったです(汗
すごい楽しみですが、大変です(笑

792ヒロ・Y:2005/12/23(金) 23:20:41
情報ありがとうございます。
3月ですか・・・、正直キツイですね。
出演は嬉しいですけど、
声が変わるのはとても残念ですね〜。
攻略出来ないのでは楽しみにはなりませんし。

793ヒロ・Y:2006/01/04(水) 23:56:37
distance

ん〜。
あすかファンなら・・・。
ってか、殆ど進展してないじゃないですか。可哀相かも。

794ぐる〜ぶ:2006/01/08(日) 00:29:22
はじめまして。
今更なんですが、メモそれでどうしても既読100%にならず困ってます(>_<)
どなたかお力になっていただけると幸いです。

「違和感」が99%なんです。既読数は38611なんですが、99%なんです。
思いつく限りの可能性(さよりんの女の中の女の話や静流さんに相談etc)は
全てやったのですが、なぜか99%で止まってしまっています。
こうなると、自分のソフトだけ不具合!?まで考えちゃいますよ(^^;)
何も考えずにやって100%になってた・・・みたいなのよく聞くので、
適当に進めてみてるんですが、やはりショートカットからではダメなのでしょうかね・・・。

795ぐる〜ぶ:2006/01/08(日) 00:38:14
すいません、自己完結です(^^;)
みんなをず〜っと拒絶する選択肢を選んだら100%になりました。
お騒がせして申し訳ありませんでしたm(_ _)m

796ヒロ・Y:2006/01/08(日) 23:09:29
はじめまして。
あ〜、中々既読が埋まらないと
不具合か、とか思ってしまいますよね。
今回は解決出来たみたいですけど、
もしまた何かあったらよろしくです。

797kida quest:2006/01/12(木) 01:14:24
どうも、はじめまして。サッカーやアドベンチャーGAME
に興味がある方のようで。趣味が似ている人がいるってのは
やっぱり嬉しいですよ。

「メモオフ」は「初代」と「それから」をプレイしましたが
どちらも良かったです。「初代」は「みなも」が結局どうなったのか
が気になりました。キャラでいえば「詩音」が一番良かったですね。

「それから」は「カリン」か「いのり」・・・かなぁ。
いのりトゥルーシナリオは、トビー以外の他のキャラと
あまり関わりがないシナリオなので、そこのところが
寂しい感じです。まぁ、次期に「それからアフター」が
出るみたいですが、自分も皆さんと同じように
ラスト後の展開も是非描いてほしかったです。

初対面で長々と申し訳ない。では、また〜♪

http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/8923/

798ヒロ・Y:2006/01/12(木) 23:22:39
はじめまして、よろしくです。
趣味が似ているのは良いですよね。
私も初代では詩音が好きですね。
それからでは縁ですが、
確かにいのりは他のキャラとの絡みが少なかったですね・・。

799ピム:2006/03/26(日) 02:34:19
はじめまして。最近メモオフ始めました。面白いですねー。
それで気になったんですが、メモオフってどのエンドで次に繋がってるんですかね?
1stと2ndは分かるんですが想君がどうも・・・
教えていただけませんか?

800テリー:2006/03/26(日) 21:51:05
はじめまして、ビムさんの問いについてですが私の予想では想君の主人公は
おそらく誰ともエンド繋がりはないでしょう。
もし繋がっていればメモそれに誰と今どうしているか話では出てくるはずです
。私の予想ですけどそのあたりは皆さんはどう思いますか?

801ヒロ・Y:2006/03/26(日) 23:24:50
ピムさんはじめまして。
質問の件ですけど、
テリーさんの言っている通りだと思います。
あまりエンドの繋がりとかは
考えないで楽しむ方が良いと私は思いますね。

802ピム:2006/03/27(月) 08:35:48
テリーさん、ヒロ・Yさん有難うございます。
繋がりはないのですかぁ。そういえば確かにそれからでは何もそういうの言われてないですね。
何はともあれ軽く疑問に思っただけです。ホント、こんなしょうもないことに答えていただいて有難うございました。

803ヒロ・Y:2006/03/27(月) 23:18:08
いえいえ、
簡単な事でも
お気軽にどうぞですよ。
もし繋がりがあったら〜
とかを考えるのも楽しいですしね。

804テリー:2006/03/30(木) 20:19:39
みなさん久しぶりです。
メモそれで花祭果稟が前に好きだった人は想君の加賀正午君だと私は思います、
いえ確信しているのです。合ってますよね・・・・

805ヒロ・Y:2006/03/30(木) 23:15:03
お久しぶりです。
そうですね、
確定ではないと思いますけど、
そんな感じの描写が有りましたし、
ほぼ間違い無いと思いますよ。

806テリー:2006/03/31(金) 20:53:50
こんばんわ、メモオフ〜とぎれたフィルム〜はどうでしたか?楽しかったですか?
私はゲームをやってないのでわからないです、メモオフ1と2も話の内容は覚えてないのです。
主に想君とメモそれが楽しかったので私が掲示板に書き込むのはその二つなのでお願いします、
後は想君のそれからの話が気になりますね中途半端だったので是非KIDさんには外伝を出して欲しいですね
本当にカナタと音緒のその後が気になる。

807ヒロ・Y:2006/03/31(金) 23:25:36
こんばんわ、
とぎれたフィルムは
楽しめたシナリオも有りましたけど、
それから迄とは少し感じが違うかも。
想君の外伝は是非出して欲しいですよね〜。

808F:2006/04/14(金) 22:00:15
こんばんわ、メモオフそれからアゲインについてですが、OP曲がゲーム本編をプレイした時に流れないような気がするのですが僕だけでしょうか?

809ヒロ・Y:2006/04/14(金) 23:17:43
こんばんわ、
あまり覚えてはいないのですけど、
確かOPは本編では流れない仕様だったと思います。
タイトル画面で放っておくか、
1度クリアすれば好きな時に流せますね。

810テリー:2006/09/25(月) 19:57:03
ヒロさんまた皆さんおひさ〜〜^^
久しぶりの書きこです、今日の話題は10月発売ソフトの龍刻です(遅!
イラストを見ればわかるかと思いますが今回はメモオフのスタッフが担当しています、
って皆もうとっくにご存知かな?そうでなければヤッターーです^^
龍刻は私の中で期待の新作です、ワクワク^^でもPS2売っちゃったー;;
早くどうにかしなければ!!
今回の書きこはメモオフ関連ですのでこっちに書きました、(スタッフだけですが
ではまたね〜^^see you

811ヒロ・Y:2006/11/16(木) 23:57:04
おひさしぶりです。
龍刻は
私も欲しかったですけど、
買えませんでした。
メモオフのスタッフが担当している事も知らなかったですね…。

812テリー:2006/11/26(日) 13:54:21
こんにちわ〜^^なんかメモオフ♯5アンコールが発売するらしいではないですか^^;
そんなに売れたのか?^^;

813ヒロ・Y:2006/11/26(日) 23:12:07
こんにちわです。
アンコールが発売するみたいですね。
どれだけ売れたのかは解らないですけど、
続きが出るぐらいには売れたのでしょうね。
今の私にはあまり関係の無い話ではあります…。

814マスカット:2007/01/03(水) 12:59:33
こんにちは、はじめまして。
質問なのですがAfterRainの3で宴の始まり〜卒業祝賀パーティー?が99%で既読が3文字足りないのですがいくらやっても埋まりません。
1からリンクも適用してやってるのですが何度やっても埋まりません、分かる方いらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。
よろしくおねがいします。

815ヒロ・Y:2007/01/03(水) 23:12:11
こんにちは、はじめましてです。
私は今、ゲーム関連の話が
出来る状態では無いので、ごめんなさいです。
解る方が居ましたら
お答え頂けると幸いです。

816ヒロ・Y:2009/06/29(月) 23:03:33
メモオフ

既に
懐かしい
です

817ヒロ・Y:2009/11/04(水) 23:04:35
始めに

・チャート表記について

 「」内は選択肢

 を示しています

・クリア順について

 隠しルートへは
全2キャラの内、
どちらかをクリア後に進めます

818ヒロ・Y:2009/11/05(木) 22:58:02
日名 あすか

[そりゃもちろん……]
[仕方ないけど納得する]
[助ける]
[あすかを待つ]
[麻尋を追求する]
[どうしても困った時だけな]
[反対]
[ひとまず保留する]
[春人に説教する]
[麻尋を連れて行く]
[すぐに取り皿に手を伸ばす]
[もしかして怒ってる?]
[立候補する]
[いいよ]
[いいよ]
[確かにかわいかった]
[明日の昼には戻ってきてやるから]
[慌てて離れる]
[あすかのことはオレがなんとかする]
[あすかのことが気に入らなかったのかな?]
[声をかける]
[じゃあ、再現してみせてくれ]
[もっと大切に保管しておけよ]
[抵抗する]
[撮影中止]
[ひとまず僕が仕切った方がよさそうだ]

 ⇒【あすかエンド】

819ヒロ・Y:2009/11/06(金) 22:38:02
仙堂 麻尋

[ごまかす]
[ちょっと嫉妬する]
[助ける気は無い]
[待たない]
[今回は見逃す]
[なんでもかんでもオレを頼るな]
[賛成]
[あすかの意思を尊重]
[とにかく麻尋を追いかけさせる]
[あすかを連れて行く]
[嬉しいよ、ありがとう]
[様子を見る]
[却下]
[却下]
[グー]
[ありがとうございます!]
[それってなぞなぞ?]
[濡れても構わず先を急ぐ]
[いいよ]
[片づけを手伝う]
[あすかが無事に大学に受かりますように]
[そんなことない]
[麻尋って面白いなあ]
[飲む]
[助っ人を呼ぶ]
[お別れのキスをねだる]
[背中拭いてくれないか?]
[もっと優しくしてくれ]
[テープを拾っていた]
[あんなところにアルティメットクィクィ星人が!]
[仙パイ]
[そんなことない]
[おめでとう]

 ⇒【麻尋エンド】

820ヒロ・Y:2009/11/07(土) 23:01:20
一条 秋名

ルート開放後にInitial Start

[そりゃもちろん……]
[ちょっと嫉妬する]
[助ける]
[あすかを待つ]
[麻尋を追求する]
[どうしても困った時だけな]
[反対]
[ひとまず保留する]
[春人に説教する]
[一条さんを連れて行く]
[挑戦してみるのはいいと思う]
[店の人に頼んで、キープしておいてもらう]
[立候補する]
[いいよ]
[いいよ]
[あの服には重大な欠点が……]
[一条さんに答えてあげる]
[指摘してあげる]
[どうしてそんなに好きになったの?]
[気のせいだとごまかす]
[すぐに追いかける]
[香月に同調する]

 ⇒【秋名エンド】

821ヒロ・Y:2009/11/08(日) 22:58:50
Memories

Album
 上記した全ルートを通過し
麻尋編 12月31日 コイビト の選択肢で
強制的に黙らせる
を選ぶとコンプリート出来ます

Music
 3つのエンドをクリアすることで
警告劇場が追加され、全て埋まります

Movie
 Musicと同じ条件で全て埋まります

Encyclopedia
 3エンドをクリアすると全て埋まります

Clear List
 シーンタイトル達成数        35
 アルバム完成度          238
 ミュージック完成度         47
 ムービー完成度            5
 エンサイクロペディア完成度     77
 メッセージ既読率        100%
 選択肢既読数          100% 

 シーンタイトルは上記全ルートでコンプリートです
メッセージと選択肢既読の100%達成は比較的容易だと思います

リストには表示されていませんが、
参考までにメッセージ既読率100%達成時の

 総プレイ時間       13時間59分

822ヒロ・Y:2009/11/09(月) 23:00:04
Memories Off#5 encore

 >>817 始めに<要必読>

 >>818 日名 あすか

 >>819 仙堂 麻尋

 >>820 一条 秋名

 >>821 Memories

823ヒロ・Y:2009/11/30(月) 22:57:01
白河ほたる

8/1
「心配してる」
「あたり」
「これから花火をしよう」
「信くんについて思いを巡らす」
「『悪い話じゃない』って?」
「『大丈夫なの?』と心配した」
「付き合ってるんです」
「要りません」
8/2
「中森翔太について考える」
「校長の話を思い出す」
「する」
「確かに」
「ここで別れる」
8/3
「ほたるを探しに行く」
「告げるのはやめておいた」
「もう少し見守る」
「そうかなぁ?」
8/4
「うらやましかった」
「ヴィシソワーズ」
8/5
「ふ〜ん、なるほどねぇ〜」
「晴れ」
「放っておく」
「翔太と出会ったときのことを思い出す」
8/6
「あ、あっちにも落ちてるよ」
8/7
「想像してみる」
8/8
「迎えにいくよ」
「悲愴」
「ベートーヴェン」
「説明できる」
8/9
「あると思う」
8/11
「単刀直入に本題を」
8/12
「好き」
「黙っている」
8/13
「ほたるのことで悩んでいる」
8/17
「OK」
「じっとしてる」
8/21
「用語解説を読む」
8/22
「眠れるわけない」

824ヒロ・Y:2009/12/01(火) 23:00:57
飛世巴

8/1
「心配してない」
「はずれ」
「ウチに寄っていかない?」
「特に何も考えない」
「3万円とバイトの関係は?」
「『大丈夫だよ!』と励ます」
「恋人同士って言うか……」
「…………」
8/2
「特に何も考えない」
「思い出さない」
「しない」
「『わっ!』と驚かした」
「そうかなぁ?」
「ここで別れる」
8/3
「もう少し待ってみる」
「聞かない」
「もう少し見守る」
「確かに……」
8/4
「恥ずかしいからやめて欲しい」
「人気のかぼちゃスープ」
8/5
「どんな話なの?」
「雨」
「放っておく」
「特に何も考えない」
8/6
「……気のせいだろう」
「きっと行くよ」
「あ、あっちにも落ちてるよ」
8/7
「想像してみる」
「彼女の気持ちを受け止める」
「電話に出ない」
「電話に出ない」
8/11
「飛世さんか!?」
「いる」
8/13
「体力づくり?」
「変なことはしないから頼むよ」
8/14
「様子をうかがう」
「やる」
「すごい上手」
「どうしようかな」
「いいよ、行こうか」
8/18
「知らない」
「分かった、任せとけ」
「都並」
「このへん、ほどきたくなりますよね」
8/19
「うん、見たい」
「喜んでお供します」
「それだけ期待されてるんだよ」

分岐

トゥルールート
8/21
「やっぱり実話は違うな……」
8/23
「あぁ、一時期、見るのもイヤだったって……」
8/24
「追求する」
「ほたると会う約束をする」
8/26
「……少し無理があるかな?」
トゥルーED

ノーマルルート
8/21
「そんなことがあったのか……」
8/23
「……関係なさそうに思えるけど?」
8/24
「見逃してあげる」
「ほたるとは会わない」
ノーマルED

名も無きED
8/11の2個目の選択で「いらない」を選ぶ

825ヒロ・Y:2009/12/02(水) 23:00:08
白河静流

8/1
「心配してない」
「はずれ」
「これから花火しよう」
「特に何も考えない」
「3万円とバイトの関係は?」
「『大丈夫なの?』と心配した」
「あなたには関係ない」
「まぁ、くれるって言うなら」
8/2
「特に何も考えない」
「思い出さない」
「しない」
「耳に息を吹きかけた」
「そうかなぁ?」
「ここで別れる」
8/3
「もう少し待ってみる」
「聞いてみる」
「もう少し見守る」
「そうかも」
8/4
「恥ずかしいからやめて欲しい」
「ヴィシソワーズ」
8/5
「ふ〜ん、なるほどねぇ〜」
「晴れ」
「放っておく」
「特に何も考えない」
8/6
「……気のせいだろう」
「ごめん、その日は用事があるんだ」
「あ、あっちにも落ちてるよ」
8/7
「想像してみる」
8/8
「…………」
8/9
「その考えには同意できない」
8/10
「学校に行こうかな?」
「それは違うと思う」

分岐
日付が表示されません
行間が空いている所で日付が変わります

グッドルート

「静流さん」
「もらった貝をあげる」

「……どうぞ」

「嫌なことでも思い出したのか?」

「本当にほたるが好きなのか?」

「静流さんのこと」
グッドエンド

バッドルート

「南先生」
「今度埋め合わせすると約束する」

「何か買ってきますよ」

「この曲で耳が腐ったとか?」

「自分が何を考えているか分からない」

「ほたるのこと」
バッドエンド

826ヒロ・Y:2009/12/03(木) 22:50:43
寿々奈鷹乃

8/1
「心配してない」
「はずれ」
「これから花火をしよう」
「特に何も考えない」
「3万円とバイトの関係は?」
「『大丈夫なの?』と心配した」
「付き合ってるんです」
「要りません」
8/2
「特に何も考えない」
「思い出さない」
「する」
「そうかなぁ?」
「ここで別れる」
8/3
「もう少し待ってみる」
「聞かない」
「もう少し見守る」
「そうかなぁ?」
8/4
「恥ずかしいからやめて欲しい」
「ヴィシソワーズ」
8/5
「ふ〜ん、なるほどねぇ〜」
「晴れ」
「男達に空き缶を投げつける」
「特に何も考えない」
8/6
「確かめる」
「あ、あっちにも落ちてるよ」
8/7
「聞いてみる」
8/8
「えっ、辞退?」
8/9
「そうだね」
8/10
「学校に行こうかな?」
「それは違うと思う」
ここから先は日付が表示されません
行間が空いている所で日付が変わります

「……聞いてみようか」

「メールを打ってみた」

「見つからないように近づく」

「もう少し待つ」

「寿々奈さんを食事に誘う」

「相談に乗ってもらう」

「ひとりの女の子として」
「練習を休んだわけを聞く」

「まずは理由を聞かせて」

「止める!」

9/3にグッドエンドです

これだけですとCGが1枚埋まりません
回収する為にはほたるかつばめさんのルートで
8/8の最初の選択枝で
「待ってればいいかな……」を選べば
回収する事が出来ます
ただし、この選択肢を選ぶと
ほたる&つばめさんの攻略は出来ません

また、CGが無いので表記していませんが
バッドエンドも有ります
日付が表示されません〜の後の選択肢から
全て違う方を選べば見ることが出来ます
EDリストを埋める為には必須です

827ヒロ・Y:2009/12/04(金) 22:53:10
相摩希

かなりのネタバレを含むので未クリアの方は
見ない方が良いかも知れません

8/1
「心配してない」
「はずれ」
「これから花火をしよう」
「特に何も考えない」
「3万円とバイトの関係は?」
「『大丈夫なの?』と心配した」
「恋人同士っていうか……」
「…………」
8/2
「特に何も考えない」
「思い出さない」
「する」
「そうかなぁ?」
「駅まで送る」
8/3
「もう少し待ってみる」
「聞かない」
「希ちゃんと代わる」
「そうかなぁ?」
8/4
「恥ずかしいからやめて欲しい」
「ヴィシソワーズ」
8/5
「ふ〜ん、なるほどねぇ〜」
「晴れ」
「放っておく」
「特に何も考えない」
8/6
「……気のせいだろう」
「ぼくも手伝うよ」
8/7
「想像してみる」
8/8
「……」
「ちょっと変わった性格かも」
8/10
「どこかその辺をぶらぶらしよう」
「待っていようかな」

ここから先は日付が表示されません
行間が空いている所で日付が変わります

「聞く」

「バイトがあるので家で休む」

「話しかける」

「A棟を探す」
「B棟を探す」

ここから3つに分岐します

「今のは希ちゃんだろうか?」

希エンディング


「今のは望ちゃんだろうか?」
「希の事が気になる」

希望エンディング


「今のは望ちゃんだろうか?」
「望と話をする」
望エンディング

828ヒロ・Y:2009/12/05(土) 23:05:11
南つばめ

8/1
「心配してる」
「あたり」
「これから花火をしよう」
「特に何も考えない」
「3万円とバイトの関係は?」
「『大丈夫だよ!』と励ました」
「恋人同士って言うか……」
「まぁ、くれるって言うなら」
8/2
「特に何も考えない」
「思い出さない」
「する」
「確かに」
「ここで別れる」
8/3
「もう少し待ってみる」
「聞かない」
「もう少し見守る」
「そうかなぁ?」
8/4
「うらやましかった」
「ヴィシソワーズ」
8/5
「ふ〜ん、なるほどねぇ〜」
「雨」
「放っておく」
「特に何も考えない」
8/6
「あ、あっちにも落ちてるよ」
8/7
「想像してみる」
8/8
「迎えにいくよ」
「ニンネコ音頭」
「ひがしのりまさ」
「説明できない」
8/9
「分からない」
8/11
「当たり障りのない話題を」
8/12
「嫌い」
「宇和島のことを尋ねる」
8/13
「先生のことで悩んでいる」
8/17
「NO」
「払いのける」
8/18
「ドアを開ける」
8/21
「思い出す」
8/22
「うん」
8/23
「浴衣姿が」
「違う……!」
「負けました……」
「思い出す」
「やったことある」
8/24
「そのことを聞いてみた」
8/25
「もう決まっている」

この後の選択肢で

「出ることにした」→グッドエンド

「出ないことにした」→バッドエンド

829ヒロ・Y:2009/12/06(日) 22:57:44
おまけ

・シーンタイトルコンプリート
上記のルートを全て行っても一つだけ空きが有ります
そこを埋める為には
飛世 巴編において8/19の最初の選択肢で
「いや、別に」
「見たくないってば」
を選べばOKです
他はどれを選んでも良いので手っとり早く見たければ
ショートカットを使うと便利です
直前でセーブしておくのが一番早いですけど

・音楽モードとサントラの違い
収録曲数30は同じですが、OP曲をサントラなら
フルコーラスで聴くことが出来ます
収録時間で言うと音楽モードの方が長いです
サントラの方は残念ながら
中途半端な所で切れている曲が多いです
また
音楽モードの
27 Ballade3(PCM)
28 Liebstraume(PCM)
がサントラには収録されておらず
サントラの
19 Pathetque−Music Box−
30 ドラマCDを聴かないでもらう方法!?(ドラマ予告編)
が音楽モードには収録されておりません

830ヒロ・Y:2009/12/07(月) 23:03:16
Memories Off 2nd

 >>823 白河ほたる

 >>824 飛世巴

 >>825 白河静流

 >>826 寿々奈鷹乃

 >>827 相摩希<ネタバレ>

 >>828 南つばめ

 >>829 おまけ

831ヒロ・Y:2009/12/08(火) 23:02:24
1st Memories

・チャート表記について

 「」内が選択肢
 
を表示しています

・クリア順について

 特にフラグ等は存在しませんので
お好みの順でクリアして大丈夫です

832ヒロ・Y:2009/12/09(水) 23:04:14
今坂 唯笑(Good)
10/1
「飼育係」
「海ガメの事か」
「遠慮しておく」
「あ、いや、別に……」
「話せるわけないよな……」
「えぇ? そうかぁぁ?」
10/2
「ちゃんと応えてやるか」
「先生が……」
「信だろうな、こんな事するのは」
「叫んでみる」
「買い出しに出る」
「サンドウィッチだぁぁ!」
「『ゴメン、悪かったよ』と素直に謝る」
「寿命が縮むくらいすごいぞ」
「う、腕を上げたな」
「学校の七不思議で行くか?」
「そ、それは……」
10/3
「いや!絶対に寝る」
「やっぱり外だな」
「バナ納豆パンにする」
「教室に戻る」
「そうか?」
「聞きたいな」
「どうして他の奴がいないんだぁ」
10/4
「唯笑の家にでも押しかけるか」
「それは間違っている!!」
「唯笑だ」
「外食してみようかな」
10/5
「あの女の子の事か?」
「もっとよく見てみる」
「パンを買いに行く」
「やっぱり教室だよな」
「学食に行こう」
「ここはうどんにするか」
「相づちだけでも打っとくか」
10/6
「『ああ、あったけど?』」
「まっ裸でやすき節をおどってやる!」
「ま、帰っても大丈夫だろう」
「いや、ここは様子を見よう」
「やっぱ付き合ってやるしかないか」
「服装か?」
「手を離させる」
「昔っからこうだったな……」
「腹痛に襲われたフリをしてごまかす」
「身を屈める」
「公園でもブラブラするか」
「何でオレの手首を握ってるんだ!?」
「わかった一緒に帰ってやるよ」
10/8
「とても気になる」
「サボってしまえ」
「起きる」
「『ウソだろ、おい?』」
「アメリカンショートへアーだったよな」
「この猫の種類を教えてやろう」
10/9
「うう解らん」
「寝る」
「暖かいから屋上」
「なおも反論する」
10/10
「たくあん」
10/11
「ゴメンちょっと用事が」
「家で勉強」
10/12
「ゴメン今日も勘弁してよ」
「がんばるよう励ます」
10/13
「あるかぁっ!!」
「じゃぁ、タイトルは?」
「音羽さんに借りる」
「それは多分呪いだ」
「家で勉強する」
10/14
「唯笑」
「ま、いいか」
「ごみ箱か……」
「確かオマジナイだよな?」
10/15
「無論食べてるって」
「良くもないが、悪くもない」
「ノートでもなくしたのか?」
「そ、それ全部読むの?」
「中国の韻書で『切韻』を増訂したもの」
「『死ぬ』の尊敬語」
「未定」
「ずっと一緒だといいな」
「もしかして……」
10/16
「唯笑に余りがあるか聞いてみる」
 ⇒【唯笑グッドエンド】

833ヒロ・Y:2009/12/10(木) 23:04:23
音羽 かおる
10/1
「飼育係」
「寒中水泳でもやるのか」
「一緒に行く」
「いや、ちょっと考え事を……」
「話しちゃうか……」
「ああ、そうだな」
10/2
「あえて無視する」
「信が……」
「まさか、唯笑が……?」
「叫んでみる」
「諦めて帰る」
「素直に礼を言うか……」
「謝るのは苦手」
「とにかくすごいぞ」
「そうそう、でだな」
「学校の七不思議で行くか?」
「そんな事どうでもいいだろ」
10/3
「いや、絶対に寝る」
「誰かに弁当をたかろう」
「別に」
「ウニパンにする」
「確かに……」
「いや、気になるが気にならんぞぉ」
「なんでオレにしか声をかけないんだぁぁ」
10/4
「唯笑の家にでも押しかけるか」
「うむ、それはいい心掛けだ」
「お前だ」
「外食してみようかな」
10/5
「この電車の事か?」
「乗り過ごした事を教えなきゃ」
「パンを買いに行く」
「天気もいいし屋上に決定」
「脚色を交えて答えるか」
10/6
「『ない』としらばっくれる」
「いや、まてよ……」
「ま、帰っても大丈夫だろう」
「逃げるか」
「それでも絶対にいや」
10/8
「あまり気にならない」
「音羽さんのことか?
「やっぱり屋上に決定」
「教えない」
「ただのデブネコだろう」
10/9
「マヂで解らん」
「遊ぶ」
「暖かいから屋上だな」
「反論をあきらめる」
10/10
「あんみつ」
10/11
「ゴメンちょっと用事が」
「家で勉強」
10/12
「ゴメン今日も勘弁してよ」
「教えてあげる」
10/13
「じゃあ、どういう系なんだよ?」
10/14
「音羽さん」
「面倒くさい」
「購買のダンボール……」
「まさかネックレスか?」
10/15
「ちゃんとではないが食べてる!」
「良くはないが、悪くもない」
「で、何がどうしたんだ?」
「あ、そ、そうなんだ」
「数ある政党のどれかに属している人」
「『死ぬ』の尊敬語」
「仮定」
「ずっと一緒だといいな」
「……何も言うまい」
10/16
「一緒に勉強する」
10/17
「多分……大丈夫」
10/21
「巧みにごまかす」
「そんな事あるはずない」
10/26
「受け取る」
11/1
「デートする」
「かおると遊びに行く」
11/8
「かおるだな?」
「探すのを手伝う」
11/9
「図書室の手伝い」
 ⇒【かおるエンド】

834ヒロ・Y:2009/12/11(金) 23:01:18
霧島 小夜美
10/1「給食係」
「寒中水泳でもやるのか」
「一緒に行く」
「あ、いや、別に……」
「話せるわけないよな……」
「ああ、そうだな」
10/2
「あえて無視する」
「先生が……」
「まさか唯笑が……?」
「謙虚になってみる」
「買い出しに出る」
「いや、おにぎりだぁぁ!」
「謝るのは苦手」
「寿命が縮むくらいすごいぞ」
「そうそう、でだな」
「担任がカツラって言う話か?」
「そ、それは……」
10/3
「いや、絶対に寝る」
「やっぱり外だな」
「メロンパンにする」
「保険室で食べる」
10/4
「唯笑の家にでも押しかけるか」
「それは間違っている!!」
「お前だ」
「購買でいいや」
「ダメです」
「教室で食べる」
「気分の問題だな」
10/5
「あの女の子の事か?」
「もっとよく見てみる」
「パンを買いに行く」
「やっぱり教室だよな」
「もう一度パンを買いに行こう」
「ウニパン」
「相づちだけでも打っとくか」
10/6
「『ああ、あったけど?』」
「素っ裸でやすき節をおどってやる!」
「ま、帰っても大丈夫だろう」
「逃げるか……」
「それでも絶対にいや」
10/8
「あまり気にならない」
「双海さんのことか?」
「な、なんでオレが?」
「基本に忠実に教室だよな」
「で、なんの用なんだ?」
「体育館」
「教えない」
「アメリカンショートヘアーだったよな」
「この猫に興味を抱く理由を聞いてみよう」
10/9
「うう解らん」
「寝る」
「暖かいから屋上だな」
「なおも反論する」
10/10
「カレー」
10/11
「いいっすよ別に」
10/12
「いいっすよ別に」
「がんばるよう励ます」
10/13
「じゃあ、タイトルは?」
「音羽さんに借りる」
「今時子供の方がまともだぞ」
「教室で勉強する」
10/14
「風呂でも入るかな」
「マンガ誌」
「豚汁かな」
「さとう」
「しお」
「す」
「しょうゆ」
「みそ」
「小夜美さんって……」
10/15
「無論食べてるって」
「もう完璧!!パーフェクトだ」
「で、何がどうしたんだ?」
「そ、それ全部読むの?」
「中国の韻書で『切韻』を増訂したもの」
「『死ぬ』の尊敬語」
「未定」
「ずっと一緒だといいな」
「もしかして……」
10/16
「唯笑に余りがあるか聞いてみる」
10/21
「デートに誘いたかったんだろ?」
10/28
「もう少し……」
 ⇒【小夜美エンド】

835ヒロ・Y:2009/12/12(土) 23:16:17
今坂 唯笑(True)
10/1
「飼育係」
「海ガメの事か」
「一緒に行く」
「あ、いや、別に……」
「話せるわけないよな……」
「ああ、そうだな」
10/2
「あえて無視する」
「先生が……」
「まさか、唯笑が……?」
「叫んでみる」
「買い出しに出る」
「サンドウィッチだぁぁ!」
「謝るのは苦手」
「とにかくすごいぞ」
「そうそう、でだな」
「学校の七不思議で行くか?」
「そ、それは……」
10/3
「いや、絶対に寝る」
「やっぱり外だな」
「バナ納豆パンにする」
「教室に戻る」
「そうか?」
「いや、気になるが気にならんぞぉ」
「どうして他の奴がいないんだぁ」
10/4
「やっぱりもう一眠りしよう」
「黙って持ってあげる」
「お前だ」
「外食してみようかな」
「ダメです」
「遠慮しとく」
「好き」
10/5
「そんな名前のグループなんてあったか?」
「やってる訳ないだろーが」
「パンを買いに行く」
「分けない」
「相づちだけでも打っとくか」
10/6
「『ああ、あったけど?』」
「素っ裸でやすき節をおどってやる!」
「ここは素直に保健室に行くか……」
「やっぱやめとこう。薬は体に悪い」
「逃げるか……」
「それでも絶対にいや」
10/8
「あまり気にならない」
「音羽さんのことか?
「やっぱり屋上に決定」
「教える」
「アメリカンショートヘアーだったよな」
「この猫の種類を教えてやろう」
10/9
「うう解らん」
「寝る」
「暖かいから屋上だな」
「言われた通り、黙って見守る」
「『感想って?』と聞く」
10/10
「そうだな、よっていくか」
「みなもちゃんを捜してみる」
「たくあん」
10/11
「ゴメンちょっと用事が」
「家で勉強」
10/12
「ゴメン今日も勘弁してよ」
「がんばるよう励ます」
10/13
「あるよなぁ」
「じゃあ、タイトルは?」
「音羽さんに借りる」
「それは多分呪いだ」
「家で勉強する」
10/14
「信」
「面倒くさい」
「購買のダンボール……」
「まさかネックレスか?」
10/15
「無論食べてるって」
「良くはないが、悪くもない」
「で、何がどうしたんだ?」
「そ、それ全部読むの?」
「中国の韻書で『切韻』を増訂したもの」
「『死ぬ』の尊敬語」
「未定」
「ずっと一緒だといいな」
「もしかして……」
10/16
「教室内に残された辞書を捜す」
「唯笑に余りがあるか聞いてみる」
 ⇒【唯笑トゥルーエンド】

836ヒロ・Y:2009/12/13(日) 22:56:21
双海 詩音
10/1「給食係」
「海ガメの事か」
「一緒に行く」
「あ、いや、別に……」
「話せるわけないよな……」
「ああ、そうだな」
10/2「あえて無視する」
「先生が……」
「まさか、唯笑が……?」
「叫んでみる」
「買い出しに出る」
「サンドウィッチだぁぁ!」
「謝るのは苦手」
「寿命が縮むくらいすごいぞ」
「そうそう、でだな」
「学校の七不思議で行くか?」
「そんな事どうでもいいだろ」
10/3「もう一度寝られるかな?」
「強く呼んでみる」
「同じクラスの三上智也だ」
「やっぱり外だな」
「ウニパンにする」
「教室に戻る」
「そうか?」
「いや、気になるが気にならんぞぉ」
10/4「唯笑の家にでも押しかけるか」
「それは間違っている!!」
「双海さんだ」
「外食してみようかな」
10/5「あの女の子の事か?」
「もっとよく見てみる」
「次の授業の支度をする」
「校庭だな」
「おどかして追い払う」
「やっぱり飲まない」
「相づちだけでも打っとくか」
10/6「『ああ、あったけど?』」
「素っ裸でやすき節をおどってやる!」
「ま、帰っても大丈夫だろう」
「逃げるか……」
「それでも絶対にいや」
10/8「あまり気にならない」
「音羽さんのことか?」
「基本に忠実に教室だよな」
「カレーパン」
「教えない」
「アメリカンショートヘアーだったよな」
「この猫の種類を教えてやろう」
10/9「うう解らん」
「寝る」
「天気もいいし校庭かな」
「彼女の髪の香りをかぐ」
「なおも反論する」
10/10「たくあん」
10/11「ゴメンちょっと用事が」
「図書室で勉強」
「誰かに借りる」
10/12「ゴメン今日も勘弁してよ」
「図書室で勉強する」
10/13「あるよなぁ」
「じゃあ、タイトルは?」
「双海さんに借りる」
「こ、これって、いつの授業の?」
「それは多分呪いだ」
「図書室で勉強する」
「追試になると面倒だぞ」
10/14「切る」
「面倒くさい」
「ごみ箱か……」
「まさかネックレスか?」
10/15「無論食べてるって」
「良くもないが、悪くもない」
「で、何がどうしたんだ?」
「そ、それ全部読むの?」
「語句の頭を同じ音にそろえる押韻法」
「『死ぬ』の尊敬語」
「予定」
「ずっといられるといいな」
「もしかして……」
10/16「図書室に行ってみる」
10/17
「図書室へ行く」
10/21
「とりあえず散歩する」
10/22
「図書館へ行く」
「手前の取りやすそうなもの」
10/23
「本でも読んでみる」
10/24
「詩音を守る」
10/25
「それじゃわからないよ」
10/28
「このまま待つ」
「そのまま待つ」
10/30
「いや、もういやなんだ!」
 ⇒【詩音エンド】

837ヒロ・Y:2009/12/14(月) 22:59:39
桧月 彩花
10/1
「給食係」
「海ガメの事か」
「一緒に行く」
「あ、いや、別に……」
「話しちゃうか……」
「ああ、そうだな」
10/2
「あえて無視する」
「先生が……」
「まさか、唯笑が……?」
「叫んでみる」
「諦めて帰る」
「断るか……」
「謝るのは苦手」
「寿命が縮むくらいすごいぞ」
「そうそう、でだな」
「学校の七不思議で行くか?」
「そんな事どうでもいいだろ」
10/3
「いや、絶対に寝る」
「やっぱり外だな」
「メロンパンにする」
「屋上で食べる」
「どうして他の奴がいないんだぁ」
10/4
「唯笑の家にでも押しかけるか」
「それは間違っている!!」
「お前だ」
「外食してみようかな」
10/5
「あの女の子の事か?」
「もっとよく見てみる」
「パンを買いに行く」
「天気もいいし屋上に決定」
「脚色を交えて答えるか」
10/6
「『ああ、あったけど?』」
「素っ裸でやすき節をおどってやる!」
「ま、帰っても大丈夫だろう」
「逃げるか」
「それでも絶対にいや」
10/8
「あまり気にならない」
「音羽さんのことか?」
「やっぱり屋上に決定」
「教えない」
「アメリカンショートヘアーだったよな」
「この猫の種類を教えてやろう」
10/9
「うう解らん」
「寝る」
「暖かいから屋上だな」
「なおも反論する」
10/10
「たくあん」
10/11
「ゴメンちょっと用事が」
「家で勉強」
10/12
「ゴメン今日も勘弁してよ」
「教えてあげる」
10/13
「じゃあ、タイトルは?」
10/14
「音羽さん」
「面倒くさい」
「ごみ箱か……」
「まさかネックレスか?」
10/15
「無論食べてるって」
「もう完璧!パーフェクトだ」
「で、何がどうしたんだ?」
「そ、それ全部読むの?」
「中国の韻書で『切韻』を増訂したもの」
「『隠れ』の文語形」
「予定」
「ずっと一緒だといいな」
「もしかして……」
10/16
「一緒に勉強する」
10/17
「心配なぁぁぁい!」
10/21
「巧みにごまかす」
「そんな事あるはずない」
10/26
「受け取る」
11/1
「デートしない」
 ⇒【彩花エンド】

838ヒロ・Y:2009/12/15(火) 23:05:32
伊吹 みなも
10/1「給食係」
「海ガメの事か」
「一緒に行く」
「あ、いや、別に……」
「話せるわけないよな……」
「ああ、そうだな」
10/2「あえて無視する」
「先生が……」
「まさか、唯笑が……?」
「叫んでみる」
「買い出しに出る」
「サンドウィッチだぁぁ!」
「謝るのは苦手」
「とにかくすごいぞ」
「そうそう、でだな」
「学校の七不思議で行くか?」
「そ、それは……」
10/3「いや、絶対に寝る」
「やっぱり外だな」
「ウニパンにする」
「教室に戻る」
「そうか?」
「いや、気になるが気にならんぞぉ」
10/4「やっぱりもう一眠りしよう」
「一言いってからにするか」
「お前だ」
「外食してみようかな」
「遠慮しとく」
「よくわかんないな」
10/5「再来週のチュウカンというと」
「やってる訳ないだろーが」
「パンを買いに行く」
「パンを分ける」
「やっぱり教室だよな」
「学食に行こう」
「ここは定番カレーだな」
「相づちだけでも打っとくか」
10/6「『ああ、あったけど?』」
「素っ裸でやすき節をおどってやる!」
「ここは素直に保健室に行くか……」
「やっぱやめとこう。薬は体に悪い」
「逃げるか……」
「それでも絶対にいや」
10/8「あまり気にならない」
「音羽さんのことか?
「基本に忠実に教室だよな」
「で、なんの用なんだ?」
「屋上」
「教える」
「アメリカンショートヘアーだったよな」
「この猫の種類を教えてやろう」
10/9「マヂで解らん」
「寝る」
「暖かいから屋上だな」
「やっぱりアドバイスしてあげよう」
「『感想って?』と聞く」
10/10「やめとく。ここでマンガ読む」
「やっぱオーダーしないと気まずいな……」
「たくあん」
10/11「ゴメンちょっと用事が」
「図書館で勉強」
「教室に戻る」
10/12「ゴメン今日も勘弁してよ」
「がんばるよう励ます」
「自宅で勉強する」
「確かめてみる」
10/13
「あるよなぁ」
「じゃあ、タイトルは?」
「音羽さんに借りる」
「それは多分呪いだ」
「家で勉強する」
10/14
「切る」
「面倒くさい」
「ごみ箱か……」
「まさかネックレスか?」
10/15
「無論食べてるって」
「良くはないが、悪くもない」
「で、何がどうしたんだ?」
「そ、それ全部読むの?」
「中国の韻書で『切韻』を増訂したもの」
「『隠れる』の文語形」
「未定」
「ずっと一緒だといいな」
「もしかして……」
10/16
「唯笑に余りがあるか聞いてみる」
10/18
「やっぱりやめておこう」
10/19
「話を合わせる」
ー/ー
「デートとは人それぞれのものである」
「街路樹のある通りに行こう」
「我慢する」
「玄関に出る」
 ⇒【みなもエンド】

839ヒロ・Y:2009/12/16(水) 23:00:40
シーンタイトル

上記ルートを全て通過しても
4つのシーンタイトルが埋まりませんので
ここで補足しておきます

 ●シーン89●

かおるルート
11/1の2番目の選択肢を

「三人でどこか行く」

 ●シーン90●

上記の選択肢で

「家へ帰る」

 ●シーン115●

唯笑トゥルールートを進み
10/11からは以下を選んでいく

「ゴメンちょっと用事が」
「図書館で勉強」
「誰かに借りる」

10/12

「ゴメン今日も勘弁してよ」
「自宅で勉強する」
「確かめてみる」

10/13

「あるよなぁ」
「じゃあ、タイトルは?」
「音羽さんに借りる」
「それは多分呪いだ」
「家で勉強する」

10/14

「信」
「面倒くさい」
「ごみ箱か……」
「まさかネックレスか?」

10/15

「無論食べてるって」
「良くはないが、悪くもない」
「で、何がどうしたんだ?」
「そ、それ全部読むの?」
「中国の韻書で『切韻』を増訂したもの」
「『死ぬ』の尊敬語」
「未定」
「ずっと一緒だといいな」
「もしかして……」

10/16

「唯笑に余りがあるか聞いてみる」

10/18

「やっぱりやめておこう」

10/19

「話を合わせる」

ー/ー

「デートとは人それぞれのものである」
「街路樹のある通りに行こう」
「我慢する」

 ●シーン116●

みなもルート
ー/ーからは以下を選ぶ

「繁華街なんかどうかな」
「中に入ってみようか?」
「よし、今から行こう!」
「見えるよ」

840ヒロ・Y:2009/12/17(木) 23:03:00
ピュア(彩花)


 ここからは
ピュアストーリールートです


「わかったよ」
「たくあん、か?」
「知ってる」
「A組だ」
「B組だ」
「それはさけたい」
「担任とか」
「彩花の後を追う」
「ゆっくり行く」
「コーヒーカップに」
「コーヒーカップが好きだから」
「いや、覚えてる」
「心配する」
「唯笑に合わせる」
「追わない」
「コーヒーカップ」
「地主になりたい」
「知りたい」
「唯笑には無理だ」
「そろそろ起きるか」
「少しそっちにずれてほしい」
「彩花に伝える」
「大丈夫」
「キスを求めている?」
「彩花に礼を言う」

 ○分岐点○

「彩花視点」

 ⇒【彩花ピュアエンド(彩花)】


○分岐点から○

「智也視点」
「たくあん、入ってたぞ」

 ⇒【彩花ピュアエンド(智也)】

841ヒロ・Y:2009/12/18(金) 23:01:49
ピュア(唯笑)


 ピュアストーリールートです


「やだ」
「あんみつ、か?」
「知らない」
「B組だ」
「まっ、いっか」
「カッコイイやつとか」
「唯笑の後を追う」
「気合い入れる」
「メリーゴーランドに」
「笑ってやる」
「あえて突き放す」
「彩花が好きだから」
「うん、覚えてない」
「唯笑の後を追う」
「とりあえず出口に向かう」
「馬主になりたい」
「いや、別に……」
「オレには無理だ」
「まだ眠い」
「自分から離れる」
「唯笑に伝える」
「大丈夫か、唯笑?」
「フワフワをしてみる」
「買ってやる」

次の選択肢でエンドが変わります

「唯笑視点」

 ⇒【唯笑ピュアエンド(唯笑)】

「智也視点」

 ⇒【唯笑ピュアエンド(智也)】

842ヒロ・Y:2009/12/19(土) 23:07:10
ピュア(みなも)


ピュアストーリールートです


「やだ」
「カレー、か?」
「知らない」
「A組だ」
「B型だ」
「まっ、いっか」
「カワイイとか」
「彩花の後を追う」
「気合入れる」
「コーヒーカップに」
「コーヒーカップが好きだから」
「うん、覚えてない」
「笑ってやる」
「あえて突き放す」
「追わない」
「ゴーカート」
「地主になりたい」
「いや、別に……」
「唯笑には無理だ」
「まだ眠い」
「少しそっちにずれてほしい」
「唯笑に伝える」
「ひょっとして、照れてる?」
「ドンドコをしてみる」
「買ってやらない」
「誘ってみようかな」
「ハンバーグ」
「何も言わない」

 ⇒【みなもピュアエンド】

843ヒロ・Y:2009/12/20(日) 23:05:06
2nd Memories

・チャート表記について

 「」内が選択肢
 
を表示しています

・クリア順について

 特にフラグ等は存在しませんので
お好みの順でクリアして大丈夫です

844ヒロ・Y:2009/12/21(月) 23:03:25
寿々奈 鷹乃

8/1

「心配してない」
「はずれ」
「これから花火をしよう」
「信くんについて思いを巡らす」
「『悪い話じゃない』って?」
「『大丈夫だよ!』と励ました」
「恋人同士って言うか……」
「要りません」

8/2

「中森翔太について考える」
「校長の話を思い出す」
「しない」
「『わっ!』と驚かした」
「そうかなぁ?」
「ここで別れる」

8/3

「ほたるを探しに行く」
「告げるのはやめておいた」
「もう少し見守る」
「そうかなぁ?」

8/4

「恥ずかしいからやめて欲しい」
「人気のかぼちゃスープ」

8/5

「ふ〜ん、なるほどねぇ〜」
「晴れ」
「男達に空き缶を投げつける」
「翔太と出会ったときのことを思い出す」

8/6

「……気のせいだろう」
「あ、あっちにも落ちてるよ」

8/7

「想像してみる」

8/8

「えっ、辞退?」

8/9

「そうだね」

8/10

「学校に行こうかな?」
「それは違うと思う」

ー/ー

「……聞いてみようか」
「メールを打ってみた」

 ○分岐点○

「見つからないように近づく」
「もう少し待つ」
「寿々奈さんを食事に誘う」
「相談に乗ってもらう」
「ひとりの女の子として」
「練習を休んだわけを聞く」
「まずは理由を聞かせて」
「事情を聞く」

 ⇒【鷹乃グッドエンド】

 ○分岐点から○

「グラウンドを横切って近づく」
「ほたるの家に行ってみる」
「嘘をつく」
「ひとりのクラスメイトとして」
「香菜の話をする」
「翔太との関係を教えてよ!」
「止める!」

 ⇒【鷹乃バッドエンド】

845ヒロ・Y:2009/12/22(火) 23:05:16
白河 静流

8/1

「心配してない」
「はずれ」
「ウチに寄っていかない?」
「特に何も考えない」
「3万円とバイトの関係は?」
「『大丈夫だよ!』と励ました」
「あなたには関係ない」
「要りません」

8/2

「特に何も考えない」
「思い出さない」
「する」
「確かに」
「ここで別れる」

8/3

「ほたるを探しに行く」
「告げるのはやめておいた」
「もう少し見守る」
「そうかなぁ?」

8/4

「うらやましかった」
「ヴィシソワーズ」

8/5

「どんな話なの?」
「雨」
「放っておく」
「特に何も考えない」

8/6

「あ、あっちにも落ちてるよ」

8/7

「聞いてみる」

8/8

「待ってればいいかな……」

8/9

「その考えには同意できない」

ー/ー

「静流さん」
「今度埋め合わせすると約束する」
「……どうぞ」
「この曲で耳が腐ったとか?」
「本当にほたるが好きなのか?」

次の選択肢でエンドが変わります

「静流さんのこと」

 ⇒【静流グッドエンド】

「ほたるのこと」

 ⇒【静流バッドエンド】

846ヒロ・Y:2009/12/23(水) 23:05:31
南 つばめ
8/1
「心配してない」
「はずれ」
「これから花火をしよう」
「特に何も考えない」
「『悪い話じゃない』って?」
「『大丈夫だよ!』と励ました」
「恋人同士って言うか……」
「まぁ、くれるって言うなら」
8/2
「特に何も考えない」
「思い出さない」
「する」
「確かに」
「ここで別れる」
8/3
「ほたるを探しに行く」
「告げるのはやめておいた」
「もう少し見守る」
「そうかなぁ?」
8/4
「うらやましかった」
「人気のかぼちゃスープ」
8/5
「ふ〜ん、なるほどねぇ〜」
「雨」
「放っておく」
「特に何も考えない」

8/6

「あ、あっちにも落ちてるよ」

8/7

「想像してみる」

8/8

「迎えにいくよ」
「悲愴」
「リスト」
「説明できる」

8/9

「分からない」

8/11

「当たり障りのない話題を」

8/12

「嫌い」
「宇和島のことを尋ねる」

8/13

「先生のことで悩んでいる」

8/17

「NO」
「払いのける」

8/18

「ドアを開ける」

8/21

「思い出す」

8/22

「うん」

8/23

「浴衣姿が」
「違う……!」
「い、今のは無し」
「思い出す」
「やったことある」

8/24

「そのことを聞いてみた」

8/25

「もう決まっている」
次の選択肢でエンドが変わります
「出ることにした」
 ⇒【つばめグッドエンド】
「出ないことにした」
 ⇒【つばめバッドエンド】

847ヒロ・Y:2009/12/24(木) 23:02:27
飛世 巴
8/1
「心配してない」
「はずれ」
「これから花火をしよう」
「特に何も考えない」
「『悪い話じゃない』って?」
「『大丈夫だよ!』と励ます」
「恋人同士って言うか……」
「…………」
8/2
「特に何も考えない」
「思い出さない」
「しない」
「耳に息を吹きかけた」
「そうかなぁ?」
「ここで別れる」
8/3
「もう少し待ってみる」
「聞かない」
「もう少し見守る」
「そうかも」

8/4

「恥ずかしいからやめて欲しい」
「人気のかぼちゃスープ」

8/5

「ふ〜ん、なるほどねぇ〜」
「晴れ」
「放っておく」
「特に何も考えない」

8/6

「確かめる」
「きっと行くよ」
「あ、あっちにも落ちてるよ」

8/7

「想像してみる」
「彼女の気持ちを受け止める」
「電話に出ない」
「電話に出ない」

8/11

「飛世さんか!?」
「いる」

8/13

「体力づくり?」
「変なことじゃないから頼むよ」

8/14

「声をかける」
「やる」
「声、大きかったかも……」
「どうしようかな」
「いいよ、行こうか」

8/18

「知ってる」
「分かった、任せとけ」
「都並」
「グッときますね」

8/19

「うん、見たい」
「喜んでお供します」
「それだけ期待されてるんだよ」

8/21

「やっぱり実話は違うな……」

8/23

「一時期、見るのもイヤだったって」

8/24

「追求する」
「ほたると会う約束をする」

8/26
次の選択肢でエンドが変わります
「……少し無理があるかな?」
 ⇒【巴グッドエンド】
「……そうだね」
 ⇒【巴ノーマルエンド】

848ヒロ・Y:2009/12/25(金) 22:52:57
相摩 希

8/1

「心配してない」
「はずれ」
「これから花火をしよう」
「特に何も考えない」
「『悪い話じゃない』って?」
「『大丈夫だよ!』と励ました」
「恋人同士っていうか……」
「要りません」

8/2

「特に何も考えない」
「思い出さない」
「しない」
「『わっ!』と驚かした」
「そうかなぁ?」
「駅まで送る」

8/3

「ほたるを探しに行く」
「告げるのはやめておいた」
「希ちゃんと代わる」
「そうかなぁ?」

8/4

「恥ずかしいからやめて欲しい」
「人気のかぼちゃスープ」

8/5

「ふ〜ん、なるほどねぇ〜」
「晴れ」
「放っておく」
「特に何も考えない」

8/6

「確かめる」
「ぼくも手伝うよ」

8/7

「想像してみる」

8/8

「…………」
「ちょっと変わった性格かも」

8/10

「どこかその辺をぶらぶらしよう」
「待っていようかな」

ー/ー

「聞く」
「バイトがあるので家で休む」
「話しかける」
「A棟を探す」
「B棟を探す」

 ○分岐点○

「今のは希ちゃんだろうか?」

 ⇒【希エンド】

 ○分岐点より○

「今のは望ちゃんだろうか?」
「望と話をする」

 ⇒【望エンド】

 ○分岐点より○

「今のは望ちゃんだろうか?」
「希の事が気になる」

 ⇒【希望エンド】

849ヒロ・Y:2009/12/26(土) 23:03:36
白河 ほたる

8/1

「心配してる」
「あたり」
「ウチに寄っていかない?」
「特に何も考えない」
「『悪い話じゃない』って?」
「『大丈夫なの?』と心配した」
「付き合ってるんです」
「要りません」

8/2

「特に何も考えない」
「思い出さない」
「する」
「確かに」
「ここで別れる」

8/3

「ほたるを探しに行く」
「告げた」
「もう少し見守る」
「確かに……」

8/4

「うらやましかった」
「人気のかぼちゃスープ」

8/5

「ふ〜ん、なるほどねぇ〜」
「雨」
「放っておく」
「特に何も考えない」

8/6

「ごめん、その日は用事があるんだ」
「あ、あっちにも落ちてるよ」

8/7

「想像してみる」

8/8

「迎えにいくよ」
「愛の夢」
「リスト」
「説明できない」

8/9

「あると思う」

8/11

「単刀直入に本題を」

8/12

「好き」
「黙っている」

8/13

「ほたるのことで悩んでいる」

8/17

「OK」
「じっとしてる」

8/21

「用語解説を読む」

8/22

「眠れるわけない」

 ⇒【ほたるグッドエンド】

850ヒロ・Y:2009/12/27(日) 23:02:47
シーンタイトル

 上記ルートを全てクリアしても
1つだけ埋まらないシーンが有りますので
ここで補足しておきます

 ●シーン258●

ショートカットの巴編8日から
を選択し以下のルートへ

8/11

「……ほたるかな?」
「いる」

8/13

「……ダイエット?」
「……そうするか」

8/14

「様子をうかがう」
「遠慮しとく」
「すごい上手」
「もちろん」
「……やめておこう」

8/18

「知らない」
「しょうがないな」
「夏〜SUMMER〜」
「このへんほどきたくなりますよね」

8/19

「降りて、飯食って、昼寝だ」

851ヒロ・Y:2009/12/28(月) 22:57:09
Your Memories

参考までにResultを記載しておきます

  クリアエンディング数      45
  シーンタイトル達成数     374
  アルバム達成度        434

ここ迄は上記全ルートに加えて
アペンドストーリーを
全てプレイすることで埋める事が出来ます

  既読メッセージ数     75089
  選択肢達成数         819

以上二つは何故か今回%表示が無い為に
最大かどうかは解りません
時間が無いので、あまり自信は有りませんが
最大数に少しは近い数字だとは思いますので
一つの目安として考えて下さい

最後にアルバム完成時点での

  総プレイ時間     48時間24分

852ヒロ・Y:2009/12/29(火) 22:47:21
Memories Off Duet〜1st&2nd stories〜

 >>831 1st Memories

  >>832 今坂 唯笑(Good)

  >>833 音羽 かおる

  >>834 霧島 小夜美

  >>835 今坂 唯笑(True)

  >>836 双海 詩音

  >>837 桧月 彩花

  >>838 伊吹 みなも

  >>839 シーンタイトル

  >>840 ピュア(彩花)

  >>841 ピュア(唯笑)

  >>842 ピュア(みなも)

 >>843 2nd Memories

  >>844 寿々奈 鷹乃

  >>845 白河 静流

  >>846 南 つばめ

  >>847 飛世 巴

  >>848 相摩 希<ネタバレ>

  >>849 白河 ほたる

  >>850 シーンタイトル

 >>851 Your Memories

853ヒロ・Y:2009/12/30(水) 22:50:55
Vol.1 折鶴

・チャート表記について

 [ ]内が選択肢
 
を表示しています

・クリア順について

 特にフラグは存在していない模様なので
お好きな順番で攻略して頂いて支障は無いと思います

854ヒロ・Y:2009/12/31(木) 23:03:21
今坂唯笑

修学旅行前日

[唯笑と一緒にニンネコで遊んでみる]

修学旅行1日目

[そんなことより、早く新幹線に乗っちまうか]
[アリと言えばアリか……]
[そのまま唯笑といっしょにいる]
[信といっしょに女子部屋へ]
[手前のカードだ!]
[このままだ! このまま行く!]

 ⇒【唯笑エンディング『花の折鶴』】
 
 ⇒【エピローグ『穏やかな空』】

855ヒロ・Y:2010/01/01(金) 23:07:50
飛世巴

修学旅行前日

[用事ってのを聞いてみる]

修学旅行1日目

[あれは浜咲か?]
[やっぱりありえない]
[頭を冷やしに別の場所へ行く]
[レストルームで休む]
[グーを出す]

修学旅行3日目

●次の選択肢で分岐します●

[唯笑にまず謝ろう]

 ⇒【巴エンディング『智也の想い、巴の答え』】
 
 ⇒【エピローグ『華やかな笑顔』】

[最初にととに、想いを伝えたい]

 ⇒【バッドエンディング『立体交差』】

856ヒロ・Y:2010/01/02(土) 23:00:19
桧月彩花

修学旅行前日

[唯笑と一緒にニンネコで遊んでみる]

修学旅行1日目

[あれは浜咲か?]
[アリと言えばアリか……]
[頭を冷やしに別の場所へ行く]
[信といっしょに女子部屋へ]
[手前のカードだ!]
[いや、ここは 奥のカードに変える!]

 ⇒【彩花エンディング『雨の記憶』】

857ヒロ・Y:2010/01/03(日) 23:02:56
既読100%

以下は上記全ルートを
通過している事を前提にしています


☆1

Short Cut 修学旅行1日目を選択

[そんなことより、早く新幹線に乗っちまうか]
[アリと言えばアリか……]
[そのまま唯笑といっしょにいる]
[レストルームで休む]
[チョキを出す]

●分岐点●

[今すぐ行く]

●分岐点から●

[後にする]


☆2

修学旅行前日

[用事ってのを聞いてみる]

修学旅行1日目

[そんなことより、早く新幹線に乗っちまうか]
[やっぱりありえない]
[頭を冷やしに別の場所へ行く]

●分岐点●

[信といっしょに女子部屋へ]
[奥のカードだ!]

修学旅行3日目

[唯笑にまず謝ろう]

●分岐点から●

[レストルームで休む]
[チョキを出す]

修学旅行3日目

[唯笑にまず謝ろう]


☆3

修学旅行前日

[唯笑と一緒にニンネコで遊んでみる]

修学旅行1日目

[あれは浜咲か?]
[やっぱりありえない]
[そのまま唯笑といっしょにいる]
[レストルームで休む]
[グーを出す]
[今すぐ行く]


☆4
 ここまでで、
シーン15:温泉卓球
以外は全て100%になっている筈です
で、そのシーン15ですが
実は卓球の勝敗は完全にランダムです
ペアを変えて勝ちと負けになるまで
ひたすらセーブ&ロードを繰り返してください…

858ヒロ・Y:2010/01/04(月) 23:09:01
Your Memories

Album

 上記ルートを全て通ればコンプリート出来ます
また、Duetのデータをコンバートすることで
1stのCGを閲覧出来る様になります

Music

 全エンドクリアで 
28 警告劇場
 がオープンします
またDuetのデータをコンバートすることで
29〜44が最初からオープンします

Encyclopedia

 全エンドクリアでSPがオープンします

Clear list

 エンディング         4/4
 シーンタイトル       43/43
 Encyclopedia       127/127
 Album           213/213
 Music            44/44
 メッセージ        6999(100%)
 選択肢            22(100%)
 総プレイ時間       11時間09分

全ルート通過でコンプリート出来ます
選択肢は何故か数が合いません…エラーでしょうか?
既読メッセージは
今作でも100%にしても何も有りませんが
達成感を得る為にチャレンジするのも悪くないでしょう

859ヒロ・Y:2010/01/05(火) 23:03:38
Vol.2 想演

・チャート表記について

 [ ]内が選択肢
 
を表示しています

・クリア順について

 特にフラグは存在していない模様なので
お好きな順番で攻略して頂いて支障は無いと思います
とりあえず管理人推奨としては紹介順になります

・おまけについて

 各エンドをクリアしていくことで
エクストラCGやムービー等が追加されていきます
詳しくは後程再度説明していく予定です

 *注意* 以下はVol.1のリンクデータが
      存在していることを前提にしています

860ヒロ・Y:2010/01/06(水) 23:06:42
白河ほたる(演劇)

プロローグ

[平然と流そう]
[ぼくも楽しみだよ]
[よし、演劇をやろう!]

演劇編

[遠慮する]
[今は……行きたくないです]
[イヤダ!]
[……ぼくが行く!]

 ⇒【演劇エンディング『タケルと橘、敦子の心』】
 
 ⇒【エピローグ『ひとつになる瞬間』】

861ヒロ・Y:2010/01/07(木) 23:05:05
白河ほたる(ルサック)

プロローグ

[平然と流そう]
[あんまり気がのらないなぁ]
[……ほたるからも、ととからも距離をおきたい]

ルサック編

[翔太のサポートをしよう]
[寿々奈さんを励ましてみる]
[つい見とれちゃって……]
[だ、大丈夫?]
[いや、楽しそうだなと思って]
[うん、そうだね]
[身構える]
[手を差し出す]

 ⇒【ルサックエンディング『それぞれの願い』】
 
 ⇒【エピローグ『仮面の下に』】

862ヒロ・Y:2010/01/08(金) 23:57:08
南つばめ

プロローグ

[平然と流そう]
[あんまり気がのらないなぁ]
[……ほたるからも、ととからも距離をおきたい]

ルサック編

[もう少し静観しよう]
[寿々奈さんを励ましてみる]
[つい見とれちゃって……]
[だ、大丈夫?]
[紅茶を煎れてくれたときのことを思い出してた]
[うん、そうだね]
[避ける]
[手を差し出す]

 ⇒【つばめエンディング『風の辿り着くところ』】

863ヒロ・Y:2010/01/09(土) 23:15:10
既読100%

今作はVol.1よりは難しくは無いと思いますけど
若干面倒です
理由は後述しますけど
別に達成しても何もご褒美とかは無いので
無理に狙う必要は無いかも知れません
それでも、達成したい方の為に・・・

詳細なルートは申し訳ないですけど
今回は無しです
理由は色々有りますが
第一に管理人が混乱してしまったからです
Vol.1もでしたか、いまいちランダムなのか
違うのかが掴みにくくて・・・

と言う訳でヒントのみですが

選択の違いによる未読発生に関しては
難しい事は無いと思います
まめにセーブを残すか
クイックセーブを有効に利用しましょう

さて、今回未読回収の際に
厄介な存在になっているのが、リンクデータです
これのON/OFFだけで未読が発生してしまうだけでなく
なんとVol.1で通ったルートも影響してきます
つまり↑を再プレイする必要性が出てきてしまうのですね…

以上の事からやはり100%にするのはかなり面倒です
それでもやる気の有る方は是非頑張ってみて下さい
影ながら応援していますよ。幸運を

864ヒロ・Y:2010/01/10(日) 23:07:49
Your Memories

Album

 上記ルートだけでは空いていると思いますが
コンプリートは容易だと思います
Duetのデータをコンバートするか全エンドクリアで
2ndのアルバムは埋まります

Music

 つばめエンドクリアで 
27 警告劇場
 がオープンします
またDuetのデータをコンバートするか
全エンドをクリアすることで
2ndの音楽もオープンします

Encyclopedia

 特にコンプリートへの苦労はないでしょう
新しい語が出たら□ボタンを忘れずに

Clear list

 エンディング         3/3
 シーンタイトル       52/52
 Encyclopedia       188/188
 Album           333/333
 Music            63/63
 メッセージ        8414(100%)
 選択肢            32(100%)
 総プレイ時間       20時間58分

時間はコンプリート+2周目を楽しんでます
エクストラコメントは全エンドクリアにて出現です
選択は今回は正確な数字です
既読メッセージは
今作も100%にしても何も有りませんし
上記した様に無理に達成しようとするのは
お薦め出来ないかも

865ヒロ・Y:2010/01/11(月) 23:00:09
Vol.3 卒業

・チャート表記について

 [ ]内が選択肢
 
を表示しています

・クリア順について

 今回はフラグが存在しています
After Rainルートをプレイするには
智也と健のルートを先にクリアする必要が有ります
リンクデータが無ければ必然的に
智也→健とプレイするしか無いみたいです

・おまけについて

 各エンドをクリアしていくことで
エクストラCGや音楽等が追加されていきます
詳しくは後程再度説明していく予定です

 *注意* 以下はVol.2のリンクデータが
      存在していることを前提にしています

      劇中クイズが出題されますが
      これはどうやら完全にランダムの模様です
      したがって、表記した選択とは
      違う可能性が多分に有ります。ご了承の程
      これに関しては別個に解説予定です

      それと、一応ネタバレには注意していますが
      ルート表示等やむを得ない部分も有りますので
      その辺りはご容赦頂きたく存じます

866ヒロ・Y:2010/01/12(火) 23:03:18
三上 智也

New gameでTomoyaを選択

[黙っていてくれ]
[1 唯笑]
[どちらさまでしたっけ?]
[渋茶なんかすすったりしてないぞ]
[あだ名大魔神]
[イルカ]
[男爵コロッケバーがー]
[トイレの花子さん]
[サザンカ]
[孔子]
[スズムシ]
[ヤタノカガミ]
[サンボ]
[横四方固め]
[カード]
[ギリギリ慎重にいく]
[足を出す]

 ⇒【三上 智也エンディング『光の先へ』】

867ヒロ・Y:2010/01/13(水) 23:05:10
伊波 健

New gameでKenを選択

[考えてみる]
[じゃあ、これ、もらえるかな?]
[この場を何とか治めようとしてみる]
[イエロー]
[tea&coffee CINNAMON]
[カボチャコロッケバーガー]
[睦月ありさ]
[アクリル]
[観覧車]
[サファイア]
[ハイドロキシエチルメタクリレート]
[クッパ]
[横四方固め]
[カード]
[早めに減速しよう]
[足を出す]
[ほたるとずっと一緒にいるよ]

 ⇒【伊波 健エンディング『それぞれの旅立ち』】

868ヒロ・Y:2010/01/14(木) 23:12:09
After Rain

 ☆上記2ルートをクリアすることで攻略可能になります☆

New gameでAfter Rainを選択

[寝てしまう]
[帰ってくれ]
[3 知らない人]
[智也は今出かけていますが]
[朝早く目がさめたりしないぞ]
[状況を見守る]
[三上 智也]
[オレンジ]
[tea&coffee CINNAMON]
[助演女優賞]
[私鉄芦鹿島電鉄芦島線]
[時間]
[水族館]
[サファイア]
[インプロピルメプロバヤート]
[フカヒレ]
[お姉さんタイプ]
[カード]
[ガンガン攻めていく]
[ヒラリとかわす]

 ⇒【グランドフィナーレ『未来へ羽ばたくための翼』】

869ヒロ・Y:2010/01/15(金) 23:03:12
バッドエンド

TomoyaルートとKenルートの
両方にバッドエンドが存在しますが
行き方は共に同じです

先ずクイズ勝負に負けて下さい
あえて間違いを選び続ければ良いのでこれは楽でしょう
もし正解が解らなければ後程掲載する予定の正当表を
ご覧になると良いと思います

更にレースゲームでも負けて下さい
これはTomoyaなら
[ギリギリ慎重にいく]
Kenなら
[ちょっと遅めで大丈夫だ]
を選べばOKです

更に不良との戦闘において一つ目はどちらでも好きな方を
次の選択を
Tomoyaなら
[健の様子をうかがう]
Kenなら
[かまわず突っ込む]
を選べばバッドエンド突入です
殆どゲームオーバーと同義です。見る必要性は有りません
ただクリアリスト等を埋める為には見ないと駄目です…

870ヒロ・Y:2010/01/16(土) 23:05:47
クイズ

出題者が11名
それぞれが4〜5問ぐらいの中から
ランダムに出題してくるみたいです
一応、解っているだけの正答のみを記載していきます
後からの追加等は形式上致しません




[あだ名大魔神]
[花も恥じらう乙女のピンク]
[ソフォクレス]
[まだない]
[コンスタンティノ・スタンスラフスキー]

ほたる

[イルカ]
[tea&coffee CINNAMON]
[しおにゃん]
[モーツァルト]
[インド]

かおる

[カボチャコロッケバーガー]
[助演女優賞]
[ヴェネチア]
[アシスタンドディレクター]

翔太

[トイレの花子さん]
[睦月ありさ]
[私鉄芦鹿島電鉄芦鹿島線]
[4駅]

みなも

[サザンカ]
[アクリル]
[時間]
[光と影]
[十輪寺]

唯笑

[孔子]
[イリオモテヤマネコ]
[お化け屋敷]
[131メートル]
[楽器屋]

鷹乃

[サファイア]
[水晶]
[ウスバカゲロウ]
[800M自由形]

香菜

[インプロピルメプロバメート]
[8人]
[クサナギノツルギ]
[長距離]
[平泳ぎ]

小夜美

[クッパ]
[フカヒレ]
[カポエイラ]
[舌]
[4本]

静流

[横四方固め]
[お姉さんタイプ]
[フランス]
[教師]



[カード]
[かおるさん]
[B型]
[2つ]
[ゆばむ……]

871ヒロ・Y:2010/01/17(日) 23:07:04
既読100%

今作は全作の中で達成は一番容易です
しかし、かなり面倒です
理由は後述しますけど
達成しても何もご褒美とかは有りませんから
無理に狙う必要は無いと思われます
それでも、達成したい方の為に・・・

詳細なルートは申し訳ないですけど
今回も無しです
無くても大丈夫だとは思いますし

と言う訳でヒントのみなのですが

選択の違いによる未読発生に関しては
難しい事は無いと思います
まめにセーブを残すか
クイックセーブを有効に利用しましょう

苦労するのはクイズです
それ自体に未読判定は無いのですが
勝ち、負け、分けのパターンが有ります
勝ちと負けは正答表を見るなりすれば、大体はOKでしょう
問題は分けですが、大体敵側は5〜7ぐらいの正答率です
これがランダムなのが厄介ですが
こちらも5〜7ぐらいでいけば
かなりの確率で分けると思われます
後は単純に運との勝負なので頑張ってくださいとしか…

さて、今回も未読回収の際に
非常に厄介な存在になっているのが、リンクデータです
これのON/OFFだけで未読が発生してしまうだけでなく
なんとVol.1で通ったルートまでもが影響してきます
つまりVol.1を再プレイし
更に続けてVol.2もプレイする必要性が
出てきてしまうのです…
これは本当に面倒な作業だと思います

以上の事からやはり100%にするのはかなり面倒です
それでもやる気の有る方は是非頑張ってみて下さい

872ヒロ・Y:2010/01/18(月) 23:08:40
Your Memories

Album

 上記ルートだけでは若干空いていると思いますが
コンプリートは容易だと思います
 また、みっくす&ARvol.2のデータをコンバートするか
全エンドクリアでそれぞれのアルバムが埋まります

Music

 智也or健エンドクリアで
35 警告劇場
がオープンします
 またみっくすのデータをコンバートするか
智也or健エンドをクリアすることで
40〜42もオープンします。
 更にAfter Rainエンドクリアで
32 To the future
がオープンです

Encyclopedia

 特にコンプリートへの苦労はないでしょう
新しい語が出たら□ボタンを忘れずに
それとvol.1&2で既出の語も調べましょう
特にSPを調べる事で大量の語が出現します

Clear list

 エンディング         5/5
 シーンタイトル        30/30
 Encyclopedia        250/250
 Album           331/331
 Music            42/42
 メッセージ       7992(100%)
 選択肢           31(100%)
 総プレイ時間        19時間34分

時間はコンプリート+2周目を楽しんでます
エキストラコメントは
智也&健エンドクリアにて出現です
既読メッセージは
今作も100%にしても何も有りませんし
上記した様に無理に達成しようとするのは
お薦め出来ないかも…

873ヒロ・Y:2010/01/19(火) 23:05:04
Memories Off After Rain

 >>853 Vol.1 折鶴

  >>854 今坂 唯笑

  >>855 飛世 巴

  >>856 ○○ ○○<ネタバレ>

  >>857 既読100%

  >>858 Your Memories

 >>859 Vol.2 想演

  >>860 白河 ほたる(演劇)

  >>861 白河 ほたる(ルサック)

  >>862 南 つばめ

  >>863 既読100%

  >>864 Your Memories

 >>865 Vol.3 卒業<必読>

  >>866 三上 智也

  >>867 伊波 健

  >>868 After Rain

  >>869 バッドエンド

  >>870 クイズ

  >>871 既読100%

  >>872 Your Memories

874ヒロ・Y:2010/01/20(水) 23:02:25
始めに

・チャート表記について

 [ ]内が選択肢
 
を表示しています

・クリア順について

 幾つかのエンドに対してフラグが存在します
その点につきましては
当該するルート毎にその都度説明させて頂きます
基本的にはこれから紹介するルート順に
クリアしていくことを推奨致します

875ヒロ・Y:2010/01/21(木) 23:16:27
花祭 果凛
2/13[知ってるけど答えない]
2/14[板チョコ]
2/15[離れてくれという]
2/16[ヒマなのか?]
[会いに行く]
[断る]
[…………]
[一年前の騒動について思い出す]
[静流さんを救出する!]
[さりげなく逃げる]
2/17[やめとこう]
[つれてこなくていいよ]
[いらない]
[学校で昼食を食べていく]
[立ち去る]
[いのりに電話する]
2/18[会話を打ち切る]
[いまいち]
[受けとらない]
2/19[そっとしておいた]
[帰ってくれ!]
[ダメ!]
2/20[飛田扉のことを聞く]
[気になる]
2/21[なんとか話してみます]
2/22[逃げよう]
[騎士を気取る]
2/23[いのりのピアノを聴くのが好きだからだよ]
[穀然として断る]
[その手には乗るもんか!]
2/24[ボケる]
2/25[なおも問い詰める]
2/27[なんとかします]
[打倒!鬼校長同盟結成?]
[いのりの好きなようにさせる]
2/29[想い出す]
[相談する]
3/1[りかりんに相談に乗ってもらう]
3/2[ジイヤを探す]
[「りかりんってフラれたことなさそう」]
3/4[「りかりんとのんちゃんで食べてよ」]
3/5[起こす]
3/6[なんとか言い逃れする]
[りかりんと一緒に行く]
3/7[オッケー!]
3/9[りかりんのためならおやすいご用]
3/11[つついてみる]
[あとで静流さんに聞いてもらいなよ]
3/12[きっと朝からバイト]
[お父さんが大好きなんだね]
3/13[きっと朝からバイト]
[逃げる]
3/14[別にいいや]
[声をかける]
3/15[協力しよう]
[外に出る]
3/16[いまいち]
[りかりんとお留守番]
[そうだね]
3/17[大変だったね]
3/18[みんなを守ることが最優先だ]
[みんなを守ることが最優先だ]
3/19[嫌いじゃない]
3/20[さりげなく手を離す]
[あきらめてりかりんを待つ]
3/22[りかりんに相談]
[離さない]
3/25[りかりんが心配なんだ]
[引き止める]
3/26[見送る]
3/27[友達だから]
3/29[今日の友]
[礼儀なし]
 ○分岐点○
[りかりんが好きだ]
[波]
3/31
[好きなんだから別れるのはおかしい]
4/1
次の選択肢でエンドが変わります
[「……ああ」]
 ⇒【果凛〜空白の中に〜】
[「わからない」]
 ⇒【果凛〜願い〜】
 ○分岐点より○
[のんちゃんが好きだ]
3/30
[腹減ったー!]
 ⇒【葉夜〜永遠の秘密〜】

876ヒロ・Y:2010/01/22(金) 23:06:18
陵 いのり
2/13
[知ってるけど答えない]
2/14
[板チョコ]
2/15
[離れてくれという]
2/16
[ヒマなのか?]
[会いに行く]
[断る]
[…………]
[一年前の騒動について思い出す]
[静流さんを救出する!]
[さりげなく逃げる]
2/17
[やめとこう]
[つれてこなくていいよ]
[いらない]
[学校で昼食を食べていく]
[立ち去る]
[いのりに電話する]
2/18
[会話を打ち切る]
[いまいち]
[受けとらない]
2/19
[そっとしておいた]
[帰ってくれ!]
[ダメ!]
2/20
[飛田扉のことを聞く]
[気になる]
2/21
[なんとか話してみます]
2/22
[逃げよう]
[騎士を気取る]
2/23
[いのりのピアノを聴くのが好きだからだよ]
[穀然として断る]
[その手には乗るもんか!]
2/24
[ボケる]
2/25
[なおも問い詰める]
2/27
[なんとかします]
[打倒!鬼校長同盟結成?]
[いのりの好きなようにさせる]
2/29
[想い出す]
[相談する]
3/1

[りかりんに相談に乗ってもらう]

3/2

[ジイヤを探す]
[「りかりんってフラれたことなさそう」]

3/4

[「りかりんとのんちゃんで食べてよ」]

3/5

[起こす]

3/6

[なんとか言い逃れする]
[りかりんと一緒に行く]

3/7

[やっぱり無理]
[気になる]

 ⇒【いのり〜かわらない日々〜】

 ーTrue Storyー へと物語は続きます...

877ヒロ・Y:2010/01/23(土) 23:08:59
藤原 雅
2/13
[わかんない]
2/14
[太刀魚]
2/15
[離れてくれという]
2/16
[なにか理由があるのか?]
[会いに行かない]
[肉じゃが食べたい]
[バイトに行く]
[…………]
[そんなことより、仕事しなきゃ]
[静流さんを救出する!]
[さりげなく逃げる]
2/17
[声を掛けてみる]
[つれてこい]
[さっさとバイトに行く]
[テキトーなことを聞いてみる]
[捨てる]
2/18
[話を続ける]
[いまいち]
[今日はダメ]
2/19
[声を掛けた]
[訊かない]
[好きだ]
[3回まわって「わん!」と鳴け]
[ダメ!]
2/20
[もう一度声を掛ける]
[誘ってみた]
[気にならない]
2/22
[目薬]
[それでも、探すのを手伝う]
2/23
[感想を言う]
2/24
[手を握ってあげる]
[遊びに誘う]
2/25
[名前で呼び合ったりするかな?]
[無理です]
2/26
[練習を続ける]
[真面目に練習!]
2/27
[このまま練習を続ける]
2/28
[シンの話をしてみる]
[誰かに迎えに来てもらう]
2/29
[友達]
[火をおこして自分の存在を知らせる]
[ふたりきりのときにこっそり告白]
[そうだよ]
3/1
[勇気を持てと言う]
[……いや、知らない女の子だ]
3/5
[……当たり前だろ]
[雅を抱きしめた]
3/6
[もちろん]
3/7
[そんなことはない]
[言えない]
次の選択肢でエンドが変わります
[雅が好きだ]
 ⇒【雅〜愛〜】
[決断できない]
 ⇒【雅〜絶〜】
上記〜愛〜エンドをクリア後に
Short Cut 雅編“韻”から
3/5
[……当たり前だろ]
[雅を抱きしめた]
3/6
[もちろん]
3/7
[いのりが楽しんだならそれでいい]
[言えない]
[いのりが好きだ]
 ⇒【雅〜夢〜】

878ヒロ・Y:2010/01/24(日) 23:06:48
野乃原 葉夜
2/13[知ってるけど答えない]
2/14[板チョコ]
2/15[離れてくれという]
2/16[ヒマなのか?]
[会いに行く]
[断る]
[…………]
[一年前の騒動について思い出す]
[静流さんを救出する!]
[さりげなく逃げる]
2/17[やめとこう]
[つれてこなくていいよ]
[いらない]
[学校で昼食を食べていく]
[立ち去る]
[いのりに電話する]
2/18[会話を打ち切る]
[いまいち]
[受けとらない]
2/19[そっとしておいた]
[帰ってくれ!]
[ダメ!]
2/20[飛田扉のことを聞く]
[気になる]
2/21[なんとか話してみます]
2/22[逃げよう]
[騎士を気取る]
2/23[いのりのピアノを聴くのが好きだからだよ]
[穀然として断る]
[その手には乗るもんか!]
2/24[ボケる]
2/25[なおも問い詰める]
2/27[なんとかします]
[打倒!鬼校長同盟結成?]
[いのりの好きなようにさせる]
2/29[想い出す]
[相談する]
3/1[そんなことよりのんちゃんの秘密が気になる]
3/2[付き合うしかなさそうだ]
3/4[りかりんって、料理できなさそう]
3/5[愛をこめて]
[一口もらう]
3/6[カナタに付き合う]
3/7
[オッケー!]
3/9
[お礼はのんちゃんに言って]
3/11
[くすぐってみる]
[あとでたっぷり聞いてあげるよ]
[ありのままを教える]
3/12
[たぶん昼からバイト]
[怖くなかったのか?]
3/13
[たぶん昼からバイト]
[茶化す]
3/14
[のんちゃんにお返しをする]
[くまさかあいさの羽毛で編んだ手袋]
[そっとしておく]
3/15
[絶対ダメだ]
[オレはりかりんの寝顔を見たい!]
3/16
[気に入った]
[のんちゃんと一緒に買い出し]
[しめじっておいしいよね]
[オレと同じだね]
3/18
[脱出が最優先だ]
[逃げることが最優先]
3/19
[好き]
3/20
[そのままにしておく]
[のんちゃんを引き止める]
3/22
[のんちゃんに相談]
[なに、それ?]
3/25
[オレたち、友達だろ]
[そっとしておく]
3/26
[一緒に行く]
3/27
[気になるから]
3/29
[今日の友]
[礼儀なし]
[のんちゃんが好きだ]
3/30
[のんちゃんに付き合おう]
4/2
次の選択肢でエンドが変わります
[カナタに電話する]
 ⇒【葉夜〜想いのともしび〜】
[シンに電話する]
 ⇒【葉夜〜怨瑳の声〜】

879ヒロ・Y:2010/01/25(月) 23:12:35
鷺沢 縁
2/13[知らない]
2/14[イチゴ]
2/15[抱きつくフリをする]
2/16[それじゃ、1分だけだぞ!]
[学校が好きなのか?]
[会いに行かない]
[肉じゃが食べたい]
[バイトに行く]
[危ない!]
[そんなことより、仕事しなきゃ]
[暖かく見守る]
[話に付き合う]
[しょうがないな…]
2/17[声を掛けてみる]
[つれてこい]
[さっさとバイトに行く]
[可愛くて仕方ないと言う]
[捨てる]
2/18[話を打ち切る]
[美味しい]
[いいよ]
2/19[そっとしておく]
[3回まわって「わん!」と鳴け]
[いいよ]
2/20[聞かない]
[気にならない]
2/21[そのままにする]
2/22[マリンランドへ行こう]
[観覧車]
[星がきれいだな……]
2/23[無理です]
2/24[いいよ]
[縁を持ち上げる]
2/25[なでてやった]
2/28[休憩時間まで待つ…]
[ルサック]
[いのりの家]
[ゲームセンター]
[電話に出る]
2/29[肉じゃが]
3/3
[そのままにしておく]
3/4
[「そんなバカなこと……!」]
3/5
[縁か?]
3/6
[しない]
3/8
[…………]
次の選択肢でエンドが変わります
[縁]
 ⇒【縁〜祝福の光〜】
[いのり]
 ⇒【縁〜切れない絆〜】
Short Cut 縁編“コアラの抱擁”から
2/21
[手を繋ぐ]
2/22
[ゲーセンへ行こう]
[横に動かす]
[横に動かす]
[ここで止める]
[奥に動かす]
[奥に動かす]
[ここでレッツチャレンジ!]
[星がきれいだな……]
2/23
[なんとか話してみます]
2/24
[いいよ]
[縁を持ち上げる]
2/25
[なでてやった]
2/28
[今すぐいのりの元へ!]
[いのりの家]
[ルサック]
[音楽室]
[電話に出る]
2/29
[肉じゃが]
3/3
[そのままにしておく]
3/4
[「メリッサを傷つけたのか?」]
3/5
[縁か?]
3/6
[キスをする]
3/8
[もちろんだよ]
[いのり]
 ⇒【縁〜選択の代償〜】

880ヒロ・Y:2010/01/27(水) 01:05:05
True Story


このルートへ進むには最低でも
【いのり〜かわらない日々〜】
【果凛〜空白の中に〜】
を先にクリアしておく必要が有ります


3/13

[ソオチンニャン人形]

3/14

[いのりにお返しする]
[天使のオルゴール]

3/17

[いのりに近付くな!]

3/18

[もう少しここにいる]

3/19

[抱きしめる]

3/20

 ○分岐点○

[いのりの徹夜の看病のおかげだ]
[そっと抱き寄せる]

3/22

[ケビンがかわいそうだった]

3/23

[たくさんのブラシ]

3/24

[起きる]

 ⇒【いのり〜それから〜】


 ○分岐点より○

3/20

[いのりが手を握っててくれたおかげだ]
[そっと抱き寄せる]

 ⇒【いのり〜遥かな距離〜】

881ヒロ・Y:2010/01/28(木) 00:00:45
Special

  エンディング達成数       15

上記ルートを全て通ればOKです

  シーンタイトル達成数     174

上記ルートだけだと若干空きがあると思われますが
通過するのが難しいシーンは無いので
Short cut等を上手く利用して頑張って埋めて下さい

  アルバム達成数        240

こちらも2枚程、上記ルートだけでは埋まりませんが
回収はそれほど難しくは無いと思います
尚、その他の2ページ目の埋まらない2枚は
既読を100%にした後、【いのり〜それから〜】を
クリアすると埋まります

  JukeBox完成度      39

38:警告劇場
は全エンドを
39:既読100%おめでとう
は文字通り既読100%達成後に【いのり〜それから〜】を
クリアすることで埋まります

  メッセージ完成度     38611(100%)
  選択肢完成度         378(100%)

今作ではメッセージ及び選択肢を100%に
するのは他のKID作品に比べてやや易しいです
諦めずに頑張って下さい

  総プレイ時間          57:06

882ヒロ・Y:2010/01/28(木) 23:05:26
Memories Off〜それから〜

 >>874 始めに

 >>875 花祭 果凛

 >>876 陵 いのり

 >>877 藤原 雅

 >>878 野乃原 葉夜

 >>879 鷺沢 縁

 >>880 True Story

 >>881 Special

883ヒロ・Y:2010/02/08(月) 22:25:38
始めに

・チャート表記について

 [ ]内が選択肢
 
を表示しています

・クリア順について

 今回はフラグが存在していませんので
お好きな順でプレイして大丈夫です
今回は上から順に掲載しますので
特にお薦め順ではありません

・おまけについて

 各エンドをクリアしていくことで
CGや音楽等が追加されていきます
詳しくは後程再度説明していきます

 *注意* 以下は〜それからのデータをサーチ
      していることを前提にしています
      〜それからのアルバムが追加される
      だけなので攻略には支障無いとは思います

884ヒロ・Y:2010/02/09(火) 22:37:11
陵 いのり

 [-Feeling Affection-
 After episode-いのり]
 [いのりにティッシュを渡す]
 [だったら、一日中遊ぼう]
 [ジャケット]
 [似合ってるか?]
 [ワンピース]
 [赤いバラ]
 [かわいいよ]
 [返す]
 [ダークネスアナコンダ]
 [時間通りに行く]
 [座る]
 [思えてきた]
 [いのりらしい夢だな]
 [Aランチ]
 [おかわり!]
 [髪留めが気になる]
 [赤]
 [冷やし中華]
 [おかえり]
 [無理に、とは言わないけど……]
 [時間通りに行く]
 [本気を出す]
 [教えて……]
 [座る]
 [いのりが決めて]
 [時間通りに行く]
 [こうなったら自分で決める]
 [いのりよりいい点を取る]
 [しょうが焼き]
 [まじめ]
 [かわいいと思う]
 [1000円]

 ⇒【天使の微笑】

885ヒロ・Y:2010/02/10(水) 22:47:13
藤原 雅

 [-求める先の風雅-
  After episode-雅]
 [好きだけど]
 [はい、そうです]
 [雅を抱きしめたい]
 [途中読みの小説かな?]
 [一緒に入ろうと誘ってみようか?]
 [雅にしたがう]
 [そうだね。いつか……]
 [そんなことより、中身が気になる]
 [手伝ってあげる]
 [もっとがんばるよ]
 [雅なら、できるよ]
 [雅の作りたいもの、そこに答がある]
 [まだ工房かな]
 [ハンドバックが最優先だ!]
 [素直に喜ぶ]
 [食べてないだろうな]
 [愛情かな]
 [砂であそんでみよう]

 ⇒【永久の夏】


Shortcut 求める夏の風雅/中盤を選択

 [雅にしたがう]
 [そんなことより、中身が気になる]
 [もっとがんばるよ]
 [手伝ってあげる]
 [きみはいつだってただの女だった]
 [雅なら、できるよ]
 [雅の作りたいもの、そこに答がある]
 [まだ工房かな]
 [ハンドバックが最優先だ!]
 [素直に喜ぶ]
 [食べてないだろうな]
 [愛情かな]
 [砂であそんでみよう]
 [みんなの前で宣言する]

 ⇒【永遠の夏】

886ヒロ・Y:2010/02/11(木) 22:17:05
花祭 果凛

 [-バースデイ☆スプラッシュ-
  After episode-果凛]

○分岐点○

 [キスをする]
 [やめさせる]
 [緑]
 [ネックレス]
 [シンに訊いてみよう]
 [怪奇スポット探索]
 [いると思う]
 [逃げるしかない]
 [新作中華まんをゲットに]
 [よっつ]
 [果凛に助けを求める]
 [このまま続行する]
 [いいと思う]
 [芝居に関する本]
 [もしかして……]
 [そうだね]

 ⇒【シークレット・フューチャー】


○分岐点より○

 [いやいや、焦ってはダメだ]
 [見ている]
 [白]
 [ブレスレット]
 [カナタに訊こう]
 [新作中華まんをゲットに]
 [ふたつ]
 [なんとか答える]
 [いや、人目がありすぎる]
 [想い出の海へ]
 [やっぱり恥ずかしい]
 [幽霊本]
 [わからない]
 [確か、結構金がかかったような]
 [いないと思う]
 [正体を確かめてみる]

 ⇒【シークレット・ラヴ】

887ヒロ・Y:2010/02/12(金) 22:12:30
Memories

Album
 上記した全ルートを通過しても
何枚か抜けが有るかと思われますけど
回収は容易に出来ると思います

Music
 天使の微笑、永久の夏、シークレット・フューチャーの
3つのエンドをクリアすることで全て埋まります

Movie
 Musicと同じ条件で全て埋まります

Print
 どれか1つエンドをクリアすればオープンです
プリンターが有ればCGを
プリントアウトする事が可能とのことです

Encyclopedia
 全5エンドを全クリアすると全て埋まります

Clear List
 クリアエンディング数         5
 シーンタイトル達成数        60
 アルバム完成度          284
 ミュージック完成度         40
 ムービー完成度            5
 エンサイクロペディア完成度    100
 メッセージ既読率        100%
 選択肢既読数          100% 
 総プレイ時間       12時間36分

 エンド、シーンは上記全ルートでコンプリートです
メッセージと選択は今回も何故か%表示だけですけれど
100%達成は至極容易でしょう
じゃんけんと縁の独逸関連会話は根気との勝負です

888ヒロ・Y:2010/02/13(土) 22:20:16
Memories Off〜それから again〜

 >>883 始めに

 >>884 陵 いのり

 >>885 藤原 雅

 >>886 花祭 果凛

 >>887 Memories

889ヒロ・Y:2010/02/14(日) 22:08:27
始めに

・チャート表記について

 [ ]内が選択肢

を表示しています

・クリア順について

 初回プレイ時のフラグは特に無いと思われますので
好きなキャラから攻略して大丈夫でしょう
管理人のお薦め兼フラグ関連で心配な方は
チャートの紹介順にプレイして頂ければ幸いです

890ヒロ・Y:2010/02/15(月) 23:05:09
日名 あすか

4/6
 [楽しそうだな]
 [思う]
 [やめとく]
 [断固拒否]
4/7
 [知ってるよ]
 [抵抗をあきらめる]
4/8
 [それよりあすかが心配]
 [遠慮します]
 [あすかのバイト服姿は初めて見た]
4/9
 [外で合流する]
 [清楚な白!]
4/11
 [励ます]
4/12
 [気が強いな]
4/13
 [電話に出る]
 [飲む]
4/14
 [分かった]
4/15
 [別にいいけど]
4/16
 [絶対にお断りだ]
 [そんな照れ臭い真似できるか]
 [犯罪なんてしてないっ!]
4/17
 [一慨には決められない]
 [電話に出る]
4/18
 [じっと目を見る]
 […………]
4/19
 [否定する]
4/20
 [その勝負、受けて立つ!]
 [外に出て頭を冷やす]
4/21
 [起きない]
 [一緒に行く]
 [黄身]
4/22
 [はぐらかす]
 [漢の友情に訴える]
4/24
 [それなら、手伝ってやるぜ!]
4/25
 [抱きしめる]
4/27
 [まあ、そんなとこです]
4/28
 [さよなら]
5/1
 [オレも、あすかが好きだ]
5/2
 [初千羽ブラ記念日]
 [ふたりがずっと一緒にいられますように]
 [手を離さない]

  ⇒【ファイナルカット(あすかA)】

891ヒロ・Y:2010/02/16(火) 22:37:04
仙堂 麻尋

4/6
 [それがどうした?]
 [知るか]
 [話し掛ける]
 [カニ飯オニギリ]
 [いいですよ]
4/7
 [知らないフリをする]
 [さっさと食べてしまう]
4/8
 [傘を持って追いかける]
 [やりたい]
 [雨宮さんってキレイな人だな]
4/9
 [今日は帰れ]
4/11
 [心配する]
4/12
 [大変だったな]
4/13
 [修司に頼む]
 [遠慮する]
4/14
 [大丈夫だよ]
 [ゴメン]
 [受け取る]
4/15
 [断る]
4/16
 [上等だ]
 [名前で呼んでみる]
 [誤解だ!]
4/17
 [監督を引き受ける]
 [出ない]
4/18
 [明るく挨拶]
4/19
 [絶対に違う]
 [裏切りなんてしない]
4/20
 [麻尋と]
 [そんなこと気にするな]
4/21
 [かわいいよ]
 [一緒に来い]
4/22
 [自分で入場料を払う]
 [手を握り返す]
 [仙堂、オレから離れるな!]
4/23
 [急いで様子を見に行く]
 [軽く冗談をかます]
4/25
 [香月の仕業じゃないよな?]
 [正直に答える]
 [どういう意味なんだ?]
 [だったらなんの話なんだ?]
 [かけ直さない]
4/26
 [オレにばかり頼るな]
 [そうやって逃げるのか?]
4/28
 [部屋に入れる]
 [実は麻尋を見ていた]
 [麻尋を守ってあげたい]
5/2
 [麻尋を探しに行く]

  ⇒【光の階段(麻尋A)】

  ⇒Revice cut

4/7
 [安直な発想ね]
4/8
 [入っちゃえ!]
4/12
 [遠慮して注文する]
4/14
 [素直について行く]
4/21
 [行ってもいい]

  ⇒【フタリキリ(リバースカット)】

892ヒロ・Y:2010/02/17(水) 22:27:18
雨宮 瑞穂

4/6
 [楽しそうだな]
 [知るか]
 [話し掛ける]
 [カラアゲオニギリ]
 [断固拒否]
4/7
 [知ってるよ]
 [さっさと食べてしまう]
4/8
 [どうせもう二度と会わないさ]
 [無心だ……無心だ……]
 [あすかのバイト服姿は初めて見た]
 [なるわけないだろ]
 [そんな必要はない、寝る]
4/10
 [家庭教師を断る]
 [やっぱり怖いから突っ込むのをやめる]
4/11
 [雨宮さんの態度が気になる]
4/13
 [使っちゃえ!]
 [そうですね]
 [そうしよう]
4/15
 [あすかに黙っていろという]
4/17
 [なるようになれ]
4/18
 [あすか、実は……]
 [背を向けた]
4/19
 [しかたがない……]
 [よく、分かりました]
4/20
 [なんか買ってきます?]
4/21
 [シカト]
 [瑞穂さん?]
 [それはできない]
4/23
 [誰と来ていたんですか?]
 [抱きしめる]
4/26
 [瑞穂さん]
4/27
 [何事も無かったかのように振り向く]
 [まさかそんなことは]
4/29
 [あすかが納得する僕らの幸せがあるはずだ]
4/30
 [我慢しなくちゃいけなかったのに……]

  ⇒【言霊(瑞穂B)】

893ヒロ・Y:2010/02/18(木) 22:40:14
早蕨 美海

4/6
 [それがどうした?]
 [思う]
 [話し掛ける]
 [菜の花オニギリ]
 [いいですよ]
4/7
 [知ってるよ]
 [抵抗をあきらめる]
4/8
 [どうせもう二度と会わないさ]
 [目のやり場に困る……]
 [遠慮します]
 [雨宮さんってキレイな人だな]
 [仙堂麻尋のことを考える]
 [関係ない、もう忘れる!]
4/10
 [家庭教師を続ける]
 [強気に突っ込む!]
4/11
 [特に気にしない]
4/13
 [焼きなおそうかな]
 [あすかと帰る]
4/14
 [誉めて、ご機嫌をとろう]
4/15
 [美海ちゃんをかばう]
4/16
 [まじめに答える]
4/17
 [途中まででもいい]
4/19
 [バカらしい。そんなことあるわけない]
4/21
 [流されちゃダメだ]
4/26
 [きちんと、問いただす]
4/27
 [あすかと何かあった?]
4/30
 [美海ちゃんのことが好きだ]
5/1
 [真面目に答える]
5/3
 [記憶の話を]
5/9
 [分かった]

  ⇒【小さな証(美海A)】

894ヒロ・Y:2010/02/19(金) 22:07:08
観島 香月

4/6
 [楽しそうだな]
 [知るか]
 [やめとく]
 [断固拒否]
4/7
 [知らないフリをする]
 [さっさと食べてしまう]
4/8
 [傘を持って追いかける]
 [やりたい]
 [雨宮さんってキレイな人だな]
4/9
 [今日は帰れ]
4/11
 [心配する]
4/12
 [大変だったな]
4/13
 [修司に頼む]
 [遠慮する]
4/14
 [そんときは、頼むよ]
 [受け取らない]
4/15
 [ここはひとつ、ハンカチを貸してやるか]
4/16
 [そんな照れ臭い真似できるか]
 [犯罪なんてしてないっ!]
4/17
 [一慨には決められない]
 [出ない]
4/18
 [じっと目を見る]
4/19
 [心配そうにのぞき込む]
4/20
 [ここは抵抗する]
4/21
 [部室にこもって作業する]
4/22
 [こっちも、それなりに反撃を]
4/23
 [香月に最後まで任せる]
4/24
 [自分で確認する]
4/25
 [まじめに感想をいう]
 [なにがあったのか尋ねる]
 [見た]
 [実は木瀬さんが……]
4/26
 [香月の味方をする]
4/27
 [まじめに話を切り出す]

○次の選択でエンドが変わります○

 [そんなこと、納得できない]

  ⇒【やさしく愛して(香月A)】

 [撮影をつづけると約束する]

  ⇒【君よさらば(香月B)】

895ヒロ・Y:2010/02/20(土) 22:55:44
エンドコンプリート

☆これより先は上記した7つのエンドを
 クリアしている事を前提に記載しています

 Shortcut あすか編 ハイライティングを選択

4/19
 [はぐらかす]
4/20
 [逃げる]
 [おとなしく寝る]
4/21
 [起きる]
 [行かない]
 [白身]
4/22
 [賄賂で釣る]
4/24
 [なんとしても部屋を出る]
4/25
 [キスする]
4/27
 [そんなわけないでしょ!]
4/28
 [また、来いよ]
5/3
 [雄介の台本を使って]
 [絵コンテ作り勝負]

  ⇒【クランクイン(あすかB)】


 上記した麻尋ルートを最初から〜
4/28の3つ目の選択で

 [麻尋に嫌われたくない]

  ⇒【夢の終わり(麻尋B)】


 Shortcut 瑞穂編 誘惑を選択

4/13
 [どういう意味だ?]
 [いや、サークルは大事だ]
4/15
 [雨宮さんにちょっと待ってという]
4/17
 [拒否する]
4/18
 [そんなことはない]
 [追いかけた]
4/19
 [自分で呼んで来い!]
 [なんじゃそりゃ]
4/20
 [そこに自動販売機ありますよ]
4/21
 [電話にでる]
 [あすか?]
 [……]
4/23
 [瑞穂さんいい店知ってますね]
 [ここでは……]
4/26
 [あすか]
4/27
 [逃げる!]
 [死ぬの……分かっていたかもな]
4/29
 [あると思う]
4/30
 [誰かの代わりなんて……嫌だから]

  ⇒【離れた想い(瑞穂A)】

896ヒロ・Y:2010/02/21(日) 23:00:03
エンドコンプリート2

☆これより先は上記した10個のエンドを
 クリアしている事を前提に記載しています

 上記した美海編を最初から〜
4/14
 [なにか別の話でごまかそう]
4/15
 [へたなことは言わない]
4/16
 [少し、からかう]
4/17
 [“なんか”じゃないよ]
4/19
 [どうして、そんなことを?]
4/21
 [思わずその肩に手を伸ばす]
4/26
 [冗談で受け流す]
4/28
 [シナリオのことで相談したいの?]
4/30
 [美海ちゃんのことが好きだ]
5/1
 [真面目に答える]
5/3
 [シナリオの話を]

  ⇒【最後のわがままですから(美海B)】


 Shortcut 香月編 眠れる森の美女を選択

4/21
 [家に帰ってからにしよう]
4/22
 [相手にすることもないか]
4/23
 [ここは俺が出て行こう]
4/24
 [香月に状況を尋ねる]
4/25
 [お茶をにごす]
 [ま、香月だって疲れているんだろう]
 [見てない]
 [あたりまえだろ?]
4/26
 [木瀬さんの味方をする]
4/27
 [まずは冗談で場を和ます]
 [そんなこと、納得できない]

  ⇒【雨に唄えば(香月C)】

897ヒロ・Y:2010/02/22(月) 22:27:02
ラストカット

☆これより先は上記した12個のエンドを
 クリアしている事を前提に記載しています

 Shortcut 麻尋編 告白とキスを選択

4/19
 [絶対に違う]
 [裏切りなんてしない]
4/20
 [CUM研メンバーと]
 [そんなこと気にするな]
4/21
 [かわいいよ]
 [お前も行くか?]
4/22
 [新しい招待券を部室に取りに行く]
 [手をそのままにしておく]
 [仙堂、オレから離れるな!]
4/23
 [急いで様子を見に行く]
 [軽く冗談をかます]
4/25
 [香月がやったのか?]
 [なんでこんなことするんだよ!?]
 [正直に答える]
 [嫌わないよ]
4/26
 [忘れてないよ]
4/28
 [部屋に入れる]
 [実は麻尋を見ていた]
 [麻尋を守ってあげたい]
5/2
 [麻尋を探しに行く]

  ⇒【光の階段(麻尋A)】

  ⇒Revice cut

4/7
 [せめてもっとマシなネーミングにして]
4/8
 [さすがにそれはマズイ]
4/12
 [たくさん注文する]
4/14
 [罠の存在を疑う]
4/21
 [別にどうでもいい]
4/29
 [わざとじゃないよね?]
5/7
 [でも……]

  ⇒【5つの想いが叶うとき(ラストカット)】

898ヒロ・Y:2010/02/23(火) 23:00:01
Memories

Album
 上記した全ルートを通過しても
1枚バージョン違いが足りませんが
香月ルート4/20の選択で逆を選べば回収出来ます

Music
 上記全ルートクリアで全て埋まります

Characters
 上記全ルートクリアでオープンします
立ち絵ギャラリーです。極上生徒会のとほぼ同じ物です
ただ台詞が無い分、こちらのは寂しいです

Print
 どれか1つエンドをクリアすればオープンだと思います
プリンター?が有れば幾つかのCGを
プリントアウトする事が出来るらしいのですが
管理人は不所持の為、確認は出来ません

Clear List
 クリアエンディング数        13
 シーンタイトル達成数       150
 アルバム完成度          172
 既読メッセージ数       36592
 選択肢達成数           274
 総プレイ時間       35時間19分

 エンド、シーンは上記全ルートでコンプリートです
メッセージと選択は今回%表示が無いため
100%かどうかは解りかねますが
少しは近い数字ではないかなと思います
一つの目安にはなると思いますので、参考になれば

899ヒロ・Y:2010/02/24(水) 22:50:17
Memories Off#5 とぎれたフィルム

 >>889 始めに

 >>890 日名 あすか

 >>891 仙堂 麻尋

 >>892 雨宮 瑞穂

 >>893 早蕨 美海

 >>894 観島 香月

 >>895 エンドコンプリート

 >>896 エンドコンプリート2

 >>897 ラストカット

 >>898 Memories

900ヒロ・Y:2010/03/08(月) 22:50:09
ま行

 舞-HiME 運命の系統樹/PS2
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4612/1107094242/231

 My Merry May/DC
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4612/1058196607/150

 My Merry Maybe/DC
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4612/1058196607/160

 まじかる☆ている〜ちっちゃな魔法使い〜/PS2
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4612/1115907295/125

 マビノ×スタイル/PS2
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4612/1107785678/78

 巫女舞〜永遠の想い〜/PS2
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4612/1076337166/261

 Memories Off 2nd/DC
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4612/1048691570/830

 Memories Off Duet〜1st&2nd stories〜/PS2
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4612/1048691570/852

 Memories Off After Rain/PS2
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4612/1048691570/873

 Memories Off〜それから〜/PS2
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4612/1048691570/882

 Memories Off〜それから again〜/PS2
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4612/1048691570/888

 Memories Off#5 とぎれたフィルム/PS2
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4612/1048691570/899

 Memories Off#5 encore/PS2
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4612/1048691570/822

 モノクローム/PS2
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4612/1060961711/178

901ヒロ・Y:2010/07/06(火) 22:05:11
終り
です

902ヒロ・Y:2011/05/16(月) 22:10:52
記憶も
無くなる。

903ヒロ・Y:2011/09/28(水) 20:00:56
終わり
です。

904ヒロ・Y:2012/04/27(金) 17:59:16
失う

905ヒロ・Y:2012/12/23(日) 17:05:59
喪失

906ヒロ・Y:2013/06/16(日) 17:04:55
記憶

907ヒロ・Y:2013/11/06(水) 16:39:04


908ヒロ・Y:2014/03/26(水) 19:35:52


909ヒロ・Y:2014/08/20(水) 15:47:28


910ヒロ・Y:2015/01/16(金) 11:57:24


911ヒロ・Y:2015/06/07(日) 13:18:46



新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板